「沖縄県」のニュース (2,583件)
-
「二度と戦場にさせない」名護市辺野古の浜でハチウクシー ヘリ基地反対協議会
ヘリ基地反対協議会は1日朝、沖縄県名護市辺野古の浜で新年を祝うハチウクシー(初興し)を開いた。参加した約250人(主催者発表)が2025年の初日の出を拝み、「沖縄を二度と戦場にさせない」と決意を新たに...
-
自民・無所属の会、百条委設置動議を提出 県の米ワシントン事務所問題巡り 沖縄県議会最終本会議
沖縄県が米ワシントン事務所を株式会社として事業者登録していた問題を巡り、野党会派「自民・無所属の会」などは20日午前の県議会最終本会議で、調査特別委員会(百条委員会)の設置に向けた動議を提出した。同日...
-
倒木した豊見城市座安小の「100年ガジュマル」 地域のシンボルが絵本で復活 児童の力作が挿絵に
2022年9月の台風11号で倒木した沖縄県豊見城市立座安小学校の「100年ガジュマル」がことし、絵本になって「復活」する。昨年発足した同校PTA読み聞かせ部が謎解き体験型ゲームの脚本として描き下ろした...
-
初日の出、沖縄本島地方は見られそう! 宮古島・八重山は雲多く “風冷え”に注意【年末年始の天気予報】
強弱繰り返す気圧配置沖縄地方の冬の天候として、日本の西側に高気圧が張り出し日本の東側に低気圧が並ぶことで、西高東低の気圧配置となります。沖縄地方は、曇天で時折小雨がぱらつき、北寄りの風が強めに吹くと...
-
沖縄県議会で新基地建設断念を求める決議可決 X年前 何があった? 沖縄の歴史12月24日版
今からX年前の12月24日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。▶県議会、与党5会派が提案した米軍普天間飛行場返還問題を巡る名護市辺野古への新基地建設断念を日米両政府に求...
-
沖縄・竹富町の居酒屋で食中毒12人 ノロウイルス検出
沖縄県薬務生活衛生課は31日、竹富町小浜にある居酒屋で食事をした20~60代の12人がノロウイルスによる食中毒になったと発表した。同店を31日~2025年1月4日まで5日間の営業停止処分にした。患者は...
-
琉球王国の国王・王妃が登場 正月儀式を再現 首里城で3日まで「新春の宴」
伝統的な正月儀式を再現した「朝拝御規式」=1日、那覇市の首里城公園(竹花徹朗撮影)沖縄県那覇市の首里城公園で1日、2025年の始まりを祝う「新春の宴」が始まった。奉神門前では琉球王国時代の正月儀式「朝...
-
【続報】ワシントン事務所問題で百条委設置へ 2014年2月以来、日本復帰後4度目 沖縄県議会 野党・中立の賛成多数で
沖縄県が米ワシントン事務所を株式会社として事業者登録していた問題を巡り、県議会は20日の最終本会議で、調査特別委員会(百条委員会)の設置を決めた。県議会での百条委設置は2014年2月以来で、沖縄の日本...
-
米軍、パラシュート降下訓練を強行 嘉手納基地で 沖縄県や基地周辺自治体が中止を求める中
米軍は18日午後3時52分から、沖縄県の米空軍嘉手納基地でパラシュート降下訓練を強行した。県や基地周辺自治体が中止を求める中、MC130特殊作戦機1機から少なくとも10人が同基地滑走路にパラシュートで...
-
甘辛で昆布のうまみが詰まった炒め煮「クーブイリチー」 お祝いに欠かせない一品【沖縄料理レシピありんくりん】
沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありん...
-
沖縄市の民家敷地に生後間もない女児の遺体 「赤ちゃんが捨てられている」と通報 死体遺棄容疑を視野に捜査
29日午前8時20分ごろ、沖縄県沖縄市の民家敷地内で「赤ちゃんが捨てられている」と110番通報があった。警察や消防が現場に到着したが、すでに息はなく、同8時37分に死亡を確認した。県警によると、生後間...
-
【沖縄の天気】1月17日から18日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っており、雨の降っている所があります。17日は、寒気の影響でおおむね曇り、所により雨が降りますが、午後は次第に晴れる...
-
今年も残り4日 年末年始何して過ごす? 沖縄からお届けするオススメのゲームや漫画はこれだ【タイムス+プラスから12月21日~12月27日】
2024年も残すところ4日となりました。忘年会に大掃除、正月に向けた準備と、やることが山積みですが、体調管理にもご注意ください。インフルエンザがはやっているようです。沖縄県がインフルエンザ注意報先週...
-
「小さな楽園」沖縄・伊是名島のグラスボート 口コミで予約埋まり追加便出す人気ぶり
[おきなわキラ星企業!](130)H・Yマリン比嘉靖代表沖縄県北部に位置する伊是名島は、美しい自然と豊かな文化が息づく小さな楽園。ひときわ目を引くのが、島を囲む鮮やかなサンゴ礁です。透き通るエメラルド...
-
【沖縄の天気】1月16日から17日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っています。16日は、寒気の影響で曇りますが、昼過ぎまでは時々晴れるでしょう。17日は、寒気の影響でおおむね曇り、所により...
