「警視庁」のニュース (1,257件)
-
「人がコンテナの下敷きになっている」東京・大田区令和島 コンテナが崩れ作業員の男性2人が下敷き 1人死亡1人けが ゲリラ雷雨が影響した可能性も 警視庁
きょう夕方、東京・大田区のコンテナターミナルでコンテナが崩れ、作業員の男性2人が下敷きになり、1人が...
-
被害総額約1億円…「フェラーリGTOを買って転売すると差額で儲けられる」詐欺容疑で不動産仲介会社社長の男(50)逮捕 警視庁
「フェラーリを買って転売すると差額で儲けられる」などと言い、顧客の女性から現金4000万円をだまし取...
-
NEW
<あのころ>セキュリティーポリス発足 50年前の9月13日
1975(昭和50)年9月13日、警視庁で要人警護に当たるセキュリティーポリスが発足した。米国の大統...
-
NEW
東京・赤坂の店舗で「従業員が突然刺された」 男を現行犯逮捕 “元従業員”か
東京・赤坂の店舗で従業員の男性2人が刃物のようなもので刺されました。警視庁は、元従業員で30代とみら...
-
NEW
高金利貸し疑い、暴力団幹部逮捕 ホストクラブ通いの女性狙ったか
ホストクラブに通っていた女=詐欺罪などで公判中=に違法な金利で金を貸したとして、警視庁と山形県警の合...
-
NEW
男性刺され意識不明、殺人未遂容疑で男逮捕
警視庁によると、12日午後5時25分ごろ、東京・赤坂のビルで「従業員が刺された」と110番があった。...
-
偽造商品券を換金しようとした疑いで暴力団組員の男(31)逮捕 警視庁 同様の被害が都内で相次ぐ
偽造された商品券を都内のチケットショップに持ち込み、金を騙し取ろうとしたとして暴力団組員の男が逮捕さ...
-
NEW
東京地検に専門検察官配置「大川原化工機えん罪事件」の検証結果踏まえて
化学機械メーカー「大川原化工機」をめぐるえん罪事件を受けて、東京地検は、法令解釈が難しい警視庁公安部...
-
東京・新宿区で落語家・春風亭鯉づむさんが交通安全呼びかけ 警視庁
秋の全国交通安全運動を前に、東京・新宿区では落語家・春風亭鯉づむさんが一日署長をつとめ、交通安全を呼...
-
NEW
男性刺され意識不明、東京・赤坂 殺人未遂容疑で61歳男逮捕
12日午後5時25分ごろ、東京都港区赤坂3丁目のビルで「従業員が刺された」と110番があった。警視庁...
-
秋の全国交通安全運動を前に…日テレ・山本里咲アナが一日署長
21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に、東京タワーでは日本テレビの山本里咲アナウンサーが警視庁の...
-
小林幸子さん渋谷署で一日署長 交通安全呼びかけ
歌手の小林幸子さんが警視庁の一日署長をつとめ、交通安全を呼びかけました。 小林幸子さん 「自分の命は...
-
通信事業者名乗り現金9000万円だまし取ったか マネロングループの幹部を再逮捕 全国の特殊詐欺被害金追跡で約180人の被害金マネロンか 警視庁など
「ルフィグループ」による強盗の被害金の一部をマネーロンダリングしていたとみられる組織の幹部の男が逮捕...
-
ゲリラ豪雨で世田谷区の美容室に水が入る被害も
警視庁によりますと、ゲリラ雷雨の影響できょう午後2時前、世田谷区上用賀の美容室から「店に水が入ってき...
-
偽造商品券で家庭用ゲーム機2台購入しようとしたか ベトナム国籍の留学生の男逮捕 都内で偽造商品券の被害広がる 警視庁が注意呼びかけ
東京・江戸川区のディスカウントショップで、偽造された商品券でゲーム機を買おうとしたとしてベトナム国籍...
-
「雷が落ちて火が出ている」東京・立川市の団地で火災 86歳女性が煙を吸って病院に搬送
警視庁によりますと、きょう午後2時30分頃立川市・若葉の団地で「雷が落ちて火が出ている」と110番通...
-
市役所職員装い茨城県内の女性にウソの電話かけ約50万円だまし取ったか かけ子グループトップの男逮捕 「日本に帰りたい」と自ら警視庁に連絡し帰国
高齢の女性にウソの電話をかけ、現金およそ50万円をだまし取ったとして、かけ子グループのトップの男が逮...
-
「DNA鑑定技術の運用を確かなものにした上で事件捜査に活用を」上智大生殺人放火事件からきょうで29年 父・小林賢二さんらが現場の自宅跡地で献花 警視庁
東京・葛飾区で上智大生が殺害され自宅が放火された事件は、きょうで未解決のまま29年が経ち、現場で献花...
-
【速報】催涙スプレー噴射し男性に軽傷負わせた疑い 29歳男を現行犯逮捕 男性「キセル乗車を注意したらトラブルに」 警視庁 東京・錦糸町駅
きょう(8日)夕方、東京・墨田区のJR錦糸町駅の改札口近くで、トラブルになった男性の顔に催涙スプレー...
-
福岡市城南区で警察官を名乗り「マネロンの件で…」 住民の携帯に不審電話
福岡県警城南署は10日、福岡市城南区の住民が持つ携帯に同日午後5時半ごろ、警視庁の警察官を名乗る男か...
-
資金洗浄組織の幹部再逮捕 25都府県の詐欺被害マネロンか
警視庁と愛知県警の合同捜査本部は10日、詐欺の疑いで、大阪府豊中市の職業不詳樋口拓也容疑者(37)を...
-
交通安全教室に貴乃花さん
警視庁大塚署などは10日、東京都文京区で元横綱貴乃花さんを招いて交通安全教室を開き、道路を横断する際...
-
海外逃亡の「かけ子」グループトップの男を逮捕 「日本に帰りたい」と自ら連絡
海外に逃亡していた特殊詐欺の「かけ子」グループトップの男が警視庁に逮捕されました。男は逃亡生活に疲れ...
-
“白タク”疑いで書類送検の中国籍の男性を不起訴 東京地検
観光客を無許可で自家用車に乗せて金を受け取る「白タク行為」を行ったとして警視庁に書類送検された中国籍...
-
園児らが横断訓練
警視庁東京空港署は10日、保育園児らを招き、交差点で横断訓練を行った。園児らは横断歩道の正しい渡り方...
-
京急線内で女子大学生の肘に下半身押しつけた疑いで逮捕された山形大・元教授の男性を不起訴 東京地検
京急線の車内で今年8月、女子大学生の肘に下半身を押しつけたとして警視庁に逮捕された山形大学の研究専任...
-
“ニセ警察官”による特殊詐欺被害が止まらない… 30代男性が80万円騙し取られる「事件に関わっていないことを証明するために金を…」 新潟・佐渡市
また“ニセ警察官”による特殊詐欺事件です。新潟県佐渡市に住む30代男性が、警視庁や兵庫県警の“ニセ警...
-
俳優・寺島進さんが一日警察署長 自転車の交通ルール守るよう呼びかけ
今月21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に、俳優の寺島進さんが警視庁の一日署長をつとめ、自転車の...
-
酒に酔った乗客女性にわいせつ行為か タクシー運転手の男を逮捕
酒に酔った乗客の女性にわいせつな行為をしたとして、タクシー運転手の男が逮捕されました。 警視庁により...
-
トラックが炎上 首都高湾岸線
9日午前5時半すぎ、首都高速湾岸線でトラックが炎上する事故が起きました。 警視庁によりますと、9日午...