「ジョコビッチ」のニュース (659件)
-
19歳アルカラスがウィンブルドン前哨戦を欠場「肘の問題で出場できない」
アルカラスが肘の問題で前哨戦を欠場。ウィンブルドンはぶっつけ本番か世界ランク7位のカルロス・アルカラス(スペイン)は、6月9日に自身のツイッターを更新。肘に問題があるとして、ウィンブルドン前哨戦となる...
-
ナダル、前人未到14度目の全仏制覇、世界8位ルードをストレートで下す[全仏オープン]
グランドスラム通算優勝回数、単独1位の記録を「22」に伸ばしたナダル現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)が第8シードのキ...
-
<会見全文>全仏優勝ナダル、大会中注射で足を麻痺させながらプレーしていたと衝撃の事実を明かす[全仏オープン]
左足に感覚がない状態でプレーしていたと語ったナダル現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝で勝利し、大会最多14度目のタイトル、そして男子では自身の記録を更新する史上最多22度目のグランドスラ...
-
準決勝のナダル対ズベレフとルード対チリッチ、国枝慎吾、上地結衣、大谷桃子の活躍も注目、大会13日目の見どころ[全仏オープン]
男子シングルス決勝に勝ち上がるのは誰か!?6月3日、「全仏オープン」大会13日目、大注目は男子準決勝2試合。13度優勝のラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)対アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ...
-
ズベレフ、19歳アルカラスの快進撃をストップ! 2年連続2度目のベスト4進出「胸がいっぱいで言葉にならない」[全仏オープン]
ブレークは1ゲームだけ、ほぼ完璧なサービスゲームを展開したズベレフが勝利5月31日、「全仏オープン」男子シングルス準々決勝、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位)と第6シードの...
-
大注目ジョコビッチvs.マレー、ライバル対決はマレーの病気のため実現せず [ムチュア・マドリード・オープン]
世界No.1経験者によるライバル対決は次回にお預けに37回目の注目対決は幻に終わった。現地5月5日、ATPマスターズ1000「ムチュア・マドリード・オープン」(5月1日~8日/スペイン・マドリード)シ...
-
ナダルが決勝第1セットを6-3で先取、ルードとのラリーで優位に立つ[全仏オープン]
ナダルが優勝に向けて第1セットを先取!6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)と第8シードのキャスパー・ルード(ノルウェー/同8...
-
全仏16強のアルカラス、自身の強みを“常にアグレッシブであること”と分析。ジョコ、ナダルとの対戦は「準備はできている」[全仏オープン]
アルカラス、自らのスタイルは“常にアグレッシブであること”「全仏オープン」6日目となった5月27日、男子シングルス3回戦が行われ、19歳のカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)がベスト16入...
-
ジョコビッチ、今季初の決勝も連戦の疲れでガス欠「エネルギーを失った」[セルビア・オープン]
ジョコビッチ、ルブレフに敗れ今季初タイトルを逃す現地4月24日、「セルビア・オープン」(セルビア・ベオグラード/ATP250)シングルス決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ラ...
-
“19歳旋風”アルカラスとルーネが14歳で出場した大会の動画が再生回数急上昇中[全仏オープン]
2017年大会に出場し、男子ダブルスではペアだった両者現在開催中の全仏オープン、その話題の一つが「19歳の大活躍」。ベスト8となったカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)とホルガー・ルーネ(...
-
投げたラケットが跳ね返って観客席へ。子供が泣き出すトラブルが発生[全仏オープン]
ベグが投げたラケットが跳ね返って観客席へ5月27日、「全仏オープン」女子シングルス2回戦でのイリーナ・カメリア・ベグ(ルーマニア/世界ランク63位)の振る舞いが物議を醸している。試合中、投げたラケット...
-
19歳ルーネ、チチパスを破り8強! 同い年のアルカラスの活躍を称賛も「自分のペース、やり方で成長していく」[全仏オープン]
19歳のルーネがグランドスラム初勝利からベスト8へ現地5月30日、「全仏オープン」男子シングルス4回戦が行われ、同大会初出場となった19歳のホルガー・ルーネ(デンマーク/世界ランク40位)が、第4シー...
-
ナダル、14度目の全仏優勝に王手! ズベレフが右足首を負傷し途中棄権[全仏オープン]
ナダルが14度目の全仏制覇、グランドスラム22勝目に王手現地6月3日、「全仏オープン」男子シングルス準決勝が行われ、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位)と第5シードのラファエ...
-
ジョコビッチ、「今年最高の出来」でモンフィスに快勝。3回戦でマレーと5年4ヵ月ぶりに対戦[マドリード・オープン]
ジョコビッチ、モンフィスに2005年USオープンから18連勝現地5月3日、「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード/ATPマスターズ1000)シングルス2回戦が行われ、第1シードのノバ...
-
ジョコビッチ、自身を育ててくれた恩人に感謝。「一緒に多くのことを成し遂げ、祝いたかった」と母国大会でセレモニーを開催
ジョコビッチ、元コーチのバイダ氏に感謝「これは理想的な機会だった」前週行われた「セルビア・オープン」(セルビア・ベオグラード/ATP250)は、アンドレイ・ルブレフ(世界ランク8位)の優勝で幕を閉じ、...
