「梅雨」のニュース (3,420件)
-
山形県は48時間で400ミリ以上の雨 東北は30日頃まで警報級の大雨 警戒続けて
東北では、今日26日も低気圧や梅雨前線の影響で雨が続いています。48時間降水量は、山形県で400ミリ以上の所があり、これまで経験したことのない記録的な大雨に。最上川中流に続いて、鮭川でも氾濫発生。30...
-
九州に発達した雨雲接近中 関東でも急な雨に注意 14日にかけて梅雨前線停滞
九州には再び発達した雨雲が近づいています。また、東海など東日本でも午後になって雨の降り始めた所があります。明日にかけて梅雨前線が停滞し、特に九州では大雨に警戒が必要です。午後は雨雲広がる梅雨前線の影響...
-
梅雨末期の大雨のあと猛暑が続く 台風など熱帯擾乱が発生しやすく 猛暑の一因にも
明日15日にかけて、九州から関東では大雨になる所があるでしょう。特に九州北部では、線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。梅雨末期の大雨のあとは夏空が広がり、猛暑が続く...
-
【2024年7月】今週発売! ファミマの新作5商品まとめてご紹介
7月も終盤となり、全国各地より次々と梅雨明けの報が届いています。今年は遅い梅雨入りもあって、平年よりも短い梅雨となりました。これからはいよいよ本格的な暑さがやってきます。強い日差しを避け、水分補給を怠...
-
中国地方 3連休は梅雨空 来週中頃は季節前進 梅雨明けが迫る
明日13日(土)から15日(月)の3連休は、梅雨前線が西日本に停滞するため、中国地方はくもりや雨の天気でしょう。その後、天気が次第に持ち直し晴れ間が出る見込みです。来週の中頃は本格的な夏の足音が大きく...
-
来週は西・東日本で厳しい暑さ戻る 続々と梅雨明けか 梅雨明け直後は熱中症リスク高
来週は真夏の空気を持つ太平洋高気圧が、次第に勢力を強める見込みです。梅雨前線は北日本付近まで押し上げられ、高気圧に覆われる関東から沖縄を中心に、厳しい暑さとなるでしょう。来週は続々と梅雨明けする可能性...
-
海の日も大雨に警戒 週後半から次第に梅雨明けか 猛烈な暑さに 2週間天気
15日(月)海の日も九州北部では非常に激しい雨が降り、さらに雨量が増える恐れ。九州南部から東北も雨や雷雨で、激しい雨の降る所があるでしょう。週後半は西から次第に晴れエリアが広がり、次第に梅雨明けとなる...
-
大分県日田市で39.0度 九州を中心に40度近い危険な暑さの所も
今日25日、梅雨前線が停滞中の東北では記録的な大雨となり、山形県に「大雨特別警報」が発表中。一方、関東から西は日が差している所を中心に気温が上がり、特に九州では40度近い危険な暑さになっている所も。夜...
-
秋田県で記録的な大雨 東北の日本海側は明日にかけて大雨災害に厳重警戒
東北に梅雨前線が停滞し、秋田県では記録的な大雨となった所があります。今日25日未明に石沢川では氾濫が発生しました。東北の日本海側では明日26日明け方にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の...
-
夏の洗濯でコレやめて! 3つのNGに「気を付ける」「ダメだったのか」
夏の洗濯は、冬や梅雨時と比べて油断しがちです。しかしながら、対応を誤ると雑菌が爆発的に繁殖してしまう恐れもあるでしょう。気になるNG対応について、くらしのマーケット公式Instagramより紹介します...
-
関西 来週半ばまで梅雨空続く 来週末には梅雨明けか 猛暑日増加で夏本番へ
本州付近に停滞する梅雨前線の影響で、関西では来週半ばまで梅雨空が続くでしょう。梅雨末期の雨の降り方に注意が必要です。来週後半から再来週初めごろになると太平洋高気圧が勢力を強め、晴れる日が多くなる見込み...
-
25日 関東~九州はゲリラ豪雨と厳暑 東北は大雨に警戒 沖縄は台風の影響が続く
今日25日も九州から関東はゲリラ豪雨と厳しい暑さに警戒が必要です。東北は梅雨前線や低気圧の影響で大雨が続き、さらに雨量が増えるおそれ。沖縄は八重山地方を中心に台風3号の影響が続くでしょう。九州~関東ゲ...
-
三連休 梅雨末期 関東甲信~九州は激しい雨や雷雨 局地的な大雨に注意
三連休は、梅雨前線が西日本や東日本付近に延び、九州から関東甲信は断続的に雨や雷雨となるでしょう。局地的に非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所がありそうです。三連休梅雨前線が西・東日本付近に延び...
-
東北 2週間天気 3連休は晴れても夕立に注意 梅雨明けどうなる?
明日からは梅雨前線が南下するため、しばらく梅雨の中休みとなるでしょう。3連休も北部ほど日差しに恵まれますが、午後は急な雨や雷雨にご注意ください。このまま梅雨明けとはいかず、17日(水)からは雨の降る日...
-
エアコンの温度を下げずに涼しくするには? ダイキンが回答
全国各地で梅雨明けし、本格的な夏が到来している、2024年7月25日現在。厳しい暑さが続いているため、熱中症対策で室内ではエアコンをつけっぱなしにしている人は多いです。エアコンをずっと稼働させていても...
