「ラファエル・ナダル」のニュース (474件)
ラファエル・ナダルのプロフィールを見る-
ジョコビッチ、フェデラーの引退発表に「言葉にするのは難しい」
ジョコビッチ、ライバルのフェデラーの功績称える9月16日、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク7位)は、自身のSNSを更新し、現役引退を発表したロジャー・フェデラー(スイス)へメッセージを送った...
-
イアラのフィリピン人初のグランドスラムJr.優勝を受けて、国内は大盛り上がり
フィリピンの期待を背負うイアラ9月14日、ラファ・ナダル・アカデミーがアレクサンドラ・イアラ(フィリピン/世界ランク288位)と共にインスタグラムに投稿したのが、フィリピン国内の写真。先のUSオープン...
-
ナダル、史上最大のライバルであり友人のフェデラー引退に「この日が来なければよかったのに」
ナダル、フェデラーの引退発表にメッセージ9月15日、世界中に大きな衝撃が走ったロジャー・フェデラー(スイス)の現役引退発表。グランドスラム通算20度の優勝を誇り、“GOAT(史上最高の選手)”の呼び声...
-
ズベレフ、楽天ジャパンオープンに黄色信号、骨浮腫で復帰戦のデ杯を欠場「数週間、数ヵ月かかるものだと思う」
骨髄の炎症のため、復帰予定だったデ杯を欠場に現地9月12日、右足首のケガから復帰を目指すアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク5位)が「2022デビスカップbyRakutenファイナルグループス...
-
新世界1位のアルカラスがデ杯開催地のスペイン・バレンシアに到着「1位としてチームのために少しでも貢献できることを誇りに思う」
アルカラス、USオープン優勝からわずか2日後にデ杯開催地に到着今週更新された世界ランキングにおいて、史上最年少で新チャンピオンとなったカルロス・アルカラス(スペイン)が、9月13日に男子国別対抗戦「デ...
-
ラファエル・ナダル使用全バボラテニスラケット紹介!!「アエロプロドライブ/ピュアアエロ」と成し遂げたグランドスラム22度優勝
ラファエル・ナダル、バボラ社のテニスラケットと共に築き上げたGS22冠の軌跡「まさかここで優勝スピーチができるなんて、自分でも驚いているよ。私にとって最も重要なコートで、また優勝できたんだ。私にとって...
-
アルカラス、「飢えている」とさらなるタイトル獲得に意欲! グランドスラム初制覇&史上最年少世界1位[USオープン]
アルカラス「何週間、何年でもトップに立っていたい」現地9月11日、USオープン男子シングルス決勝が行われ、第3シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク4位)が、第5シードのキャスパー・ルード...
-
19歳アルカラス、4時間超の熱戦の末にティアフォーを下しグランドスラム初の決勝へ! 世界ランク1位の座を懸けてルードと対戦[USオープン]
アルカラス、3戦連続のフルセットマッチを制してグランドスラムで初めての決勝進出現地9月9日、USオープン男子シングルス準決勝が行われ第3シードのカルロス・アルカラス(スペイン/同4位)と第22シードの...
-
男子シングルス決勝の切符を獲得するのは誰だ!? アルカラス、ルードら登場。車いすテニスでは国枝慎吾と三木拓也の日本人対決など [USオープン]
世界1位の可能性あるアルカラスとルードが登場。男子ダブルス決勝はトップシードの戦いにUSオープンは現地9月9日に大会12日目を迎え、注目の男子シングルス準決勝や男子ダブルス決勝などが行われるほか、車い...
-
ティアフォーの快進撃止まらず! ルブレフを破り自身初のグランドスラム準決勝進出[USオープン]
ティアフォー、ルブレフをストレートで下しグランドスラム初の4強現地9月7日、USオープン男子シングルス準々決勝が行われ、第9シードのアンドレイ・ルブレフ(世界ランク11位)と第22シードのフランシス・...
-
シフォンテクや世界1位狙うアルカラスらが準々決勝に挑む。車いすテニスもスタートし年間グランドスラムが懸かる国枝慎吾も登場[USオープン]
センターコートは注目カードが目白押し!4強入りを果たすのは誰だUSオープンは現地9月7日に大会10日目を迎え、男女シングルスやダブルス、混合ダブルスの準々決勝などが行われる。また、この日から車いすテニ...
