「沖縄県」のニュース (2,627件)
-
NEW
沖縄県で最大震度1の地震 沖縄県・恩納村、宜野座村、那覇市、浦添市、沖縄市、うるま市、南城市、読谷村
30日午前7時15分ごろ、沖縄県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
モズクの日に早食い大会=沖縄県うるま市〔地域〕
沖縄県うるま市の勝連平敷屋漁港で、モズクの早食い大会が行われた。モズクは同市の名産で、モズクのつかみ...
-
NEW
世界一美しい花木「ヨウラクボク」5月初旬まで見ごろ 熱帯ドリームセンター 沖縄県本部町
本部町の熱帯ドリームセンターでは、世界一美しい花木とも言われるヨウラクボクの花が見ごろを迎えています...
-
NEW
玉城知事「非常に喜ばしい」日米フォーラム開催へ 事件防止の実効性担保がカギ
アメリカ兵による女性暴行事件が相次いだ事を受け沖縄県やアメリカ軍などによるフォーラムの開催が9日に決...
-
NEW
一口でたちまちそこは沖縄 花丁字にめんそ~れ 静岡市
沖縄の風香る本場の味を知りたいなら、静岡市葵区伝馬町の「花丁字」に急げ!沖縄県今帰仁村(なきじんそん...
-
NEW
政府、米新大使に強い遺憾伝達 海兵隊員起訴、再発防止も要求
外務省の船越健裕事務次官は30日、米国のジョージ・グラス新駐日大使と外務省で面会し、沖縄県で米海兵隊...
-
NEW
沖縄の協議の場、5月9日初開催 在日米軍、性暴力事件受け創設
在沖縄米兵による性的暴行事件が相次いで発覚した問題を巡り、在日米軍司令部は29日、沖縄県や県警、在沖...
-
NEW
八重山農林高「伝統の草刈り大会」優勝者には”金の鎌”贈られる
沖縄県石垣市の八重山農林高校では4月28日、伝統の草刈り大会が開かれ生徒たちが刈り取った草の重量を競...
-
1万匹の不妊虫を試験放飼 セグロウリミバエ対策
ゴーヤーやスイカなど農作物に被害を及ぼすセグロウリミバエの根絶に向け沖縄県は28日、不妊虫の試験放飼...
-
名護市屋我地島でセグロウリミバエ不妊虫の試験放飼
ゴーヤーやスイカなど農作物に被害を及ぼすセグロウリミバエの根絶に向け沖縄県は28日、不妊虫の試験放飼...
-
防大生が特定候補者応援か=沖縄・うるま市長選、防衛省が調査
27日に投開票された沖縄県うるま市長選で、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の学生が特定の候補者を応援す...
-
防衛大生が特定候補を応援 沖縄・うるま市長選
27日投開票の沖縄県うるま市長選を巡り、防衛大学校(神奈川県)の学生が特定の候補者を応援する動画配信...
-
防衛大生、うるま市長選で特定候補応援
27日投開票の沖縄県うるま市長選を巡り、防衛大学校の学生が特定の候補者を応援する動画配信に関わったこ...
-
オール沖縄、参院選に危機感 うるま市長選敗れ、革新分裂も
27日投開票の沖縄県うるま市長選で、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する勢力「オ...
-
沖縄・うるま市長に自公推薦現職 参院選での議席奪還へ弾み
任期満了に伴う沖縄県うるま市長選が27日投開票され、無所属現職中村正人氏(60)=自民、公明推薦=が...
-
見えない自分を可視化する 多様性ある生き方や働き方求めて 中途視覚障がい者の男性の挑戦
沖縄県那覇市のソフトウェア会社でパソコンのキーボードを叩く音が響く。NECビジネスインテリジェンスに...
-
防衛相「再発防止徹底を」 在沖縄米兵の性暴力疑いで
沖縄県で米兵の性暴力が疑われる事件が判明したことを受け、中谷元・防衛相は25日の閣議後記者会見で「米...
-
「基地の中も外も危険」 沖縄と東京で性暴力に抗議
沖縄県の米軍基地で成人女性に性的暴行をしたとして、不同意性交などの疑いで20代海兵隊員が書類送検され...
