「アーモンドアイ」のニュース (717件)
-
【海外競馬】アーモンドアイが牝馬世界ナンバーワンに!
【TPC秋山響の海外競馬解析】新型コロナウイルスの影響もあって、今年これまで発表のなかった「ロンジンワールドベストレースホースランキング」が9日に発表された。首位に立ったのはGⅠエクリプスSを逃げ切っ...
-
【ジャパンカップ】ダンビュライト 浜田助手「もしかして…があるんじゃないか」
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)栗東トレセン発秘話】香港情勢が不透明にもかかわらず、遠征回避を選択する日本馬は出ていない。本当に開催されるのか?また中止になった場合は「翌日の月...
-
新女傑アーモンドアイを育てた国枝調教師の2歳戦略
【POGマル秘週報】“アーモンドアイ一色”に染まったJCウイークの美浦トレセン。この3冠牝馬の一挙手一投足に注目が集まったのはもちろん、管理する国枝調教師の周囲は常に人だかり。本来なら他の出走馬、まし...
-
【チャンピオンズC】ルヴァンスレーヴ 2馬身先着「いつも通りの状態で出走できる」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月2日、中京ダート1800メートル)注目馬28日最終追い切り:美浦】ジャパンCで強力古馬勢を破ったアーモンドアイに続いて今週も主役は3歳馬。ルヴァンスレーヴはデビュー...
-
【ジャパンC】アーモンドアイ 最終追いは「馬はできているのでオーバーワークにならないように」
【ジャパンカップ(日曜=25日、東京芝2400メートル)注目馬20日朝の表情:美浦】3冠牝馬アーモンドアイは南の角馬場で体をほぐした後、ダート(Aコース)を柔らかみのある身のこなしでキャンター1周半。...
-
【ジャパンC】スワーヴリチャードの巻き返し狙いが妙味
【ジャパンカップ(日曜=25日、東京芝2400メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈3・3・2・2〉で複勝率80%。馬券圏内を外したのは外国馬(2011年デインドリーム=6着)...
-
【菊花賞】ルメールにモレイラ…騎手で買うなら遅れてきた「東の秘密兵器」2頭
【菊花賞(日曜=21日、京都芝外3000メートル)美浦の穴馬特捜隊】アーモンドアイ3冠達成の大団円で閉幕した牝馬3冠とは対照的に、クラシック3冠最終戦の第79回菊花賞を目前にしてもなお、牡馬路線は混迷...
-
【菊花賞・東西記者徹底討論】ルメールが魅力フィエールマンか驚異のスタミナ持つジェネラーレウーノか
【菊花賞(日曜=21日、京都芝外3000メートル)東西記者徹底討論】日本ダービー馬ワグネリアンが不在。そして皐月賞1着&ダービー2着のエポカドーロは前哨戦で4着敗戦…。絶対的な主役不在のまま迎えるクラ...
-
【菊花賞】カフジバンガード 京都の大舞台にめっぽう強いハービンジャーの血が騒ぐ
【菊花賞(21日=日曜、京都芝外3000メートル)dodo馬券】アーモンドアイ3冠制覇の余韻が冷めやらぬ中、今週末の京都では3歳牡馬クラシック最終戦の第79回菊花賞(21日=京都芝外3000メートル)...
-
【有馬記念】ジャパンC激走2着のキセキは買える? 買えない?
【有馬記念(日曜=23日、中山芝内2500メートル)栗東得ダネ情報】2018年中央競馬の最大決戦「第63回有馬記念」の注目はジャパンC出走組の取捨だろう。世界レコードとなったこのレースの消耗度はどれほ...
-
【元JRA助手の極秘情報】日曜東京9Rのルプリュフォール「勝ってさらに良くなっている」
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。今週はGIの谷間でっか。ただ、そうとはいえ、月曜にJBC・3鞍が控えてます。中央も土日で4重賞。全部合わせたら7つも重賞があるからね。あとは最後まで財布が耐...
-
【AR共和国杯】高速馬場ならスピード持続力のあるアイスバブルの出番だ!
【アルゼンチン共和国杯(日曜=3日、東京芝2500メートル)新バージョンアップ作戦】来週から年末まで待ったなしの8週連続GIを前に、ビッグレースの谷間となる今週末は東西で4つの重賞が組まれている。新V...
-
【ヴィクトリアM】「追い越し車線の車」みたいだったウオッカ
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2009年ヴィクトリアM】ヴィクトリアマイルといえば、やっぱりウオッカでしょう。前年(2008年)の同レースにも出走して結果はエイジアンウインズに0秒1差の2着...
-
【天皇賞・秋】3着クロノジェネシス北村友「ポジションの差で負けてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです」
女傑アーモンドアイの新記録達成で秋華賞、菊花賞に続いて歴史的な一戦となった第162回天皇賞・秋(1日、東京芝2000メートル)。敗れはしたが、春のグランプリ覇者クロノジェネシスは小差でその底力を見せつ...
