「気象庁」のニュース (2,689件)
-
桜島で爆発 噴煙2400m【今夜17日・あす18日の降灰予報】鹿児島
気象庁によると、桜島の南岳山頂火口で17日午前5時54分に爆発的噴火が発生し、噴煙が火口から2400...
-
冬の風物詩「初霜・初氷」発表 観測技術の向上で2025年冬から目視観測が終了 アプリで詳細な気象データが一目瞭然 自宅でもできる観測法を気象台が直伝
気象庁が2025年から「初霜・初氷」の目視観測を終了することが決定。アメダスなど観測技術の向上によっ...
-
【台風26号】沖縄・国頭村で1時間120ミリ超の大雨 小浜島で竜巻か
台風26号は11日、南シナ海をゆっくりと北に進んだ。沖縄地方は台風周辺の暖かく湿った空気や前線の影響で大気の状態が不安定となり、竹富町小浜島では竜巻とみられる現象が確認された。気象庁によると、レーダー...
-
竜巻とみられる突風の現地調査 沖縄・石垣島地方気象台が6人派遣 車横転や窓が割れるなど被害
沖縄県石垣市大浜と竹富町小浜島で11日に相次いで発生した竜巻とみられる突風に関し、石垣島地方気象台は12日午前9時半から「気象庁機動調査班」6人を現地に派遣し、住民への聞き取り調査や被害状況の確認をし...
-
国頭村に記録的短時間大雨情報 国頭村・東村に土砂災害警戒情報 国頭村東部で1時間120ミリの大雨記録
11日午後5時49分、気象庁は沖縄県国頭村に記録的短時間大雨情報を発表した。午後6時までの1時間に国頭村東部では120ミリ以上、国頭村西部付近では約110ミリを記録した。また、沖縄県と沖縄気象台は11...
-
急カーブ台風26号、沖縄接近へ 14日にかけ警報級大雨の恐れ(11日正午現在)
11月11日9時現在の進路予想図(日本周辺域、気象庁ウェブサイトから)沖縄気象台によると、台風26号は11日9時現在、南シナ海の北緯19度50分、東経117度55分にあって、1時間におよそ15キロの速...
-
「見たらすぐ避難を」 津波フラッグ、遊泳者らに危険伝える 沖縄のほぼ全市町村で導入
津波警報や津波注意報が発令された際、視覚的に危険を知らせる「津波フラッグ」について、県内では海水浴場を有する29市町村のうち28市町村(6月30日時点)で導入されていることが気象庁のまとめで分かった。...
-
NEW
【沖縄の天気】11月22日から23日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。22日から23日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。<天気変化等の留意点> 22日は、特にありません。【沖縄地方】高気圧が華中...
-
【沖縄の天気】11月21日から22日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたって曇っており、雨の降っている所もあります。21日は、高気圧のへりにあたって曇り、所により雨が降る見込みです。22日は、高気圧に覆われておおむね晴れ...
-
【沖縄の天気】11月20日から21日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っています。20日は、高気圧のへりにあたり、おおむね曇るでしょう。21日は、高気圧のへりにあたり、おおむね曇り、所により雨が降る見込みです。<天気...
-
【沖縄の天気】11月19日から20日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所もあります。19日は、寒気の影響で曇り、所により雨が降る見込みです。20日は、寒気の影響で曇ります...
-
【沖縄の天気】11月18日から19日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所もあります。18日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇りや雨の天気となるでしょう。北の風...
-
台風26号 13日に八重山で暴風恐れ 14日にかけ警報級の大雨、土砂災害の危険性も(11日午後3時現在)
台風26号は午後3時現在、南シナ海をゆっくりとした速さで北に進んでいる。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートル。中心から半径150キロ以内では風...
-
【沖縄の天気】11月16日から17日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。16日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。17日は、気圧の谷や大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇り、一時雨...
-
【沖縄の天気】11月15日から16日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。15日から16日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。【沖縄地方】高...
-
【沖縄の天気】11月13日から14日 曇り所により雨 大東島では所により雷
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線を伴う低気圧の影響で、おおむね曇っており、弱い雨の降っている所があります。14日は、前線を伴う低気圧や大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇り、所により...
-
竜巻か? 沖縄・小浜島で突風 ごみ箱飛ばされ倒木被害も 竹富町【動画あり】
沖縄県竹富町の小浜島で11日午前9時半ごろ、竜巻とみられる突風が発生した。町によると、風で飛ばされたごみ箱が自動車に当たったほか、倒木被害が出ている。けが人などの報告はない。竜巻とみられる漏斗状の雲...
-
真夏日から一転、冬の寒さへ? 沖縄を襲った大雨 寒気と暖気がせめぎ合い
沖縄地方は11月11日(火)から各地で雨が降り続きました。今回の台風26号の影響や線状降水帯発生予測について振り返っていきたいと思います。2025年11月14日(金)vol.10311月6日(木)午前...
-
【速報】沖縄・八重山地方で記録的な大雨 波照間島で観測史上最大の424.5ミリ【22日午前11時現在】
沖縄県八重山地方は22日、熱帯低気圧の影響で石垣市と竹富町で激しい雨が降っている。気象庁によると、竹富町波照間島で同日午前10半までの24時間雨量が424・5ミリを記録し、観測史上最大となった。同町西...
-
【沖縄の天気】11月13日から14日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線の影響で曇りや雨の天気となっています。13日は、前線や台風から変わった低気圧の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い非常に激しい雨や激しい雨が降るでしょう。...
-
【沖縄の天気】11月12日から13日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線や前線に流れ込む台風周辺の暖かく湿った空気の影響で雨が降っており、激しい雨が降っている所もあります。12日から13日は、前線や前線に流れ込む台風周辺の暖かく湿った...
-
【沖縄の天気】11月10日から11日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線の影響で曇りや雨の天気となっています。10日から11日は、前線の影響で曇りや雨の天気となるでしょう。北東または東の風が強く吹く見込みです。【沖縄地方】日本の東にあ...
-
【沖縄の天気】11月9日から10日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れていますが、にわか雨の所があります。9日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。10日は、高気圧のへりを回り込む湿...
-
【沖縄の天気】11月8日から9日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。8日から9日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。【沖縄地方】高気圧が中国東北区にあって、南東...
-
【沖縄の天気】11月6日から7日 マリアナ諸島で台風26号発生 沖縄地方は晴れ、所によりにわか雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。6日から7日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨がある見込みです。【沖縄地方】モンゴ...
-
【沖縄の天気】11月5日から6日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方<br />
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線の影響で曇りや雨の天気となっています。5日は、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で、曇りや雨の天気となり、雷を伴い激しい雨の降る所がある見込みです。北東の風が強...
-
2025年の“特大満月”を見逃すな! 11月5日は『ビーバームーン』をチェック!
年に一度の『スーパームーン』がいよいよ明日(11月5日)到来!今年最も地球に接近する満月は、いつもより大きく、美しく輝きます。しかも11月5日は「縁結びの日」。スーパームーンとビーバームーンの神秘的な...
-
【沖縄の天気】11月4日から5日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で曇っています。4日から5日は、近海に発生する前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で、曇りや雨の天気となり、雷を伴い激しい雨の降...
-
【沖縄の天気】11月3日から4日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたりおおむね曇っています。3日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。4日は、近海に発生する前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で、曇りや雨の天気...
-
【沖縄の天気】11月2日から3日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っています。2日から3日は、高気圧のへりにあたり、おおむね曇るでしょう。【沖縄地方】華中に高気圧があってほとんど停滞しています。沖縄地方は、おお...