「オカダ・カズチカ」のニュース (1,190件)
オカダ・カズチカのプロフィールを見る-
オカダ・カズチカ、G1優勝一夜明け会見で第一子誕生を報告「男の子が生まれまして会社にも育休が頂けました」
18日に東京・日本武道館で行われた新日本プロレス真夏の最強決定戦「G1CLIMAX32」決勝で、ウィル・オスプレイを撃破。史上4人目の2連覇と4度目の優勝を飾ったオカダ・カズチカが19日、オンラインで...
-
オカダ・カズチカ、1・4東京DでIWGP世界ヘビー挑戦…10・10両国でのジェイVSタマ戦の勝者に挑む
新日本プロレスは22日、今年下半期と来年1月4日の東京ドーム大会の主要カードを発表した。10月10日の東京・両国国技館大会でのIWGP世界ヘビー級王座戦で王者・ジェイ・ホワイトに「G1クライマックス3...
-
オカダ・カズチカ、G1V2で1・4東京DでのIWGP世界ヘビー挑戦を表明…新日・武道館大会全成績
オカダ・カズチカ、G1V2で1・4東京DでのIWGP世界ヘビー挑戦を表明…新日・武道館大会全成績。◆新日本プロレス「G1CLIMAX32」大会(18日、東京・日本武道館、観衆6716人)真夏の最強決定戦「G1」の優勝決定戦で、オカダ・カズチカが初優勝を狙ったウィル・オスプレイを撃破。3年ぶりの真夏...
-
新日本G1覇者オカダ・カズチカが改めて1.4ドームでのIWGP世界王座挑戦と「東京ドームは“超満員”」を明言!
新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス32』の優勝決定戦で、ウィル・オスプレイを破り、2年連続4度目の優勝を飾ったオカダ・カズチカが19日、一夜明け会見を行った。オカダは「今日ですね、...
-
オカダ・カズチカ、タマ・トンガ下しG1決勝進出「最後に熱いG1を過ごして優勝したいと思います」
◆新日本プロレス「G1CLIMAX32」大会▽「G1CLIMAX32」ファイナルトーナメント準決勝戦・時間無制限1本勝負〇オカダ・カズチカ=Aブロック1位(19分08秒レインメーカー→片エビ固め)タマ...
-
オカダ・カズチカとウィル・オスプレイがG1決勝進出 元師弟対決が実現…新日・武道館大会全成績
◆新日本プロレス「G1CLIMAX32」大会(17日、東京・日本武道館、観衆3179人)真夏の最強決定戦「G1」の各ブロック1位通過者による準決勝で、Dブロック首位のウィル・オスプレイがCブロック首位...
-
【新日本】棚橋「G1クライマックスで僕の位置は大穴なんです」
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(7月6日、テキサス州ダラスで開幕)に臨む棚橋弘至(42)が17日、前年度覇者らしからぬ悲壮な決意を口にした。IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)...
-
【新日本】オカダ組ら2敗キープでBブロック大混戦
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」5日京都大会のBブロック公式戦で、オカダ・カズチカ(29)、YOSHI―HASHI(34)組もヨシタツ(39)、ビリー・ガン(53)組を撃破して2敗をキープした。...
-
新たなスター誕生か? 新日本プロレスの“TIME BOMB”高橋ヒロムが1・4ドームに凱旋帰国
今年の「G1クライマックス26」最終戦、8・14両国大会の休憩が明けると、スクリーンに「TIMEBOMB」なる映像が流れ、映し出されたカウントダウンの数字を計算すると、時限爆弾は11・5大阪大会に仕掛...
-
【新日本】鈴木みのる G1落選に大荒れ「俺は許さねえぞ!」
新日本プロレス16日の東京・後楽園ホール大会で、鈴木みのる(50)が「G1クライマックス」(7月6日、米テキサス州ダラスで開幕)の出場メンバーから落選したことに怒りを爆発させた。この日の大会中に、G1...
-
【新日本】IWGP防衛オカダ 王者でG1制覇の熱い決意
9日の新日本プロレス大阪城ホール大会で、IWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカ(31)がクリス・ジェリコ(48)の挑戦を退け、2度目の防衛に成功した。世界的ビッグネームとの大一番の幕切れには後味の悪さ...
-
【新日本】IWGP王者オカダ 襲撃ジェリコに怒り爆発「ムカついている」
新日本プロレスのIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)が10日、都内で前日(9日)の大阪城ホール決戦の一夜明け会見に臨み、クリス・ジェリコ(48)への憤りをあらわにした。試合はジェリコを下してV...
-
新日本プロレス、G1最終日完売の流れを復活させた西武ドーム大会。今年は武道館へ!
2000年8月27日、現在のRIZINの前身である全盛期のPRIDEが西武ドームで『PRIDE.10』を開催した。桜庭和志対ヘンゾ・グレイシーや、当時ケンドー・カシンとして新日本プロレスに所属していた...
-
メインとセミは外国人対決!新日本がサンフランシスコの“聖地”カウパレスに進出!
世界最大のプロレス団体・WWEが東京公演2連戦を成功させた矢先、今度は世界2番目のプロレス団体である新日本プロレスが日本時間の8日、サンフランシスコのカウパレスで『G1SPECIALINSANFRAN...
