「ラファエル・ナダル」のニュース (480件)
ラファエル・ナダルのプロフィールを見る-
22歳のアルカラス、全米OP制覇で生涯獲得賞金が5000万ドルを突破!2000年代生まれでは初めて
全米オープン優勝のアルカラス2000年代生まれとしては初めて生涯獲得賞金5000万ドル突破今年最後のグランドスラムとなった「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)男子シングルスを制した22歳のカルロ...
-
ナダル 全仏OPでの功績称えられ涙「信じられない物語だった」。フェデラー、ジョコビッチ、マレーらBIG4揃う
ナダル史上最多14度制した「全仏オープン」に別れ5月25日に「全仏オープン」(フランス・パリ)が開幕。同大会の男子シングルスを史上最多14度制し、昨年現役を退いたラファエル・ナダル(スペイン)の功績を...
-
アルカラス、世界1位シナーとの5時間超にも及ぶ死闘制して大会連覇!2セットダウン、3本のチャンピオンシップポイント…絶体絶命のピンチ跳ね除ける大逆転劇
アルカラス、大逆転でシナーを撃破し全仏オープン連覇「全仏オープン」(フランス・パリ)男子シングルス決勝が6月8日に行われ、前年覇者で第2シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク2位)が、第1...
-
ジョコビッチ、元世界8位ノリーを破って全仏オープンでマッチ100勝達成!16年連続19度目の8強
ジョコビッチ、セットを失うことなく全仏オープン16年連続で8強入り決める「全仏オープン」男子シングルス4回戦が6月2日に行われ、第6シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク6位)はキャメロン...
-
昨年ファイナリストのパオリーニ、ストレート勝ちで3回戦進出「ローマのことは忘れてここで良い結果を出すだけ」[全仏オープン]
昨年準Vパオリーニが全仏オープン3回戦へ「全仏オープン」(フランス・パリ)女子シングルス2回戦が5月28日に行われ、第4シードのジャスミン・パオリーニ(イタリア/世界ランク4位)は、アイラ・トムヤノビ...
-
アルカラス、セット失うも一気にギアを上げて5年連続の3回戦進出「最後の2セットを素晴らしいプレーで締めくくることができた」[全仏オープン]
アルカラス、全仏オープン初出場から5年連続で3回戦進出「全仏オープン」(フランス・パリ)男子シングルス2回戦が5月28日に行われ、第2シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク2位)は、ファビ...
-
アルカラス、サービスゲームを落とさず快勝で2回戦進出。連覇へ向けて好スタート「初戦から良い感触が得られた」[全仏オープン]
アルカラス、全仏オープン連覇へ好発進「全仏オープン」(フランス・パリ)男子シングルス1回戦が行われ、前年覇者で第2シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク2位)は、予選勝者のジュリオ・ゼッピ...
-
錦織圭、全仏1回戦で待ち望んだ対戦が実現 アルカラスとは「遊び心あふれる」似たもの同士
カルロス・アルカラス(スペイン)は、錦織圭がコートに戻りたいと願う、モチベーションのひとつだった。錦織が股関節にメスを入れ、テニス界の表舞台から離脱したのが2022年1月。その錦織と入れ替わるように、...
-
錦織圭ら数々のトップジュニアを導いてきた米沢徹コーチに聞く海外遠征の意義「どれだけ自分のやっているテニスで相手を追い込むのかが勝負」【前編】
米沢徹コーチ「どこに行ってもやることは一つ。どれだけ自分のやっているテニスで相手を追い込むか」盛田正明テニス・ファンドの支援を受けてアメリカ留学した錦織圭(ユニクロ)に帯同し、基礎を叩き込んだ米沢徹コ...
-
昨年引退の元世界1位ナダル、「ローレウス・スポーツ・アイコン賞」を受賞
ナダル、6度目のローレウス世界スポーツ賞を受賞世界40か国以上でスポーツを通じた社会貢献活動に取り組んでいるローレウスが主催し、スポーツ界のアカデミー賞とも呼ばれる「ローレウス世界スポーツ賞2025」...
-
錦織圭、4年ぶりマドリードOPで初戦突破。フルセットの熱戦で世界83位ブキッチを下す
錦織圭、「ムチュア・マドリード・オープン」初戦突破男子ツアー「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード/ATPマスターズ1000)シングルス1回戦が現地4月24日に行われ、錦織圭(ユニク...
-
錦織圭、2014年準優勝のマドリードOPに4年ぶり10度目の出場。初戦で世界83位ブキッチと対戦
錦織圭、西岡良仁が「ムチュア・マドリード・オープン」に出場4月23日に開幕する男子ツアー「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード/ATPマスターズ1000)は21日に男子シングルス本戦...
-
ジョコビッチにまた新たな記録。フェデラーを抜く史上最年長でのマスターズ4強[マイアミ・オープン]
ジョコビッチ、史上最年長37歳10か月でATPマスターズ1000準決勝進出現地3月27日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)シングルス準々決勝が行われ、第4シードの...
-
世界140位のイアラ、元女王シフィオンテクを破り4強「これ以上ない幸せな気分」。1大会で3人目のグランドスラム女王撃破[マイアミ・オープン]
19歳イアラ、世界2位シフィオンテクから金星現地3月26日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/WTA1000)シングルス準々決勝が行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場している19歳のア...