-
三連休は関東~九州で広く雨 梅雨末期の大雨に警戒 来週は続々と梅雨明けか
三連休にかけても梅雨前線が本州付近に停滞し、九州から関東甲信、東北は梅雨空の続く所が多いでしょう。西日本では警報級の大雨となるおそれがあり、特に九州ではわずか3日程度で、7月ひと月分に匹敵する雨が一気...
-
明日18日 関東~沖縄で35℃以上の猛暑日続出 梅雨明けした所も急な雷雨に注意
明日18日(木)は、関東~沖縄で最高気温35℃以上の猛暑日続出。特に関東~近畿で猛暑日が急増し、危険な暑さとなりそうです。関東など、ここ数日は暑さが落ち着いていたため、熱中症の危険度大。一方、今日17...
-
東北 3連休は北部ほど日差しに恵まれる 来週中頃からは梅雨前線北上
3連休は東北北部ほど日差しに恵まれるでしょう。一方、東北南部は変わりやすい天気で、突然の雨や落雷などに注意が必要です。また、来週中頃からは梅雨前線が東北地方まで北上するでしょう。このため、東北北部でも...
-
コレって常温?冷蔵? 保存方法を間違いやすい調味料に「マジ?」
キッチンには、醤油や味噌などさまざま調味料が常備されています。なかには使用頻度が少なく、長期間保存しているものもあるでしょう。ふとした時に「冷蔵保存と常温保存のどちらが適しているのか」と、疑問に思うこ...
-
【夏山天気】3連休は梅雨前線が停滞 西日本と東日本で天気ぐずつく
3連休も本州付近に梅雨前線が停滞して、西日本と東日本では雨が降る地域が多いでしょう。厳しいコンディションが続いている富士山では遭難事故が相次いでいます。入山前に必ず気象情報を確認してください。北日本は...
-
「その手があったか」「絶対やる」 シリカゲルを意外な場所に入れて再利用
お菓子や海苔の袋に入っていることが多い『シリカゲル』。非常に高い吸湿性を持っているため、内容物を湿気から守るのに役立ちます。シリカゲルは梱包と一緒に何気なく捨ててしまいがちですが、その吸湿能力を活用す...
-
九州から東北は続々と梅雨明けへ 猛暑が続く所も 熱帯擾乱にも注意 2週間天気
九州から東北は、来週にかけて続々と梅雨明けする見通し。ただ、猛烈な暑さが続く所もあり、熱中症対策を万全に。週明けには、沖縄に台風もしくは熱帯低気圧が近づく可能性があり、今後の情報にご注意を。17日(水...
-
炎天下のプールで教員が? 中学校の水泳指導に「昭和か」「危険すぎる」
全国各地で梅雨明けし、連日著しく気温が上がっている、2024年7月。多くの地域で、熱中症の危険を呼び掛ける『熱中症警戒アラート』も発動されており、暑さによる事故を防ぐため、細心の注意を払う必要がありま...
-
北陸 24日(水)にかけて激しい雨のおそれ 落雷や突風、土砂災害などに注意
明日24日(水)にかけて、日本海の梅雨前線が再び南下して北陸地方に近づいてくる見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が入る影響で大気の状態が不安定となり、24日の夜遅くにかけて雷を伴う急な激しい雨...
-
中国地方 再び日本海側に活発な雨雲流入か 梅雨末期 地盤が緩み土砂災害の危険度増
中国地方は今日16日(火)夕方から、日本海側の地域を中心に活発な雨雲が流れ込み、再び大雨となる恐れがあります。これまで平年を上回る雨が降り、地盤が緩んでいる所があるため、少しの雨でも土砂災害の危険度が...
-
北陸 2週間天気 3連休前半は北ほど梅雨の晴れ間 その後も天気はすっきりしない
3連休初日の13日は梅雨の晴れ間となるでしょう。日中は北からの海風主体となり、真夏日地点はありますが、極端な暑さはなさそうです。その後、14日と15日は雲が広がる見込みです。午後は山沿いや山間部を中心...
-
日曜まで西日本で警報級の大雨か 梅雨明けはいつ? 熱帯擾乱の動向注意 2週間天気
14日(日)にかけて活動が活発な梅雨前線の影響で、西日本で警報級の大雨の恐れ。17日(水)以降は太平洋高気圧が次第に北に張り出し、西日本で梅雨明けとなる可能性があります。ただ、熱帯擾乱(熱帯低気圧や台...
-
東海 今日12日夕方まで滝のような雨に警戒 3連休の天気 来週いよいよ梅雨明けか
東海地方は、今日12日夕方まで滝のように降る非常に激しい雨の恐れがあります。明日13日からの3連休も梅雨前線が停滞し、傘が手放せないでしょう。連休のお出掛けは、最新の天気予報を確認するようにしてくださ...
-
疲労回復・血圧降下・血糖値上昇抑制…専門家に聞く8つのお酢パワー!
きのう九州が梅雨明けして、ついに関東も梅雨明け!しかし梅雨が明ければ待っているのは猛暑。暑いとついつい食欲も無くなりがちです。そこで夏バテしないよう古来から伝わる「お酢のパワー」について、お酢博士に教...
-
明日12日 九州~関東で激しい雨や雷雨 梅雨末期の大雨警戒 災害リスク再び高まる
明日12日も梅雨末期の大雨に警戒。九州や四国など西日本を中心に局地的には非常に激しい雨が降り、更なる大雨で災害のリスクが高まる恐れも。危険な場所には近づかず、夜間も安全な場所でお過ごしください。近畿か...