「気象庁」のニュース (2,568件)
-
エルニーニョ監視速報 「冬の間はラニーニャ現象時の特徴が明瞭」 寒さ厳しい冬へ
気象庁は今日10日「エルニーニョ監視速報」を発表しました。それによりますと、エルニーニョ現象もラニーニャ現象も発生していない平常の状態と見られますが、ラニーニャ現象時の特徴が明瞭になりつつあります。今...
-
巳年は過去に沖縄でみぞれが降った! 台風の数や気温は? 天気を調べてみると…
2025年は巳(み)年。過去の巳年の天気を県内ニュースと共に振り返ってみましょう。2013年少雨・猛暑・迷走台風〈6月~9月〉沖縄本島地方、宮古島地方、大東島地方で少雨。沖縄地方は6月から9月にかけ...
-
【沖縄の天気】1月1日から2日 本島は雲のすき間で晴れ 大東島・先島は曇り所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で雲が広がっていますが、雲のすき間で晴れています。1日は、寒気や上空の湿った空気の影響でおおむね曇るでしょう。2日は、上空の湿っ...
-
【沖縄の天気】12月31日から1月1日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響で曇っており、弱い雨の降っている所があります。31日は、はじめ気圧の谷の影響で曇りで、所により雨が降るでしょう。昼前からは高気圧に覆われて次第に晴れる見...
-
【沖縄の天気】12月30日から31日 沖縄地方 おおむね曇り、所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたって曇っています。30日は、高気圧のへりにあたりおおむね曇るでしょう。31日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降りますが...
-
【沖縄の天気】12月29日から30日 曇り 晴れる時間帯も
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、寒気の影響で曇っています。29日は、寒気の影響で曇り、所により弱い雨が降るでしょう。午後は次第に寒気が緩むため、晴れる時間帯もある見込みです。30日は、高気圧のへりに...
-
【沖縄の天気】12月28日から29日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っています。28日は、寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。29日は、寒気の影響曇り、はじめ所により雨が降りますが、次...
-
【沖縄の天気】12月27日から28日 本島地方、寒気の影響で曇り 先島諸島、雨が降っている所も
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っています。27日から28日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。【沖縄地方】大陸の高...
-
12月中旬にかけて中国地方は厳しい寒さ 山陰を中心に雪が多くなる 早めの備えを
今日5日(木)、気象庁より発表された中国地方の1か月予報によると、気温は平年より低く、山陰を中心に雪の量がかなり多くなる見通しです。これまでの平年より気温の高かった状態から、急に寒くなりますので、厳し...
-
寒さ本格化 年末年始にかけて低温傾向 日本海側で雪多く、週末は交通影響も 1か月
気象庁は今日5日、この先の1か月予報を発表。長く続いた高温傾向から一転、低温予想へ。急に真冬のような寒さの日が増え、日本海側は平年に比べて降雪量が多く、大雪になる日も。この土日は強い寒気の南下で、北陸...
-
【沖縄の天気】12月26日から27日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。26日は、気圧の谷の影響で曇り、午後は一時雨が降る見込みです。27日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、夜は所によ...
-
【沖縄の天気】12月25日から26日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っています。25日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。26日は、気圧の谷や大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇り、午後は久...
-
帰省ラッシュに交通影響「大」 27日~29日は大雪や吹雪 西日本の平地で積雪も
明日27日から29日にかけて、日本海側は断続的に雪が降り、北陸や関東北部など積雪急増も。明日27日は北海道や東北を中心に風も強く、吹雪で見通しが悪くなる所も。28日は西日本太平洋側の平地も積雪となり、...
-
高速道路渋滞予想“242回発生”の見込み「冬場の運転」のポイントは? 車のエンジンルーム内“動物”が入り込むケースにも注意を
毎年恒例の年末年始の渋滞。昨年度(12月28日~1月4日)は、全国の高速道路で10km以上の渋滞が144回確認され、川越IC付近では期間中最長となる43.2kmの渋滞が発生した。NEXCO東日本など高...
