「岡山県」のニュース (633件)
-
【大雨警報】岡山県・新見市、吉備中央町に発表 土砂災害や低い土地の浸水に警戒を【13日午後6時4分時点】
気象台は、きょう(13日)午後6時4分に、大雨警報(土砂災害)を新見市、吉備中央町に発表しました。 ...
-
【速報】山陽自動車道・上り(神戸・大阪方面)赤穂IC付近で車6台が絡む事故 6人がけが 備前IC付近(岡山県)まで約10キロの渋滞【午後4時10分現在】
NEXCO西日本によりますと、きょう(15日)午後2時半ごろ、山陽自動車道(上り)赤穂インターチェン...
-
フィッシング詐欺など未然に防げ 岡山県警と信用金庫が「サイバー犯罪対策キャンペーン」
岡山県の信用金庫と県警がフィッシング詐欺などを未然に防ぐキャンペーンを始めました。 (呼び掛け)「フ...
-
「里庄町に興味とか親しみを」地域の魅力を発信インフルエンサー「さとたびすと」に6人任命【岡山】
岡山県里庄町の地域の魅力を発信するインフルエンサー、「さとたびすと」が任命されました。 里庄町のイン...
-
【速報】「オートバイが普通車に追突した」山陽道上りで事故 阿坂トンネル(岡山県)を先頭に5キロの渋滞【13日午後5時20分現在】
きょう(13日)午後4時半ごろ、山陽道上りの阿坂トンネルの入口手前付近で、乗用車を運転していた男性か...
-
【大雨警報】岡山県・新見市、真庭市に発表 10日18:32時点
気象台は、午後6時32分に、大雨警報(土砂災害)を新見市、真庭市に発表しました。 北部では、11日未...
-
NEW
山陽自動車道 浅口市の阿坂トンネル上り(神戸方面行き)で2つの事故 けが人はなし 約9キロの渋滞(午後1時20分現在)【岡山】
きょう(16日)正午ごろ、岡山県浅口市の山陽自動車道上りの阿坂トンネルで、2台ずつが衝突する2つの事...
-
NEW
JR伯備線運転再開 備中高梁駅~新見駅間で運転見合わせ 高梁市の木野山駅で信号トラブル→午後7時5分運転再開【岡山】
JR西日本によりますと、きょう(16日)午後5時25分ごろ、岡山県高梁市津川町の伯備線の木野山駅構内...
-
NEW
夜空彩る炎の「和」 岡山・和気でまつり
岡山県和気町の盆の風物詩「和文字焼きまつり」が16日夜、吉井川河川公園(同町田原下)で開かれた。町名...
-
シリーズ戦後80年 つなぐ約束(2)岡山「黒い雨」訴訟 原告女性がふるさと広島で聞いた”あの日の雨”【岡山発】
被爆者認定を求め岡山県を相手取り提訴した岡山市の女性がふるさと広島へ 「黒い雨」を体験した幼なじみと...
-
国道180号 井倉トンネルが道路の舗装破損で「全面通行止め」 大型車は県道33号へう回するルートを 岡山
岡山県によりますと、国道180号の井倉トンネル(新見市)で道路の舗装の一部が破損しているのが見つかり...
-
NEW
猫テーマに「あやかしの世界」 県北の作家4人 真庭で展覧会
岡山県北在住の猫好きの作家4人による展覧会「猫やしき~いとしの化け猫展」(NPO法人勝山・町並み委員...
-
父親とのイイダコ釣り体験がきっかけ?本物のタコでアクセサリー作成!ユニークすぎるアクセサリー作家“タコナクション”の物語
山口県山陽小野田市で、ちょっと変わったアクセサリー作家として注目を集めている女性がいます。岡山県出身...
-
雨で旭川水系ダムの貯水率回復 岡山県が12日開始予定の取水制限を中止 渇水対策本部設置も見送り 岡山
8月9日から降り続いた雨によって、これまで低下していた旭川水系のダムの貯水率が回復したことから、取水...