-
アルカラス、ルードが決勝進出で新王者が誕生! 現段階ではナダルが世界1位に[USオープン]
世界1位は36歳ナダル、史上最年少でアルカラス、それともノルウェー人初のルードか現地9月5日に今年最後のグランドスラムとなるUSオープンはベスト8が出揃うとともに、同大会開幕前から話題となっていた世界...
-
ルード、「必要な場所、必要なショットを打つことができた」とベレッティーニを下して初の4強! 世界1位へあと2勝[USオープン]
ルードがUSオープンで初のベスト4現地9月6日、USオープン男子シングルス準々決勝が行われ、第5シードのキャスパー・ルード(ノルウェー/世界ランク7位)が、第13シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタ...
-
男子はアルカラス、ティアフォー、女子はシフォンテク、サバレンカが4強入り! 年間グランドスラムを狙う国枝慎吾は初戦突破。大会10日目(9/7)男女シングルス準々決勝4試合の結果[USオープン]
車いすテニスで国枝慎吾、三木拓也、小田凱人、大谷桃子、田中愛美、上地結衣の6選手が2回戦へ8月29日に開幕したUSオープン。大会10日目となる現地9月7日は、男女シングルス準々決勝(男子はボトムハーフ...
-
今年最後のグランドスラムも2週目へ! ナダルやアルカラス、シフォンテクらが8強入りに挑む。日本人では柴原瑛菜やジュニア勢も登場。USオープン大会8日目の見どころ
注目カード目白押しの大会8日目で男女シングルスの8強入りが決定!柴原瑛菜が混合ダブルス4強入り狙う今年最後のグランドスラムとなるUSオープンは大会8日目を迎え、セカンドウィークに突入。現地9月5日は男...
-
ナダル、腹筋の問題もクリアとなりシンシナティ大会出場を発表「再びプレーできることがとてもハッピーだ」
ウィンブルドン以来の出場となるナダル8月11日、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク3位)はインスタグラムで、「ホームのマヨルカ→シンシナティ。シンシーで再びプレーできることがとてもハッピーだ。明...
-
柴原瑛菜が混合ダブルス準々決勝で敗退。ナダルは8強入りを逃す。大会8日目(9/5)男女シングルス4回戦の試合結果[USオープン]
男女シングルス、ベスト8が決定!柴原瑛菜は混合ダブルス4強入りならず8月29日に開幕したUSオープンは大会8日目を迎え、セカンドウィークに突入。現地9月5日は、男女シングルス4回戦(男子はボトムハーフ...
-
「日本人選手の未来は明るいですよ」、山中夏雄コーチが語る日本人の可能性
期待のジュニア、坂本怜をサポートする山中コーチ昨年、全国中学生選手権大会で優勝。今年2月から盛田正明テニス・ファンドのサポートを受けてアメリカ・フロリダ州にあるIMGアカデミーにテニス留学をしている坂...
-
ナダルやアルカラス、シフォンテクらベスト16入りなるか!? 日本勢は3名が登場。USオープン大会6日目の見どころ
柴原瑛菜、加藤未唯、西岡良仁ら日本勢が登場今年最後のグランドスラムとなるUSオープンは大会6日目を迎え、現地9月3日は男女シングルス3回戦、男女ダブルス2・3回戦、混合ダブルス2回戦が行われる。【表】...
-
青山修子、加藤未唯、マクラクラン勉、西岡良仁がダブルスで登場! ナダルやアルカラス、シフォンテク、セリーナもセンターコートにUSオープン大会4日目の見どころ
日本人4選手が登場!引退示唆のセリーナがGSをともに14度制した姉ビーナスとのダブルスに登場USオープンは大会4日目を迎え、現地9月1日は男女シングルスの2回戦および男女ダブルス1回戦、混合ダブルス1...
