「沖縄県」のニュース (2,471件)
-
お世話になったあの人、次はどこへ? 学校や企業、自治体、年度末の人事情報を逃さずチェック!【タイムス+プラスから3月8日~14日】
人事情報、検索できます3月末の年度末を前に、県内の企業や自治体、団体の人事異動に関するニュースが多くなってきました。友人や知人、取引先など、お世話になった人だからこそ、人事や異動の情報は逃さずチェック...
-
なぜ? 沖縄の公立校の給食、カルシウム・鉄分・食塩が足りず 国の摂取基準を下回る
沖縄県教育委員会の半嶺満教育長は21日の県議会代表質問で、県内公立小中学校の給食のエネルギーが国の学校給食摂取基準を満たしていないことを明かした。国の基準13項目のうち小学校で4項目、中学校では8項目...
-
「これほど大きなサイズは…」発見者驚き 沖縄・名護市で153センチのウナギ捕獲 体に傷なし「川の主では」
沖縄県名護市大北4丁目を流れる屋部川上流の通称「柳川(やなぎがわ)」で1月28日、体長153センチ、胴回り約40センチのオオウナギが捕獲され、地域で話題になっている。柳川沿いにある末吉電水工業の従業員...
-
漁師の作るポケ丼は本格ハワイアンの味! 移転オープンの『Fisherman's Poke 純 TSUNA』に行ってきました♪【美ら浜つーしん】
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。本日は、北谷町内に開店したばかりの飲食店をご紹介します♪ Fisherman'sPoke純TSUNA北谷町美...
-
海自の「和製イージス艦」が“怪しいロシア艦”を監視!沖縄でにらみ合い!? 防衛省が画像公開
ロシアのスパイ船が日本近海に張り付いている!?護衛艦「あきづき」がロシア艦を監視防衛省・統合幕僚監部は2025年2月20日、鳥島(沖縄県)の北約50kmの海域で、ロシア海軍のヴィシニャ級情報収集艦を確...
-
沖縄・糸満市でシュノーケルツアー中に海水を誤飲し死亡 大阪から参加の48歳男性
沖縄県糸満市大度の海岸で21日午後1時30分ごろ、シュノーケルツアーに参加していた大阪府の男性(48)が海水を誤飲した後に心肺停止の状態となった。男性は本島南部の病院に搬送されたが、約1時間20分後に...
-
【沖縄の天気】2月13日から14日 沖縄地方は曇りや雨 先島諸島では気圧の影響で曇りや雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたって曇っており、雨の降っている所があります。13日は、高気圧のへりにあたって曇り、はじめ雨の降る所があるでしょう。14日は、高気圧のへりにあたって曇...
-
【沖縄の天気】3月11日から12日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響でおおむね曇っており、雨の降っている所があります。11日は、気圧の谷の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴う見込みです。12日は、高気圧に覆われて...
-
法が禁じる“偽装請負”で搾取、40代女性が「生活保護」に行きつく…公的機関はなぜ機能しなかったか【行政書士解説】
北海道札幌市在住のリエさん(仮名・40代女性)から私の行政書士事務所に相談のメールがありました。大手求人情報サイト運営会社A社と、民泊代行会社B社の2社による「偽装請負」の被害を受け、精神疾患を患い、...
-
【沖縄の天気】2月19日から20日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で雲が広がっていますが、沖縄本島地方は、雲のすき間で晴れています。19日は、はじめ晴れますが、寒気の影響で次第に曇る見込みです。2...
-
沖縄・南風原町と八重瀬町、水道料金4465万円を誤って徴収 6625件で二重引き落とし 1件当たり最大144万円
沖縄県南風原町と八重瀬町の水道事業を担う南部水道企業団(金城政光企業長)は21日、口座振替の契約を結ぶ6625件で水道料金を二重に引き落とし、計4465万9055円を誤徴収したと発表した。1月分の上下...
-
【沖縄の天気】2月18日から19日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っています。18日から19日は、寒気の影響でおおむね曇るでしょう。【沖縄地方】黄海には高気圧があって南東に移動して...
-
なぜ起きた? 沖縄県が県営住宅100世帯の家賃600万円を過大徴収 与那原マリーナの使用料1954万円も
沖縄県土木建築部は7日、与那原マリーナ使用料や県営公営住宅家賃で計約2600万円の過大徴収があったと発表した。船舶使用料などの誤徴収が要因で、前川智宏部長は「早急に返還作業を進め、再発防止に取り組む」...
-
沖縄、26日ごろまで冷え込む予報 国頭村で10・3度 平年比マイナス2・3度
沖縄地方は19日、寒気の影響を受け、各地で平年を下回る気温となった。国頭村奥では午前3時49分に平年より2・3度低い10・7度を観測。那覇市樋川でも同43分に平年より2・3度低い13・0度を記録した。...
-
【沖縄の天気】3月9日から10日 曇り 所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響でおおむね曇っており、雨の降っている所もあります。9日から10日は、気圧の谷の影響や高気圧のへりにあたっておおむね曇り、雨の降る所があるでしょう。【沖縄...