-
国枝慎吾、ウデとの63回目の対戦でストレート勝ちし、5年連続15回目の準決勝進出 [全仏オープン/車いすテニス]
続く準決勝では日本のホープ、小田凱人と対戦!6月1日「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス準々決勝、全仏7度優勝の第2シード、国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2位)はステファン・ウデ(フランス/同5...
-
【全米OP】錦織圭がフルセットの激闘を制し3回戦進出
【ニューヨーク2日(日本時間3日)発】テニスの4大大会、全米オープン男子シングルス2回戦で世界ランキング56位の錦織圭(31=日清食品)は、同61位マッケンジー・マクドナルド(米国)に7―6(7―3)...
-
【全豪OP】錦織 ジョコ戦途中棄権も意外な評価
【オーストラリア・メルボルン23日発】テニスの全豪オープン男子シングルス準々決勝で、同9位の錦織圭(29=日清食品)が同1位ノバク・ジョコビッチ(31=セルビア)に挑んだが、無念の途中棄権。この意外な...
-
【全仏OP】誰も意見できず… 「会見拒否」大坂なおみの加速する“モンスター化”
もう誰にも止められない。前代未聞の会見拒否を表明した女子テニスの世界ランキング2位・大坂なおみ(23=日清食品)が4大大会「全仏オープン」(パリ)の女子シングルス1回戦(30日)で、同63位パトリチア...
-
錦織まさかの初戦敗退 鄭現躍進でアジア勢力図変更か
男子テニス界におけるアジアの勢力図が大きく変わってきた。日本のエース・錦織圭(28=日清食品)が23日(日本時間24日)、米カリフォルニア州ニューポートビーチで行われた下部ツアー「ニューポートビーチ・...
-
【全米オープン】ジョコビッチが危険行為で失格に 線審の喉にボールをぶつけた
【ニューヨーク6日(日本時間7日)発】テニスの全米オープン(ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター)第7日、男子シングルス4回戦で第1シードで世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(33...
-
【テニス】ツアー再開初戦「ウエスタン&サザン・オープン」に錦織、ジョコビッチ、ナダルらがエントリー
テニスで男女共催のツアー大会、ウエスタン&サザン・オープン(8月22日開幕、ニューヨーク)の主催者は29日、エントリー選手を発表し、新型コロナウイルスの影響によるツアー中断から再開初戦の男子は右ヒジの...
-
【テニス】大坂なおみの連覇かかる「東レ・パンパシ」中止の波紋 コロナ対策検証のチャンスも消えた
女子テニスの国際大会、東レ・パンパシフィック・オープン(11月、東京・有明)が新型コロナウイルス感染拡大により、1984年の大会創設以来初めて中止となった。同大会は昨年、大阪で開催され、地元出身の大坂...
-
【楽天ジャパンOP】ジョコビッチが日本初の公式戦 ダブルスは初戦敗退
男子テニスの楽天ジャパン・オープン初日(30日、東京・有明コロシアム)、ダブルス1回戦に世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(32)がフィリップ・クライノビッチ(27=ともにセルビア)とコンビを組...
-
【マイアミOP】錦織ストレート負けで4強入りならず
【フロリダ州マイアミ29日(日本時間30日)発】テニスのマスターズ大会、マイアミオープン男子シングルス準々決勝で世界ランキング4位の錦織圭(27=日清食品)は同40位のファビオ・フォニーニ(29=イタ...
-
【全豪OP】大逆転8強!錦織を救った「ゲーム脳」
【オーストラリア・メルボルン21日発】大逆転の裏に「ゲーム脳」あり。テニスの全豪オープン・男子シングルスで、4大大会初制覇を狙う世界ランキング9位の錦織圭(29=日清食品)がベスト8進出を決めた。4回...
-
【東京五輪】猛暑から審判、大会スタッフも救ったテニスの世界ツートップの激言
【五輪取材班便り】多くの選手が「助かった!」と思っただろう。東京五輪のテニス競技は29日から試合開始時刻を午前11時から午後3時に変更。かねて〝猛暑問題〟が取りざたされ、男子世界ランキング2位のダニル...
-
ジョコビッチの全豪OP出場に黄色信号 ワクチン接種の明言避け入国不可も
4連覇に黄信号!?男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が、来年1月開幕の4大大会「全豪オープン(OP)」に出場できるか不透明な状況だ。ジョコビッチは19年から3年連続で...
-
ジョコビッチの7度目の年間1位に待った! メドベデフが4強入りで可能性残す[ロレックス・パリ・マスターズ]
メドベデフ、年間1位に「今の僕には関係ない」11月5日、「ロレックス・パリ・マスターズ」(フランス・パリ/ATPマスターズ1000)シングルス準々決勝が行われ、第2シードで世界ランク1位の座を狙うダニ...
-
【テニス世界ランキング】錦織22位 ジョコビッチ12位…大物揃ってダウン
男子テニスの6日付世界ランキングが発表され、大物選手たちが軒並み大幅に順位を下げた。右手首を故障している錦織圭(27=日清食品)は前週から2つ下がり22位にダウン。右ヒジ故障で実戦を離れているノバク・...