-
美人騎手・ミシェルがGI・8勝目に挑むアーモンドアイにエール「大偉業を達成してくれることを応援している」
先週日曜(25日)にイタリア・ミラノのサンシーロ競馬場で行われたGⅡジョッキークラブ大賞で4番人気のヴァルデルヴェに騎乗し、自身初となるGⅡ勝利を飾ったフランスのミカエル・ミシェル(25)が、今週日曜...
-
【ドバイターフ】日本最強牝馬アーモンドアイが世界の頂点に! 一昨年覇者ヴィブロスは2年連続の2着
【UAE・ドバイ30日発】ドバイワールドカップデーの第7レースに組まれた「第24回ドバイターフ」(メイダン競馬場=芝1800メートル)で、昨年のJRA年度代表馬に輝いたアーモンドアイ(ルメール騎乗=美...
-
3.30「ドバイ国際競走GI」をブチ当てろ!(1)アーモンドアイ1着固定3連単2点で仕留める
3月30日の深夜に「ドバイ国際競走」がUAEのメイダン競馬場で開催される。日本馬10頭が6レースに参戦予定で、馬券の対象はGIの4レース。中でも注目は、絶対女王のアーモンドアイが挑む「ターフ」と、GI...
-
【天皇賞・秋】2着フィエールマン福永「スタートは出たけど、その後に挟まれたのが痛かった」
女傑アーモンドアイの新記録達成で秋華賞、菊花賞に続いて歴史的な一戦となった第162回天皇賞・秋(1日、東京芝2000メートル)。敗れはしたが、天皇賞・春連覇のフィエールマンは小差でその底力を見せつけた...
-
【皐月賞】ステルヴィオ騎乗ルメール「今週も自信はアリマス」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)聞かせて!核心】先週の桜花賞ではアーモンドアイを華麗に導き、2018年クラシック第1弾を見事に制したクリストフ・ルメール(38)。第2弾も再びロードカ...
-
【アーリントンC】武豊が「クラシックに行きたい」と絶賛したレッドヴェイロンに注目
【アーリントンC(土曜=14日、阪神芝外1600メートル=3着までに5・6NHKマイルC優先出走権)栗東トレセン発秘話】桜花賞では1番人気に支持されながら、2着に敗れたラッキーライラック。管理する松永...
-
【ドバイターフ】アーモンドアイ 抜群の推進力で芝ラスト11・8秒「ジャパンC時と何も変わらない」
【ドバイターフ(芝1800メートル=日本時間30日深夜24時20分発走)日本馬27日最終追い切り:メイダン競馬場】緑のじゅうたんを思わせる鮮やかなメイダン競馬場の芝で、アーモンドアイが断然の主役にふさ...
-
【金鯱賞・後記】復活圧勝ダノンプレミアム 昨秋のGI見送りが大正解
10日、中京競馬場で行われたGII金鯱賞(芝2000メートル・1着馬に3・31大阪杯優先出走権)は一昨年の最優秀2歳牡馬で2番人気のダノンプレミアム(牡4・中内田)が快勝。6着に終わったダービー以来の...
-
【香港チャンピオンズデー】ウインブライト、アーモンドアイが「クイーンエリザベスII世C」登録
4月26日に香港・シャティン競馬場で行われる香港チャンピオンズデーの登録が締め切られ、27頭の日本馬が登録を済ませた。GI「クイーンエリザベスII世C」(芝2000メートル)には連覇を狙うウインブライ...
-
【シンザン記念】オーマイダーリン・小椋仁志助手 愛しき走り
【シンザン記念(日曜=12日、京都芝外1600メートル)】しまい勝負に徹した前走の未勝利戦で、鮮やかな末脚を使って快勝したオーマイダーリン。父ディープインパクトをほうふつとさせるような体の使い方は.....
-
【朝日杯FS】兄ベルジュールの無念晴らす!レッドベルオーブ「血のドラマ」
【朝日杯FS(日曜=20日、阪神芝外1600メートル)栗東トレセン発秘話】それにしても、すごい一年になったものだ。競馬界にとって2020年はまさに記録ずくめ。コントレイル、デアリングタクトと牡牝ともに...
-
【安田記念1週前追い】アドマイヤマーズ ウッド3頭併せで楽々と最先着「折り合いついて伸びも上々」
【安田記念(6月7日=日曜、東京芝1600メートル)注目馬27日1週前追い切り:栗東】昨年暮れのGⅠ香港マイル優勝馬アドマイヤマーズは川田を背にウッド6ハロンから3頭併せ。テンから速いペースで行ったも...
-
【安田記念1週前追い】グランアレグリア ウッドラスト11・7秒で併入「東京マイルに替わるのはいい」
【安田記念(6月7日=日曜、東京芝1600メートル)注目馬27日1週前追い切り:美浦】グランアレグリアは杉原(レースは池添)を背に南ウッド6ハロンから。同厩の古馬オープンを大きく追走し、3~4角で内を...