「鳥取県」のニュース (625件)
-
久貝一心(北中城3年)が自転車の男子ケイリンで初優勝 同種目の県勢優勝は初【全国高校総体】
全国高校総合体育大会は2日、鳥取県の倉吉自転車競技場で自転車が行われ、6人が出場した男子ケイリン決勝で久貝一心(北中城3年)が1位でゴールし、全国総体初優勝を果たした。同種目の県勢優勝は初めてで、今...
-
【万博】”砂同盟”の鳥取県とヨルダンがコーヒーを開発 決め手は砂、20日と21日に期間限定で販売
大阪・関西万博で、”砂同盟”を結ぶ鳥取県とヨルダンが、新たな商品を開発しました。誕生したのは、2種類...
-
「自民党救済のための選挙制度だ」7月の参院選「違憲・無効」と弁護士4人が提訴 裁判所は過去に是正求めるも…国会は判決“放置”の不作為
7月20日に投開票された参議院議員選挙は議員定数が人口に比例して配分されておらず「違憲・無効」であるとして、三竿径彦(みさおみちひこ)弁護士ら4名の弁護士(三竿グループ)が30日、東京都選挙区と、全国...
-
「いつまでも残って」「すごく素敵」 『現役』の木造駅舎に称賛の声
2025年7月現在、日本で初めての鉄道路線が開業してから、約150年が経過しました。時代に合わせて、多くの駅が姿を変える一方、古くからの姿を保っている駅もあります。@hitoritabikenさんは、...
-
異変を感じて水分補給すると… 散歩中の恐怖体験に「間一髪」「危険なサイン」
暑い時期に注意したいのは、熱中症です。体温調整がうまくいかなくなり、体内に熱がこもることで引き起こされ、重症化すると命に関わります。Xで漫画を投稿している、さささ羊(@humeiryou)さんは、熱中...
-
「イスラム教徒が神社に火をつけた」文書がXで拡散… “デマ”そのものを処罰できない法律の欠陥とは
6月、大阪市の神社で落ち葉が燃えるボヤ火事が発生。「イスラム教徒が『邪教だから火をつけた』と放火した」という投稿がXで拡散したが、後日、誤情報であることが判明した。誤情報が拡散した元には「大阪府神社庁...
-
企業献金 サクサク検索
政治も、経済も、スポーツも、生活情報も。新聞を読まなくても今日のニュースがわかる、自分の視点が持てる!首都圏で一番聴かれている朝の情報番組。毎週月曜日は東京新聞との紙面連動企画。昨日は東京都議選でした...
-
貼り紙「触るな!」 書かれていた内容に「優しい」「大事なこと」
その場にいる人に情報を伝えるための手段として、よく使われる『貼り紙』。街では、休業の知らせや注意喚起など、さまざまな種類の貼り紙を見かけますよね。2025年6月、一風変わった貼り紙の写真が、Xに投稿さ...
-
昭和43年3月完成…? 石板に残された『うっかりの跡』が話題に
紙に数字を書こうとして、うっかり書き間違えてしまったという経験はありませんか。書いたのが鉛筆なら、消しゴムで消してやり直すことができますが、ペンやマーカーだった時は、どうするか困ってしまうもの。ある日...
-
「平和の礎」に刻まれた24万2567人 沖縄タイムスで毎日掲載します 【6月22日まで市町村別の掲載日あり】
刻まれているのは、戦禍が奪い去った24万2567もの命。死の瞬間を知る人さえなく、遺骨になっても帰れなかった幾多の生きた証し。誰もが、誰かの子であり、親だった。きょうだいと笑い合い、祖父母と語らう日...
-
24日(月)にかけて寒気が居座り真冬の寒さ続く 中国地方の山間部や鳥取県は大雪に
2月も後半となりますが、来週初めの24日(月)にかけて、中国地方の上空には強い寒気が流れ込む見込みです。山陰や山陽北部を中心に雪が降り、山間部や鳥取県で大雪になるでしょう。真冬並みの厳しい寒さも続く見...
-
18日は雨や雪が強まり強風や落雷も 山口県は暴風に 中国地方は荒れた天気に注意
明日18日(火)の中国地方は、荒れた天気になる見込みです。断続的に雨や雪が降り、降り方が強まる所や雷を伴う所があるでしょう。暴風や強風、雨や雪による見通しの悪化に注意が必要です。また、明日18日(火)...
-
明日19日にかけて九州~東北は警報級の大雪・暴風雪 関東も山は大雪 平地も積雪か
明日19日にかけて強烈な寒気や2つの低気圧の影響で、九州から東北まで大気の状態が非常に不安定。警報級の大雪や警報級の暴風雪となる所もあり、荒れた天気に。関東は今夜遅くから雨や雪が降り、山沿いでは大雪の...
-
明日6日は真冬並みの寒さも週末は春の陽気 来週はスギ花粉の飛散が最盛期に
明日6日(木)は中国地方の上空に寒気が流れ込み、山陰や山陽北部を中心に雨や雪が降る見込みです。季節風が強まり、寒いでしょう。週末にかけては晴れたりくもったりで、次第にこの時期らしい陽気になるでしょう。...
