「オークス」のニュース (1,168件)
-
【オークス】レッドサクヤ「中間の放牧がいいリフレッシュになった」
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)注目馬最新情報:栗東】レッドサクヤの1週前追い切りはウッド6ハロン79・8―38・1―11・8秒。前2頭を追走し、ゴールでは大きく先着。時計も優秀で迫...
-
夏競馬特別対談「松本ヒロシ×亀谷敬正」のぶっちゃけウラ話(5)条件戦で上位独占!マイネルのチーム戦
──ところで、騎手はさきざきのことを考えて騎乗するとも聞きますが?亀谷鮫島良太は競馬を教えるのが上手だから、彼が乗ると馬が強くなる。ヒロシ兄貴のほうね。亀谷だから、鮫島良太が調教した馬や乗り替わりを買...
-
【京都新聞杯】ディープ産駒“最後のとりで”フランツ 単に勝つだけでは物足りない!
【POGマル秘週報】2017―18シーズンのPOGはゴール間近って状況。オークスの出走馬はほぼ固まり、ダービーも最後の前哨戦がある今週が終われば、同様に出走枠はほぼ決まる。頂上決戦に向けた話題をしてい...
-
【皐月賞】角居調教師の海外制覇の第一歩 シーザリオの子サートゥルナーリアに期待
【平松さとしの重賞サロン】ダービー馬ウオッカ死亡のニュースが飛び込んできたのは、ちょうど1週間前のことだった。突然の悲報ではあるが、思えば彼女の現役引退も寝耳に水の電撃的なものだった。2010年、ドバ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ウインマイティー軽視禁物」
真の女王を決める頂上決戦、エリザベス女王杯が今週のメインだ。とはいっても、史上初の芝GI8勝目を達成したアーモンドアイ、その女傑を安田記念で破ったグランアレグリア、秋華賞を制して「三冠」を成し遂げたデ...
-
2大外国人騎手「デムーロvsルメール」の激突全舞台裏!(1)「ルメールばかりにいい馬が集まる」
11月13日のエリザベス女王杯。今年4回目のGI制覇を果たしたミルコ・デムーロ(37)の喜びようときたら、これまでになかったほどだったという。10月20日にエージェント(騎乗依頼仲介者)変更がJRAか...
-
【血統調査】東京ダービー制覇ヒカリオーソの中央活躍に期待 近親にライデンリーダー
【血統調査】5日、大井競馬場で行われた東京ダービー(ダート2000メートル)を制したのは3番人気のヒカリオーソだった。京浜盃(14着)でレース中に鼻出血を発症したため、1冠目の羽田盃は不出走となったが...
-
【チャンピオンズC】松永幹夫調教師が語る「快進撃アウォーディー強さの秘密」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月4日、中京ダート1800メートル)】中央競馬はいよいよ師走開催に突入してラスト4週。日曜(12月4日)はダート王を決める第17回チャンピオンズカップ(1800メート...
-
【桜花賞】ウーマンズハート・深川享史助手 逆襲心
【桜花賞(日曜=12日、阪神芝外1600メートル)】新馬→新潟2歳S連勝時に見せた剛脚がここ2走は鳴りを潜めているウーマンズハート。果たして本番での大逆転があるのかどうか。カワカミプリンセスでオー.....
-
【新潟記念】単勝4280円の伏兵マイネルファンロンが大激走V デムーロ「この勝負服で勝ててとてもうれしいです」
サマー2000シリーズ最終戦のGⅢ新潟記念(5日=新潟競馬場、3歳以上芝外回り2000メートル)は、直線最内から大外まで馬がバラける〝横一線〟の展開。ステイゴールド産駒で12番人気(単勝4280円)の...
-
【京都金杯】大外から突き抜けたサイドワインダー テン乗り四位騎手が魅せた母譲りの瞬発力
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2003年京都金杯】このコラムを書くとき、まずは過去30年くらいの結果をチェックしてみるんです。で、勝ち馬の名を眺めながら「ああ、あの時はこんなことがあったな」...
-
【POGマル秘週報】シーザリオの息子サートゥルナーリアは掛け値なしのホンモノ
【POGマル秘週報】血統馬の早期入厩が珍しくなくなってきたとはいえ、角居厩舎最初の2歳入厩馬がシーザリオの息子サートゥルナーリア(父ロードカナロア)と知ったときは素直に驚いた。角居厩舎一番の期待馬とい...
-
【フローラS】セラピア「流れが速くなれば、よりスムーズな競馬ができそう」
【フローラS(日曜=21日、東京芝2000メートル=2着までに5・19オークス優先出走権)注目馬最新情報:栗東】セラピアの1週前追い切りは坂路4ハロン58・4―42・7―12・8秒。しまいだけの内容だ...
-
【フローラS】ウインゼノビア「3歳の牝馬同士ならこの距離でも」
【フローラS(日曜=21日、東京芝2000メートル=2着までに5・19オークス優先出走権)注目馬最新情報:美浦】ウインゼノビアの1週前追い切りは南ウッド6ハロンから単走で82・7―37・4―12・8秒...
-
【フローラS】グランデストラーダ「距離は延びれば延びるほどいい」
【フローラS(日曜=21日、東京芝2000メートル=2着までに5・19オークス優先出走権)注目馬最新情報:栗東】グランデストラーダの1週前追い切りはポリトラックで6ハロン82・0―36・4―11・5秒...
