「マイルチャンピオンシップ」のニュース (609件)
-
【注目馬動向】ソウルラッシュは富士SからマイルCS、香港マイルへ 池江調教師「今月中には帰厩する予定」
今年のドバイ・ターフ覇者ソウルラッシュ(牡7歳、栗東・池江泰寿厩舎、父ルーラーシップ)は、富士S・G2(10月18日、東京・芝1600メートル)からマイルCS・G1(11月23日、京都・芝1600メー...
-
【競馬予想】北九州記念は今年も万馬券が出る? 人気薄での激走が期待できる血統をチェック
【過去10年、3連単は10万以上!】7月6日(日)、小倉競馬場で3歳以上の馬によるGⅢ北九州記念(芝1200m)が行なわれる。このレースはハンデ戦で行なわれることもあり、波乱の決着が多く、過去10年の...
-
『ウマ娘』でも描かれた伝説の数々...芦毛の怪物オグリキャップが最後に見せた奇跡の激走
蘇る名馬の真髄連載第2回:オグリキャップかつて日本の競馬界を席巻した競走馬をモチーフとした育成シミュレーションゲーム『ウマ娘プリティーダービー』(Cygames)。2021年のリリースと前後して、アニ...
-
【競馬予想】安田記念はどの馬にもチャンスあり! 元ジョッキーは決め手ある新勢力に白羽の矢
ダービージョッキー大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」――先週のGI日本ダービーは、大西さんが「1強」と評していたクロワデュノールが人気に応えて快勝。堂々と世代の頂点に立ちました。そして今週からは、2歳戦...
-
【競馬予想】安田記念で注目の4歳勢 マイル路線の絶対王者へと名乗りを上げるのは?
3歳馬の頂上決戦となるGI日本ダービーが行なわれたあと、東京競馬場の最終レースでは古馬による伝統の重賞、GII目黒記念(6月1日/芝2500m)が行なわれた。同レースでは4歳馬がワンツーフィニッシュを...
-
【競馬予想】ヴィクトリアマイルで狙うべき「マイルGⅠに強い血統」は? コース適正も踏まえ2頭に期待
【東京・芝1600mとも相性がいい血を持つのは?】5月18日(日)、東京競馬場で4歳以上の牝馬によるGⅠヴィクトリアマイル(芝1600m)が行なわれる。今年のメンバーは、昨年のGⅠ桜花賞(阪神・芝16...
-
【競馬予想】NHKマイルCは「ミスプロ系」から絞る 牝系も含めてマイル戦に強そうな2頭は?
【NHKマイルCで注目の血は?】5月11日(日)、東京競馬場で3歳馬によるGⅠNHKマイルC(芝1600m)が行なわれる。今年は、昨年のGⅠ朝日杯フューチュリティS(京都・芝1600m)を勝ったアドマ...
-
【競馬予想】GI大阪杯、シックスペンスは中距離路線の王座に君臨できる器なのか
今年も好メンバーが集ったGI大阪杯(4月6日/阪神・芝2000m)。なかでも注目は、この路線の新たなスター候補として期待されているシックスペンス(牡4歳)だ。ここまで6戦5勝。距離適性に加え、いくつか...
-
福島ラストウイークは“セレクトセール絡み馬券”
「最初は1億2000万円くらいで落とせないかと馬場(幸夫)さんと話してたんだ。ところが1億8000万円まで競り上がってギブアップ。ダイナカールのDNA、恐るべしと思ったよ」セレクトセールから美浦に戻っ...
-
【大阪杯・後記】3着ダノンキングリー 展開に誤算 横山典「こんなにゲートを出るとは思わなかった」
5日に阪神競馬場で行われたGI第64回大阪杯(芝内2000メートル)で1番人気のダノンキングリーは3着に敗れた。勝利の女神はまたしてもダノンキングリーにほほ笑むことはなかった。GI未勝利にもかかわらず...
-
【安田記念】ダノンキングリーGⅠ初V 萩原師「正直、どの距離がいいのかつかめていません」
第71回安田記念(6日=東京芝1600メートル)で、断然人気のグランアレグリアを破ったのは8番人気の伏兵ダノンキングリー(牡5・萩原)。展開のアヤ、鞍上の勢い…。様々な声があるのは確かだが、馬群で苦戦...
-
【東京新聞杯・東西記者徹底討論】東京合うインディチャンプかアーリントンC覇者タワーオブロンドンか
【東京新聞杯(日曜=2月3日、芝1600メートル)東西記者徹底討論】GIII東京新聞杯をメインターゲットにした今週の予想合戦は、最年長の「両刀」山口(東京スポーツ)と今年から加わった「分析官」岡崎(大...
-
【東京新聞杯】アドマイヤリード 最後まで楽な手応え「牡馬相手でも楽しみ」
【東京新聞杯(日曜=2月4日、東京芝1600メートル)注目馬31日最終追い切り:栗東】アドマイヤリード(写真手前)は主戦のルメールの騎乗停止で、今回コンビを組む藤岡康が騎乗して坂路で単走。道中は前の2...
-
【東京新聞杯】7歳馬ガリバルディ「年齢的にも状態に大きな変動はない」
【東京新聞杯(日曜=2月4日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:栗東】ガリバルディの1週前追い切りは坂路4ハロン56・3―39・6―12・6秒。3歳馬に遅れたものの、この馬自身はしっかり伸びてい...
-
【安田記念】打倒グラン筆頭候補 インディチャンプ復権の指標とは?
