「気象庁」のニュース (2,545件)
-
台風、日本の南に同時に3個 25号が週末には先島接近 沖縄本島も大雨の恐れ
気象庁によると強い台風25号は13日午後6現在、時速25キロで西北西へ進んでいる。今後は発達しながら北上し、16日ごろから沖縄地方に接近する見込み。16~17日ごろにかけて先島諸島では大しけ、沖縄本島...
-
ラニーニャ現象の特徴が明瞭に 冬の寒さが厳しくなる可能性も エルニーニョ監視速報
気象庁は11日「エルニーニョ監視速報」を発表しました。それによりますと、エルニーニョ現象もラニーニャ現象も発生していない平常の状態と見られますが、「ラニーニャ現象時の特徴が明瞭」になりつつあります。今...
-
7日~8日は北海道で猛吹雪 九州や四国の山でも雪 来週の東京は晴れても気温一桁
7日(土)は、北海道の日本海側では、朝まで猛吹雪のおそれがあり、暴風にも警戒が必要です。8日(日)にかけて強烈寒気が南下するため、九州北部や四国の山でも雪が降り、北陸など本州の標高の高い所では積雪が急...
-
【沖縄の天気】12月3日から4日 高気圧に覆われ晴れ
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。3日から4日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。【沖縄地方】華北に高気圧があって、南東へ移動しています。沖縄地方は、高気圧に覆わ...
-
土日は大雪や本格的な寒さに注意 北陸など平地で積雪も 関東甲信も交通の影響に注意
週末にかけては強い寒気が南下するため、雪や寒さに注意が必要です。明日6日は北日本の日本海側で暴風雪の恐れがあり、7日から北陸でも局地的に雪が強まり、平地で積雪も。関東北部や長野県など平地で雪の可能性。...
-
台風25号発生で一時4個が同時に存在 11月は初めて 沖縄気象台「雨が長引く可能性も」
気象庁によると12日、日本の南に台風25号が発生した。すでに22~24号があり、一時4個となった。11月に台風が同時に4個存在するのは1951年の統計開始以降初めて。同日、22号は熱帯低気圧に変わった...
-
週末に台風近づく恐れ 沖縄地方
気象庁によると向こう1週間は気圧の谷や高気圧のへりに伴う暖かく湿った空気が流れ込み、沖縄地方では曇りや一時雨が続く所がある見込み。12日昼前後は本島北部で一時的に強い雨が降る見通しで、引き続き土砂災害...
-
関東~九州 カエデ紅葉・イチョウ黄葉が次々と 水戸・長野・彦根は観測史上最も遅い
2日(月)は、関東から九州のあちらこちらから、カエデ紅葉・イチョウ黄葉の便りが届きました。水戸・長野で、12月にカエデの紅葉が観測されたのは初めて。彦根のイチョウ黄葉も、観測史上最も遅い記録です。カエ...
-
【沖縄の天気】12月2日から3日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。2日から3日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。【沖縄地方】南鳥島付近にある高気圧は東に移動しています。沖縄地方は、高気圧に覆わ...
-
【沖縄の天気】12月1日から2日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。1日から2日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。【沖縄地方】東シナ海にある高気圧が東に移動しています。沖縄地方は、高気...
-
あす第38回NAHAマラソン 2万3968人エントリー 那覇の最高気温は24度予想
太陽と海とジョガーの祭典「第38回NAHAマラソン」(主催・那覇市、南部広域市町村圏事務組合、沖縄タイムス社、琉球放送、那覇市観光協会、那覇市教育委員会、沖縄陸上競技協会)が12月1日午前9時、国道5...
-
11月の天候 気温は全国的に平年より高かった 西日本ほど記録的高温も
11月は全国的に平年に比べて気温が高く、特に、西日本と沖縄・奄美でかなり高くなりました。また、降水量は西日本日本海側では、1946年の統計開始以降、11月として1位の多雨を記録しました。関東など東日本...
-
【沖縄の天気】11月30日から12月1日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っています。30日は、寒気の影響でおおむね曇りますが、時々晴れる見込みです。12月1日は、高気圧に覆われておおむね...
-
【沖縄の天気】11月29日から30日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っていますが、雲のすき間で晴れている所もあります。29日から30日は、寒気の影響でおおむね曇るでしょう。【沖縄地方】大陸の高...