-
玉城デニー知事「急いでやる理由が分からない」 辺野古新基地の軟弱地盤改良工事の着手巡り
沖縄県名護市辺野古の新基地建設で沖縄防衛局が大浦湾側の軟弱地盤の改良工事に着手したことを受け、玉城デニー知事は28日、「急いでやる理由が分からない。公有水面埋め立て法に基づいて工事の状況をチェックして...
-
「資金洗浄にあなた名義の口座が…」沖縄県外の警察官装い詐欺 石垣市の60代女性が195万円被害
沖縄県警八重山署は19日、警察官を装ったおれおれ詐欺で、石垣市に住む無職の60代女性が現金195万円をだまし取られたと発表した。署によると被害女性は19日午後1時20分ごろ、県外の警察官を名乗る男から...
-
【沖縄の天気】12月27日から28日 本島地方、寒気の影響で曇り 先島諸島、雨が降っている所も
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っています。27日から28日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。【沖縄地方】大陸の高...
-
那覇西、初戦突破ならず 全国高校サッカー 龍谷富山にPK戦で敗れる
サッカーの第103回全国高校選手権第2日は29日、首都圏各地で行われ、沖縄県代表で4年ぶり18度目出場の那覇西は、東京都の味の素フィールド西が丘で行われた1回戦で初出場の龍谷富山に0―0で前後半を終え...
-
沖縄防衛局、辺野古新基地の軟弱地盤改良工事に着手 国による代執行後初
沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局は28日午後、大浦湾側の埋め立て予定海域に広がる軟弱地盤の改良工事に着手した。政府が昨年12月に地盤改良に伴う設計変更申請を代執行で承認して以降、改良工...
-
「人災なのに沖縄県が全額出さないのはおかしい」 国頭村比地区の住民、浸水被害の修理費を巡り訴え
沖縄本島北部豪雨で比地川が氾濫し、浸水被害を受けた国頭村比地区で19日、県生活安全安心課が、県の災害見舞金や住宅の応急修理支援に関する説明会を開いた。県に再三求めていた浚渫(しゅんせつ)工事がされない...
-
【沖縄の天気】1月14日から15日 沖縄本島は晴れ 先島と大東島は次第に曇り
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。14日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。15日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、一時雨が降る見込みです...
-
沖縄でこれまで最も気温が低くなった地域はどこ? 何℃まで下がった? 2種類の冬の寒さを解説します
今年は年始から沖縄でも県内各地の最高気温が20℃を下回り、最低気温は11度前後となって寒さが続いています。これまでに最も気温が低くなった地域と気温をご存知でしょうか?1963年1月20日久米島で2....
-
3月到来とともに一気に春本番か 雨雪少ない 花粉に敏感な方は早めの対策を 3か月
気象庁は今日21日、2月から4月までの3か月予報を発表。気温は全国的に高く、特に3月は一気に春本番の暖かさか。日本海側の雪は少ない傾向で、太平洋側も雨の日が少ない見込み。晴れて空気の乾燥する日が多く、...
-
金融機関職員を名乗る男に… 沖縄・西原町の80代女性、26万円詐取被害
沖縄県西原町で24日、80代女性が金融機関職員を名乗る男にキャッシュカードをだまし取られ、現金26万円を引き出される被害に遭った。(資料写真)パトカー浦添署によると、女性宅に町職員を名乗る者から「医療...
-
「支払わなければ裁判に…」 架空料金請求詐欺、沖縄市の40代女性が430万円被害
沖縄県警は25日、沖縄市の40代女性が今月、実際には使用していない料金を支払わせようとする架空料金請求詐欺に遭い、計約430万円をだまし取られたと発表した。(資料写真)沖縄県警察本部組織犯罪対策課によ...
-
国頭村比地区の浸水被害は100年に一度の大雨 「浚渫しても防げなかった」 沖縄県の説明に住民は…
沖縄県土木建築部は13日、11月の豪雨で浸水被害を受けた国頭村比地区で、氾濫した河川に関する説明会を開いた。県は開会中の県議会で補正予算を通し、本年度中にも比地川と奥間川の浚(しゅん)渫(せつ)工事に...
-
【沖縄の天気】1月12日から13日 寒気の影響で曇るが次第に晴れる 大東島地方で一時雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っています。12日は、次第に高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。13日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みで...
-
米軍のパラシュート降下訓練強行「笑えないクリスマスプレゼント」 嘉手納町議会、抗議と意見書を全会一致で可決
沖縄県の嘉手納町議会(仲村渠兼栄議長)は25日、12月議会臨時会を開き、米空軍嘉手納基地で実施されているパラシュート降下訓練に厳重抗議し、同基地で訓練の全面禁止などを求める意見書の両案を全会一致で可決...
-
首里城地下の第32軍司令部壕を公開へ 2026年度に第1坑口、30年度に第5坑道 沖縄県計画素案
沖縄戦を指揮した日本軍第32軍が首里城地下に造った「第32軍司令部壕」を巡り、県は19日、保存・公開の基本計画の素案を示した。第1坑口の公開と第5坑口の周辺通路の供用を2026年度に行う方針。通路の...