「気象庁」のニュース (2,752件)
-
NEW
長野県で最大震度1の地震 長野県・飯山市
15日午前10時8分ごろ、長野県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
NEW
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
15日午後0時1分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
NEW
兵庫県で最大震度1の地震 兵庫県・丹波篠山市、丹波市
14日午後8時53分ごろ、兵庫県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
NEW
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
15日午後0時4分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
【速報】熊本県で線状降水帯による「猛烈な雨」続く 引き続き警戒を 気象庁(10日午前6時15分発表)
大雨と落雷及び突風に関する熊本県気象情報 ※10日6時15分発表熊本県では、線状降水帯による猛烈な雨...
-
NEW
15日は九州で福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島(奄美除く)5県に熱中症警戒アラート 佐賀、大分両県と奄美も暑さ指数31以上の危険
環境省と気象庁は14日午後5時、九州で福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島(奄美地方除く)5県に15日の熱...
-
NEW
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
14日午前9時8分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
NEW
長野県で最大震度1の地震 長野県・木曽町
14日午前6時18分ごろ、長野県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
NEW
14日は九州で長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島(奄美除く)5県に熱中症アラート 福岡、佐賀両県と奄美も暑さ指数31以上の危険
環境省と気象庁は14日午前5時、九州で長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島(奄美地方除く)の5県に同日の熱...
-
カムチャツカの地震で津波予報 相模湾・三浦半島などで海面変動の予想
気象庁は13日、カムチャツカ半島付近を震源とする大地震を受けて、北海道から沖縄県にかけての沿岸部に津...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
13日午後11時43分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震...
-
和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・湯浅町
13日午後11時39分ごろ、和歌山県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震...
-
鹿児島県で最大震度4のやや強い地震 鹿児島県・鹿児島十島村
13日午後11時22分ごろ、鹿児島県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。 気象庁によりま...
-
関東甲信地方では「警報級の大雨」の可能性 大気の状態が非常に不安定 13日夜のはじめ頃にかけて激しい雨の降る所がある見込み
気象庁は関東地方では、13日夜のはじめ頃にかけて、低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害に注意・警戒す...
-
山口、福岡、長崎に線状降水帯の予測 全国的に大気の状態が不安定に
気象庁は、九州北部地方に線状降水帯の予測情報を発表しました。活発な秋雨前線の影響で、全国的に大気の状...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・瀬戸内町
13日午後3時40分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
長崎県で最大震度1の地震 長崎県・長崎市
13日午後6時34分ごろ、長崎県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
ロシア・カムチャツカ半島付近でM7.5の地震 鹿児島県内でも若干の海面変動おそれ
ロシアのカムチャツカ半島付近で13日午前11時30分ごろ地震があり、気象庁は鹿児島県内でも若干の海面...
-
【台風15号禍】牧之原市から吉田町にかけての突風は国内最大級「竜巻」と気象庁発表…その甚大被害の現地に広がる支援の輪(静岡)
これは牧之原市で撮影された映像。風が渦を巻き移動しているのが見えます。 台風15号が県内に大きな被害...
-
鹿児島県十島村で震度4
13日午後11時22分ごろ、鹿児島県十島村の中之島で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地はト...
-
秋田県で最大震度1の地震 秋田県・鹿角市
13日午後0時19分ごろ、秋田県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
【気象情報】大雨・雷・突風…西日本~北日本、10日にかけて土砂災害・低い土地の浸水などにも注意(気象庁)[全国の雨と風のシミュレーションを見る]
西日本から北日本では10日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷や竜巻な...
-
北海道 今夜から線状降水帯発生の恐れ 土砂災害や河川氾濫に厳重警戒を
13日、気象庁は北海道に線状降水帯の予測情報を発表しました。 【映像】北海道 今夜から線状降水帯発生...
-
【速報】三重県に「記録的短時間大雨情報」菰野町付近で1時間に約120ミリの猛烈な雨 災害警戒 12日19:08時点
気象庁は、12日午後7時8分、「記録的短時間大雨情報」を三重県に発表しました。午後7時までの1時間に、菰野町付近で約120ミリの猛烈な雨が降ったことが、気象庁の雨量計観測、もしくは気象レーダー解析で分...
-
14日は九州で大分、宮崎、奄美地方除く鹿児島3県に熱中症警戒アラート 福岡、佐賀、長崎、熊本4県と奄美地方も暑さ指数31以上の危険
環境省と気象庁は13日午後5時、九州で大分、宮崎、鹿児島(奄美地方除く)3県に14日の熱中症警戒アラ...
-
東京都で最大震度1の地震 東京都・伊豆大島町
13日午前5時3分ごろ、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は...
-
北海道で最大震度2の地震 北海道・根室市
13日午前0時57分ごろ、北海道で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・日置市
13日午前3時9分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
岡山県に「記録的短時間大雨情報」 高梁市の県道で土砂崩れ
停滞した前線の影響で、岡山県内は11日夜から12日にかけて局地的な大雨に見舞われた。気象庁は県に「記...
-
鹿児島十島村で震度4 津波の心配なし
気象庁によると、13日午後11時22分ごろ、地震があった。震源地はトカラ列島近海。震源の深さは10キ...