「沖縄県」のニュース (2,584件)
-
横断歩道を歩いていた男性、はねられ死亡 沖縄・読谷村大湾の国道58号
7日午後6時30分ごろ、沖縄県読谷村大湾の国道58号で、建築作業員の男性(20)=同村=の運転する軽自動車が横断歩道を歩いていた同村の男性(77)をはねた。男性は頭などを強く打ち、心肺停止の状態で本島...
-
「医療費の払い戻しがある」役場職員を名乗りキャッシュカード回収 詐欺と窃盗未遂容疑で20歳男を再逮捕 豊見城署
役場職員を名乗って沖縄県豊見城市の80代女性からキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出そうとしたとして、豊見城署は7日、西原町の建築作業員の容疑者(20)を詐欺と窃盗未遂の疑いで再逮捕した。「間違...
-
沖縄県がインフルエンザ注意報 前週比2倍増、5~9歳が最多
沖縄県は27日、インフルエンザ注意報を発令した。16~22日の1週間に報告された県内1定点医療機関当たりの患者数は10・43人となり、発令基準値の10人を超えた。前週から約2倍に急増しており、県は人が...
-
沖縄県内で豚熱の発生 33年ぶり確認 X年前 何があった? 沖縄の歴史1月8日版
今からX年前の1月8日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。▶沖縄県はうるま市の養豚場の豚が豚熱(CSF)に感染し、隣接する養豚場では沖縄固有種のアグーからも陽性反応が出...
-
【沖縄の天気】1月25日から26日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、近海にある低気圧の影響で、曇りや雨の天気となっています。25日は、低気圧の影響で曇りや雨で、所により夕方まで雷を伴う見込みです。26日は、気圧の谷の影響で曇りや雨とな...
-
「除夜の鐘」はガスボンベ 沖縄の歴史を物語る風物詩 住民に愛されるのはなぜ?
沖縄県名護市の汀間区(松野克区長)では、米軍払い下げのガスボンベを「除夜の鐘」として打ち鳴らすのが毎年の恒例となっている。12月31日午後11時45分に第1打の鐘の音が集落に鳴り響き、家族連れや若者が...
-
今が旬! 黄ニンジンをだしで煮詰めた「チデェクニイリチー」 表面のツヤがおいしさの証し【沖縄料理レシピありんくりん】
沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありん...
-
【沖縄の天気】1月24日から25日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響でおおむね曇っており、弱い雨の降っている所があります。24日は、気圧の谷の影響で曇り、所により雨の降る所があるでしょう。25日は、気圧の谷の影響で曇り、...
-
「ジャングリア沖縄」が7月25日に開業 開業前なのに会見に首相が登壇 その背景を考えてみた【タイムス+プラスから1月25日~31日】
今週は、大きなニュースが多かったように思います。全国的には、元タレントの中居正広さんの問題に端を発するフジテレビの会見や週刊文春の訂正などが話題となりました。沖縄関連では、本島北部に開業予定のテーマ...
-
過去最高に暑かった2024年の沖縄、平均気温は? 海水温も歴代1位に
沖縄気象台は6日、2024年の沖縄地方の平均気温が速報値で平年(1991~2020年の平均)より1・0度上昇し、統計を開始した1946年以降、過去最高を更新したと発表した。沖縄周辺の海面水温も歴代最高...
-
seven oops結成20年ライブ NARUTOテーマ曲から新作まで軌跡たどる19曲 4月には欧州ツアーへ
2時間超のライブをやり切り、サポートメンバーと共に観客に感謝を示すsevenoopsのKEITA(左から2人目)、NANAE(同3人目)、MAIKO(同4人目)=2024年12月14日、北谷町のライブ...
-
【プロ野球沖縄キャンプ】気になるお天気、キャンプ地ごとの2週間予報を詳しく
沖縄では2月、春季のプロ野球キャンプと桜を楽しむことができます。沖縄の桜はカンヒザクラ(ヒカンザクラ)といって、濃いピンク色の花を咲かせ、プロ野球キャンプが始まる2月上旬ごろに満開となります。今週と...
-
旬のミカンやキャベツが続々と落札 沖縄・浦添市で青果の初競り 異常気象で入荷量は12%減【動画あり】
2025年の青果の初競りが5日午前、沖縄県浦添市の県中央卸売市場であった。早朝から多くの買い受け人らが参加。競り人の威勢のいいかけ声とともに、旬の野菜や果実が次々と競り落とされた。野菜や果物の総入荷...
-
【沖縄の天気】1月23日から24日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、低気圧の影響で曇っています。23日から24日は、低気圧や気圧の谷の影響で曇りや雨の天気となり、雷を伴い激しく降る所があるでしょう。また、東の風が強く吹く見込みです。【...
-
那覇で一番寒い時期は1月下旬 週末の雨の後、来週半ばはぐっと気温が下がるかも
那覇では1年で最も気温が低いのは1月となっています。平年値を旬別に見ていきますと、1月下旬が最も気温が低くなっています。過去に沖縄での1月下旬の寒さと言えば、“雪騒動”があります。1月の気温の平年値...