-
【沖縄の天気】12月24日から25日 曇り所により弱い雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、弱い雨の降っている所があります。24日は、寒気の影響でおおむね曇り、所により弱い雨が降るでしょう。午後は、晴れる時...
-
【沖縄の天気】12月23日から24日 沖縄地方、おおむね曇り 先島諸島で一時雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、弱い雨の降っている所があります。23日から24日は、寒気の影響でおおむね曇り、所により雨が降るでしょう。【沖縄地方】大陸...
-
【沖縄の天気】12月22日から23日 寒気の影響で曇り 所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、弱い雨が降っている所があります。22日から23日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降る...
-
すでに記録的な積雪も 東北日本海側は「10年に一度の大雪」か 除雪作業の注意点
日本海側では、すでに12月としては記録的な大雪になっている所もありますが、年末は、次の強烈寒波の影響で、更なる大雪に警戒が必要です。元日頃からは、東北の日本海側で「10年に一度の大雪」の可能性もありま...
-
【沖縄の天気】12月21日から22日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響でおおむね曇っており、雨の降っている所もあります。21日は、気圧の谷や大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。22日は、...
-
12月は全国的に冬らしい寒さ 日本海側は急に大雪の可能性も 1か月予報
気象庁が、28日に発表した1か月予報によりますと、年末にかけての平均気温は、全国的に「平年並み」でしょう。ただ、詳しくみると、東・西日本、沖縄・奄美では、12月半ばから急に寒くなりそうです。また、寒気...
-
年越しは沖縄に寒波到来! 今年も残りわずか 猛暑に秋の大雨、コラムで振り返る下半期
毎週金曜日更新の『うちなぁ季節めぐり』、6月後半に2024年上期の振り返りをしましたが、本日は下期の天気を振り返っていきたいと思います。暑い夏那覇で7月19日、最高 気温36.0℃を観測し、那覇の1...
-
【沖縄の天気】12月20日から21日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響で曇っており、雨の降っている所もあります。20日は、気圧の谷の影響でおおむね曇り、所により雨が降るでしょう。晴れ間が広がる時間帯もある見込みです。21日...
-
【沖縄の天気】12月19日から20日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、弱い雨の降っている所もあります。19日は、寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。北の風が強く吹く見込みです。...
-
クリスマス~年末年始の天気 「10年に一度」の寒さ・大雪も 交通の乱れに注意
今年のクリスマスは、日本海側では雪が降り、ホワイトクリスマスになるでしょう。年末は、また強烈寒気が南下するので「10年に一度」の寒さ・大雪の所もありそうです。冬の嵐で、帰省や旅行の時期に、交通機関に乱...
-
地震回数 昨夜は石川県で最大震度5弱の地震 1週間程度は震度5弱程度の地震に注意
ここ1週間の地震回数は、震度1以上の地震が82回発生。昨夜(26日)は、石川県西方沖を震源とする地震で石川県で最大震度5弱を観測しました。気象庁は、揺れの強かった地域では地震発生から1週間程度、最大震...
-
【沖縄の天気】12月18日から19日 本島地方と先島諸島 おおむね曇り、所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っています。18日から19日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇り、所により雨が降るでしょう。北の風が強く吹く見込みです。【...
-
【沖縄の天気】12月17日から18日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。17日は、高気圧に覆われて晴れるでしょう。18日は、高気圧に覆われて晴れますが、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で次第に曇り、所に...
-
【沖縄の天気】12月16日から17日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、寒気の影響で曇っています。16日は、寒気の影響でおおむね曇るでしょう。17日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。【沖縄地方】大陸には高気圧があって、東へ移動...
-
【沖縄の天気】12月15日から16日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。15日から16日は、寒気の影響でおおむね曇るでしょう。15日は、はじめ雨の降る所がある...
-
週末の沖縄は真冬の寒さに 気温差が大きいと起こりやすい「寒暖差アレルギー」とは?
先週のコラムで12月11日(水)ごろが那覇の最後の夏日になるかもしれないと紹介させていただきました。実際の気温を振り返ってみますと、11日の那覇の最高気温は23.9℃で11月下旬並みとなりました。現...