-
鳥取や山形で最大瞬間風速30メートル 雪だけでなく、暴風や猛吹雪、高波にも警戒を
強い冬型の気圧配置の影響で、全国的に西よりの風が強まっています。5日(水)午後3時前に、鳥取県大山町塩津で32.9メートルが観測されました。大雪だけでなく、北陸や北日本を中心に暴風や高波にも警戒が必要...
-
寒波から一転 中国地方は春本番の暖かさ なだれに警戒 天気は下り坂で来週は雨や雪
寒波の影響で厳しい寒さと降雪が続いた中国地方ですが、今週は気温が上がり、1日(土)には20℃近くと桜が満開になるころの暖かさになりそうです。積雪の多い山地では雪崩に警戒が必要です。また、スギ花粉の飛散...
-
石川県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
今日22日5時34分、金沢地方気象台は「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。能登北部の平地では、大規模な交通障害の発生するおそれが高まっています。大規模な交通障害の発生するおそれ今日22日5時...
-
石川県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
今日21日8時37分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する石川県気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれ今日21日8時37分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する石川県気象情報」...
-
1票の格差2.06倍「憲法に反するものとはいえない」 2024年衆院選で高裁那覇支部
「1票の格差」が最大2・06倍あった昨年10月の衆院選は投票の平等に反し違憲だとして、沖縄県内の有権者が県選挙管理委員会に対し選挙無効を求めた訴訟の判決で、福岡高裁那覇支部(三浦隆志裁判長)は18日、...
-
3連休に2度目の大雪ピーク 西日本の太平洋側で積雪も 連休明けから一気に春到来
3連休にかけて強烈な寒波が居座るでしょう。2度目のピークとなりそうです。日本海側は断続的に雪が強く、警報級の大雪のエリアが広がる恐れ。東海や近畿、四国など太平洋側でも雪が降り、積雪となる所があるでしょ...
-
3連休 寒波は終盤へ 山陰や山陽北部で大雪に 雪崩や交通障害に十分注意を
長く居座った寒波は3連休が終盤となるでしょう。22日(土)から24日(月)の3連休は日本海側を中心に断続的に雪が降り、山陰や山陽北部を中心に大雪になるでしょう。降雪が強まるタイミングが2回ある見込みで...
-
3連休は大寒波 24時間予想降雪量70センチ 西日本平地も雪 交通機関の乱れ警戒
22日(土)からの3連休は、大寒波の影響で、日本海側を中心に警報級大雪の可能性があります。24時間予想降雪量は、北陸の多い所で22日(土)18時まで60センチ、その後23日(日)18時まで70センチで...
-
17日は西から強風エリア広がる 東北は昼頃から暴風雪に警戒 関東も夕方~風強まる
今日17日(月)の午前中は沖縄や九州から北陸、東海で沿岸部を中心に風が強く吹いています。次第に冬型の気圧配置が強まるため、午後はさらに広い範囲で風が強まるでしょう。東北では海上を中心に大荒れとなり、暴...
-
新潟県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
きょう7日20時24分、新潟地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれきょう7日20時24分、新潟地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表し...
-
石川県にも「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
きょう7日20時36分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれきょう7日20時36分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表し...
-
寒気のピークは越えても雪続く 中国地方の山間部はさらに積雪増 平地でも雪が積もる
厳しい寒さと山間部を中心に大雪となっている中国地方ですが、寒気のピークを越える6日(木)の日中以降も日本海側を中心に雪が降り続くでしょう。今週末にかけて、厳しい寒さも続く見込みです。引き続き、路面の凍...
-
初物尽くしだ! 海外訓練に「航空自衛隊のルーキー」3機種が一挙参加へ いったい何が?
アメリカやオーストラリアもF-35持っています。グアムに空自の最新鋭が集結!航空自衛隊は2025年1月23日、来月(2月)に米領グアムで実施される国際共同訓練「コープ・ノース25」に参加することを発表...
-
中国地方の日本海側は雪や雨で厳寒も 週末は3月並みで暖かい 山地は雪崩に注意
向こう一週間の中国地方は、気温変化が大きくなりそうです。17日(金)にかけては日本海側を中心に断続的に雪や雨が降り、厳しい寒さとなるでしょう。しかし、週末は大体晴れて、3月並みの暖かさとなる所もある見...
-
宮崎県で震度5弱の地震 宮崎県と高知県に津波注意報が発表
13日午後9時19分頃、日向灘を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生し、宮崎県で最大震度5弱を観測しました。この地震により宮崎県と高知県に津波注意報が発表されました。地震の概要13日午後9時19...
-
昨年10月の衆院選「議員定数不均衡で無効」だった? 弁護士らが国を提訴…“議員定数の配分”は「地方の声」をどこまで考慮すべきか
2024年10月に行われた衆議院議員選挙について、議員定数が人口に比例して配分されておらず「違憲・無効」であるとして、三竿径彦(みさおみちひこ)弁護士らのグループが、東京都内の4小選挙区と比例代表選挙...