「ジョコビッチ」のニュース (692件)
-
US女王のラドゥカヌがローレウス年間最優秀成長選手賞を受賞「まだやるべきことある」
史上初の快挙を成し遂げたラドゥカヌが年間最優秀成長選手賞を受賞現地4月24日、世界40か国以上でスポーツを通じた社会貢献活動に取り組んでいるローレウスが主催する「ローレウス世界スポーツ賞2022」の全...
-
世界3位ズベレフや前年覇者チチパスらが8強入り。ズベレフ「アグレッシブでなければビッグタイトルは獲れない」。[ロレックス・モンテカルロ・マスターズ]
ズベレフ、序盤でリードを許すもカレーニョ・ブスタにストレート勝利現地4月14日、「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(モナコ・モンテカルロ/ATPマスターズ1000)シングルス3回戦が行われ、第2...
-
女子テニス協会設立者のビリー・ジーン・キング氏「国籍を理由にして選手を追放は支持できない」とウィンブルドンの判断に声明
キング氏、主催者の判断に理解も「支持できない」4月21日、現在のWTA(女子テニス協会)を創設した一人であるビリー・ジーン・キング氏は、ウィンブルドンがロシアとベラルーシ選手のエントリーを拒否したこと...
-
マレーがレーバーカップに出場! ナダル、フェデラーとチームメイトに「興奮しているよ」
21世紀の男子テニス界を牽引したBIG4のうち3人がレーバーカップで共闘6月29日、レーバーカップ(イギリス・ロンドン/9月23日~25日)は、今大会に元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世...
-
GS本戦初出場の本玉真唯が2回戦に、女子ダブルスに青山修子、柴原瑛菜が登場。注目のジョコビッチ、ラドゥカヌ、マレーはセンターコートでプレー、ウィンブルドン3日目6/29の見どころ
日本人3選手のほか、3日目も注目試合が目白押し6月29日、ウィンブルドン3日目、日本人選手は3選手が登場。女子シングルスに本玉真唯(島津製作所/世界ランク139位)が、女子ダブルスに柴原瑛菜(橋本総業...
-
“19歳旋風”アルカラスとルーネが14歳で出場した大会の動画が再生回数急上昇中[全仏オープン]
2017年大会に出場し、男子ダブルスではペアだった両者現在開催中の全仏オープン、その話題の一つが「19歳の大活躍」。ベスト8となったカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)とホルガー・ルーネ(...
-
ジョコビッチ、BIG4のうち3人が揃うレーバーカップ出場を検討「可能性はある」
ジョコビッチ、レーバーカップ出場可否をウィンブルドン後に決定現地6月29日、世界ランク3位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、9月23日から3日間かけてイギリス・ロンドンで行われ、現在ロジャー・フェ...
-
20歳シナーが、19歳アルカラスを下し初のベスト8入り! 将来のNo.1候補同士の戦い制す[ウィンブルドン]
激しい打ち合いはシナーに軍配が上がる現地7月3日、ウィンブルドン男子シングルス4回戦が行われ、第5シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク7位)と第10シードのヤニック・シナー(イタリア/同...
-
ナダル、4時間21分の激闘に勝利し16度目の8強入り「価値ある勝利だ」。準々決勝でジョコビッチと対戦[全仏オープン]
今大会初の失セットも、見事な立て直しで勝利したナダル5月29日、「全仏オープン」男子シングルス4回戦、過去13度優勝の第5シード、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は、第9シードのフィリッ...
-
投げたラケットが跳ね返って観客席へ。子供が泣き出すトラブルが発生[全仏オープン]
ベグが投げたラケットが跳ね返って観客席へ5月27日、「全仏オープン」女子シングルス2回戦でのイリーナ・カメリア・ベグ(ルーマニア/世界ランク63位)の振る舞いが物議を醸している。試合中、投げたラケット...
-
19歳ルーネ、チチパスを破り8強! 同い年のアルカラスの活躍を称賛も「自分のペース、やり方で成長していく」[全仏オープン]
19歳のルーネがグランドスラム初勝利からベスト8へ現地5月30日、「全仏オープン」男子シングルス4回戦が行われ、同大会初出場となった19歳のホルガー・ルーネ(デンマーク/世界ランク40位)が、第4シー...
-
ナダル、14度目の全仏優勝に王手! ズベレフが右足首を負傷し途中棄権[全仏オープン]
ナダルが14度目の全仏制覇、グランドスラム22勝目に王手現地6月3日、「全仏オープン」男子シングルス準決勝が行われ、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位)と第5シードのラファエ...
-
ラファエル・ナダル使用全バボラテニスラケット紹介!!「アエロプロドライブ/ピュアアエロ」と成し遂げたグランドスラム22度優勝
ラファエル・ナダル、バボラ社のテニスラケットと共に築き上げたGS22冠の軌跡「まさかここで優勝スピーチができるなんて、自分でも驚いているよ。私にとって最も重要なコートで、また優勝できたんだ。私にとって...
-
豪州入国時に「まだ陽性だった」男子テニス選手が物議 ワクチンは2度接種
〝ジョコビッチショック〟に揺れるテニスの4大大会全豪オープンで、世界ランク6位のアンドレイ・ルブレフ(ロシア)が、入国時に新型コロナウイルス陽性だったことを明かし、注目を集めている。大会4連覇を目指し...
