「ラグビー W杯」のニュース (129件)
-
ラグビーA組最終戦で“胸ぐら掴み合い”のリッチーと田村が、SNSで仲直り! 「これぞノーサイドの精神」と称賛集まる
13日に行われたラグビーW杯日本対スコットランドの一戦。「28-21」で勝利した日本が史上初のベスト8進出を決めたこの試合から一夜明けた14日、スコットランドのジェイミー・リッチーと日本の田村優がツイ...
-
ラグビーW杯で日本がアイルランドに歴史的勝利 世界2位相手に劇的逆転
ラグビーW杯1次リーグA組第2戦(28日、静岡)、日本代表はアイルランド戦に19―12で逆転勝利を収め、開幕2連勝を飾った。世界ランキング2位の強豪(日本は同9位)との一戦は、スタメン予定だったWTB...
-
トップリーグの次は日本代表だ! メンバー36名発表!!
5月24日、ラグビー日本代表のメンバー発表記者会見が行われた。ジェイミー・ジョセフ日本代表ヘッドコーチは「すごくワクワクしている。合宿ができるのをうれしく思う。リーダー陣との会話は始めた。昨日の『トッ...
-
W杯の仲間は来年の敵! 次はトップリーグだ!!
8週間ぶりに『ラグビーワールドカップ2019』がない週末に、“ラグビーロス”“W杯ロス”を嘆いているファンも多いことだろう。今回初めてラグビーの魅力を知り、魅了された多くの“にわかファン”へ朗報である...
-
ラグビーW杯日本戦の高視聴率を受け、高騰しそうなあの五輪競技の放映権料
日本テレビが13日に中継した、ラグビーW杯「日本VSスコットランド」の平均視聴率が39.2%を記録した(関東地区・ビデオリサーチ調べ、以下同)。各メディアによると、瞬間最高視聴率は午後9時41分、ラッ...
-
【ラグビー】12日開幕トップリーグ サントリーVS東芝でリーチ封じ誓うハイブリッド松島
ラグビー日本代表FB松島幸太朗(26=サントリー)が“戦闘モード”に突入している。東芝と激突するトップリーグ(TL)開幕戦(12日、秩父宮)に向けて、昨年のW杯日本大会で日本の8強入りに大きく貢献した...
-
【ラグビーW杯】姫野のモチベーションはソード賞
ラグビー日本代表FW第3列の姫野和樹(25=トヨタ自動車)が、第2戦アイルランド戦で2試合連続の“MVP”を狙っている。初戦ロシア戦で3トライを決めたWTB松島幸太朗(26=サントリー)が試合のマン・...
-
【ラグビーW杯】KENSOが明大後輩・田村にエール
“明大魂”で8強入りだ。ラグビーW杯に臨んでいる世界ランキング9位の日本代表は1次リーグA組第2戦で同2位のアイルランド(28日、静岡ス)と対戦する。優勝候補チームとの決戦を前に、名門・明治大学ラグビ...
-
【ラグビーW杯】28日アイルランドと激突 日本大金星へのカギ
ラグビーW杯1次リーグA組で、世界ランキング9位の日本は第2戦で同2位アイルランド(28日、静岡)と激突する。難敵を相手に8強入りに向けた第一関門となるが、2015年W杯イングランド大会メンバーのS....
-
西野ジャパン、“ボール回し”に世界が批判も唯一褒めた「あのサッカー大国」!
フェアプレーポイントをアンフェアなやり方で奪い取った──世界からそんな批判が集まった、6月28日のW杯グループステージ「日本対ポーランド」。熱心なサポーターも予想できなかった、後味の悪い戦いとなってし...
-
ラグビー日本代表、南ア戦完敗にも「修正はディティールのみ」
完敗の翌日、ラグビー日本代表の面々にはショックの色はなかった。9月7日、『ワールドカップ2019日本大会』に向けた記者会見で指揮官も選手たちも、南アフリカ戦の完敗を本番前の教訓として消化していたのだ。...
-
4年前の再現か雪辱か? W杯2週間前に日本×南ア再激突!
4年前の屈辱を忘れてはいない。南アフリカ代表が本気の布陣で日本戦に臨む。スプリングボクスを率いるラシー・エラスムスHCは「前回は日本を侮って間違いを犯したが、この1週間はもう2度と日本戦で同じ過ちを繰...
-
【ラグビーW杯】南ア戦へリーチ主将が明かした”しくじり先生”的教訓
皮算用は禁物だ。20日開幕のラグビーW杯に臨む日本代表は4日、大会前最後のテストマッチとなる南アフリカ戦(6日、熊谷)の登録メンバーを発表した。前回大会で金星を挙げた相手との再戦で、白熱した試合になる...
-
【ラグビーW杯】PR稲垣が戦闘態勢
20日開幕のラグビーW杯へPR稲垣啓太(29=パナソニック)が戦闘態勢を整えた。南ア戦に向けて「いい準備ができていると思う。やるべきことは一人ひとりが理解して、何をするかは100%覚えることができた。...
-
【ラグビー】玉突き落選者出る? ジョセフHCが代表選出に悩む2つのポジション
いよいよ“最後の審判”が下る――。ラグビーW杯(9月20日開幕)に臨む日本代表メンバー31人は29日に発表される。最後のアピールの場となった北海道網走合宿も最終日(28日)のグラウンド練習がキャンセ....
