「山形県」のニュース (1,529件)
-
台湾からの観光客が毎日来園 山形県内でモモの収穫体験が人気 インバウンドのツアー
いま、収穫が最盛期を迎えているモモ。その収穫体験がインバウンドのツアー客に人気があるということで、天...
-
水路で高齢女性死亡 転落した可能性も 山形・鶴岡市
23日夕方、山形県鶴岡市の水路で高齢の女性が倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。水路に転落...
-
山形県遊佐町の鳥海山山頂付近の登山道で倒れていた男性が死亡 病死とみられることが判明
山形県遊佐町の鳥海山の山頂付近で14日朝、男性が倒れているのが見つかり、男性はその後、死亡しました。...
-
4選を目指す現職のみ立候補 無投票の公算大きく 山形・村山市長選挙告示
任期満了に伴う山形県村山市長選挙が24日に告示されました。これまでに立候補したのは4回目の当選を目指...
-
2024年7月豪雨で大きな被害にあった山形県酒田市の被災地域で墓参り
お盆に入った13日、去年7月の豪雨災害で大きな被害があった山形県酒田市の被災地域でも住民たちが先祖の...
-
山形県内でことしクマに人が襲われ5人がけが なぜ今の時期に被害が相次ぐのか専門家の見解は
山形県内ではことし、クマが人を襲う被害が相次ぎ、14日までに5人がけがをしています。特に7月中旬から...
-
2024年7月の豪雨で大きな被害を受けた山形県酒田市の被災地域が盆の墓参り
お盆に入った13日、去年7月の豪雨災害で大きな被害があった山形県酒田市の被災地域で住民が先祖の霊に手...
-
水不足のため休止していた山形県長井市の「ながい百秋湖」のボートツアーが16日から再開
山形県長井市の「ながい百秋湖」で、水不足のために休止していたボートを使ったツアーが、8月上旬からまと...
-
山形県遊佐町の鳥海山山頂付近で倒れている男性見つかる ヘリで救助も心肺停止
山形県遊佐町の鳥海山の山頂付近で14日朝、男性が倒れているのが見つかりました。男性は県の消防防災ヘリ...
-
山形県産米主要3品種の概算金 過去最大の上げ幅 生産者歓迎も「コメ離れ心配」
JA全農山形が新米を集荷する際に農家に前払いする概算金の額が県産米の主要3品種でいずれも60キロ当た...
-
大相撲地方巡業「山辺場所」山形県山辺町で開催 大関・琴桜ら山形県関係力士の取り組みに声援
大相撲の地方巡業「山辺場所」が10日、山形県山辺町で開かれ、大関・琴桜など山形県関係者の取組に大きな...
-
新型コロナ感染者数3週連続増加 人の移動増でお盆時期は感染者増加傾向 今後2週間は増加の見込み 山形県
山形県内で新型コロナウイルスの感染者数が3週連続で増加しています。今月10日までの1週間に報告された...
-
「危機的状態は乗り越えた」 まとまった雨で山形県内のダムの貯水率上がる イネの生育は懸念
山形県内では8月5日からまとまった雨が降った影響でダムの貯水率が上がり、一時、40パーセントほどまで...
-
県内のJAグループがコメの価格安定にむけて国が対策をとるよう県選出の国会議員5人に「要請」
コメ不足と価格の高騰が社会問題となる中、県内のJAグループが22日山形県山形市で集会を開き、コメの価...
-
「家族を見守ってもらいたい」盆の入り 山形県内各地の寺に墓参り 家族連れらが先祖の霊に手を合わせる
「盆の入り」の13日、山形県内の各地の寺には、朝から多くの家族連れなどが墓参りに訪れています。 山形...
-
「好きでも嫌いなあまのじゃく」のキャラクターが描かれたマンホールの蓋が山形県米沢市にお目見え
山形県米沢市を中心に、山形県内各地が作中に登場する長編アニメ映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」のキャ...
-
盆の入りの13日明け方にかけ大雨になる所ある見込み 土砂災害や低い土地の浸水・河川の増水に注意 山形県
12日の山形県内は広い範囲で雨が降っています。気象台はお盆の入りとなる13日明け方にかけ大雨になると...
-
山形県戸沢村でクマに襲われた男性が証言「押されて倒れた瞬間に上の方に覆いかぶさってきた」
山形県戸沢村で10日夜、65歳の男性が夏祭りから帰宅する途中にクマに襲われ、顔や頭などにけがをしまし...
-
「世界チャンピオン目指す」 全国大会で4階級制覇した山形市のアームレスリング選手
アームレスリングの全国大会で活躍した山形県内在住の3人の選手が21日夕方、吉村知事と面会しました。こ...
-
山形県山形市の蔵王「山の日」のスケッチ 猛暑から逃れて自然を満喫する観光客で賑わう
8月11日は「山の日」。山形県山形市の蔵王では連日の猛暑から逃れて自然を満喫する観光客で賑わいました...
-
山形県酒田市大沢地区の復興を願う 山の斜面に描かれた「大」の文字のライト点灯
2024年7月の豪雨災害で大きな被害を受けた山形県酒田市の大沢地区の復興を願い、山の斜面に描かれた「...
-
山形県新庄市で50代男性が酒気帯び運転の車にはねられ死亡 妻「やり場のない憤りを感じている」
山形県新庄市で10日午後、酒気帯び運転の車に50代の男性がはねられ死亡した事故で、男性の妻がYBCの...
-
公園内の神社周辺や高校の前など市内中心部でクマの目撃相次ぐ 行方分かっておらず警察などが警戒 山形・鶴岡市
山形県鶴岡市の中心部で19日未明からクマの目撃が相次いでいて、警察などが警戒にあたっています。 警察...
-
12歳の男子中学生が意識不明 山形県米沢市で自転車と乗用車の衝突事故
8日午前7時すぎ、山形県米沢市塩井町塩野の市道交差点で乗用車と自転車が出合い頭に衝突する事故がありま...
-
山形県鶴岡市と酒田市に大雨警報 8日夕方にかけて土砂災害に警戒必要
山形県内は大気の状態が非常に不安定となっており、8日の午後11時半現在、鶴岡市と酒田市に大雨警報が出...
-
まとまった雨 山形県小国町が7月上旬からの給水制限を解除 酒田市も節水協力解除
猛暑と水不足の影響で7月9日から夜間の給水制限を続けてきた山形県小国町は、まとまった雨が降ったため、...
-
大雨のピーク過ぎるも…庄内・最上では8日夜遅くにかけ土砂災害や河川の増水に注意 山形県
山形県内は7日も大気の状態が不安定となり、激しい雨となった所もありました。大雨のピークは過ぎましたが...
-
山形県内は8日かけ大雨による土砂災害などに注意・警戒 JR羽越線は順次運転再開
低気圧や前線の影響で、山形県内は8日にかけ、大雨による土砂災害などに注意・警戒が必要です。この影響で...
-
出馬表明は現職のみで無投票の公算大きく 山形・村山市長選挙告示まで1週間
任期満了に伴う山形県村山市長選挙の告示まで17日で1週間です。これまでのところ4期目を目指す現職以外...
-
「コメを生産しても生活していける農業政策を」政府のコメ増産方針に山形県・吉村知事 国に生産環境整備求める
政府がコメの増産に踏み切る方針を打ち出したことについて、山形県の吉村美栄子知事は「コメを生産しても生...