「沖縄県」のニュース (2,585件)
-
バイク事故で61歳の男性が死亡 沖縄・石垣市の県道で 街路樹や標識に接触痕
26日午後5時35分ごろ、沖縄県石垣市平得の県道87号で、バイクに乗っていた男性(61)=同市=が何らかの原因で事故を起こし、道路中央に倒れた。市内の病院に搬送されたが約1時間後、死亡が確認された。八...
-
海自最大の護衛艦 フランスの最新鋭”洋上ガソスタ”から燃料補給 じつは日本に来てます!
お相手はフランスの「最新鋭艦」!沖縄にも寄港予定フランス軍事省(日本の防衛省に相当)は2025年2月13日、公式X(旧Twitter)において海上自衛隊の護衛艦「かが」にフランス海軍の補給艦が洋上給油...
-
沖縄・竹富町の天然記念物「イリオモテヤマネコ」が大阪万博に フランスから依頼を受け展示する銅像の姿とは
沖縄県竹富町は17日、2025年大阪・関西万博のフランスパビリオンで共同展示されるイリオモテヤマネコ銅像をお披露目した。1月末まで町役場1階に展示され、大阪万博では4月13日から10月13日まで展示さ...
-
沖縄北部テーマパークの渋滞対策も要望 期待が高まる「名護交通ターミナル」の場所や内容は? 市と国が検討部会
沖縄県名護市と沖縄総合事務局北部国道事務所は15日、市民会館中ホールで、名護漁港周辺の交通ターミナル整備計画を議論する「第3回名護市総合交通ターミナル検討部会」を開いた。ターミナルは名護漁港敷地内と、...
-
【速報】沖縄県でインフルエンザ警報 定点当たり37.04人 年末年始にかけ患者増
沖縄県は14日、インフルエンザ警報を発令した。2024年12月30日~2025年1月5日の1週間の定点医療機関当たりの患者数が37・04人と基準の30人を超えた。警報は30人を超えると発令され、10人...
-
健康経営促進へ、沖縄県がフォーラム 2月4日に浦添市で開催
経済団体や企業の健康経営担当者らを対象にした県主催の「健康経営フォーラム」が2月4日午後2時から、浦添市のアイム・ユニバースてだこホールで開かれる。働き盛り世代の健康悪化が課題となる中、従業員への「健...
-
島やさいたっぷりの「塩屋おばぁのよもぎ餅」、名人パワーを発信 やんばる塩屋湾まぁぐすくやー[ヒットのたまご]
[ヒットのたまご](278)沖縄物産コーディネイター池村博隆沖縄県大宜味村の「やんばる塩屋湾まぁぐすくやー」の店主宮城光枝さんは、2024年1月に実家を改装し、長年の夢であった島やさいをたっぷり使った...
-
沖縄では異例のこの寒さ、原因は… 来週また寒気が入ってきます!
先週のコラムでお伝えしましたが、今年の2月は休暇を利用しながらプロ野球キャンプ地巡りをしました。先週末は1日で3球団を観戦し、今年はこれまでで5球団の観戦をしました。一気にこれだけの球団を回るのは初...
-
沖縄市長選 投票率は49.11% 前回2022年を3.97ポイント上回る
【沖縄】26日投開票の沖縄県の沖縄市長選は、投票率49・11%だった。前回2022年市長選の45・14%を3・97ポイント上回った。期日前投票では、25日までの6日間で有権者数の18・34%に当たる2...
-
沖縄・今帰仁村の夜桜と世界遺産が幻想的 現在は何分咲き? 「グスクまつり」開幕、2月2日まで
第18回今帰仁グスク桜まつり(主催・同実行委員会)が25日、沖縄県今帰仁村の世界遺産・今帰仁城跡で始まった。2月2日までの期間中、夜は桜と城壁がライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しめる。(北部報道部・...
-
【沖縄の天気】2月14日から15日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われていますが、上空の湿った空気の影響でおおむね曇っています。14日は、上空の湿った空気の影響でおおむね曇るでしょう。15日は、はじめ高気圧に覆われて晴れま...
-
「バンバンと大きな音を立てて…怖かった」 児童デイサービス施設に車が突っ込む 沖縄・豊見城市で複数台の事故
24日午後1時30分ごろ、沖縄県豊見城市真玉橋の県道11号で、ミキサー車が中央分離帯を乗り越え複数台の車を巻き込む事故があった。巻き込まれた車が、児童デイサービス事業所が入居する県道沿いの建物に押し込...
-
【沖縄の天気】1月21日から22日 高気圧に覆われ晴れ 22日の先島は曇り
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。21日から22日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。【沖縄地方】東シナ海には高気圧があって東に移動しています。沖縄地方はおおむね...
-
「春を告げるイベント」名護さくら祭り開幕 多くの人々でにぎわう
【名護】「日本の春は、ここからはじまる」をキャッチフレーズに、第62回名護さくら祭りが25日、沖縄県名護市で始まった。名護城公園周辺を彩る約1万本の桜の開花を見ようと、市内外から多くの人々が訪れた。2...