-
琉球日産自動車が交通遺児育成会に寄付
交通事故で親を亡くすなどした子どもたちの支援のため、琉球日産自動車が沖縄県交通遺児育成会に寄付金を贈...
-
グアム新米軍基地、6月にも入居 沖縄から海兵隊員、司令部始動
【グアム共同】米軍は23日、沖縄県の米海兵隊約4千人の移転先として米領グアムに建設中の新基地「キャン...
-
自衛艦と中国軍艦がにらみ合い? 空母「山東」が宮古島南方に出現! 巨大ミサイル艦とともに日本近海をウロウロ
3週間以上にわたって太平洋上をウロウロ。米軍が巡洋艦に分類する巨大ミサイル艦も防衛省・統合幕僚監部は2025年4月23日(水)午前11時頃、宮古島(沖縄県)の南約790kmの海域において、航行する中国...
-
とうとうゼロに…「嘉手納の主」な戦闘機 45年の歴史に終止符「台湾情勢が危ういけど」 後継は?
沖縄県にある在日米軍の嘉手納基地から固有の戦闘機がついになくなりました。長らく配備されていたのはF-15C「イーグル」戦闘機です。今後、アメリカ空軍はどうするのでしょうか。実はすでに新型機の配備が決ま...
-
8つの虹を見たことがありますか? 5万人が驚いた『奇跡の空』がこちら
沖縄県石垣市に在住し、美しい景色を撮影している、Atsushi(@AtsushiOkinawa)さん。2025年4月7日に、石垣島で空にかかった虹をうつした1枚を、Xに投稿すると、5万件以上の『いいね...
-
NEW
「読めても書けない」「ビックリ」 ISSAの難読名字に驚き!『躑躅森』『八月朔日』も
2025年4月29日放送のバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)では、『レア名字さんvsメジャー名字さん』と題して、珍しい名字を持つ芸能人が集まりました。お笑いコンビ『トム・ブラウン』...
-
【ファミマ】しっとりもちもち「白生パン」シリーズにクリームパンが新登場! ダブルカスタードの2つの味わい
ファミリーマートは4月1日、ファミマルBakeryの「白生パン」シリーズより、「白生クリームパン(ダブルカスタード)」(158円)を沖縄県を除く全国のファミリーマートで発売した。○「白生パン」シリーズ...
-
なんとなく入った飲食店で… 出会ったものに「スーパーラッキー!」
日本で、古くから愛されてきた『畳』。和室に入ると、畳のイ草の香りに包まれて、心が落ち着きますよね。海鮮料理店の『畳』に反響!ある日、海鮮料理店に入ったという、えぬびい(@enuenuenubi)さん。...
-
50年ぶり! 米空軍の「戦略爆撃機」本州最北の軍用飛行場に配置へ「核兵器の運用ムリ」だから最適、その理由は?
青森県の三沢基地に2025年4月18日、B-1B「ランサー」爆撃機が飛来しました。ただ、今回は単なる飛来ではなく「配備」のようです。また同機は隔壁の運用が無理ですが、その方が適しているとも。どういうこ...
-
最後F-15C 嘉手納で“ラストフライト”「制空戦闘機」の代表格 約45年間にわたる現役を終える
今後はF-15EX「イーグルII」へ転換されるとのこと。嘉手納基地の機体が最後の実戦部隊所属機だったアメリカ空軍は2025年3月26日、在日空軍が活動する沖縄県の嘉手納で、F-15C「イーグル」のラス...
-
退職手当を誤って少なく支給したのに…沖縄県教委、時効を理由に支払わず 県立校の実習助手4人に各100~130万円
沖縄県教育委員会が退職手当の算定を誤り、2014、15、17年度に退職した県立の高校と特別支援学校の実習助手4人に対し、それぞれ100万~130万円少なく支給していたにもかかわらず、時効を理由に過少分...
-
中国海軍の「アンテナ山盛り軍艦」を自衛隊が撮影!日本に“超接近”した後に太平洋へ 防衛省が画像を公開
今回は大隅海峡ではない海域に出現しました。奄美大島と横当島の間を通過して太平洋へ防衛省・統合幕僚監部は2025年4月14日、横当島(鹿児島県)沖で、中国海軍のドンディアオ級情報収集艦(艦番号798)を...