「沖縄県」のニュース (2,588件)
-
ジャングリアの口コミ、グーグルが削除 トピック外の口コミの大量流入を検知 「ポリシー違反のため」と説明
沖縄県今帰仁村のテーマパーク「ジャングリア沖縄」について、インターネット上の地図サービス「グーグルマップ」に投稿された口コミが閲覧できなくなっている問題で、運営する「グーグル」は30日までに沖縄タイム...
-
国頭村で目撃された本土由来のニホンジカ、村が捕獲へ 今年4月から消息不明で情報募る
国頭村で目撃された本土由来のニホンジカとみられる雄のシカ=2024年11月22日、国頭村奥(丸田裕介さん提供)沖縄県国頭村が村内で目撃されている「本土由来のニホンジカ」1頭を農林水産物に被害を及ぼす恐...
-
座間味行きフェリー、正午に出港 渡嘉敷行きは午後2時 津波注意報の解除受け 高速船も午後から運航
津波注意報の解除を受けて沖縄県の座間味村は31日、那覇市の泊港を午前10時に出港予定だったフェリーを正午に変更し、出港する。午後4時に座間味港に着く。高速船は第1便が欠航していたが、泊港を午後1時に出...
-
沖縄・久高島の「食事処とくじん」が新装開店 オーシャンビューの月見台を設置 イラブー汁や海ぶどう丼を提供
沖縄県南城市の久高島にある久高島特産品展示即売施設「食事処とくじん」のリニューアルオープンを記念した式典と祝賀会が12日、同施設であった。トイレの外壁を改修した他、ひさしやオーシャンビューの月見台を新...
-
「笑った」「そっちかい!」 甲子園決勝を観に行けない友人から『LINE』がきて…?
2025年8月5日に開幕した『第107回全国高等学校野球選手権大会(通称:甲子園)』。同月23日、いよいよ決勝を迎えます。多くの人が、奮闘する高校球児に注目。地元の高校や、長年応援している高校など、さ...
-
【沖縄に津波注意報】石垣市が市健康福祉センターに避難所を開設
ロシアのカムチャツカ半島東方沖で30日午前発生した地震に伴う津波注意報を受け、沖縄県石垣市は午後7時、石垣市登野城にある市健康福祉センターに避難所を開設した。市内沿岸地域に住む市民ら向けで、津波注意報...
-
児童にわいせつ行為の30代教諭を懲戒免職 沖縄県教育長「言語道断で決して許されない」
小学生の女児にわいせつな行為をしたとして逮捕された小学校教諭の30代の男=不同意わいせつ罪で起訴=について、沖縄県教育委員会は懲戒免職にした。17日、処分を発表した。被害者保護の観点から処分者の氏名や...
-
【津波注意報】石垣港離島ターミナル、定期便航路が全便欠航 観光客らに避難呼びかけ【動画あり】
ロシアのカムチャツカ半島東方沖で10日午前に発生した規模の大きな地震による津波注意報を受け、沖縄県の石垣島と竹富町の有人離島を結ぶ石垣港離島ターミナルでは、定期便航路が午前10時台から全便欠航した。津...
-
【沖縄の天気】8月17日から18日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。17日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、気圧の谷の影響で一時雨や雷雨となるでしょう。18日は...
-
【北谷町】夏のフルーツで彩る『トロピカルアフタヌーンティー』 ヒルトン沖縄北谷リゾートで2025年9月26日(金)まで開催中【美ら浜つーしん】
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。本日は、北谷町内のスイーツ情報をお届けします♪ ロビーラウンジ「マール」にて開催ヒルトン沖縄北谷リゾート内のロビーラ...
-
カルスト望む宿泊施設がオープン「本部の魅力を知ってほしい」 ヴィラ4棟にバーベキュースペースも設置 沖縄県・本部町
【本部】本部町内で宿泊施設を運営する美ら海ビレッジ(青地正哉代表)は1日、同町山里の円すいカルストに囲まれた場所に「もとぶ富士カルスト」をオープンする。6~8人のグループ利用ができる一棟貸しヴィラ4棟...
-
【沖縄の天気】8月16日から17日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。16日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、気圧の谷の影響で雨や雷雨となり、激しい雨の降る所があ...
-
ジャングリア沖縄、ウチナーンチュの「行きたい」割合は全国よりやや低く【7月19日~25日タイムス+プラスから】
ついに、ジャングリア沖縄(沖縄県今帰仁村)が25日に開業を迎えました。構想から14年。台風7号と8号の「ダブル台風」が沖縄地方に接近し、横殴りの雨が降る中、24日の開業前夜祭で、ジャングリアを手がけ...
-
世界最大のラン、5年ぶり開花「今のうちに見に来て」 沖縄・海洋博公園 力強い柄は「ヒョウやチーターのよう」
【本部】世界最大級のラン「グラマトフィラム・ワリシー」が沖縄県本部町の海洋博公園熱帯ドリームセンターで5年ぶりに開花した。白とあずき色の花が約50輪咲いている。見頃は8月上旬まで。フィリピンの固有種で...
