「大阪府豊中市」のニュース (49件)
-
発信者が警察になりすます「スプーフィング」 武蔵野署から携帯に着信、振り込め詐欺で730万円被害
兵庫県警甲子園署は24日、大阪府豊中市の男性会社員(36)が、警察官を名乗る男からの電話で「銀行口座...
-
「伊丹空港」って2府県3市にまたがった場所にありますよね…? なぜ“伊丹”なのでしょうか。英語表記も「Itami」になりましたが。
近畿地方の空の玄関口の一つ「伊丹空港」は、実は兵庫県伊丹市・大阪府豊中市・大阪府池田市と2府県3市にまたがっています。なぜ「伊丹」の名前が付けられているのでしょうか。もともとあった滑走路が関係?関西エ...
-
最高気温40℃近く「体温超え」が続出 夜も気温が下がらず 出来る限り熱中症対策を
1日木曜の最高気温は、西日本を中心に体温超えが続出し、広島県安芸太田町(加計)で39.1℃など観測史上1位の所も。予想最高気温は東京では3日土曜まで35℃、東海から西では来週も「危険な暑さ」が続くでし...
-
京阪神など 梅雨入りを待たず5月として記録的な大雨 この先も雨量多く早めの備えを
関西では、28日(火)は各地で断続的に強い雨や激しい雨が降り、京阪神など、5月としては記録的な大雨となりました。地盤の緩い状態が続いており、主流を中心に川が増水しているため、危険な場所には近づかないよ...
-
伊丹空港なぜ「伊丹」? 実質的には「豊中空港」!? 2府県3市にまたがるカオス立地
関西地方の空の玄関口のひとつ「伊丹空港」は、実は兵庫県伊丹市・大阪府豊中市・大阪府池田市と2府県3市にまたがっています。なぜ「伊丹」の名前がつけられているのでしょうか。もともとあった滑走路が関係?関西...
-
今日17日も季節外れの暖かさ 週末は夏日続出 エアコンの試運転を
今日17日(水)も各地で季節外れの暖かさに。沖縄県波照間島では4日連続で最高気温が30℃以上の真夏日となり、都心は今シーズン3回目の夏日。北海道旭川市は23.5℃まで上がり、4月に5日連続の20℃以上...
-
ピアノの発表会に乱入者が!しかし、みんなが笑顔になった理由とは
シンガーソングライターとして活動している平井ミエ(@hirai_mie)さん。過去に自身が体験した『ハプニング』をとらえた動画をX(Twitter)に投稿しています。2021年8月14日、平井さんは大...
-
きょうも真夏の暑さ 東京都心35℃近くに 日中の暑さ続く 雨でも30℃以上の予想
きょう3日も、最高気温は東京都心で35℃近くまで上がるなど、広く真夏の暑さになりました。向こう一週間は、広く雨が降る日もあり、猛烈な暑さが続くことはないでしょう。それでも、しばらく日中は蒸し暑い日が続...
-
大阪府枚方市39.8℃ 今年の全国最高を更新 3日連続40℃迫る 猛暑まだ衰えず
きょう27日、大阪府枚方市で39.8℃を観測。全国で今年最も高い気温を更新しました。ここ3日間、連続して全国のどこかで40℃に迫る猛烈な暑さを観測しています。あす28日も猛暑は衰えず、危険な暑さに。で...
-
交際中の40歳女と39歳男、互いを暴行して逮捕 味噌汁を頭から掛けるなどし、通報
兵庫県尼崎市在住の40歳アルバイトの女と、大阪府豊中市に住む39歳アルバイトの男がお互いを暴行したとして逮捕された。警察によると、2人は25日午後9時半頃、女の自宅で男が肩で手を押すなどの暴行を加える...
-
伊丹空港が開港した日 大部分が兵庫県内でも「大阪国際空港」 -1939.1.17
84年前の1939年1月17日、大阪府と兵庫県にまたがる現在の大阪国際空港が開港しました。戦前から飛行機旅行を支える…はずだった空港伊丹空港を発着する飛行機(画像:写真AC)。今から84年前の1939...
-
ツタヤ図書館は第2の森友学園?不自然に値引きされた賃料、裏で市長と癒着か
前回記事『ツタヤ図書館、和歌山市が利益供与か…スタバと蔦屋書店の賃料9割引きのカラクリ』いま、和歌山市民図書館の運営にまつわる“ある疑惑”が物議を醸している。ツタヤ図書館の集客の目玉ともいえる、館内に...
-
伊丹空港、2府県3市にまたがるのになぜ “伊丹”? 正式名「大阪国際空港」にも理由アリ
関西地方の空の玄関口のひとつ「大阪国際空港」は、またの名を「伊丹空港」として知られています。ただこの空港は、大阪と兵庫の2府県、そして3市にまたがる位置にあります。なぜ「伊丹」なのでしょうか。いろいろ...
-
さらば「阪急バス豊中営業所」 主力営業所が大阪市内に引っ越し 本社も移転
「阪急バス本社前」交差点はどうなるのでしょうか。阪急バスの車両(画像:阪急バス)。阪急バスが2020年12月10日に、豊中営業所(大阪府豊中市)を大阪市淀川区に移転、十三駅の近くに「大阪営業所」を新た...
-
森友学園「再生計画案」可決も籠池娘の態度に債権者疑問視
民事再生手続き中の学校法人「森友学園」(大阪市)の債権者集会が20日、大阪地裁で開かれた。学園の再建を巡っては管財人が10月、債務約28億8000万円について弁済開始まで3年間の猶予を設け、97%の免...