-
【新日本】NEVER王座V4戦の洋央紀が鈴木軍追放を予告
27日の新日本プロレス広島大会で鈴木みのる(48)とのV4戦に臨むNEVER無差別級王者の後藤洋央紀(37)が25日、鈴木軍の追放を予告した。ベルト総取りを掲げて今年1月に新日マット再上陸を果たしたみ...
-
【新日G―1】出場20選手発表 欠場中の棚橋はオカダと同じAブロック
新日本プロレスは27日、真夏の祭典「G1クライマックス2016」(7月18日、札幌大会で開幕)の出場全20選手を発表した。【Aブロック】真壁刀義(13年連続13回目)、小島聡(7年連続15回目)、石井...
-
【新日本】オカダ 最高の1・4を魅せる
新日本プロレスのIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(32)が、来年の東京ドーム2連戦(1月4、5日)へ強い決意を秘めている。初日で飯伏幸太(37)とのV5戦を突破すれば、2日目にIWGPインターコン...
-
【新日】みのるがIC王座初戴冠 棚橋のヒザ&足首破壊「気持ちいい音したぞ」
鈴木みのる(49)が27日、新日本プロレスの北海道・北海きたえーる大会でIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(41)を撃破し、17代王者に輝いた。1・4東京ドーム大会の後藤洋央紀(38)とのN...
-
新日本YOSHI-HASHIが3ヶ月ぶりに復帰!「コケたらまた立ち上がればいい」
新日本プロレスCHAOSのYOSHI-HASHIが5日、後楽園ホール大会でサプライズ復帰した。YOSHI-HASHIは昨年の9.23神戸ワールド記念ホール大会で、棚橋弘至対オカダ・カズチカの試合後に乱...
-
【新日本】大阪城ホール大会の日程&カード変更 オカダVS鷹木が実現
新日本プロレスは29日、6月6日に予定されていた大阪城ホール大会を同7日に延期すると発表した。緊急事態宣言の延長、大阪府からの要請を受けて、土日の有観客イベント開催を見合わせ、平日(7日月曜日)に有観...
-
【新日本】コロナ感染公表のオカダ・カズチカが後楽園に来場し快方アピール IWGP世界王座挑戦を表明
新日本プロレスの26日後楽園ホール大会に、オカダ・カズチカ(33)が来場。ウィル・オスプレイ(28)の返上したIWGP世界ヘビー級王座への挑戦を表明した。新日本は4日福岡大会後に参戦9選手が新型コロナ...
-
IWGP王者オカダと柴田が調印式で火花“イデオロギー闘争”終止符へ
IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)と挑戦者・柴田勝頼(37)が決戦(9日、東京・両国国技館)を翌日に控えた8日、都内で調印式に臨んだ。春の「NEWJAPANCUP」を制し、約13年ぶりのIW...
-
【新日本】オカダとタイチが「コロナ感染」を自ら公表したワケ
2人の真意は何だったのか。新日本プロレスのオカダ・カズチカ(33)とタイチ(41)が、新型コロナウイルスに感染していたことを公表した。新日本は4日福岡大会後に参戦9選手がPCR検査で陽性判定を受けたと...
-
前田日明氏が天龍に明かす カレリンを引退試合の相手に選んだ理由
【天龍源一郎vsレジェンド対談龍魂激論・後編】ミスタープロレスこと天龍源一郎(70)がホスト役を務める「龍魂激論」にリングスCEO・前田日明氏(61)を迎えた3回連載の最終回では、両雄の引退試合にまつ...
-
【新日本】ケニー 棚橋のプロレス大賞MVPに異議アリ
異議あり!新日本プロレス来年1月4日東京ドーム大会で棚橋弘至(42)とのV4戦に臨むIWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(35)が25日、東京スポーツ新聞社制定「2018年度プロレス大賞」の選考に疑問を...
-
新日本プロレス、東京ドーム2連戦はIWGP最強王者決定戦に!
新日本プロレスは5日、東京・明治記念館で記者会見を開き、『レッスルキングダム14in東京ドーム』(来年1月4日、5日)の第2弾対戦カードを発表した。3日の大阪・大阪府立体育会館大会では、IWGPインタ...
-
【新日本】1・4東京ドームIWGP決戦 実績のオカダか勢いの内藤か
【連載:1・4東京ドームレッスルキングダム12への道(1)】今年も残すところあとわずか。年明け1月4日には、プロレス界の年間最大興行・新日本プロレス東京ドーム大会が行われる。本紙では同大会の見どころを...
-
【新日本】SANADA IWGPへのいちずな思い「2冠」って必要?
新日本プロレス14日の東京・両国国技館大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)に挑戦するSANADA(31)が7日、同王座取りへ強い決意を示した。団体内にまん延する“2冠ブーム”を横目に他の...
-
【新日本】SANADAがIWGP調印式で「皆さん、SANADAは好きですか」
新日本プロレス14日の両国国技館大会で激突するIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)と挑戦者SANADA(31)が、7日の後楽園ホール大会前に調印式で火花を散らした。今年だけで実に4度目となる同...
-
【新日本】「ワールドタッグリーグ」白星発進のファレが初タイトルを欲する理由
新日本プロレス20日の所沢大会「ワールドタッグリーグ(WTL)」Aブロック公式戦でバッドラック・ファレ(35)、チェーズ・オーエンズ(27)組が天山広吉(46)、小島聡(47)組を破り白星発進した。名...