-
W杯2019の再現を! ラグビー日本代表、敵地でのアイルランド戦へ!!
7月2日・アイルランド戦前日にキャプテンズランが行われた。メディア対応には今ツアーで初めてフィニッシャーに回るSH茂野海人、『ラグビーワールドカップ(RWC)2019』アイルランド戦での会心のスクラム...
-
11季ぶり大学ラグビー日本一・早大“仏W杯をジャッカル” 下馬評覆し明大に45―35
ラグビーの名門、早稲田大がもう一つの覇権を目指している。新たな国立競技場で初めてのラグビーの試合となった全国大学選手権決勝(11日)で、下馬評を覆して明治大に45―35で勝利。11季ぶり16度目となる...
-
ハリケーンズ相手にサンウルブズと日本代表が切磋琢磨
サンウルブズの次は、ラグビー日本代表だ。サンウルブズがハリケーンズと対戦する翌日に、ラグビーワールドカップトレーニングスコッド(RWCTS)で編成するウルフパック、実質的な日本代表がハリケーンズBと対...
-
ラグビーW杯まで200日! 舘ひろしが気になる日本代表選手は?
『ラグビーワールドカップ2019日本大会』まであと200日となった3月4日、大会運営スタッフ『TEAMNO-SIDE』ユニフォーム発表会が行われた。今回発表したユニフォームは、大会期間中1万3000人...
-
ラグビー日本代表、世紀のライオンズ戦へ鍵を握るのは?
6月24日、ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ戦に臨む日本代表メンバーが発表された。ジェイミー・ジョセフHCはイングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランドの代表選手を選抜したドリームチ...
-
リーチ・マイケル 一から「出直し」1月12日トップリーグ開幕
ラグビー日本代表フランカーのリーチ・マイケル(31=東芝)が、2023年W杯フランス大会へ危機感をにじませている。主将として日本を初の8強へと導いたW杯日本大会後に「次のW杯に向けてしっかり準備してい...
-
【ラグビー】ジャッカル姫野 23年W杯へ牙を研ぐ
昨年のラグビーW杯8強入りに貢献した日本代表ナンバー8の姫野和樹(25=トヨタ自動車)が文書による本紙取材に応じ、新型コロナウイルス感染拡大などでトップリーグ(TL)が打ち切りとなった現状や今後のキャ...
-
神戸製鋼・日和佐、クボタ・立川はW杯を諦めない
花園ラグビー場で2週連続のビッグマッチが行われる。『パシフィックネーションズカップ2019』日本代表×トンガ代表に続き、『ジャパンラグビートップリーグカップ2019』決勝・神戸製鋼コベルコスティーラー...
-
東芝・大野、19年間のラグビー人生に悔いなし!
5月22日、東芝ブレイブルーパスの大野均がウェブ会議システムで引退会見を行った。日本代表最多98キャップを誇る42歳のロックは、19年間にわたる現役生活に別れを告げたのだ。「大学からラグビーを始めて、...
-
【ラグビー】昨年W杯でも活躍 南ア代表ゴルビ来夏五輪回避
昨年のラグビーW杯日本大会優勝メンバーの南アフリカ代表WTBチェスリン・コルビ(26)が、来夏に延期された東京五輪出場回避を表明した。日本代表WTB福岡堅樹(27=パナソニック)のように7人制でも活躍...
-
東京五輪あと半年!“泣き”の外食産業 世界的大会は大敵「お客さんは減る」
東京五輪開幕まで半年に迫り、日本全国の飲食店や繁華街がザワついている。56年ぶりの祭典は過去最大級の訪日者数が見込まれ、大会期間中は首都圏の鉄道の深夜運行も決定し、外食産業はウハウハ…と思いきや、実情...
-
「サッカーファンこそラグビーW杯を楽しめ!」 両競技ジャーナリストが語る、知られざる逸話
9月20日、ついにここ日本でラグビーワールドカップ2019が開催される。「世界3大スポーツイベント」にも数えられるこのビッグイベントは、もちろん“ラグビー”の祭典だ。だが、ラグビージャーナリストの永田...
-
スケートボード ストリートの東京五輪予選大会「ARK LEAGUE」2020年4月に開催決定!
2019年11月21日(木)、神奈川県庁でARKLEAGUE実行委員会(実行委員長:加藤亮)による記者会見が行われ、「ARKLEAGUE2020」の開催が決定した。今大会ではBMXFLATLANDとB...
-
「必ずベスト8に上がる」W杯開幕戦を前にリーチ主将の誓い
待ちに待った『ラグビーワールドカップ2019』日本大会が明日に迫った。開幕戦・日本代表×ロシア代表がいよいよ9月20日(金)にキックオフを迎えるのだ。気になる日本代表の試合登録メンバーは以下の通り。1...
-
ラグビーW杯2023へ、ジョセフHCがさらなる進化を誓う
1月29日、ラグビー日本代表の記者会見が行われた。ジェイミー・ジョセフ日本代表ヘッドコーチが登壇し、『ラグビーワールドカップ2019』のレビュー、今後の日本代表強化方針、『W杯2023』に向けたロード...