-
沖縄・宮古島市長選 市民団体が立候補予定者5氏に公開質問状【回答表あり】
【宮古島】19日投開票の沖縄県宮古島市長選で、「てぃだぬふぁ島の子の平和な未来をつくる会」の石嶺香織・楚南有香子共同代表は4日に同市内で記者会見を開き、立候補予定者5氏に送っていた公開質問状の回答を発...
-
「西普天間」跡地に移転する琉球大学の新病院 患者85人を35台でピストン移送
沖縄県西原町の琉球大学病院は4日、米軍キャンプ瑞慶覧の西普天間住宅地区跡地(宜野湾市)への移転に伴い、入院患者85人を約8・5キロ離れた新しい病院に移送した。県内20の医療機関の協力も得て、移送に携わ...
-
【沖縄の天気】12月23日から24日 沖縄地方、おおむね曇り 先島諸島で一時雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、弱い雨の降っている所があります。23日から24日は、寒気の影響でおおむね曇り、所により雨が降るでしょう。【沖縄地方】大陸...
-
2月3日「立春」以降に今季一番の大寒波襲来か 大雪と寒さが長丁場
今日28日は西日本では九州など雪の所があり、真冬の寒さ。来週にかけて強弱を繰り返しながら寒気の影響続く。西日本は明日29日にかけて平地も積雪や路面凍結に注意。日本海側は31日にかけて大雪や暴風雪が続く...
-
【沖縄の天気】1月22日から23日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。22日は、高気圧に覆われて晴れますが、夕方から高気圧のへりにあたり次第に曇るでしょう。23日は、気圧の谷の影響で曇り、所により雨が降る見...
-
「景気付け」メバチマグロに1キロ3万3千円、過去最高の「ご祝儀値」 沖縄・糸満市で初競り
沖縄県漁業協同組合連合会(県漁連、上原亀一会長)などの初競りが4日早朝、糸満市の糸満漁港にある高度衛生管理型荷さばき施設「イマイユ市場」で開かれた。27キロのメバチマグロに1キロ当たり3万3千円の「ご...
-
巳年は過去に沖縄でみぞれが降った! 台風の数や気温は? 天気を調べてみると…
2025年は巳(み)年。過去の巳年の天気を県内ニュースと共に振り返ってみましょう。2013年少雨・猛暑・迷走台風〈6月~9月〉沖縄本島地方、宮古島地方、大東島地方で少雨。沖縄地方は6月から9月にかけ...
-
民家全焼、1人の遺体発見 沖縄・うるま市 住人の80代男性と連絡取れず
3日午前4時15分ごろ、沖縄県うるま市赤野の住宅街で「民家が火災」と119番通報があった。火は約2時間15分後に消し止められたが、鉄筋コンクリート造りの平屋が全焼し、焼け跡から性別不明の遺体が見つかっ...
-
コロナ、沖縄県が独自に注意喚起へ 流行前に「準備情報」を発令する狙いは
新型コロナウイルスの感染拡大に備え、沖縄県は19日、独自の「感染拡大準備情報」を設定したと発表した。今後、流行が疑われる際に発令し、県民へ注意喚起を行う。新型コロナは、過去の感染データの蓄積が乏しいこ...
-
民家敷地に赤ちゃん遺体 30歳母親を殺人容疑で再逮捕 一人で出産、窒息させた疑い
沖縄市の民家敷地で昨年12月、生後間もない女児の遺体が見つかった事件で、県警は20日、この家に住む女児の母親で飲食店従業員の女(30)=死体遺棄の疑いで逮捕=を殺人容疑で再逮捕した。容疑を認めていると...
-
沖縄・浦添市で初荷式 キクなどの県産花、県内外70市場へ出荷
沖縄県花卉(かき)園芸農業協同組合(太陽の花、前川亮一組合長)の初荷式が3日、浦添市伊奈武瀬の同組合本所で開かれた。4日以降に行われる初競りのため、トラック5台が集荷や出荷に向かった。県内外約70市場...
-
「到底納得できない」 沖縄県による給食費の半額補助 県市長会が延期求める理由は
沖縄県市長会の松本哲治副会長(浦添市長)は20日、中学生の学校給食費を半額補助する無償化支援事業に関する県の説明会で、「市町村間で混乱と分断をもたらす可能性がある。勇気を持って1年延長して議論を深める...
-
【沖縄の天気】1月19日から20日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響で曇っています。19日は、気圧の谷の影響で曇りや雨の天気となるでしょう。所により雷を伴う見込みです。20日は、気圧の谷の影響で曇り、はじめ所により雨や雷...
-
【沖縄の天気】1月20日から21日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響で曇っており、雨が降っている所があります。20日は、はじめ気圧の谷の影響で曇りで、所により雨が降りますが、高気圧に覆われて次第に晴れるでしょう。北の風が...
-
元旦に交通死亡事故 原付バイクと車衝突 浦添市の国道58号
1日午前5時20分ごろ、沖縄県浦添市城間の国道58号で、同市の男性(56)が運転する原付きバイクと、米軍キャンプ瑞慶覧所属の海兵隊員の男性(22)が運転する普通乗用車が衝突した。バイクを運転していた男...