「オークス」のニュース (1,171件)
-
【フローラS】ホウオウピースフル「やはり千八から二千が合っている印象」
【フローラS(日曜=26日、東京芝2000メートル=2着までに5・24オークス優先出走権)注目馬最新情報:美浦】ホウオウピースフルの1週前追い切りは南ウッド6ハロンから3頭併せを敢行して82・1―37...
-
【フローラS】アカノニジュウイチ「追うごとに息の入りや動きは良化」
【フローラS(日曜=26日、東京芝2000メートル=2着までに5・24オークス優先出走権)注目馬最新情報:美浦】アカノニジュウイチの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから先行外で68・0―38・7―12...
-
【クイーンS】オークス馬ソウルスターリング 復権へ必死の調整
【クイーンS(日曜=29日、札幌芝1800メートル)】ソウルスターリングとディアドラの直接対決は昨年のオークスが最後。この時はソウルに軍配が上がり世代トップに上り詰めたがその後、重賞に5戦出走し8→6...
-
【仏GⅠヴェルメイユ賞】スノーフォールが2着に敗れる波乱 デットーリ「後ろから行き過ぎたかも」
12日、フランスのパリロンシャン競馬場で行われたGⅠヴェルメイユ賞(2400メートル)に出走したディープインパクト産駒のスノーフォール(牝3、A・オブライエン)が、圧倒的な1番人気の支持に応えられず、...
-
【宝塚記念GP値】仕上がり満点レイデオロ「42」ルメール「初めて(宝塚記念を)勝つ大きなチャンス」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)令和元年・宝塚決戦「夏の祭典」独断!グランプリ値】上半期最後の大一番・第60回宝塚記念はGI馬6頭が集う豪華メンバーとなったが、注目はアーモンドアイ...
-
【JRA】アドマイヤラヴィが中京マイルでデビュー 母は17年オークス3着馬アドマイヤミヤビ
GⅠ制覇への道半ばで無念の引退となった母の分まで――。注目の良血アドマイヤラヴィ(牝2・友道=父ロードカナロア、母アドマイヤミヤビ)が、土曜(11日)中京芝1600メートル(牝)でデビューを迎える。母...
-
令和2年〝JRAの奇跡〟を智将・中村均元調教師が分析「牝高牡低」はしばらく続く
2020年、世界全体を覆い尽くした未曽有のコロナウイルス禍の中、中央競馬はこれに負けじと大奮闘。コントレイル&デアリングタクトが揃って無敗の3冠馬に輝き、アーモンドアイが芝GⅠ史上最多勝を達成。そして...
-
【新馬勝ち2歳総点検】決め手比べ制したラッキーライラックは牝馬の主役候補
【新馬勝ち2歳総点検(日曜20日=新潟)】芝外1600メートル(牝)を制したラッキーライラックは要注目の素質馬だ。1000メートル通過63秒0のスローだったため、勝ちタイム1分36秒4は目立たないが、...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「4歳牝馬サラキアの末脚炸裂」
天皇賞・春から安田記念まで6週続いたGI戦は、ひと休み。今週のメインは東西ともGIII戦。東京のそれは、エプソムCだ。エアスピネル(マイルCS僅差2着)やソウルスターリング(オークス)など、GI戦で勝...
-
【有馬記念】追い切り グランプリV2へクロノジェネシスがパーフェクト走を披露
アーモンドアイのJC制覇に、デアリングタクトの牝馬3冠をはじめ、今年のGⅠシリーズは牝馬の活躍が際立った。一年の集大成と言える有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)にも牝馬5頭がエントリー。中で...
-
【有馬記念】ラッキーライラック貴婦人の如く 気高く強く美しくV5有終ラン飾る
【トレセン発マル秘話・栗東のバーン野郎・石川吉行】芝GⅠ9勝の大記録を打ち立てターフを去ったアーモンドアイ。ラッキーライラック(牝5・松永幹)が彼女と同じ年に、同じ性を授かったことは不幸なことだったの...
-
“元歌手”松元茂樹調教師「最後に古馬王道のGIをガンコで取りたい」
【稲富菜穂のだいじょばない特別編】どうも、稲富菜穂です。来年2月いっぱいで調教師生活に終止符を打つ方々にインタビューさせていただく「先生と私のブルース(仮)」。今週のゲストは松元茂樹先生(69)です!...
-
【毎日王冠】ソウルスターリング「競馬が近いことを分かっているし、もともと仕上がりの早い馬」
【毎日王冠(日曜=8日、東京芝1800メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)注目馬5日朝の表情:美浦】今年のオークス馬ソウルスターリングは坂路下の運動場でじっくりとダクを交えた調整を行った。追い切り...
-
【毎日王冠&京都大賞典:東西記者徹底討論】毎日王冠はソウルスターリングより“古馬GI馬に妙味”で一致
【毎日王冠(日曜=8日、東京芝1800メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)&京都大賞典(9日=月曜、京都芝外2400メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)東西記者徹底討論】GII毎日王冠のキーホ...
-
【秋華賞登録馬】NHKマイルC馬アエロリット中心
牝馬3冠最終章の第22回秋華賞登録馬が1日、JRAから発表された。オークス馬ソウルスターリングの名こそないものの、それを補えるだけの華やかなメンバーが揃った。前走で古馬相手のGIIIクイーンSを快勝し...