-
【大雨に注意】大雨に関する岡山県気象情報発表(第4号) 岡山地方気象台【岡山】
県内は12日にかけて大雨となる見込み 土砂災害、浸水害、河川の増水に注意 岡山地方気象台は10日午前...
-
【続報】大雨の影響か?国道180号・井倉トンネルで道路の舗装が破損 通行止め【岡山・新見市】
おととい(13日)、岡山県新見市の国道180号・井倉トンネルで道路の舗装が破損し、現在も通行止めにな...
-
ゴーサマ 真夜中の境内駆ける 岡山・美咲の寺で奇祭「護法祭」
祭神が人に乗り移った「護法実(ごほうざね)(ゴーサマ)」が境内を駆け回る奇祭「護法祭」(岡山県重要無...
-
西粟倉村で帰省シーズンに合わせて”真夏の成人式” 13人が出席し、二十歳の節目祝う【岡山】
お盆の帰省シーズンに合わせ岡山県西粟倉村で県内で唯一となる真夏の成人式「二十歳の集い」が開かれました...
-
新見市の国道180号「井倉トンネル」通行止め 急激な雨で舗装の一部破損か 来週の復旧目指す【岡山】
岡山県によりますと、新見市井倉の国道180号にある「井倉トンネル」で、トンネル内にある舗装の一部が破...
-
倉本聰さん「僕は蛍的な性格だった」東京空襲から岡山への疎開 当時の空気感には「戦争反対なんて口が裂けても言えない、嫌な世の中だった」【岡山】
戦後80年です。「北の国から」などで知られる脚本家の倉本聰さんは、戦時中、岡山県浅口市金光町に親戚を...
-
能登で空飛ぶクルマの試験飛行 災害時に救援物資輸送を想定
岡山県倉敷市の一般社団法人「MASC(マスク)」などは15日、物資輸送用の空飛ぶクルマの試験飛行を石...
-
【速報】山陽自動車道・上り(神戸・大阪方面)浅口市の阿坂トンネル付近の上りで車2台の衝突事故 約2キロの渋滞発生中(午後3時現在)【岡山】
NEXCO西日本によりますと、きょう(15日)午後3時前、岡山県浅口市の山陽自動車道上りの阿坂トンネ...
-
岡山・鏡野町の大規模風力発電計画 東京の企業が撤退決める「採算が取れないと判断」
岡山県鏡野町で大規模な風力発電事業を計画していた東京の企業が事業の撤退を決めたことが分かりました。 ...
-
新見の国道180号通行止め 井倉トンネルで路面破損見つかる
岡山県は、国道180号の井倉トンネル(新見市井倉、1.4キロ)を13日午後8時から全面通行止めにして...
-
ヘルパンギーナ1医療機関あたり患者数 岡山2.00人 香川4.00人
岡山県は15日、定点把握に基づく直近1週間(8月4日~8月10日)のヘルパンギーナの感染状況を発表し...
-
鏡野町の国内最大級風力発電事業計画…東京の企業が事業撤退 最大25基の風車設置計画【岡山】
岡山県鏡野町で東京の企業が計画していた国内最大級の風力発電事業について、企業が事業を撤退したことが分...
-
高梁市成羽美術館で開催中の写真展「AUDREY in Cinema」 撮影の裏側を映した貴重な写真も【岡山】
岡山県高梁市成羽美術館で開催中の、映画スター“オードリー・ヘプバーン”をテーマにした写真展。その見ど...
-
都市公園事業の負担金 2025年度分の通知受け… 岡山市「県と協議したい」
都市公園事業の負担金を巡り意見の対立が続く岡山県と岡山市。7月、岡山県は2025年度分の負担を求める...
-
倉敷市玉島阿賀崎の防潮水門が破損し海水が流れ込む 周辺地域の農作物に被害確認 県が応急措置を検討【岡山】
岡山県倉敷市で、海水の流入を防ぐための水門=防潮水門が破損し、流れ込んだ海水によって周辺の地域の農作...
-
新型コロナ1医療機関当たり感染者 岡山4.80人 香川4.53人
岡山県は15日、定点把握に基づく直近1週間(8月4日~8月10日)の新型コロナウイルス感染症の感染状...