「2着じゃダメなんでしょうか?」と馬連党が聞いたとしよう。馬単党は迷わずこう答えるだろう。「2着じゃダメなんです。グランアレグリアが1着を外れてこそ、配当が跳ね上がるんですから」。今や完全無欠のグラン...
-
【ジャパンカップ】ユーキャンスマイルの末脚はアーモンドアイ超えるキレ味
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)新バージョンアップ作戦】この一年でのGI勝ち馬はなく、確たる主役不在で混迷模様の第39回ジャパンカップ。そんな時こそ冷静なラップ分析が頼りになる...
-
【マイルCS・後記】2着ダノンプレミアム 決め脚の差で涙
17日のGI第36回マイルチャンピオンシップ(京都芝外1600メートル)で1番人気に支持されたダノンプレミアムは前走の天皇賞・秋に続いて2着に敗れた。抜群のスタートから内枠の先行馬を行かせ、道中は外め...
-
【マイルCS・後記】5着ダノンキングリー 初の関西遠征が影響?
17日のGI第36回マイルチャンピオンシップ(京都芝外1600メートル)で、2番人気に支持されたダノンキングリーは好位を楽な手応えで追走したが、0秒4差の5着に敗れた。1枠1番という枠順で内を通った分...
-
【マイルCS・調教動画】ダノンプレミアム追い切り
【マイルチャンピオンシップ(17日=日曜、京都芝外1600メートル)注目馬13日最終追い切り】中2週と間隔の詰まったローテーションを踏まえて、坂路で単走。それでも加速はスムーズで、バネの利いた躍動.....
-
【マイルCS枠順】ダノンキングリーは1枠1番 ダノンプレミアムは7枠14番
2年連続で3歳馬が古馬を一蹴している秋のマイル王決定戦「第36回マイルチャンピオンシップ」(17日=日曜15時40分発走、京都芝外1600メートル)の枠順が15日午前、以下のように決まった。今年の皐月...
-
【マイルCS】マイスタイル 坂路でラストはシャープに反応「ブリンカーを着用してから安定」
【マイルチャンピオンシップ(17日=日曜、京都芝外1600メートル)注目馬13日最終追い切り:栗東】マイスタイルは田中勝を背に坂路単走。上がり重点で全体時計は遅かったが、ラストの反応はシャープだった(...
-
【マイルCS】ダノンキングリー 衝撃のラスト11・6秒「千六も特に問題ない」
【マイルチャンピオンシップ(17日=日曜、京都芝外1600メートル)注目馬13日最終追い切り:美浦】ダノンキングリーはいつも通り南ポリトラックで。同厩の古馬1勝クラス(ネイビーアッシュ)を4馬身追走し...
-
【マイルCS】アルアイン 京都のマイルは「舞台としては悪くない」
【マイルチャンピオンシップ(17日=日曜、京都芝外1600メートル)注目馬13日最新情報:栗東】天皇賞・秋(14着)からの巻き返しを図るアルアイン。陣営は前走を振り返ながら、期待ののコメントを口にした...
-
【マイルCS】プリモシーン 名手ビュイック騎乗で期待される初戴冠のシナリオ
【マイルCS】プリモシーン名手ビュイック騎乗で期待される初戴冠のシナリオ【マイルチャンピオンシップ(17日=日曜、京都芝外1600メートル)dodo馬券】日曜の京都競馬場では秋のマイル王決定戦・第36...
-
【マイルCS】クリノガウディー「春と比べて、ひっかかることもなく成長」
【マイルチャンピオンシップ(17日=日曜、京都芝外1600メートル)注目馬12日朝の表情:栗東】4着だった富士Sからの臨戦となるクリノガウディーは、ウッドで軽めの調整を行った。藤沢則調教師「前走は後ろ...
-
【マイルCS】インディチャンプ「前回よりも走りは素軽くなっている」
【マイルチャンピオンシップ(17日=日曜、京都芝外1600メートル)注目馬12日朝の表情:栗東】前走の毎日王冠では3着に敗れたインディチャンプだが、陣営は太め残りが敗因と考えているようだ。生野助手「放...
-
【マイルCS】競馬界の女神・稲富菜穂がダイアトニックの安田隆行調教師を直撃!
【マイルCS(日曜=17日、京都芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】今週末のJRA・GⅠは秋のマイル王を決めるマイルチャンピオンシップ。最大の注目馬は秋初戦の毎日王冠を後方一気.....
-
【マイルCS】レッドオルガ「久々を使った上積みはある」
【マイルチャンピオンシップ(17日=日曜、京都芝外1600メートル)注目馬最新情報:栗東】レッドオルガの1週前追い切りは坂路で強めに追われて4ハロン52・4―38・1―12・7秒。引き続き馬体の張りは...
-
【京都金杯】グァンチャーレ「コントロールが利くようになって安定感が出てきた」
【京都金杯(土曜=5日、京都芝外1600メートル)注目馬最新情報:栗東】★グァンチャーレ・鳴海助手「コントロールが利くようになって安定感が出てきたね。なかなか勝ち切れないところはあったけど、前走(.....
-
【京都金杯】東西記者3人が勝ち馬を徹底討論
【京都金杯(土曜=5日、京都芝外1600メートル)東西記者徹底討論】2019年のJRAは1月5日に開幕する。東日本では中山金杯(芝内2000メートル)、西日本では京都金杯。おなじみの正月GIIIが行わ...