「陸上自衛隊」のニュース (889件)
-
酒酔い運転で陸上自衛隊・板妻駐屯地所属の23歳の自衛官を逮捕(静岡・裾野市)
裾野市内の道路で酒酔い運転をしたとして陸上自衛隊・板妻駐屯地所属の23歳の自衛官が逮捕されました。 ...
-
陸上自衛隊の自衛官の男が酒酔い運転か 通行人が路肩に停止していた車を不審に思い通報 呼気から基準値超えのアルコール
陸上自衛隊・板妻駐屯地に所属している自衛官の男が酒に酔った状態で車を運転した疑いで逮捕されました。 ...
-
「車内で人が寝ていて車が動かない」23歳の自衛官の男を酒酔い運転の疑いで逮捕 陸上自衛隊板妻駐屯地所属=静岡県警
静岡県裾野市で乗用車を酒酔い運転したとして、陸上自衛隊板妻駐屯地所属の23歳の自衛官が逮捕されました...
-
麻薬成分が含まれたキセル所持、容疑の元陸上自衛隊員を書類送検
陸上自衛隊第131地区警務隊は23日、麻薬取締法違反の疑いで、大久保駐屯地(京都府宇治市)の第102...
-
「車内で人が寝ていて動かない車がある」酒酔い運転の疑いで陸上自衛隊の自衛官の男を逮捕
静岡県裾野市で26日、酒に酔った状態で乗用車を運転したとして自衛官の23歳の男が逮捕されました。道路...
-
NEW
駅のホームで面識ない36歳会社員女性と17歳女子高生の顔を殴った疑いで逮捕の46歳男 陸上自衛隊南恵庭駐屯地の自衛官と判明
29日夜、西鉄久留米駅のホームで17歳の女子高校生と36歳の女性の顔を続けざまに殴った疑いで逮捕され...
-
NEW
模擬戦闘やパレードなど善通寺駐屯地で記念行事 2.6万人超が訪問 ブルーインパルスの展示飛行は中止「ショックすぎる」 香川
27日、陸上自衛隊の善通寺駐屯地で、善通寺駐屯地開設75周年と第14旅団創隊19周年を記念したイベン...
-
「飛行ルート・訓練時期の説明を」知事定例会見 オスプレイ配備について【佐賀県】
陸上自衛隊のオスプレイが7月から佐賀空港に配備されることを受け、山口知事は25日、千葉県からの飛行ル...
-
自衛隊訓練は「人殺しの訓練」発言、共産党県議が謝罪「深くおわび致します」
滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が陸上自衛隊の訓練を「人殺しの訓練」と議場で発言し、県自衛隊家族会...
-
佐賀・山口知事 オスプレイ配備計画を説明
7月から始まる陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀空港への配備について、佐賀県の山口知事は、25日の定...
-
複数人の臀部触る「ストレス発散だった」20代陸自隊員を懲戒免職 北海道・第1特科団
陸上自衛隊・第1特科団は2025年4月18日、第301観測中隊に所属する3等陸曹の隊員(20代)を懲...
-
アメリカより先行っていた!?「日本初の四駆」富士山の麓で快音を奏でた!「唯一無二のエンジン音、ぜひ聞いて」
太平洋戦争において旧日本軍が使用した九五式小型乗用車、通称「くろがね四起」は、日本初の実用4輪です。日本では希少な実走可能な車体が、このたび陸上自衛隊の駒門駐屯地で展示されたので見てきました。自衛隊イ...
-
不同意性行容疑で自衛隊員の男逮捕 同僚隊員の体を触るなど性的暴行か 春日井駐屯地
去年、自衛隊の隊舎で同僚隊員の体を触るなどの性的暴行をしたとして、不同意性交の疑いで陸上自衛隊春日井...
-
NEW
F-35なんて要らない!「アメリカ兵器離れ」トランプ氏の“懐柔策”で止められるか 日本にとってはいい話?
アメリカのトランプ大統領が自国兵器の輸出に関する事務手続きを簡略化します。各国に関税を課して貿易摩擦を是正しようとするなか、兵器輸出は推進したい考え。しかし、もはや「時遅し」かもしれません。レーダーの...
-
高速船から大砲ドーン!陸でもドーン!? 異形すぎる「どこでも迫撃砲」を離島防衛に使う国とは?
陸上自衛隊が「離島防衛」の専門部隊を設立するなど、態勢整備を進めています。しかし、実際の作戦を考えた場合、不足感が否めないのが火力支援能力です。その解決策になり得る装備が、北欧の軍隊にありました。離島...
-
陸上自衛隊も「宅配ドローン」導入へ! “見せてもらおうか、新型UAVの性能とやらを”
離島の防衛や災害救援で活用する模様。島しょ部への物資輸送を想定陸上自衛隊は2025年3月18日、防衛力を抜本的に強化するために、無人アセット防衛能力整備の一環として、アメリカのElroyAir社が開発...
-
未だに沖縄で“終わらない戦後処理”を続ける人々 戦闘で残された不発弾の完全処理まで後何年?