-
森友学園問題ブチ切れ会見・籠池理事長の「大人力」を徹底解剖
“悪い大人力”噴出!!大阪府豊中市で小学校の4月開校を目指している学校法人「森友学園」(大阪市)について大阪府教育庁の現地調査が9日、行われ、立ち会った籠池泰典理事長が報道陣を前にブチ切れた。肝心の調...
-
現地住民が語る「森友学園用地」の訳あり過去
大阪市の学校法人「森友学園」が、大阪府豊中市に建設中の小学校用地から出たゴミ交じりの土砂を埋め戻したとされる問題で、豊中市は2月27日、廃棄物処理法に基づき現地を調査した。施工業者からの聞き取りも実施...
-
大阪府警の20代巡査が「LINE」通じて知り合った女子高生と淫行し裸画像要求!
大阪府警では布施署の20代巡査長が、海水浴場で10代後半の専門学校生の少女をナンパし、酒に酔わせた上、乱暴したとして、準強姦(ごうかん)容疑で逮捕されたばかりだが、また若い警察官による不祥事が起きた。...
-
森友問題 自殺職員の父「麻生さん、息子の苦悩無視しないで」
「新聞に載っていたのは間違いなく俊夫の字でした。でも覚悟を決めたときだったのか走り書きで、ようわからんような文字になっていて……」 そう語るのは、財務省近畿財務局職員・赤木俊夫さん(享年54...
-
台風5号酷暑 2日連続猛暑日100超
台風5号を取り巻く高温多湿な空気が日本列島に流れ込み、北から南まで猛烈な暑さになっています。きのう(5日)に続き、最高気温35度以上の猛暑日となったのは100地点超え。午後3時半までの猛暑日地点数は1...
-
森友問題、検察が不起訴決定で“巨悪を守る”…財務省の文書改ざん等、法的責任を問わず
森友問題をめぐり、2017年に市民団体が元財務省理財局長で元国税庁長官の佐川宣寿氏らを刑事告発し、それを受理していた大阪地検特捜部は、18年5月、38名全員の不起訴を決定した。これに対して市民団体は検...
-
53歳女、母親に暴行のうえ水をかけベランダに放置し死なせて逮捕 容疑者自身が「倒れていた」と通報
22日、大阪府豊中市で79歳の母親を死なせたとして、53歳無職の娘が逮捕されたことが判明。その行動に怒りが広がっている。警察によると、女は今年3月17日から18日にかけて、豊中市の自宅マンションで、一...
-
世界仰天の偉業成し遂げた医師 60歳を前に起業決断した訳
14年9月、目の難病患者にiPS細胞を使った網膜移植手術が行われ、成功した。これは史上初の快挙で、世界中に大きな驚きとともに報道された。 プロジェクトを率いたのは、眼科医で研究者の高橋政代さ...
-
救急車「サイレン鳴らさず来て」OK? 「近所迷惑」「目立ちたくない」とき どうすれば
救急車を呼ぶ際、「近所迷惑になる」や「目立ちたくない」と行った理由で、「サイレンを鳴らさないでほしい」という要望が少なくないようです。サイレンを鳴らさずに来てもらうことは、可能なのでしょうか。「緊急で...
-
安倍昭恵が「教育勅語」を暗唱させる"愛国幼稚園"新設小学校の名誉校長に! 設立代表者は日本会議幹部
先日、本サイトでは、自民党が「政治的中立」の名のもとに教員を厳罰、理念の法制化などを進めていることを報じた。これはあきらかに、戦争に反対することをはじめとする平和教育を狙い撃ちするものだが、その一方で...
-
【大阪・阪南市議選】「森友頑張れおばさん」落選
任期満了に伴う大阪府阪南市議会議員選挙(定数14)が17日投開票され、元議員秘書で無所属の池本奈央氏(33)が落選した。この池本氏。出馬を巡って、ちょっとした話題になっていた人物だ。阪南市議選には19...
-
宮城の消防士がガス点検業者装い留守番の女子高生に乱暴
なんともむごい事件が起きた。宮城県警大河原署は2月16日までに、ガス点検業者を装って住宅に侵入し、女子高校生に乱暴したとして、強姦と住居侵入の疑いで、同県柴田消防署(同県柴田町)の副士長・佐藤光信容疑...
-
【バニラ・エア車椅子対応問題】木島さん「スタッフが対応できなくても周囲の人に助けを頼むので、搭乗拒否するのやめて」
格安航空会社(LCC)の障害者対応が物議を醸している。車椅子の男性が6月初旬、奄美空港(鹿児島県奄美市)でバニラ・エアの飛行機に搭乗しようとしたところ拒否され、仕方なく腕でタラップの階段をはい上がるこ...
-
西村担当相が「マスクつけても感染」を認めたのに…「マスクしていれば濃厚接触者じゃない」の定義を変更しない菅政権の無責任
昨日4日までの全国の重症患者数が1114人で過去最多となったように、深刻さが増している新型コロナの感染拡大。菅義偉首相は本日、「短期集中」と位置づけていた緊急事態宣言の延長を「今週中に判断する」と述べ...
-
無敵の藤井聡太が5連敗…なぜ豊島将之にだけは勝てないのか?高度な作戦家「キュン」
並みいるトップ級棋士たちをほぼ撃ち落としたと思われた「史上最年少二冠」の高校生棋士、藤井聡太(18)が、まだ落とせない相手がいる。否、落とせないどころか今のところ「やられっぱなし」なのだ。その相手は豊...