「スワーヴリチャード」のニュース (264件)
-
【ドバイシーマクラシック枠順】一昨年のダービー馬レイデオロは6番
日本で馬券発売の対象となっている「ドバイワールドカップデー」(現地30日=メイダン競馬場)のGI・4レースの枠順(馬番とゲート番は同じ)が27日、決まった。日本から一昨年のジャパンカップ覇者シュヴァル...
-
【大阪杯】競馬界の女神・稲富菜穂がマカヒキ&ワグネリアンの大江祐輔助手を直撃!
【大阪杯(日曜=31日、阪神芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】2017年からGIに昇格した大阪杯。過去2年の勝ち馬にはキタサンブラック、スワーヴリチャードという世代を代表する.....
-
宝塚記念もズバリ!本紙連載コラム「GIはアンカツに聞け!!」次回は7月10日(火曜)発行紙面で特別版・大井交流GI「ジャパンダートダービー」
2013年から“神指南”を連発してきた安藤勝己元ジョッキーの本紙連載大好評コラム「GIはアンカツに聞け!!」が、6年目に突入した今年も絶好のスタートを切りました。JRA・GI開幕戦となった“上半期のダ...
-
【宝塚記念】リスグラシュー 史上4頭目の牝馬V
23日、阪神競馬場で行われたGI第60回宝塚記念(芝内2200メートル)は3番人気のリスグラシューが直線抜け出して勝利。牝馬としては史上4頭目となる宝塚記念制覇を飾り、昨年のエリザベス女王杯に続くGI...
-
【共同通信杯&京都記念:東西記者徹底討論】東スポ杯2歳S組の2強に注目
【共同通信杯(日曜=12日、東京芝1800メートル)&京都記念(日曜=12日、京都芝外2200メートル)東西記者徹底討論】日曜のGIII共同通信杯は、2012年勝ちのゴールドシップに始まり、イスラボニ...
-
【大阪杯】スワーヴリチャード「スムーズな競馬さえできれば右回りでも問題ない」
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)注目馬29日朝の表情:栗東】今年こそGIタイトルが欲しい昨年のダービー2着馬スワーヴリチャードは、厩舎周辺でじっくりと運動を行った。久保淳助手「1週...
-
【大阪杯】スワーヴリチャード庄野調教師「調教では右回りは問題ない」
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)聞かせて!核心】前哨戦の金鯱賞を快勝。スワーヴリチャードは共同通信杯、アルゼンチン共和国杯に続く、3つ目の重賞タイトルを手にした。初のGIタイトル奪...
-
【大阪杯・1週前追い】スワーヴリチャード 1馬身先着「いい形で本番へ向かっていけそう」
【大阪杯(4月1日=日曜、阪神芝内2000メートル)注目馬22日1週前追い切り:栗東】金鯱賞を快勝したスワーヴリチャード(牡4・庄野=写真手前)はウッドで3頭併せ。イルファルコ(3歳未勝利)、ラセット...
-
【香港GIクイーンエリザベスII世C】アルアイン池江調教師「レースセンスは強み!馬も順調」
【香港GIクイーンエリザベスII世C(日曜=29日、シャティン競馬場=芝2000メートル)】GIシリーズは今週末から再スタート。日曜(29日)の京都競馬場では第157回天皇賞・春(芝外3200メートル...
-
【大阪杯】複勝率90%! 高い1番人気の信頼度
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈4・3・2・1〉で複勝率は実に90%を誇る。大半はGII時代のものとはいえ、GI昇格元年の昨年も...
-
【桜花賞】栗東滞在を選択したマウレアが不気味な存在
【桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)美浦トレセン発秘話】自分はつかまっていただけ。勝利騎手が馬のセンスをたたえる際にまれに使う言葉だが、それと対照的な騎乗で勝利したのが、大阪杯(1日)のス...
-
【大阪杯】スワーヴリチャード・庄野靖志調教師 悲願の初タイトルへ
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)】今年初戦となった金鯱賞を快勝したスワーヴリチャード。充実の4歳を迎えて残すはGⅠのタイトルのみ。最大の難関は右回りの阪神だが、庄野調教師の自信.....
-
【ドバイシーマクラシック】スワーヴリチャードの鞍上はモレイラ
30日のGIドバイシーマクラシック(メイダン競馬場=芝2410メートル)に出走予定のスワーヴリチャード(牡5・庄野)の鞍上が、ジョアン・モレイラ(35)に決まった。「モレイラ騎手で行きます。馬は順調で...
-
【金鯱賞・後記】ルメール サトノダイヤモンド3着にも悔しさなし「次はずっと良くなる」
11日、中京競馬場でGII金鯱賞(芝2000メートル)が行われ2番人気サトノダイヤモンドは3着だった。メンバー唯一のGI馬でありながら、単勝オッズは1・6倍のスワーヴリチャードに水をあけられた3・3倍...
-
【金鯱賞】ミルコが語った「欧州のほうが騎手が上達する理由」
【平松さとしの重賞サロン】イタリア出身のミルコ・デムーロ騎手。英国やフランスなど、ヨーロッパでの騎乗経験も豊富で、以前、日本との相違点を聞いたことがある。「う~ん」と言って彼が小首をかしげたのは、ヨー...
