「福井県鯖江市」のニュース (10件)
-
住宅火災で82歳女性が死亡…同居の長男を放火の疑いで逮捕 福井県鯖江市で6月発生、「火を付けたことは間違いない」
福井県鯖江市桜町で6月に住宅が全焼し、住人の女性(82)が亡くなった火事で、鯖江署と県警捜査1課、捜査支援分析課は9月16日、自宅に放火したとして現住建造物等放火の疑いで、長男の会社員(54)を逮捕し...
-
9月20日は国際レッサーパンダデー…「聖地」西山動物園でイベント ラッピング電車や特別切符も 福井県鯖江市
世界的に希少なレッサーパンダの魅力を知ってもらおうと、福井県鯖江市は9月20日の「国際レッサーパンダデー」に合わせ、国内有数の繁殖実績を誇る市西山動物園開園40周年との連携事業を展開する。レッサーパン...
-
鯖江市でイベントスタンプラリー第2弾…抽選で1500円分プレゼント 鯖江ジャズフェスやRENEW…20の催しが対象
福井県鯖江市で市制70周年を記念したイベントスタンプラリー第2弾が2025年9月スタートする。11月末までに市内で開催される20の対象イベントのうち、3つ以上来場すると抽選で1500円分のデジタル地域...
-
「すごくいいと思う!」がんでわが子を失った母たちが出会い“理想のこどもホスピス”作りが始まった
【中編】「幸せだね。ありがとう」冷たくなっていく1歳9カ月の息子の体を抱いてから続く 「すごく幸せだね、ありがとう」 そんな言葉とともに――。2019年1月、ドイツのデュッセルドル...
-
死の際で見つけた幸福…1歳9カ月のわが子を看取った女性が始めた「理想のホスピス作り」
冷たくなっていくわが子の体を抱きしめながら、母の口から自然と出たのは「ありがとう」という言葉だった。生まれてきてくれてありがとう。幸せな思い出をありがとう。私を選んでくれてありがとう。たくさんの「あり...
-
【洪水警報】福井県・鯖江市、越前町に発表
気象台は、午前1時23分に、洪水警報を鯖江市、越前町に発表しました。福井県では、21日朝まで土砂災害に警戒してください。嶺北では、21日明け方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。【警報(...
-
「日額6500円」徳島県が移住希望者に用意した仕事が「安すぎる」と物議 生活するには「若干厳しいかも」と担当者も回答
過疎化が進む地方では都心部から移住者を集めようという試みが近年盛んに行われている。昨年12月の毎日新聞によると、2014年度に地方自治体の移住支援策などを利用して地方に移住した人は1万1735人。5年...
-
元JK課・現100年料亭の若女将 コロナでも亡くなった母の遺志守る
国産メガネフレームのシェア95%を占める、福井県鯖江市。その中心にある鯖江駅を出ると、まずは大きな丸メガネのオブジェが出迎えてくれる。 地元の老舗料亭「御殿當田屋」には、駅前のメイン通りを歩...
-
家賃ゼロ、就職や定住もしなくてOK!宮城県栗原市が「ゆるくておもしろい?移住」参加者を募集 吉本芸人とまちづくりを考える
地方移住に興味はあっても、「見知らぬ土地で本当にやっていけるのか」と心配に思う人もいるだろう。そんな中、宮城県栗原市がよしもとクリエイティブ・エージェンシーと共同で体験移住プロジェクト「ゆるくておもし...
-
【JKわいせつ事件簿】「ポケGO」がらみの便乗犯続々
夏休みも残すところあとわずか。今夏も少女がふらちなワナにかかる事件が続発した。佐賀県教育委員会は先頃、知人の女子高生を無料通信アプリ「LINE」でドライブに誘い、体を触ったりキスするなどのわいせつ行為...