「オークス」のニュース (1,168件)
-
【新馬勝ち2歳総点検・新潟】レッドアネモスは桜花賞路線へ
【新馬勝ち2歳総点検・新潟】★土曜(25日)芝外1600メートル=レッドアネモスが断然の1番人気に応え、2番手追走から押し切った。勝ち時計1分36秒8は目立つものではないが、5ハロン通過が62秒5のス...
-
【フローラS】レッドルレーヴ 順調「距離が延びるのもいい」
【フローラS(日曜=26日、東京芝2000メートル=2着までに5・24オークス優先出走権)注目馬23日朝の表情:美浦】2着だったフラワーCからの臨戦となるレッドルレーヴは上野を背に(レースはM・デムー...
-
【フローラS】エレヴァテッツァ「1勝馬とはいえ、能力は見劣らない」
【フローラS(日曜=26日、東京芝2000メートル=2着までに5・24オークス優先出走権)注目馬23日朝の表情:栗東】エレヴァテッツァは厩舎周りで引き運動。陣営は直線ではフラフラする面を見せながらも、...
-
【函館2歳S・血統調査】レッドヴェイパー 芝ダート問わず短距離からマイルまで
【函館2歳S(日曜=21日、函館芝1200メートル)血統調査】新馬戦を1分09秒8(稍重)の好タイムで勝ち上がったレッドヴェイパー。キンシャサノキセキ産駒らしいスピードの持ち主で、今年初の2歳重賞に一...
-
【オークス・1週前追い】桜花賞3着馬スマイルカナ ウッドで伸びやかなフォーム披露「1週前としては十分」
【オークス(24日=日曜、東京芝2400メートル)注目馬13日1週前追い切り:美浦】桜花賞の3着馬スマイルカナは柴田大騎乗で南ウッドでしまい重点の追い切り。モヤの中、直線を伸びやかなフォームで駆け抜け...
-
【毎日王冠】ソウルスターリング偉業へ! 過去の経験生かし同じ轍は踏まない藤沢和調教師
【平松さとしの重賞サロン】今年ついに日本ダービーを制した藤沢和雄調教師。馬体の出来上がっていないことが多い3歳春に無理をさせない主義を貫いてきたため、ダービー制覇に31年の月日を要した。そんな藤沢和師...
-
【スイートピーS・後記】完勝デゼルにレーン「距離が2400メートルに延びても大丈夫」
1着馬に5・24オークスの優先出走権が与えられるスイートピーS(3歳リステッド、芝1800メートル)が3日、東京競馬場で行われ、1番人気のデゼル(友道)が後方追走から直線で一気に抜け出し、1分47秒1...
-
【毎日王冠・1週前追い】ソウルスターリング 追走併入に藤沢和調教師「この子は相変わらず張り切っている」
【毎日王冠(10月8日=日曜、東京芝1800メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)注目馬27日1週前追い切り:美浦)】オークス馬として初の古馬相手に挑むソウルスターリング(写真手前)は南ウッドで3頭...
-
【毎日王冠】ソウルスターリング 古馬と初対決も「スピードと能力は遜色ないし、千八の距離も合う」
【毎日王冠(日曜=8日、東京芝1800メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)注目馬最新情報:美浦】オークス覇者ソウルスターリングの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから馬なり併入で66・7―37・6―...
-
【NHKマイルC】レシステンシア「レースで手前をコロコロと替える馬なので東京コースも問題ない」
【NHKマイルC(日曜=10日、東京芝1600メートル)注目馬7日朝の表情:栗東】復権を目指す2歳女王レシステンシアは厩舎周辺で入念に引き運動を行った。松下調教師「馬の回復次第でオークスとの2択でした...
-
【函館記念・血統調査】洋芝得意のステイゴールド産駒ステイフーリッシュ 重賞2勝目ゲットだ!
【函館記念(日曜=14日、函館芝2000メートル)血統調査】重賞は京都新聞杯の1勝だけだが、中山金杯、京都記念各2着、チャレンジC、鳴尾記念各3着と安定した成績を残しているステイフーリッシュ。洋芝を得...
-
【JRA賞】年度代表馬はキタサンブラック
「2016年度JRA賞」が10日、JRAから発表された。年度代表馬は記者投票で134票を集めたキタサンブラック(牡5=栗東・清水久)に決まった。同馬は天皇賞・春とジャパンカップのGI・2勝など、一年を...
-
【スイートピーS】1番人気デゼル デビュー2連勝でオークス優先出走権ゲット
3日、東京競馬場で行われたスイートピーステークス(芝1800メートル)は、1番人気のデゼルが直線伸びて勝利。デビュー2連勝でGIオークス(24日=東京)の優先出走権を獲得した。勝ち時計は1分47秒1。...
-
【オークス・後記】超波乱演出カレンブーケドール 津村「まだ良くなる」
19日、東京競馬場で行われた3歳牝馬の頂上決戦・第80回オークス(芝2400メートル)は、1番人気に支持されたラヴズオンリーユーが優勝。最後まで食い下がったのが12番人気のカレンブーケドール。超波乱を...
