「レスリング」のニュース (1,803件)
-
新日本、内藤哲也「コンプレックスも挫折も経験してないのがオーカーンの弱点」と指摘!
新日本プロレスは20日、『Roadtoレスリングどんたく2021』東京・後楽園ホール大会を開催した。セミファイナルでは、鷹木信悟内藤哲也SANADABUSHIのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと、...
-
【ノア】GHC王者・武藤が前哨戦で屈辱のギブアップ負け「ノーコメントだ!」
29日のノア・名古屋国際会議場イベントホール大会でのGHCヘビー級王座戦を控えた前哨戦が18日に後楽園ホールで行われ、王者の〝プロレスリングマスター〟こと武藤敬司(58)が挑戦者・マサ北宮(32)に屈...
-
【プロレス絶滅危惧種】1950年代から日本マットで暴虐の限りを尽くした“元ナチス”レスラー
「アメリカ人に復讐してやる!」――。かつてプロレス界には「ナチスの生き残り」という触れ込みで大暴れしたレスラーがたくさんいた。こうしたレスラーが増殖したのは、戦後間もない1950年代。シュミット流バッ...
-
「自分が現役だったら…」1964年東京五輪 レスリング金・市口政光氏が語る複雑な胸中
東京五輪開幕まで14日で100日となった。本来であれば日本国内は本番に向けて機運が高まるはずだが、新型コロナウイルスの感染拡大は収まる気配がなく厳しい状況が続いている。そんな中、1964年東京五輪レス...
-
【柔道】平成の三四郎の弟子・鈴木伊織 美しい一本で全体会V狙います
【アスリート美ューティーTALK】ニッポン柔道は今夏の世界選手権で男女・混合団体を含めて8個の金メダルを獲得した。2020年東京五輪での全階級制覇へ向けて準備を進めるなか、虎視眈々と女子78キロ級代表...
-
〝炎の飛龍〟藤波辰爾が進言「マスターズVの松山英樹に国民栄誉賞を」
男子ゴルフの松山英樹(29=LEXUS)が日本人初の海外メジャーVとなる「マスターズ」制覇を果たしたことで日本中が沸いているが、プロレス界の大御所たちも歴史的快挙を激賞だ。プロレス界随一のゴルフ好きと...
-
永田監督のレスリングチーム「ブシロードクラブ」に東京五輪へ金の卵が新加入
新日本プロレスの永田裕志(48)が監督を務めるレスリングチーム「ブシロードクラブ」が4日、2020年東京五輪に向けて新たな野望を掲げた。リオ五輪出場を逃した山口剛(28)が再挑戦を決断したことに加え、...
-
【レスリング女子W杯】川井梨らの活躍で5年連続11度目Vへ王手
レスリングの国別対抗戦、女子ワールドカップ初日(16日、成田市体育館)、A組の日本は2連勝で首位となり、17日の決勝に進出した。5年連続11度目の優勝を目指す日本は、初戦のウクライナ戦に9―1と快勝。...
-
【デストロイヤーさん追悼大会】「素顔」独占公開 白覆面の魔王は碧眼の貴公子だった
“白覆面の魔王”の素顔を世界初公開!!3月7日に死去した覆面プロレスラー、ザ・デストロイヤーさん(享年88)の追悼大会(15日、東京・大田区総合体育館)は、総勢64選手が熱戦を繰り広げ、偉大な故人をし...
-
【レスリング女子】登坂に乙女の悩み
今までで一番心の強さが試される――。リオデジャネイロ五輪レスリング女子48キロ級金メダルの登坂絵莉(23=東新住建)が、最大の試練克服に挑んでいる。1月に、慢性的に痛みを抱えていた左足親指付近の手術を...
-
吉田沙保里らが新年初練習 栄監督「全階級制覇狙う」
女子レスリングの“虎の穴”至学館大(愛知・大府市)で5日、新年初練習が行われた。同大の副学長を務める吉田沙保里(35)やリオデジャネイロ五輪金メダリストの川井梨紗子(23=ジャパンビバレッジ)、土性沙...