-
ダービー馬レイデオロ&オークス馬ソウルスターリングが存在感アピール
秋競馬はもう間近。24日の美浦では今年のダービー馬レイデオロ&オークス馬ソウルスターリングの藤沢和厩舎二枚看板がともに坂路入り。元気な姿で存在感をアピールした。レイデオロについて津曲助手は「(馬場入り...
-
武豊“精密機械なペース配分”で完全復活内幕!「安藤勝己、イチローの進言で鍛え直した」
競馬サークル関係者が解説する。「通常、エージェントは担当騎手を3人まで持ちますが、社台グループなど有力馬を管理する馬主や調教師はリーディング上位の騎手を複数抱えるエージェントを好む。例えば福永祐一、岩...
-
【大阪杯】クロノジェネシス&ラッキーライラックは歴史的名牝リスグラシューの後継者に成り得るか
【大阪杯(日曜=4月5日、阪神芝内2000メートル)特捜班】新型コロナウイルスの影響で史上初の無観客GIとなった高松宮記念だったが、前年比100・4%(127億134万8200円)と売り上げが上昇した...
-
【エプソムC・東西記者徹底討論】良血&レーン騎乗のプロディガルサンか地力違うミッキースワローか
【エプソムC(日曜=9日、東京芝1800メートル)東西記者徹底討論】春のGIシリーズで結果を出せず、焦りまくる「独創」荒井とマイペースの「馼王」西谷。人としてどちらがマシかは別にして、競馬の世界は当た...
-
【安田記念・後記】3着アーモンドアイを襲った“不”の連鎖
2日に東京競馬場で行われた第69回安田記念(芝1600メートル)で、女帝アーモンドアイ(牝4・国枝栄厩舎)のGI連勝がついにストップした。しかもデビューからの最低着順(3着)という悪夢の結末だ。主戦・...
-
【2歳新馬戦・東京】圧勝サリオス レーン絶賛「すごい瞬発力」
【日曜(2日)東京芝1600メートル】2番人気のハーツクライ産駒サリオス(牡=母サロミナ・堀)が、逃げた1番人気アブソルティスモ(牡・藤沢和)との一騎打ちを制した。534キロの大型馬でテンから馬任せで...
-
【ヴィクトリアM】ラヴズオンリーユー 坂路ラスト12・4秒「一番状態の良かったオークスと比較すると85%」
【ヴィクトリアマイル(日曜=17日、東京芝1600メートル)注目馬14日最終追い切り:栗東】ラヴズオンリーユーは予定していたドバイ国際競走(シーマクラシック)が現地入りした後に新型コロナの影響でまさか...
-
【ヴィクトリアM】ダノンファンタジーの復活はあるのか?
【ヴィクトリアマイル(日曜=17日、東京芝1600メートル)聞かせて!核心】JRA賞最優秀2歳牝馬に輝きながらも、3歳牝馬3冠は4→5→8着止まり。今年初戦の阪神牝馬Sも1番人気で5着に敗れた。果たし...
-
【POG】藤沢和厩舎にとって最後のクラシック世代 乗り込み量は特筆レベルのショベルヘッド
【POGマル秘週報】いよいよ春のクラシックもオークス、ダービーの頂上決戦を残すのみとなった。これは同時に次世代の戦いの始まりが近いことを意味する。週末に3歳重賞が行われないこのタイミングで、ひと足先に...
-
【オークス・1週前追い】桜花賞馬デアリングタクト 馬なりでウッドラスト11・8秒「いいリズムで走れていた」
【オークス(24日=日曜、東京芝2400メートル)注目馬13日1週前追い切り:栗東】牝馬2冠を狙う桜花賞馬デアリングタクトは松山を背にウッドで単走。前半はゆったりしたペースで進んで徐々に加速。終始馬な...
-
【ヴィクトリアM】ラヴズオンリーユーに備わったアーモンドアイ7冠の夢破る無限の潜在能力
【ヴィクトリアマイル(日曜=17日、東京芝1600メートル)特捜班】東京GI・5連戦の第2弾は古馬の女王決定戦・第15回ヴィクトリアマイルだが、今年は例年と様相が違っている。新型コロナウイルスの影響で...
-
【毎日王冠】グレーターロンドン 東京9ハロンでモノをいう爆発的瞬発力でGI馬5頭をナデ斬りだ!
【毎日王冠(日曜=8日、東京芝1800メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)新バージョンアップ作戦】秋の東京開催は京都とともに3日間(7~9日)競馬で開幕。中日は伝統のGII毎日王冠が行われる。GI...
-
【新馬勝ち2歳総点検・新潟】成長途上で完勝ホウオウサーベル「ゆくゆくは“切れる馬”に」
★土曜(11日)芝外1800メートル=ホウオウサーベルが断然の1番人気に応え、3馬身半差の完勝を飾った。半姉にビッシュ(オークス=3着、紫苑S=1着)がいる良血で、セレクトセールでの落札額は1億350...
-
【3歳クラシック指数】青葉賞勝ち馬オーソリティ 過大評価禁物で「73」据え置き
★青葉賞(2日=土曜、東京芝2400メートル)=強い相手と戦ってきた経験もさることながら、直線でインから外へ出したヒューイットソンの好騎乗も大きい。このメンバーでは決め手が一枚上だったといえるオーソリ...
-
【神戸新聞杯】「3000メートルは無理」次走は天皇賞と思われていたエピファネイア
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2013年神戸新聞杯】多くの馬にエピソードがあり、どれを選択していいかを悩むレースもあれば、ネタらしいネタがほとんどなく、当時の時事ネタなどを絡めながら、なんと...