-
柴原瑛菜が女子&混合ダブルスで勝利。ナダルやシフォンテクらベスト16が出揃う。大会6日目(9/3)男女シングルス3回戦合計16試合の結果[USオープン]
柴原瑛菜は女子ダブルス、混合ダブルスで勝利加藤未唯、西岡良仁は敗退8月29日に開幕したUSオープン。大会6日目となる現地9月3日、男女シングルスの3回戦(男子はボトムハーフ、女子はトップハーフ)および...
-
大坂なおみの初戦はセンターコートのナイトセッション第2試合に! ダニエル太郎やナダル、世界1位シフォンテク、前年女王ラドゥカヌらも登場。USオープン大会2日目の見どころ
大坂なおみ、ダニエル太郎が大会2日目に登場8月29日に今年最後のグランドスラムとなる、USオープンが開幕。大会2日目となる現地30日、日本人選手では大坂なおみ(フリー/女子世界ランク44位)がセンター...
-
ナダルがモントリオール大会を欠場。ウィンブルドンで負傷した腹部の怪我が完治せず「違和感がある」
ナダル、腹部の痛みが治らずモントリオール大会を欠場8月5日、世界ランク3位のラファエル・ナダル(スペイン)が、腹部の痛みにより8日に開幕する「ナショナル・バンク・オープン」(カナダ・モントリオール/A...
-
青山修子、加藤未唯、西岡良仁がダブルスで2回戦進出。ナダルやアルカラスは3回戦へ。大会4日目(9/1)男女シングルス2回戦合計32試合の結果[USオープン]
日本勢は青山修子、加藤未唯、西岡良仁がダブルスで2回戦へ8月29日に開幕したUSオープン。大会4日目となる現地9月1日、男女シングルスの2回戦(男子はボトムハーフ、女子はトップハーフ)および男女ダブル...
-
大坂なおみ、ダニエル太郎が初戦敗退。ナダルやアルカラスは2回戦へ。大会2日目(8/30)男女シングルス1回戦の結果を紹介[USオープン]
大坂なおみ、ダニエル太郎が1回戦敗退8月29日に開幕したUSオープン。大会2日目となる現地30日、男女シングルス1回戦(男子はボトムハーフ、女子はトップハーフ)が行われた。【表】USオープン2022大...
-
チョリッチ、肩の手術から1年5ヵ月でATPマスターズ1000初制覇! チチパスを下して4年2ヵ月ぶりのツアー優勝[ウェスタン&サザン・オープン]
チョリッチ「正直、言葉もない。ただ、ただ信じられない気持ちだ」現地8月21日「ウェスタン&サザン・オープン」(アメリカ・シンシナティ/ATPマスターズ1000)シングルス決勝が行われ、ボルナ・チョリッ...
-
チチパス、王者メドベデフを破り今季3勝目に王手「体を張ったプレーができた」[ウェスタン&サザン・オープン]
チチパス、ハードコートで過去1勝6敗のメドベデフを破り今季3勝目に王手現地8月20日、「ウェスタン&サザン・オープン」(アメリカ・シンシナティ/ATPマスターズ1000)シングルス準決勝が行われ、第4...
-
ジョコビッチやアルカラス、ズベレフらが出場! デビスカップファイナルズのグループステージ出場選手が発表
USオープン後の9月13日から4都市でグループステージが開催9月13日から行われる男子国別対抗戦「デビスカップbyRakuten2021ファイナルズ」のグループステージを戦う各国出場選手が、8月15日...
-
キリオス、世界37位を下し2回戦進出。シーズン後半戦の単複で19戦18勝と絶好調「練習と試合ですべてを出し切っている」[ウェスタン&サザン・オープン]
キリオス「常にポイントをリードしアグレッシブに、できる限りポイントを短く」現地8月16日、「ウェスタン&サザン・オープン」(アメリカ・シンシナティ/ATPマスターズ1000)シングルス1回戦が行われ、...
-
カレーニョ・ブスタがキャリア初のマスターズ制覇!「ようやくトロフィーを手に入れた」[ナショナル・バンク・オープン]
カレーニョ・ブスタ、フルカチュに逆転勝ちでATPマスターズ1000初制覇現地8月14日、「ナショナル・バンク・オープン」(カナダ・モントリオール/ATPマスターズ1000)シングルス決勝が行われ、パブ...