今から約80年前、沖縄ではアメリカ軍が上陸を開始し、地上戦が展開されました。この戦により、日米双方から大量の砲弾、ロケット弾、爆弾が沖縄の大地に降り注ぎました。そのうち、約1800tが、未だに不発弾と...
-
領土防衛の切り札だ!「長射程ミサイル」装備の新部隊が大分県に発足 改良モデルの姿も
近い将来、射程1000kmの新型ミサイルも配備予定。新旧2種類の地対艦ミサイルを装備大分県由布市の陸上自衛隊湯布院駐屯地で2025年3月30日(日)、第8地対艦ミサイル連隊の編成完結式が実施されました...
-
陸上自衛隊も愛したジェット機 千葉県上空で惜別フライトを実施 SNSには別れ惜しむ声多数
半世紀にわたって空挺隊員を育んできたと言っても過言ではないかも。「初降下、C-1でした」の声も千葉県の習志野駐屯地に所在する陸上自衛隊第1空挺団は、このたび航空自衛隊のC-1輸送機が退役するのに伴い、...
-
愛知県で検証してます! 自衛隊向け「日の丸ドローン」飛行シーンの動画が公開 使い道は島しょ防衛か
2024年に開催された国際航空宇宙展でも展示されていました。電動モーターとエンジンのハイブリッド仕様陸上自衛隊は2025年3月21日、三菱重工が開発したドローン「SE-VTOL」を用いて自動飛行を検証...
-
自衛隊のクルマは「車検」ってあるの? そもそもナンバープレートも変だ! 法律も違う!?
公道などでも見かけることのある自衛隊車両は、一般のクルマのように車検を行う義務はあるのでしょうか。ナンバープレートはあるものの、ちょっと特殊です。一般的なクルマではないので車検という言葉はない一般の人...
-
陸上自衛隊で懲戒処分相次ぐ「逃げようと思った」30歳の3等陸曹が停職 後輩隊員の腹を触るなどした3等陸曹は減給
陸上自衛隊秋田駐屯地の30歳の3等陸曹が、外出したあと、決められた時間になっても隊に戻らなかったとし...
-
自衛艦でひときわ目立つ“緑”迷彩! 陸自と海自それぞれの隊員の心中は?「旧軍と同じ失敗できませんから」
かつてはいがみ合っていた陸海の軍人。しかし自衛隊海上輸送隊群の発足に見られるように、今や陸海の隊員が連携して任務に当たるまでになっています。制服の色から文化まで異なる両者。現場でそれぞれの隊員はどう感...
-
自衛隊「救護員、救難員、救助員」コトバ似てるけど違うの?→違います! 国民のピンチに出現
「自衛隊の救助員の方に助けてもらった」「救護員の隊員さんに命を救われた」「救難員の方がいてくれて大変心強かった」などの声がニュースの映像などで流れます。これらの自衛官はそれぞれどのような任務を負ってい...
-
機関砲「ズドドドドドッ!!」 陸自”最強ヘリ”がアメリカ海兵隊と共同訓練 有事に欠かせないその訓練内容とは?
見るからに強そう…!地上から攻撃目標を指示陸上自衛隊とアメリカ海兵隊は2025年2月27日、沖縄県の入砂島で日米共同統合火力誘導訓練を実施しました。陸上自衛隊のAH-64D「アパッチ・ロングボウ」戦闘...
-
【速報】「性的欲求から」同僚にキス・下着姿見せ…陸自隊員(38)を停職4か月懲戒処分 伊丹駐屯地
陸上自衛隊の伊丹駐屯地は10日、2等陸曹の隊員(38)を停職4か月の懲戒処分にしたと発表しました。 ...
-
戦艦「大和」が生まれた場所が“空前の防衛拠点”に大変貌!? 整備イメージ明らかに 大型艦が接岸できる岸壁も
史上最大の戦艦「大和」を建造した呉海軍工廠の跡地に、巨大な複合防衛拠点を整備する検討が本格化しています。呉市の「複合防衛拠点」詳細なゾーニング案が明らかに広島県呉市は2025年3月31日、日本製鉄瀬戸...
-
オートバイと戦車が合体!? 奇妙な乗りもの「履帯バイク」とは 宮城県でコンビニ行くのに使われてた!
第2次大戦中には、前が車輪で後ろが履帯という形状のハーフトラックが各国で作られました。その最小形といえるのが、ドイツが開発した「ケッテンクラート」。日本にある希少な現存車を見てきました。東北地方で対面...
-
ブサイク過ぎる… 傑作「シャーマン」戦車ファミリーの“異端児” 頭でっかちのヘンテコになったワケ
アメリカ軍の主力中戦車M4「シャーマン」には数々の派生型が存在しますが、なかでもひときわ異形なのがT31でしょう。「破壊戦車(デモリション・タンク)」と名付けられた、この異端児がなぜ生まれ、量産されな...
-
兵器めちゃ売れ「韓国」輸出に全力投球する“切実な理由”とは? 日本も“対岸の火事”ではない事情
今や世界でも有数の兵器輸出大国となりつつある韓国。自走りゅう弾砲や戦車、戦闘機、軍艦、さらには無人装備まで幅広い兵器の輸出に取り組んでいます。じつは、こうした積極的な兵器輸出の背景には、韓国のある事情...