-
「プロが選ぶ土産物施設100選」 沖縄・読谷村の御菓子御殿がV6 今年のリニューアル予定は?【県内の入選一覧あり】
沖縄県読谷村の御菓子御殿(澤岻英樹社長)が21日、全国の旅行会社による「第45回プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」(主催・旅行新聞新社)の土産物施設部門で6年連続、全国1位に輝いたと報告した。...
-
[社説][沖縄戦80年]やんばる疎開 食糧尽き「飢餓地獄」に
戦局は緊迫の度を増していた。1945年2月10日。県は、空襲で焼け残った県立第二中校舎で緊急市町村会議を開き、北部疎開計画の中身を明らかにした。3月末までに中南部の10万人を国頭郡に避難させる計画で、...
-
【沖縄の天気】2月12日から13日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線に流れ込む湿った空気の影響で曇っています。12日は、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇り、夜は雨が降るでしょう。久米島では、北の風が強く吹く見込みです。13...
-
全国ドラマで活躍の沖縄出身俳優 中山琉貴の「ちゅうざんBAND」が新シングル テーマは戦後コザ
新曲「オーバーフェンス」やコザの歴史への思いを語る中山琉貴=2024年12月15日、沖縄本島中部沖縄県出身の俳優・ミュージシャンの中山琉貴が中心となる音楽プロジェクト「ちゅうざんBAND」の2枚目のシ...
-
献血300回達成! 宜野湾市在住の木村さん、17歳から30年余で 継続できた理由とは
沖縄県宜野湾市の木村豊治さん(48)が昨年11月に献血300回を達成した。17歳で始めて30年余り。年明け2日には回数を303に伸ばして「健康だから続けられた。今後も協力していきたい」と意欲を見せる。...
-
沖縄県産の野菜でサラダ食べよう キユーピーと沖食スイハン 画像投稿でホテルランチ券など当たる
キユーピーと沖食スイハン(浦添市)は「県産野菜でサラダを食べようキャンペーン」を始めた。県産野菜で作るサラダの画像を投稿すると、110人に県産野菜の詰め合わせやホテルランチ券などが当たる。締め切りは3...
-
宮古島市の第三セクターによる借金の連帯保証人になった元市長 自身の預金との相殺による債権回収は「有効」 那覇地裁で琉球銀行が勝訴
沖縄県宮古島市の第三セクター「コーラル・ベジタブル社」の借り入れを巡り、同社代表として連帯保証人になった元市長の下地敏彦氏が、琉球銀行による同氏の預金と債務の相殺は不当だとして約3930万円の返還を求...
-
【沖縄の天気】2月11日から12日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。11日は、おおむね晴れるでしょう。12日は、気圧の谷や東シナ海を南下する前線の影響でおおむね曇り、所により一時雨が降る見込みで...
-
来週は西・東日本中心に「10年に1度の低温・大雪」予想 1か月予報
気象庁が13日に発表した「1か月予報」によりますと、東日本・西日本・沖縄・奄美では、2月末にかけて、平均気温が「平年より低い」でしょう。特に19日頃からは、北陸・関東甲信~沖縄で「10年に1度の低温」...
-
【沖縄の天気】2月9日から10日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っており、雨の降っている所があります。9日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇り、雨の降る所がある...
-
北谷町うみんちゅワーフに『琉球工房ちゅら』移転再開 「かわいい」が満載のセレクトショップ【美ら浜つーしん】
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。本日は、以前美ら浜つーしんで開店予告をお知らせしていた『琉球工房ちゅら』がオープンしたのでご紹介します♪ chura...
-
だまし取った現金90万円を回収した疑い 沖縄県警、男2人を再逮捕
沖縄県読谷村の80代女性からだまし取った現金約90万円を回収したとして、県警は22日、いずれも那覇市の無職、32歳の容疑者と29歳の容疑者を詐欺と窃盗、組織犯罪処罰法違反の容疑で再逮捕した。2人は特殊...
-
【沖縄の天気】2月8日から9日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っており、雨の降っている所があります。8日から9日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降...
-
シンプルだけど味わい深い! 沖縄のそうめん炒め「ソーミンタシヤー」 おいしく作るポイントは…【沖縄料理レシピありんくりん】
沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありん...
-
米海兵隊オスプレイ、450キロの貨物を落下させる 沖縄・伊江島補助飛行場近くの海上 人や物への被害はなし
米海兵隊のMV22オスプレイが16日、沖縄県の伊江島補助飛行場周辺の海上に、重さ400キロ~450キロの貨物を落下させていたことが分かった。沖縄防衛局から情報提供を受けた県によると、落下したのはレーシ...
-
玉城デニー知事「一歩間違えれば重大な事故に」 米軍オスプレイによる貨物落下を批判 再発防止を要請へ
沖縄県の玉城デニー知事は21日午前の定例記者会見で、米海兵隊のMV22オスプレイが伊江島補助飛行場周辺の海上に重さ400㌔~450㌔の貨物を落下させた事故について「一歩間違えれば重大な事故につながりか...