-
仲井眞昇栄(中部商)走り高跳びで8位入賞 全国高校総体、県勢第1号 同種目での県勢入賞9年ぶり
全国高校総合体育大会の陸上最終日は29日、広島市のホットスタッフフィールド広島で行われ、沖縄県勢は男子走り高跳びの仲井眞昇栄(中部商)が8位入賞を果たした。今大会で県勢第1号の入賞となった。同種目の県...
-
「鶏肉は新鮮でも危険」夏場に多発の食中毒、沖縄県が注意呼びかけ 今年は116人が発症、徹底すべき「3原則」とは
沖縄県は、夏場の高温多湿で食中毒が多発する傾向にあるとして注意を呼びかけている。県によると、昨年1年間に県内で確認された食中毒は26件219人。中心部まで火が通っていない鶏肉料理に起因するカンピロバク...
-
南大東で24時間雨量が269ミリ 7月の観測史上最大 北大東も190ミリ 大東島地方に災害警戒
沖縄地方は27日、熱帯低気圧やその周辺の湿った空気の影響で曇りや雨となり、各地で雷を伴う激しい雨が降った。南大東では午後10時半までの24時間で269ミリの雨量を観測し、1979年の統計開始以来、同所...
-
【沖縄の天気】8月15日から16日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響でおおむね曇っており、雨の降っている所もあります。15日から16日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨...
-
【沖縄の天気】8月14日から15日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。14日から15日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨があるでしょう...
-
御菓子御殿が学習支援ノートを制作 紅いもの歴史やタルト誕生の裏話を紹介 地元・読谷村の全小中学生に配る
御菓子御殿(沖縄県読谷村、澤岻英樹社長)は、運営する「御菓子御殿読谷本店」が23日に開業20周年を迎えたのを記念し、「学習支援ノート」を制作した。小学校低学年用、小学校高学年用、中学生用の3種類あり、...
-
那覇市・糸満市・豊見城市の土砂災害警戒情報を解除 南城市・八重瀬町を含めた大雨警報は継続
沖縄県と沖縄気象台は27日午後2時12分、那覇市と糸満市、豊見城市に発表していた土砂災害警戒情報を解除した。大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生する恐れは少なくなったとしている。一方、那覇市、糸満市、...
-
【台風8号】27日からの記録的な大雨で浸水被害 南大東村で382.5ミリ、北大東空港で285ミリを観測
台風8号の影響で沖縄県の南大東村と北大東村では27日から記録的な大雨が降り、南大東村旧東では28日午前3時までの24時間に382・5ミリ、北大東空港では28日午前11時半までの24時間に285ミリを観...
-
沖縄・北中城村のイオンライカムで約35分間の停電 落雷が原因か 「音も光もすごかった」店員驚く
沖縄県北中城村のイオンモール沖縄ライカムが26日午後、約35分間停電した。落雷が原因とみられる。イオン琉球の担当者によると、午後3時45分ごろに停電し、4時20分ごろに復旧したという。停電中は一時、来...
-
「庭にマングースが出た」と通報 現場に急行した警官からの『報告』に、署内爆笑!
動物の出没に対して警察官が刺股や警棒を手にし、必死に捕獲しようとするシーン。テレビのニュースなどで、一度は見たことがある人もいるでしょう。通報がある以上、警察官は現場へ行かなければなりませんし、住民へ...
-
夏の甲子園 沖縄が揺れた! 沖縄尚学 決勝進出ドキュメント
第107回全国高校野球選手権大会第14日は21日、甲子園球場で準決勝が行われ、沖縄尚学は山梨学院に5ー4で逆転勝ちし、夏の大会初の決勝進出を決めた。県勢の決勝進出は2010年の興南以来15年ぶり。試...
-
【沖縄の天気】8月19日から20日 熱帯低気圧が宮古島の南東に 沖縄本島は荒れる天気 所により雷伴い非常に激しい雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、熱帯低気圧の影響で荒れた天気となっています。19日は、熱帯低気圧から変わる台風や台風周辺の湿った空気の影響で荒れた天気となり、所により雷を伴い非常に激しく降るでしょう。...
-
ジャングリア沖縄、公式サイトでチケット販売を再開 時間帯を指定してアトラクションに乗れる「プレミアムパス」も
沖縄県今帰仁村で25日に開業したテーマパーク「ジャングリア沖縄」を運営するジャパンエンターテイメント(名護市、加藤健史代表)は25日正午、メンテナンスが続いていた入場チケットの公式サイト販売を再開した...
-
【速報】「ジャングリア沖縄」が開業 500人が行列、先頭は午前3時から 県内初の大型テーマパーク【動画あり】
沖縄初の大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」が25日午前9時15分、沖縄県今帰仁村に開業した。開場されると、ナビゲーターたちによるオープンニングセレモニーが開かれ、来場者たちは駆け足で入場ゲートをく...
-
ジャングリア沖縄、入場調整システムに一時トラブル 「想定以上に集中したため」 公式サイトでチケット購入できず
25日に開業した沖縄県今帰仁村のテーマパーク「ジャングリア沖縄」で同日午前10時ごろ、混雑緩和のための入場チケットシステムに一時トラブルが発生した。ジャングリアによると、想定外の入場者数があったため。...
-
【沖縄の天気】8月13日から14日 台風11号が沖縄の南に 本島・大東島・宮古島 晴れ所によりにわか雨や雷雨 八重山 曇りや雨、所により雷
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。13日は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨がある見込みです。1...