「沖縄県」のニュース (2,584件)
-
沖縄・瀬底島沖でパラセーリング中 観光客の6歳児ら家族3人が海に落下 祖母が溺れ搬送
14日午後3時55分ごろ、沖縄県本部町瀬底島の沖合で、家族でパラセーリング中だった男児(6)ら観光客3人が海面に落下する事故があった。名護海上保安署によると、3人のうち70代の祖母が溺れ海水を誤飲。祖...
-
中学生「まさか釣れるとは」 座間味港で高級魚ヤイトハタ 64歳ベテランも驚く130cm40kg
沖縄県の座間味港内で12月27日、体長130センチ、重さ40キロの巨大なヤイトハタ(アーラミーバイ)を地元の中学生2人が釣り上げた。普段はサンゴ礁沖を悠々と泳ぐヤイトハタだが、村民の間では数日前から港...
-
沖縄県宜野湾市の飲食店で食中毒 鶏レバー食べた10人に下痢や発熱 カンピロバクター検出
沖縄県薬務生活衛生課は2日、昨年12月20日に宜野湾市の飲食店を利用した20~50代の10人がカンピロバクター属菌による食中毒になったと発表した。同店を1月2日から6日まで5日間の営業停止処分にした。...
-
骨ごとぶつ切りにした鶏肉に黄ニンジンを合わせた「鶏肉のお汁」 深みのある味わい【沖縄料理レシピありんくりん】
沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありん...
-
世界に一つだけの式場! 廃校となった塩屋小で手作り結婚式 新郎新婦や友人ら設営、170人が祝福 沖縄・大宜味村
沖縄県大宜味村の旧塩屋小学校でこのほど、卒業生の丹原(旧姓玉城)聖奈さん(23)と夫の健翔(けんしょう)さん(32)が、結婚式を開いた。新郎新婦や友人らが会場を設営し、世界に一つだけの式場が完成。県内...
-
プロ野球キャンプ 沖縄で7球団が始動 球場に多くのファン【写真と動画で紹介】
プロ野球は1日、沖縄、宮崎両県で12球団が一斉にキャンプインした。沖縄ではセ・リーグの阪神、DeNA、ヤクルト、中日、パ・リーグの日本ハム、ロッテ、楽天の7球団が始動。選手を一目見ようと多くのファンが...
-
嘉手納町議選 定数16人に17人が立候補 1月19日に投開票
任期満了に伴う沖縄県嘉手納町議会議員選挙(定数16)が14日、告示され、午後5時までに17人が立候補を届け出た。投開票は19日。13日現在の選挙人名簿登録者数は1万195人(女性5312人、男性488...
-
北日本でいつもより暖かく雪崩に注意 東・西日本は花粉が本格化 桜は? 1か月予報
気象庁が発表した1か月予報によりますと、この先1か月の平均気温は、北日本で「平年より高い」でしょう。積雪の多い所では、雪崩や屋根から落ちる雪に注意が必要です。2月後半以降は、東・西日本で早春らしい気温...
-
急病人を助ける・火事を消す・認知症に気付く 弁当を宅配して高齢者を見守り 沖縄・読谷村の海邦福祉会
急病人を助ける、火事を消す、認知症に気付く-。沖縄県読谷村高志保の社会福祉法人・海邦福祉会が1人暮らしの高齢者らに30年前から続ける弁当宅配サービスが、見守り役を果たしている。顔を見て手渡しする中で日...
-
【プロ野球沖縄キャンプ】寒さのピークはいつ? キャンプ地ごとの2週間予報を詳しく
今週は休暇を利用して帰省しています。今回の目的はプロ野球沖縄キャンプ地巡りです。今週は浦添市のヤクルトと地元宜野湾市のベイスターズのキャンプ地に行ってきました。この日は曇天で冷たい北寄りの風が吹いて...
-
【沖縄の天気】1月31日から2月1日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたって、おおむね曇っています。31日は、高気圧のへりにあたって、おおむね曇るでしょう。2月1日は、気圧の谷の影響で、曇りや雨の天気となる見込みです。【...
-
「色もデザインも私好み、かっこいい」新二十歳の娘が大絶賛 沖縄・与那国島で母親が織り上げた晴れ着とは?
[ひと粋]沖縄県与那国町比川出身で、新20歳の中井舞風さんの振り袖は母親の真理さん(46)が糸から染め、手織りした。真理さんは伝統工芸品「与那国織」の織子。藍染めを2カ月で織り上げ、魔よけを意味する目...
-
迫る「成人の日」 名護市の晴れ着レンタル業者がトラブル 被害者救済へ提携企業が120人に衣装発送
「成人の日」などに各地で開催される「二十歳の集い」で、はかまや振り袖を販売・レンタルする沖縄県名護市の業者が代金を受け取った後に連絡がつかなくなっている問題で、提携先の貸衣装会社「スマイリー」(那覇市...
-
【沖縄の天気】1月7日から8日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っています。7日から8日は、寒気の影響でおおむね曇るでしょう。【沖縄地方】大陸の高気圧が沖縄地方に張り出しています。...
-
ブラジリアン柔術の魅力は「あのゲーム」のよう 沖縄の39歳、世界大会に初出場し銀メダル
30歳を過ぎて健康づくりのためにブラジリアン柔術を始めた喜屋武盛文さん(39)=沖縄県中城村=は昨年9月、愛知県で開かれた「Sjjif世界柔術選手権2024」に初出場し、紫帯のマスター2(36~40歳...