-
8回目のやんばるアートフェス 2月24日まで開催中 コンセプト「山原本然」に込めた意味
仲程長治氏(主催者提供)沖縄県大宜味村の旧塩屋小学校をメイン会場に、本島北部11カ所で開催されている「やんばるアートフェスティバル2024ー2025」(主催・同実行委員会、2月24日まで)。県内外の作...
-
【速報・一覧表あり】沖縄県立高校「一般選抜」の最終志願倍率
沖縄県教育庁は18日夜、県立高校と県立特別支援学校高等部の2025年度一般選抜の最終志願状況を発表した。学力試験は3月4、5日で、合格発表は3月18日となっている。志願倍率の高い学科・コースは以下の...
-
「桜だと思った…」 沖縄・うるま市でピンク色の花映える きょう2月18日は「雨水」
18日は二十四節気の一つ「雨水」。少しずつ暖かくなり、積もった雪が解けはじめる頃とされる。沖縄地方は17日、暖かな日差しを感じる一日となった。午後4時までに、多良間村仲筋で3月中旬並みの23・7度、南...
-
病に強い紅イモ「紅つよし」 沖縄県が新品種を命名 色が濃くて甘さ控えめ、加工向き
沖縄県農林水産部は、サツマイモ基腐病(もとぐされびょう)に強く紫色の肉色が濃い紅イモの新品種「沖育19-1」を「紅(べに)つよし」と名付け、今年1月には県奨励品種に選んだ。各地のほ場で増殖されており、...
-
来週は気温の変化激しい 気温ひとケタの寒さから桜の開花ラッシュへ 1か月予報
気象庁は今日13日、最新の1か月予報を発表しました。来週は昼間でも気温がひとケタの寒さの日がありますが、その先は気温がかなり高くなる予想で、気温の変化が大きくなるでしょう。体調管理に注意してください。...
-
【沖縄の天気】3月7日から8日 おおむね曇り 所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、寒気の影響で曇っており、雨の降っている所もあります。7日は、寒気や高気圧のへりにあたっておおむね曇り、所により雨が降るでしょう。8日は、高気圧のへりにあたって曇る見込...
-
島らっきょうの炒め物「らっきょうチャンプルー」独特な風味とシャキシャキ食感【沖縄料理レシピありんくりん】
沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありん...
-
高さは6メートル! 「自慢の桜」見頃を迎える 那覇市の民家
沖縄県那覇市国場に住む嘉数春雄さん(85)と千重子さん(84)夫妻の自宅でヒカンザクラが見頃を迎えている。春雄さんは「住宅にある桜の中では県内で一番大きいだろう。自慢の桜だ」と胸を張る。嘉数さん夫妻が...
-
廃棄前パソコンの記憶装置を紛失 児童生徒20~40人分の氏名や住所が漏えい 沖縄・宮古島市教委
沖縄県宮古島市は14日、教育委員会が保管していた廃棄前のパソコンの記憶装置SSDが5個なくなり、うち1個は児童生徒の個人情報20~40人分が復元可能な状態だったと発表した。漏えい事案として国や県に報告...
-
【沖縄の天気】3月6日から7日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所もあります。6日は、寒気の影響で曇り、一時雨が降るでしょう。北の風が強く吹く見込みです。7日は、...
-
モズク漁の79歳男性、うつぶせの状態で発見 沖縄・金武町の海上 船上へ引き上げたが死亡確認
15日午後0時半ごろ、沖縄県金武町屋嘉地の海上で、モズク漁をしていた男性(79)がうつぶせの状態で見つかった。一緒に潜っていた男性が気付き、知人の漁師と共に船上へ引き上げたが、午後2時ごろ死亡が確認さ...
-
ロッテの新人選手3人、石垣市で観光体験 リスザルと記念撮影「とても癒やされました」
千葉ロッテマリーンズの立松由宇、宮崎竜成の両内野手、西川史礁外野手の新人選手3人が6日、沖縄県石垣市の「石垣やいま村」で観光体験をした。琉球時代の伝統衣装である「琉装」に着替えて記念撮影をしたほか、「...
-
沖縄で開発された超小型の電気自動車、エイムが8月発売 2人乗り・5時間充電で航続120キロ 値段は?
自動車を中心としたエンジニアリング会社「エイム」(名古屋市)の鈴木幸典社長は14日、8月発売開始予定の超小型電気自動車(EV)「AIMEVM(エイム・イーブイエム)」を沖縄県うるま市内でお披露目した。...
-
【沖縄の天気】3月5日から6日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線の影響で雨が降っています。5日は、前線の影響で曇りや雨の天気で、所により雷を伴うでしょう。6日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇りや雨の天気となる見込...
-
沖縄に「三色旗の軍艦」現る! 中には日本初寄港の艦艇も 実は背景に「歴史的ミッション」が
YOUは何しに沖縄へ?最新鋭補給艦の日本寄港は初めて在日フランス大使館は2025年2月13日、フランス海軍の艦艇が沖縄県にあるアメリカ海軍の港湾施設ホワイトビーチに寄港したと、公式X(旧Twitter...