-
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
ジョコビッチ、ナダルの記録を更新するATPマスターズ1000通算411勝目現地3月23日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)シングルス3回戦が行われ、第4シードのノ...
-
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
ジョコビッチ、18歳フォンセカは「非常に完成度が高い」と高評価今季の男子テニスツアーの話題の一つに挙げられるのは、18歳のジョアン・フォンセカ(ブラジル/世界ランク60位)の活躍だろう。その若き才能に...
-
18歳のフォンセカがツアー初タイトル!「信じられないような1週間だった」[アルゼンチン・オープン]
フォンセカが地元アルゼンチン選手を破りツアー初タイトル獲得18歳のジョアン・フォンセカ(ブラジル/世界ランク99位)が、「IEB+アルゼンチン・オープン」(アルゼンチン・ブエノスアイレス/ATP250...
-
ジョコビッチ、アルカラスを逆転で下し全豪4強!グランドスラム通算50度目の準決勝進出[全豪オープン]
ジョコビッチ、世界3位アルカラスを破って全豪オープン12度目の準決勝進出現地1月21日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス準々決勝が行われ、第3シードのカルロス・アルカラス(...
-
アルカラスが2年連続で全豪8強。次戦でジョコビッチと対戦もハードコートでは未勝利「やるべきことはわかっている」[全豪オープン]
アルカラスが全豪オープン2年連続のベスト81月19日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス4回戦が行われ、第3シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク3位)は、第15...
-
夢のダブルスは8強で敗退...ナダルは五輪に別れ「休暇を楽しんで、次のことを考える」
五輪テニスにスペイン代表として出場したラファエル・ナダルが2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】21歳アルカラスが念願の全仏制覇!史上最年少記録も達成五輪敗退への思いを長文で綴り、複数枚の写真を投...
-
木下グループジャパンオープンにVIPホスピタリティシートが初登場!
10月16日、有明コロシアムの一角に設けられたVIPホスピタリティラウンジに集った50名弱の観客は特別な時間を過ごしたことだろう。すぐ目の前で錦織圭がテニス通として知られる俳優の石黒賢と軽妙なトークの...
-
ナダル、「家を出るのが辛かった」と父親としての一面のぞかせる。6度目の年間最終ランキング1位には「そのために戦うことはない」[ロレックス・パリ・マスターズ]
ナダル、USオープン以来のシングルス復帰。第2シードとして出場現地11月1日、「ロレックス・パリ・マスターズ」(フランス・パリ/ATPマスターズ1000)に第2シードとして出場するラファエル・ナダル(...
-
【テニス】ナダルが14年間交際の恋人と結婚へ ATPも祝福
男子テニスの世界ランキング2位で赤土の王者として知られるラファエル・ナダル(32=スペイン)が秋にも結婚することになった。30日(日本時間31日)、海外メディアで報じられたもので、ATP(男子プロテニ...
-
大坂なおみ〝会見ボイコット問題〟が海外で波紋「ナダルとバーティが真実爆弾を投下」
女子テニスで世界ランク2位の大坂なおみ(23=日清食品)が全仏オープン(30日開幕)期間中の会見を拒否したことについて、海外メディアはトップ選手の反応と対比させ報道。波紋が広がっている。会見ボイコット...
-
【テニス】ツアー再開初戦「ウエスタン&サザン・オープン」に錦織、ジョコビッチ、ナダルらがエントリー
テニスで男女共催のツアー大会、ウエスタン&サザン・オープン(8月22日開幕、ニューヨーク)の主催者は29日、エントリー選手を発表し、新型コロナウイルスの影響によるツアー中断から再開初戦の男子は右ヒジの...
-
【バルセロナ・オープン男子シングルス3回戦】ナダルが錦織を破る
バルセロナ・オープン男子シングルス3回戦は4月22日(木)、レアル・クラブ・デ・テニスでラファエル・ナダルvs錦織圭の試合が行われ、ナダルが2-1で、錦織を降して勝利した。第1セットをナダル6-0錦織...
-
大坂ボイコット問題 全仏が〝非難〟ツイートで大波紋…後に削除
女子テニスで世界ランク2位・大坂なおみ(23=日清食品)の全仏オープン(30日開幕)記者会ボイコット問題で、全仏側が投稿した〝非難〟ツイートが物議をかもしている。29日、全仏の公式ツイッターは記者会見...
-
【BNPパリバOP】錦織が世界4位復帰へ
米カリフォルニア州で開催中のBNPパリバ・オープン男子シングルスで2年連続の8強に進出した錦織圭(27=日清食品)が、週明けに発表される世界ランキングで現在の5位から4位に復帰することが確実になった。...
-
マレー、ティアフォーとの今季最長3時間45分の死闘を制し2回戦へ「別の次元に達していた」[ヨーロピアン・オープン]
マレー、今季最長試合を戦い抜くも「体は老いてきている」10月19日、「ヨーロピアン・オープン」(ベルギー・アントワープ/ATP250)シングルス1回戦が行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場のアン...
-
ナダル、ティエムに続いてルブレフが12月のエキジビションマッチに出場へ
ルブレフが男子選手5人目の出場者に決定11月9日、「ムバダラ・ワールド・テニス選手権」(アラブ首長国連邦・アブダビ/12月16~18日)は、世界ランク5位のアンドレイ・ルブレフ(ロシア)が、男子選手で...