-
1月の天候まとめ 北日本で気温がかなり高く 北・東日本の日本海側で雪が少なかった
気象庁の「2025年1月の天候」によりますと、気温は、北日本でかなり高く、東日本で高くなりました。日照時間は全国的に多くなった一方、冬型の気圧配置が長続きせず、寒気の影響が弱かったため、降雪量は、北・...
-
【沖縄の天気】1月27日から28日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。27日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、はじめ所により雨が降るでしょう...
-
沖縄9.7度 今季一番の寒さ コートやマフラーに身を包む人たち
沖縄地方は10日、高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で今季一番の冷え込みとなった。午後7時現在、県内25観測地点のうち21地点で今季最低の気温を記録した。国頭村奥では午後6時40分に9.7度を観測し、今...
-
浦添市長選が告示 里道昭美氏と松本哲治氏、一騎打ち 2月9日に投開票
【浦添】任期満了に伴う浦添市長選が2日告示され、無所属新人で「浦添西海岸の未来を考える会」世話人の里道昭美氏(67)と、現職で4期目を目指す松本哲治氏(57)=自民、公明推薦=が届け出た。一騎打ちとな...
-
触手に強い毒! 沖縄・北谷町の海岸にカツオノエボシ 町が注意喚起「見つけても触らないで」
沖縄県北谷町の海岸で猛毒を持つカツオノエボシ(電気クラゲ)が相次いで確認され、町は公式ホームページ(HP)やLINE(ライン)で注意を呼びかけている。8日までに被害の報告はない。町によると、カツオノエ...
-
九州で激しい雨を観測 2日朝にかけて西日本では雨脚強まる
今日1日は低気圧の影響で、九州に活発な雨雲がかかっています。鹿児島県では1時間に30ミリ以上の激しい雨も観測。今夜から明日2日の朝にかけて西日本の太平洋側を中心に雨脚の強まる所があるでしょう。鹿児島県...
-
プロ野球大好きタレントが勝手に順位予想! 沖縄キャンプを楽しもう 漢那邦洋×リップ晋也×ぎぼっくす
昨シーズンと今シーズンのプロ野球を語る(左から)ぎぼっくす、カレーうどん晋也、漢那邦洋=1月8日、那覇市久茂地の沖縄タイムス社今年もやって来ました、プロ野球大好きタレントによる「プロ野球順位予想」。今...
-
年末年始こそヤミ金にご注意! 沖縄県ヤミ金融被害防止対策会議など啓発活動
沖縄県ヤミ金融被害防止対策会議と県多重債務対策会議は26日、那覇市内で違法広告物を剥がしたり=写真、注意喚起のチラシを配布したりする啓発活動を実施した。県職員のほか、弁護士や司法書士など約30人が参加...
-
相続税対策で父がアパート建築 引き継いだ長男が得たものは…【失敗から学ぶ おきなわ不動産相続(4)】
不動産を相続した時、何をどうすればいいのでしょうか。本連載では不動産相続の専門家・ともりまゆみ氏が、失敗事例をもとに相続のポイントを説明していきます。●アパート建築は長期的な投資収支にこだわる ●相...
-
闇カジノ店恐喝事件きっかけに傷害事件が起きたか 沖縄県警、20歳の男逮捕 特殊詐欺事件も関与
沖縄県那覇市松山の闇カジノ店恐喝事件に絡み、県警特別捜査本部は8日、市内のコンビニエンスストアで県外在住の男性2人を殴るなどし、けがをさせたとして、同市の自称無職の容疑者(20)を傷害容疑で逮捕した。...
-
東京ヤクルトスワローズ 沖縄キャンプ:2月1日~26日(ANA BALL PARK 浦添)
新たな歴史へ全力挑戦髙津臣吾監督今年で26回目を迎える浦添春季キャンプ。またこうして多くの方々にご協力いただき、沖縄の暖かい気候のもとでスタートできることに心から感謝申し上げます。昨年は思うように歯...
-
「でーじうれしいですし、光栄です!」沖縄発のバーチャルタレント・根間うい、沖縄県警バーチャル広報官に【動画あり】
沖縄発のバーチャルタレントで、ユーチューブやイベントなどで活動する「根間うい」が29日、県警のバーチャル広報官に任命された。県警本部で行われた任命式で「でーじうれしいですし、光栄です!」と元気いっぱ...
-
県内中小や個人事業主の後継者による交流会 1月24日に那覇市で開催 県産業振興公社
沖縄県産業振興公社は24日午後2時から、県内中小企業や個人事業主の後継者による交流会を那覇市の沖縄産業支援センターで開く。つながりをつくり、知識を共有するのが目的。対象は親族内承継、従業員承継から5年...
-
【沖縄の天気】1月26日から27日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、雲のすき間で晴れています。26日は、気圧の谷の影響で次第に曇り、夕方から雨が降るでしょう。また、久米島では夜遅くから北の風が強く吹く見込みです。27日は、沖縄の近海に...
-
【沖縄の天気】12月30日から31日 沖縄地方 おおむね曇り、所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたって曇っています。30日は、高気圧のへりにあたりおおむね曇るでしょう。31日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降りますが...