-
12月初めにかけて全国的に「高温」 東・西日本太平洋側は「雨が多い」 1か月予報
気象庁が、7日木曜に発表した「1か月予報」によりますと、12月初めにかけて、全国的に高温傾向が続くでしょう。冬が近づいているのに「10年に一度の高温」に注意を呼び掛ける「高温に関する早期天候情報」も発...
-
東京地方で「木枯らし1号」 2年連続の発表 「富士山の初冠雪」と同日は史上初めて
気象庁は今日7日、東京地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表しました。東京地方では、昨年(2023年)に続き、2年連続の発表となります。富士山の初冠雪の観測開始が1894年、東京地方の木枯らし1号の観測...
-
【沖縄の天気】11月28日から29日 本島地方と先島諸島は、おおむね晴れ 大東島地方は曇り、所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。28日から29日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇るでしょう。【沖縄地方】大陸の高気圧が沖縄地方に張り出して...
-
北陸1か月予報 12月中旬頃から平地でも本格的な積雪か その後も寒波襲来の予想
この先、冬型の気圧配置が強まりやすい時期があり、12月中旬頃からは、強い寒気が南下、北陸の平地でも降雪となり、積雪する所がありそうです。今冬の日本海の海面水温は、平年よりかなり高い所もあり、上空に強い...
-
【沖縄の天気】11月27日から28日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っています。27日から28日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇るでしょう。【沖縄地方】大陸の高気圧が沖縄...
-
東京都心 4日連続で正午に快晴 3日連続で湿度50パーセント未満 天気は下り坂へ
東京都心では、25日(月)正午もスッキリ晴れて、4日連続して「正午の天気が快晴」だったのは、3月13日~16日以来、8か月以上ぶりです。空気の乾燥も続き、東京都心の最小湿度は、3日連続して50%を下回...
-
【沖縄の天気】11月26日から27日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧を回り込む湿った空気の影響でおおむね曇っています。26日は、前線や大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降る見込み...
-
関東 26日夜~27日 局地的に激しい雨 警報級大雨の可能性 気温の急変にも注意
関東では、26日(火)夜~27日(水)は、バケツをひっくり返したような雨や雷雨の所も。東京など「警報級大雨」のおそれがあり、道路の冠水などに、注意が必要です。大雨の後は、東京都心で21℃まで気温が上が...
-
【沖縄の天気】11月25日から26日 沖縄本島・先島、おおむね曇り所により一時雨 大東島、晴れ次第に曇り
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧を回り込む湿った空気の影響でおおむね曇り、雨の降っている所があります。25日は、高気圧を回り込む湿った空気の影響で、おおむね曇り、所により一時雨が降るでしょう。...
-
今日26日 東海 今夜は交通の乱れに注意 土砂降りの雨や激しい突風、落雷の恐れも
東海地方は、今日26日夕方以降は雨の降る所が多くなるでしょう。夜には、雨風ともに強まり、荒れた天気になる見込みです。竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意してください。今日26日前線や低気圧に伴...
-
【沖縄の天気】11月24日は湿った空気の影響で曇り 25日は高気圧に覆われ晴れ
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、寒気や高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で曇っており、弱い雨の降っている所もあります。24日は、寒気や高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響でおおむね曇るでしょう...
-
【沖縄の天気】11月23日から24日 本島地方はおおむね晴れ 大東島地方と先島諸島は曇り
【沖縄本島地方】沖縄地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で雲が広がっていますが、沖縄本島地方では雲のすき間でおおむね晴れています。23日から24日は、寒気や高気圧のへりを回り込む湿った空...
-
西日本~北日本で10月1位の高温 西日本で線状降水帯発生も 10月の天候まとめ
気象庁は昨日1日(金)、10月の天候のまとめを発表しました。気温は全国的に高く、西日本~北日本では統計開始以降10月1位の高温となりました。また、降水量は沖縄・奄美でかなり多く、西日本では記録的な大雨...
-
静岡県、神奈川県に「記録的短時間大雨情報」
気象庁は、2日18時50分までの1時間に、静岡県の熱海市付近と函南町付近で約110ミリ、神奈川県の小田原市付近と湯河原町付近で約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」を発表しま...
-
来週は北日本で急に冬の寒さも 寒気の影響は一時的 高温傾向まだ続く 1か月予報
気象庁は今日31日、この先の1か月予報を発表。来週にかけての1週目の気温は、北日本で平年並み。寒気が流れ込んで急に寒くなる見込み。ただ、その後はこれまでと同様、また高温傾向。しかし、これまで以上に暖か...
-
【沖縄の天気】11月22日から23日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。22日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。2...