「鹿児島県」のニュース (1,644件)
-
NEW
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・瀬戸内町
13日午後3時40分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
NEW
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
13日午後11時43分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震...
-
NEW
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・日置市
13日午前3時9分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
NEW
鹿児島県で最大震度4のやや強い地震 鹿児島県・鹿児島十島村
13日午後11時22分ごろ、鹿児島県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。 気象庁によりま...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
12日午後4時38分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
12日午後2時25分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
12日午後0時40分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
NEW
鹿児島県十島村で震度4
13日午後11時22分ごろ、鹿児島県十島村の中之島で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地はト...
-
鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
12日午前0時47分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
10日午後7時20分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
野生イノシシへの豚熱経口ワクチン緊急散布・説明会 鹿児島県
今月、宮崎県で豚熱に感染した野生のイノシシが見つかった中、12日、鹿児島県は宮崎に隣接する霧島市と曽...
-
これから旬 「辺塚だいだい」収穫スタート! 鹿児島県肝付町と南大隅町だけで栽培
太平洋に面した鹿児島県肝付町と南大隅町に古くから自生するかんきつ類、「辺塚だいだい」が収穫の時期を迎...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
10日午前5時56分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
10日午前2時28分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
9日午後6時21分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地...
-
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
9日午後6時6分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は...
-
石破総理の辞任表明どう見る?鹿児島県関係の国会議員に聞いた
就任から1年足らずで辞任を表明した石破総理。鹿児島県関係の国会議員はどう受け止めたのでしょうか。 石...
-
住民1人死亡・400戸以上が浸水被害 鹿児島県姶良市で続く住宅復旧 増えるボランティアのニーズ
住民1人が死亡し、400戸以上の住宅が浸水被害を受けた鹿児島県姶良市を井上キャスターが取材しました。...
-
【大雨警報】鹿児島県・枕崎市に発表 11日03:35時点
気象台は、午前3時35分に、大雨警報(浸水害)を枕崎市に発表しました。 薩摩地方では、11日昼前まで...
-
「南の宝箱鹿児島」県の観光キャンペーン第2弾が開始 最大6,000円割引クーポン配布 今回は新燃岳の影響を受けた霧島市を重点的にアピール
鹿児島県は2025年9月8日から、国内大手旅行予約サイト「楽天トラベル」を活用した観光キャンペーンの...
-
鹿児島県の新総合体育館 10月ごろ公募 公募資料案は今議会で明らかに
県が鹿児島市のドルフィンポート跡地で整備を予定する新たな総合体育館を巡り、県当局は10月ごろに実施す...
-
土曜授業 来年度から「実施なら年3回程度まで」 鹿児島県教委が各市町村教委に通知 初めて「実施せず」も容認
県教委は、これまで「月1回程度」としていた土曜授業について、来年度から、「実施する場合は年3回程度ま...
-
鹿児島市電170円→200円に 値上げの方針固める 鹿児島県
鹿児島市交通局は市電の運賃を現在の170円から30円値上げする方針を固めました。 早ければ2026年...
-
「土曜授業」月1回を年3回に減 2026年度から公立小中学校 鹿児島県教育委員会
県教育委員会は、公立の小中学校の「土曜授業」について、現在の月1回程度を見直し、2026年度から年3...
-
インフルエンザ流行か 鹿児島県で今季初の学級閉鎖 13人が頭痛や発熱 薩摩川内市の小学校
薩摩川内市の小学校のクラスがインフルエンザによる学級閉鎖となりました。県内で今シーズン初めてです。 ...
-
NEW
カーブ曲がり切れずに道路脇の木に衝突か 乗用車運転していた男性(30)死亡 鹿児島・南さつま市
鹿児島県南さつま市の県道で12日、があり運転していた男性(30)が死亡しました。 南さつま警察署によ...
-
深夜の駐車場で口論→警察官が制止 通りかかった男と途中参加の少年(17)を現行犯逮捕 鹿児島県奄美市
奄美市内の駐車場で9日未明、複数人が口論になり警察官が制止に入るトラブルがありました。このトラブルで...
-
元漁協職員がつくる 地元愛たっぷり絶品バウムクーヘン 鹿児島・南大隅町
これから旬を迎える鹿児島県南大隅町の特産品「辺塚だいだい」を使ったバウムクーヘンの話題です。 手がけ...
-
大雨被害から1カ月 今も復旧作業続く鹿児島県姶良市 「体力的にも精神的にも疲労が蓄積」する中、増え続けるボランティアニーズ
2025年8月8日、鹿児島県内は霧島市や姶良市などで大雨に見舞われた。それから1カ月、住民1人が死亡...
-
ウイスキーから芋焼酎へ 焼酎どころ鹿児島の蔵元を訪ねると蒸留酒製造「転換の季節」を迎えていた
9月に入り、鹿児島県大崎町の焼酎蔵で芋焼酎の仕込みが始まった。一方、同じ焼酎蔵で仕込みが終わろうとし...