-
【オークス・調教動画】ラヴズオンリーユー追い切り
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬15日追い切り】坂井(レースはM・デムーロ)が騎乗し、坂路で単走。終始馬なりで時計は控えめだったが、躍動感あふれる走りで気配の良さが目立つ。.....
-
【米GI・BCフィリー&メアターフ】ヌーヴォレコルト米国へ出発
11月5日(日本時間6日早朝)に米サンタアニタパーク競馬場で行われるGIブリーダーズカップフィリー&メアターフ(芝2000メートル)に出走するヌーヴォレコルト(26日朝に美浦トレセンを出発、同日出国)...
-
【オークス】シゲルピンクダイヤ 坂路ラスト12・3秒「メンコを二重にしたり、いろいろ工夫を」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬15日最終追い切り:栗東】シゲルピンクダイヤは坂路単走で最終調整。4ハロン53・2秒、ラスト1ハロン12・3秒と、しっかりとした脚取りで駆け上が...
-
【オークス】ウィクトーリア 2馬身先着に戸崎圭「どんな競馬でもできるタイプ」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬15日最終追い切り:美浦】ウィクトーリアは戸崎圭を背に南ウッドで3頭併せ。道中は活気十分の追走ながら、折り合いはついており直線では鞍上が軽く仕掛...
-
【オークス】ダノンファンタジー 落ち着きある走り「距離延長が課題も、能力でカバーしてくれないか」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬15日最終追い切り:栗東】ダノンファンタジーは12日のウッドで実質的最終追いを済ませており、この日は坂路単走。緩めのペース(4ハロン55・4―1...
-
ルメールが開催6日間の騎乗停止 ダービーまで騎乗できず
5日に東京競馬場で行われたGI・NHKマイルカップでクリストフ・ルメール騎乗のグランアレグリアは、直線で外側に斜行してダノンチェイサーの走行を妨害し、かつ走法妨害がなければ被害馬が先に入線していたと認...
-
【エルムS】このレベルの馬がGⅢに出走するのは〝反則級〟 北の大地でアドマイヤドンが貫禄勝ち
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2003年エルムS】松田博資調教師にとって、桜花賞とオークスを制したベガは特別な馬でして、常日頃から「あの馬のおかげで現在の自分がある」と口にしてました。もちろ...
-
【日本ダービー】データの分析結果は「ステルヴィオがダノンプレミアムを倒す!」
【日本ダービー(日曜=27日、東京芝2400メートル)新バージョンアップ作戦】皐月賞の大波乱決着に、完調か否かが不透明な4戦無敗ダノンプレミアムの参戦…。推理する要素が多過ぎる第85回日本ダービーが迫...
-
【日本ダービー・血統調査】ハービンジャー産駒らしく骨量豊かで雄大な馬格のブラストワンピース
【日本ダービー(日曜=27日、東京芝2400メートル)血統調査】5番人気と評価の高くなかった新馬戦を余裕十分に勝ち上がるや、無傷の3連勝を飾ったブラストワンピース。500キロを超える巨体から繰り出され...
-
【オークス・後記】楽勝で2冠達成アーモンドアイ 3冠どころじゃない世界制覇の目
20日、東京競馬場で行われた3歳牝馬2冠目の第79回オークス(芝2400メートル)は、圧倒的1番人気に支持されたアーモンドアイ(国枝)が快勝した。桜花賞に続いての圧勝劇。厩舎の先輩で5冠馬のアパパネと...
-
【オークス・後記】2着リリーノーブル「秋につながる内容」
20日に行われた第79回オークス(東京競馬場=芝2400メートル)は、圧倒的1番人気に支持されたアーモンドアイ(国枝)が快勝。桜の女王の圧倒的な強さの前に、2着リリーノーブルはなすすべがなかった。「い...
-
【オークス】マウレア武豊「天才の胸の内」
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)トレセン発秘話】競馬界のレジェンド・武豊(49)に言われたひと言でハッとした。果たして自分の仕事を「大好き」と言い切れる人は、どれくらい存在するのだろ...
-
【オークス】大スポ・石川吉行記者の勝負馬
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)】仁川の直線で見せつけた戦慄の末脚。桜の女王アーモンドアイ1強ムードの牝馬頂上決戦にあえて異を唱える男が…。コラム「バーンといかんかい」でおなじみ.....
-
【オークス】ランドネ 動き軽快「いい調教ができた」
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)注目馬16日最終追い切り:栗東】ランドネは内田博を背に坂路で単走。長距離輸送を考慮して軽めの内容も、動きは軽快そのもの。仕上がりは上々だ(4ハロン54...
-
【オークス】トーセンブレス ラストまで集中した走り「ここへきて、ようやく大人になった感じ」
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)注目馬16日最終追い切り:美浦】トーセンブレスは南ウッド5ハロンから単走追い。時計は67・1―52・2―38・2―13・1秒と水準級だが、気合を内に秘...
-
【オークス】ラッキーライラック「もともと距離は長くていいタイプ」
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)注目馬最新情報:栗東】ラッキーライラック(写真左)の1週前追い切りはウッド6ハロン81・2―37・2―12・2秒。3歳未勝利馬を1秒以上追走し、最後は...