「気象庁」のニュース (2,754件)
-
【速報】長崎県南部に「線状降水帯発生情報」発表 大雨による水害や土砂災害などの危険度が急激に高まっているおそれ 直ちに身の安全の確保を
気象庁は午前5時27分、長崎県南部に「線状降水帯発生情報」を発表しました。 この情報が発表された地域...
-
10日は九州で熱中症警戒アラート発表ゼロ(午前5時現在)
環境省と気象庁の熱中症予防情報サイトによると、10日午前5時現在、九州では同日の熱中症警戒アラートを...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
10日午前2時28分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
東京都で最大震度1の地震 東京都・三宅村
10日午前5時2分ごろ、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は...
-
【速報】熊本県 天草・芦北地方に「線状降水帯発生情報」発表 大雨による水害や土砂災害などの危険度が急激に高まっているおそれ 直ちに身の安全の確保を
気象庁は午前5時57分、熊本県の天草・芦北地方に「線状降水帯発生情報」を発表しました。 この情報が発...
-
異常な暑さ、この先1カ月も日本全国で続く見通し 長期間の高温情報、4カ月連続4回目の発表
気象庁は9日、長期間の高温に関する気象情報を発表し、全国的に気温の高い状態がこの先さらに1カ月ほど続...
-
【関東甲信】9日夜遅くにかけてと10日午後 雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の所が 大雨のおそれも【雨と風のシミュレーション・発雷確率】
気象庁は「大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方気象情報」を9日15時50分に発表しました。 それによ...
-
”最も暑い夏”になった日本 気温が少しずつ下がるのは再来週、秋の彼岸ごろから それでも”気温高い状態”続く見込み
気象庁は9日、「長期間の高温に関する全般気象情報」を発表しました。 北日本・東日本・西日本では6月中...
-
島根県に10日昼前にも線状降水帯発生の恐れ 土砂災害に厳重な警戒を 時間雨量50ミリ予測
気象庁は10日未明、島根県で10日昼前から夕方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急...
-
【関東甲信】9日昼過ぎ~夜遅くにかけ 雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所が 警報級のおそれも 【雨と風のシミュレーション・発雷確率】
気象庁は9日朝、【大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方気象情報】を発表しました。 関東地方北部では、...
-
関東地方北部で「警報級の大雨」の可能性 9日昼過ぎから夜遅くにかけ大気の状態が非常に不安定 24時間予想降水量は関東地方北部80ミリ(10日午前6時まで・多い所で)
気象庁によりますと、関東地方北部では、9日昼過ぎから夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい...
-
東京都で最大震度1の地震 東京都・伊豆大島町
9日午後7時37分ごろ、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は...
-
【速報】熊本県に「記録的短時間大雨情報」 苓北町付近で1時間に約110ミリの猛烈な雨 災害警戒 10日05:47時点
気象庁は、10日午前5時47分に「記録的短時間大雨情報」を熊本県へ発表しました。 午前5時30分まで...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
9日午後6時21分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
東京都で最大震度1の地震 東京都・伊豆大島町、東京利島村
9日午後7時22分ごろ、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
9日午後6時6分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は...
-
東京都で最大震度2の地震 東京都・三宅村
9日午後8時8分ごろ、東京都で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は三...
-
関東甲信地方で「警報級の大雨」の可能性 24時間予想降水量は関東地方北部 100ミリ、関東地方南部・甲信地方80ミリ(10日午後6時まで・多い所で)
気象庁によりますと、関東甲信地方では、9月9日夜遅くにかけてと10日午後を中心に、雷を伴った激しい雨...
-
佐賀県に竜巻注意情報 南部、北部とも激しい突風が発生しやすい気象状況(9月9日午後9時32分発表)
気象庁は9日午後9時32分、佐賀県竜巻注意情報を発表した。県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生...
-
岩手県で最大震度1の地震 岩手県・一関市
9日午後3時54分ごろ、岩手県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は...
-
東京都で最大震度1の地震 東京都・伊豆大島町
9日午後6時5分ごろ、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は伊...
-
熊本県天草・芦北地方に「線状降水帯」発生
気象庁は9月10日午前5時57分、熊本県の天草・芦北地方に「線状降水帯発生情報」を発表しました。線状...
-
秋の兆し? あす10日は九州で熱中症警戒アラート発表ゼロ(9月9日午後5時現在)
環境省と気象庁の熱中症予防情報サイトによると、9日午後5時現在、九州では10日の熱中症警戒アラートを...
-
【高温情報】9月17日ごろから“10年に一度レベル”の高温となる可能性 東北太平洋側・関東甲信・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州北部・南部・奄美・沖縄
気象庁は、9月17日頃から全国で気温がかなり高くなる早期天候情報を発表しました。北陸地方では、17日頃から平均気温の平年比+2.6℃以上になる予想となっていて、熱中症や農作物の管理への注意が必要です。...
-
9月9日 県内に「熱中症警戒アラート」発表 こまめな水分補給を【徳島】
9月9日の県内は、気温が著しく高く、熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されるとして、気象庁...
-
横浜、湯河原で震度2 千葉南部でM4.0
9日午前8時53分ごろ、神奈川、千葉、静岡各県と東京都で震度2の地震があった。気象庁によると、震源地...
-
【速報】東京湾岸で地震 M4.0 埼玉や北関東まで揺れる 震源は千葉県南部
気象庁によると、9日午前8時53分ごろ、関東で地震があった。 震源地は、千葉県南部で、震源の深さは約...
-
【関東甲信】8日夜遅くにかけ 雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれ 【雨と風のシミュレーション・発雷確率】
気象庁の発表によりますと関東甲信地方では、8日夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降...
-
日本全国真っ赤に 14日ごろ~ かなりの高温になる見込み 北陸で+2.8℃以上、関東甲信と中国で+2.6℃以上など【早期天候情報・2週間気温予報】
気象庁は9月8日、早期天候情報を発表し、北陸で+2.8℃以上、関東甲信と中国で+2.6℃以上など、す...
-
静岡・牧之原の竜巻、国内最強級=県内重軽傷89人、住宅全半壊119棟
気象庁は8日、台風15号が静岡県沿岸を通過した5日に同県牧之原市から吉田町にかけて発生した竜巻は、現...