「愛知県日進市」のニュース (7件)
-
「無料のはずなのに」勘違いで団体や個人から施設料合わせて約180万円を誤って徴収 愛知・日進市の運動公園
スポーツ大会の運営本部に使う「本部席」。無料のはずが約180万円誤って徴収されていました。愛知県日進市にある、県の口論義(こうろぎ)運動公園では、テニス場やサッカー場などにある「本部席」に施設利用料が...
-
2台とも原型をとどめず破損 紀勢自動車道で乗用車同士が正面衝突 50歳男性が死亡
三重県大紀町の紀勢自動車道のトンネルで、乗用車同士が正面衝突し、男性1人が死亡しました。警察によりますと、19日午後1時ごろ、大紀町船木の紀勢自動車道のトンネルで、乗用車がセンターラインをはみ出して、...
-
ケアマネの法定研修について厚生労働省が見直し。背景にあるのはケアマネの人手不足と役割拡大
厚労省がケアマネの法定研修の見直し案を提示法定研修のカリキュラムやガイドラインの改正案を全国に通知厚生労働省は4月28日、ケアマネージャーの法定研修のカリキュラムとガイドラインの見直し案を、介護保険最...
-
なぜ残る? 国内唯一「ドライブスルー公衆電話」使ってみた バブル期の夢「車内から電話」
日本で唯一、クルマに乗りながら利用することを想定した公衆電話が愛知県に残っています。全国から消えていったものですが、ここは近年リニューアルもされました。背景には何があるのでしょうか。「知る人ぞ知る自動...
-
年賀状を廃棄し現金書留を盗んだ元郵便配達員を逮捕! 管理体制問われる郵便事業会社
愛知県警愛知署は1月24日、年賀状を配達せずに廃棄し、さらに現金書留を盗んだとして、窃盗と郵便法違反の疑いで、愛知県日進市梅森町、郵便事業会社日進支店の元期間従業員・岩田恵介容疑者(21)を逮捕した。...
-
愛知県日進市溌! 「これを猫娘というのか?」
「猫娘」という妖怪は、漫画『ゲゲゲの鬼太郎』で、鬼太郎のガールフレンドとして登場する。普段は普通の女の子の姿をしているが、ネズミや魚をみると、たちまち猫の形相に変わってしまう。実は「愛知県日進市で人間...
-
消えゆく「ドライブスルー公衆電話」リニューアルのワケ 現存2か所のみ、なぜいま?
携帯電話の普及とともに全国で公衆電話が数を減らしていますが、そのなかでも全国で2か所が残るのみという「ドライブスルー公衆電話」のひとつが、31年ぶりにリニューアルされました。公衆電話、いま見直されてい...