-
【ローズS】オークス馬シンハライトが辛勝
18日、阪神競馬場で行われたGⅡ第34回ローズS(芝外1800メートル)は、1番人気のシンハライトがハナ差で差し切り勝ち。勝ち時計は1分46秒7(重馬場)。2着は逃げた11番人気のクロコスミア。3着は...
-
【3歳クラシック指数・牝馬編】フローラS制覇のサトノワルキューレ 一挙10ポイントUPの「82」
【3歳クラシック指数・牝馬編=フローラS(22日、東京芝2000メートル)】今年から5・20オークスへの優先出走権は3→2枠へ。その狭き門を突破したのは今回が重賞初出走となった新興勢力だった。1着サト...
-
【ラジオNIKKEI賞】クリアザトラック 高速ラップ戦で絶対的に優位なディープインパクト産駒で勝負だ!
【ラジオNIKKEI賞(日曜=7月2日、福島芝1800メートル)新バージョンアップ作戦】夏の福島開幕週メーンは3歳馬によるGIIIラジオNIKKEI賞。クラシックに間に合わなかった素質馬に目移りす.....
-
【セレクトセール】ラスト・ディープがいきなり3億円! ゴーマギーゴーの20に「とんでもない額ではありません」
日本最大のサラブレッドせり市場「セレクトセール2021」が12日、北海道苫小牧市のノーザンホースパークで行われ、初日の1歳馬セールで最初に出てきた上場番号「1」のディープインパクト産駒ゴーマギーゴーの...
-
【桜花賞】ルメール 牝馬限定GI完全制覇なるか
【桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)ミニデータ】アーモンドアイとコンビを組むルメールは、オークス(2017年ソウルスターリング)、秋華賞(17年ディアドラ)、ヴィクトリアマイル(17年アド...
-
【桜花賞】松永幹夫調教師が語る調教術の秘訣と4戦無敗ラッキーライラックの凄さ
2018年の3歳クラシックロードがいよいよスタートする。開幕戦の第78回桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)は4戦無敗の怪物牝馬ラッキーライラックで断然ムードだが、もう決まりなのか?管理する...
-
【京成杯・東西記者徹底討論】決め手強烈クリスタルブラックか経験値のゼノヴァースか
【京成杯(日曜=19日、中山芝内2000メートル)東西記者徹底討論】先週日曜(12日)のGIIIシンザン記念同様、GIII京成杯も牝馬の扱いが焦点になりそう。「両刀」山口&「馼王」西谷は、ともに中距離...
-
【新馬勝ち3歳総点検・京都】逃げ切り勝ちアルテフィーチェ 友道調教師「オークスを狙いたい」
【新馬勝ち3歳総点検・京都】★日曜(12日)芝内2000メートル=ハナを奪ったアルテフィーチェが逃げ切り勝ち。手綱を取ったフォーリーは「前で走ることが好きなようで、馬混みを嫌う。今日のような(逃げる)...
-
【突撃POG】サートゥルナーリア・角居勝彦調教師 栗東トレセンで注目を集める超良血
【突撃POG】日米オークス制覇を達成した名牝シーザリオを母に持ち、父は初年度から桜花賞&オークスVのアーモンドアイを送り出したロードカナロアという〝ドラ1候補〟のサートゥルナーリア。すでに栗東トレ.....
-
【秋華賞】ビッシュ GI制覇へ「相思相愛」戸崎圭と人馬一体
【秋華賞(日曜=16日、京都芝内2000メートル)注目馬12日最終追い切り:美浦】前週の3日間競馬の影響で今週のJRA東西トレセンは火曜(11日)が全休日。週末(15、16日)出走予定の馬は大半が木曜...
-
【2019年有力クラブ紹介=ひと口馬主のススメ】東京サラブレッドクラブ編
【東京サラブレッドクラブ】新馬勝ちのキャリア1戦で、桜花賞の出走権を懸けたアネモネS。レッドアステルは2着に食い込み、大舞台へ駒を進めた。毎年のように有力馬を送り出す東京サラブレッドクラブは、今から申...
-
【日本ダービー】ダノンプレミアム騎乗の川田将雅が語りつくす「ジョッキーの流儀」
【日本ダービー(日曜=27日、東京芝2400メートル)童顔のオッサン記者・江川が直撃】2016年にマカヒキを勝利に導き、名誉ある「ダービージョッキー」の称号を手にした川田将雅(32)が、今年は4戦無敗...
-
【JC】デアリングタクト 「上昇度」はナンバーワン オークスと同じ自信の中5週
ラストランを迎える先輩3冠馬アーモンドアイから、若き無敗の3冠馬2頭のどちらが「現役最強の座」を受け継ぐのか!?第40回ジャパンC(29日)の焦点だ。驚異の「上昇度」を誇示するデアリングタクト(牝3・...
-
【オークス】桜花賞2着馬ラッキーライラック「長い距離の馬の歩き方をしている」
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)注目馬17日朝の表情:栗東】前日の追い切りでは鋭い伸びを披露した桜花賞2着馬ラッキーライラックは軽めの運動を行った。丸内助手「いい歩様でしたね。以前に...
-
【オークス】レッドサクヤ「ユーイチがいい印象を持ってくれているのが一番」
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)注目馬17日朝の表情:栗東】目下34勝で全国リーディングを独走中の藤原英厩舎が送り込むのがレッドサクヤ。陣営は色気十分だ。藤原英調教師「母系は短距離(...