-
【有名人ダービー予想】長与千種 アドミラブルは飛び抜けている
【有名人ダービー予想:長与千種(女子プロレス・マーベラス)】本命は⑱アドミラブル。この馬だけ飛び抜けているよね。ただし他と違う走りをするか、全くその日だけ走らないかのどっちか。ひょっとしたら④スワ.....
-
【日本ダービー】アルアイン松山 競馬界の女神の直撃に「2冠を取れるチャンスがあるのはこの馬だけなので頑張りたい」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。今週は火曜(終面に特別編を掲載)に続き2度目の登場。なんてったって日本ダービーウイークですからね!...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ペルシアンナイトの変わり身期待」
GIに昇格して2回目を迎える大阪杯が今週のメイン。それまでは産経大阪杯といって新聞社の冠名(産経新聞、大阪新聞の略)がついており、定量戦ではなく、GIを勝ったりして賞金が加算されると斤量は定量(牡馬は...
-
【3歳クラシック指数:牡馬編】アルアイン&ペルシアンナイト、アドミラブルの3頭が「84」で首位並走
皐月賞レコードで走破した1、2着馬アルアイン、ペルシアンナイトの指数トップは当然として、青葉賞レコード快勝のアドミラブルも2頭に並ぶトップ指数84を獲得。過去に青葉賞馬が戴冠した例は一度もないが、今年...
-
【有馬記念】今年も「東スポ的世相馬券」にお任せ!
有馬記念は「東スポ的世相馬券」にお任せ!2017年は「今年の漢字」に選ばれた「北」→「『キタ』サンブラック」、18年は「平成元年の勝ち馬がイナリ『ワン』、平成最後がブ『ラスト』ワンピース」というヒ.....
-
【有名人の有馬記念予想】NMB森田彩花 誰もが認める最強馬アーモンドアイ本命
★森田彩花(NMB48のギャルアイドル)=NMB48・森田彩花です。今年は日本ダービーを的中させたので、有馬記念も絶対に当てたい!誰もが認める最強馬⑨アーモンドアイが本命です。対抗は②スワーヴリチャー...
-
【有名人の有馬記念予想】DeNA三浦大輔 二軍監督 リスグラシューが引退レース飾る
★三浦大輔(DeNA二軍監督、JRA馬主)=⑥リスグラシューは引退レースだけど、前走のコックスプレートで勝利。ハーツクライ産駒で、どんどん成長、強くなってきていた。そこで⑨アーモンドアイと最初で最後の...
-
【アルゼンチン共和国杯】プレストウィック陣営「アルバートと3・5キロ差」で波乱に自信
【アルゼンチン共和国杯(日曜=5日、東京芝2500メートル)美浦トレセン発秘話】天皇賞・秋のレース直後の検量室。びしょ濡れになった平岩大典助手(大竹厩舎=グレーターロンドン)に“お疲れさま”の声を掛け...
-
【金鯱賞・1週前追い】スワーヴリチャード 貫禄の3馬身先着「手前の替え方は問題なかった」
【金鯱賞(11日=日曜、中京芝2000メートル=1着馬に4・1大阪杯優先出走権)注目馬1日1週前追い切り:栗東】有馬記念4着以来となるスワーヴリチャード(牡4・庄野)はM・デムーロを背にウッドで僚馬リ...
-
【中山記念】1番人気より2&3番人気の方が信頼度高い
【中山記念(日曜=24日、中山芝内1800メートル=1着馬に3・31大阪杯優先出走権)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈3・0・0・7〉の低打率。2番人気、3番人気とも〈3・1・2・...
-
【有馬記念】スワーヴリチャード・庄野靖志調教師 王者を倒すチャンスは一度のみ!
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)】秋初戦のアルゼンチン共和国杯で古馬を一蹴。ダービー2着馬の底力を見せつけたスワーヴリチャードが天下取りへ動き出す。今回はキタサンブラックをはじ.....
-
【天皇賞・秋】スワーヴリチャード「去年の今ごろより、いい状態」
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)注目馬24日朝の表情:栗東】宝塚記念3着以来のスワーヴリチャードは厩舎周りで乗り運動を行い、体調を整えた。庄野調教師「輸送もあるので今週はサッとで十...
-
【ジャパンC】スワーヴリチャード 超ロングスパートでアーモンド封じだ!
【ジャパンカップ(日曜=25日、東京芝2400メートル)新バージョンアップ作戦】ジェンティルドンナ以来となる史上2頭目の3歳牝馬によるJC制覇なるか――。これが第38回ジャパンカップの最大の焦点。今年...
-
【有馬記念】サトノクラウンの一変あるぞ!厳寒期の中山コースこそが最もキャラを生かせる最適舞台
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)新バージョンアップ作戦】暮れの大一番「第62回有馬記念」が刻一刻と迫っている。各陣営のボルテージが上がる中でも、新VU作戦の明石尚典記者は沈着冷静に...
-
【有馬記念】ミルコ騎乗スワーヴリチャードに「完璧データ」
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)】キタサンブラックVSシュヴァルグラン。ジャパンカップをはじめ、何度となく死闘を演じてきた古豪2頭に熱視線が注がれる第62回有馬記念だが、「第3の馬...