-
ワクチン未接種のエルベール、ジョコビッチの言葉に共感「自由は、テニスよりも強いものなんだ[オープン13]
抗体保持者として今大会に出場できているエルベール現地2月15日、「オープン13」(フランス・マルセイユ/ATP250)シングルス1回戦、ピエール=ユーグ・エルベール(フランス/ダブルス世界ランク109...
-
マレー、全仏オープンを含むクレーコート・シーズンを回避。ウィンブルドンに照準合わせる
マレー「クレーコートでのプレーは問題を悪化させてきた」2月6日、「ABNアムロ世界テニス・トーナメント」(オランダ・ロッテルダム/ATP500)に出場する元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/...
-
メドベデフがF1ドライバーと共にカートを楽しむ、「テニスはもういいや。F1に向けて正式に練習を開始!」
サーキットを走行したメドベデフ、でも感想は「ダメだね(笑)」2月5日、USオープン王者で2年連続全豪準優勝のダニール・メドベデフ(ロシア/世界ランク2位)が、SNSでカートに乗ってサーキットを走行する...
-
シナーがマレーにチャンス与えずベスト8「一緒のコートに立つのは特別」[ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権]
シナー、昨年11月のリベンジを果たしマレーに快勝2月23日、「ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権」(アラブ首長国連邦・ドバイ/ATP500)シングルス2回戦が行われ、第4シードのヤニック・シナ...
-
世界1位の座を奪われたジョコビッチ、「負けた試合を嘆いている場合じゃない」と新たなスタートを踏み出す
ジョコビッチ、今後の目標は“テニスを続けること”来週更新される世界ランキングで2位に陥落することが決まったノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)。2月24日、「ドバイ・デューティー・フリー・...
-
ナダルの全豪オープンVにセルビア国民が“いちゃもん”「ジョコがいなければ・・・」
偉業達成のラファエル・ナダル(35=スペイン)に“ジョコビッチ派”からイチャモンだ。テニスの4大大会・全豪オープン最終日(30日)、男子シングルス決勝で世界ランキング5位のナダルが世界2位のダニル・メ...
-
アシュリー・バーティが全豪制覇! ジョコビッチの〝負のイメージ〟を地元選手が払拭
負のイメージをはねのけた――。テニスの4大大会・全豪オープン女子シングルス決勝が29日に行われ、世界ランキング1位のアシュリー・バーティ(25=オーストラリア)が同30位のダニエル・コリンズ(米国)を...
-
ジョコビッチの恩師が大放言「ナダルはノバクの強制送還によって最も恩恵を受けた」
新型コロナウイルスのワクチン接種を拒否して全豪オープンに出場できなかったテニス男子の世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(34)の恩師にあたるボリス・ベッカー氏の〝放言〟が大きな波紋を呼んでいる。オー...
-
ジョコビッチ問題に英メディアも〝参戦〟「ビザの混乱なければ勝利のスピーチしていた」
新型コロナウイルスのワクチン接種を拒否して全豪オープンを欠場したテニス男子世界1位のノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)を巡って、英メディアも〝参戦〟だ。セルビアメディアは連日のようにジョコビッチが...
-
ジョコビッチ提出のPCR検査書類が「有効なものと発表された」と英「BBC」が報道
ジョコビッチ提出の検査書類が有効なものと証明される2月3日、英「BBC」はセルビアのベオグラード検察庁が、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)がオーストラリアとの裁判時に提出した新型コロナ...
-
ジョコビッチに新たな不正疑惑が浮上!PCR検査の証明書の番号に「順番が違う」と英BBC
新型コロナウイルスのワクチン接種を拒否している男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が受けたPCR検査で不正疑惑が浮上していると、英「BBC」が報じている。ジョコビッチは...
-
全豪OPで前代未聞の〝スパイ大作戦〟 チチパス父の違反コーチングの証拠をつかめ!
テニスの4大大会・全豪オープンで、トップ選手のルール破りを巡り、前代未聞の〝スパイ大作戦〟が展開された。ダニール・メドベージェフ(ロシア)がステファノス・チチパス(ギリシャ)を下した準決勝は異例の展開...
-
ジョコビッチが〝全豪追放〟の真相告白へ 最短7日以内に会見「多くの問題に直面した」
男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が〝告発〟の決意を固めた。新型コロナウイルスのワクチン未接種などを理由に4大大会となる全豪オープンの開催地オーストラリアから国外退去...
-
ディミトロフがコロナの問題で欠場とダラス・オープンが発表
感染か濃厚接触者となったのかは、現状では不明2月5日、ATP250「ダラス・オープン」(アメリカ・ダラス/2月7日~13日/ハードコート)は、新型コロナウイルスの健康と安全の規定により、グリゴール・デ...
-
「ローランギャロスへの準備として完璧」ジョコビッチ、チチパスを下し史上最多38度目のマスターズ制覇![BNLイタリア国際]
ジョコビッチ、チチパスを下し大会6度目の優勝現地5月15日、「BNLイタリア国際」(イタリア・ローマ/ATPマスターズ1000)シングルス決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界...
-
元世界5位のアンダーソンが現役引退を表明「もたらされた素晴らしい出来事にとても感謝している」
2度のグランドスラム準優勝に、ATP選手評議会の会長を務めたアンダーソンが現役引退5月3日、元世界ランク5位のケビン・アンダーソン(南アフリカ/世界ランク107位)は、自身のSNSを更新。現役を引退す...