-
【RIZIN】山本美憂「いつも心にいる」アーセン「セコンドについてくれる」 KIDさんに勝利誓う
格闘技イベント「RIZIN.14」(31日、さいたまスーパーアリーナ)の出場選手の会見が29日、都内のホテルで行われ、山本美憂(44)、アーセン(22)母子が意気込みを語った。今年9月にがんで死去した...
-
【W―1】武藤 K―1武尊&全日本・宮原に天才流エール
プロレスリングマスターことW―1の武藤敬司(56)が、親交あるK―1エースの武尊(28)に緊急提言だ。自身と故三沢光晴さんとの関係を引き合いに出し、那須川天心(21)との夢対決について見解を披露。さら...
-
【RIZIN】那須川天心が練習公開 メイウェザー戦はレスリングシューズ着用か
格闘技イベント「RIZIN.14」(12月31日、さいたまスーパーアリーナ)に出場する“キック界の神童”那須川天心(20)と、昨年の女子スーパーアトム級トーナメント覇者・浅倉カンナ(21)が18日、そ...
-
【柔道】代表選考に内定システム導入 男のロマン「全日本」の価値どうなる
現実とロマンのはざまで揺れ動く柔道界が出した決断は――。全日本柔道連盟は13日、都内で理事会を開き、国内主催大会で使われている女子選手の白線入りの黒帯を廃止し、男子と同じ黒一色の帯に統一することにした...
-
【新日本】元レスリング全日本王者 31歳北村デビュー
昨年1月に入団したレスリング元全日本王者の北村克哉(31)が、待望のプロレスデビューを果たした。同期入門で同じくレスリング元全日本王者の岡倫之(25)と組んでタマ・トンガ(年齢非公表)、タンガ・ロア(...
-
【リオ五輪】レスリング男子8選手全滅 出場枠「半減」の原因は?
お家芸がピンチ。レスリングのリオデジャネイロ五輪世界最終予選(イスタンブール)最終日の8日、男子フリーで日本勢は全4選手が五輪出場枠を獲得できず、6日のグレコと合わせて日本男子は8選手全員が敗退した。...
-
【RIZIN】仮面女子・川村虹花 否定的意見に冷静「誰もが応援してくれるわけではない」
大みそかの格闘技イベント「RIZIN平成最後のやれんのか!」(31日、さいたまスーパーアリーナ」に出場する地下アイドル「仮面女子」の川村虹花(22)が14日、都内で公開練習を行い、キレのあるパンチやキ...
-
【レスリング・東京五輪世界最終予選】失格・樋口の〝代役〟高橋侑希が出場枠獲得「自分が出るのが当たり前でしょという気持ち」
レスリングの東京五輪世界最終予選初日(6日、ブルガリア・ソフィア)、男子フリー57キロ級準決勝で、元世界王者の高橋侑希(27=山梨学院大職)がキューバ選手を2―0で下し、7日の決勝に進出。2位以内を決...
-
【全日本・CC】諏訪魔が首位タイ死守! 「お前の技術にホレたよ!」激戦で下した芦野と合体へ
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」は29日、無観客にて4試合が行われ、3冠ヘビー級王者の諏訪魔(44)が芦野祥太郎(31)から5勝目(3敗)を上げ、勝ち点10で首位タイをキープ...
-
【新日本・G1クライマックス予想合戦】獣神サンダー・ライガー「オカダは令和のジャンボ鶴田だな」
“秋男”の称号は誰の手に――。新日本プロレスの祭典「G1クライマックス」は19日にエディオンアリーナ大阪で開幕する。東京五輪の影響で史上初の秋開催となったリーグ戦を、本紙で「獣神激論」を好評連載中の獣...
-
村田諒太 ボクシング五輪除外危機で緊急提言
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(64)が2020年東京五輪の実施競技からボクシングを除外する可能性があると発言し、波紋を呼んでいる。統括団体のガバナンス(組織統治)や審判の判定...
-
リオ五輪大丈夫か?「安全管理マニュアル」の怖い中身
“凶悪都市”で五輪は無事に開催できるのか。日本オリンピック委員会(JOC)は21日、都内でリオデジャネイロ五輪(8月5日開幕)の第2回監督会議を開き、大会に向けた現地情報などをアナウンスした。中で.....
-
【WWE】ベッキー・リンチが復活秒読み 夫ロリンズが腹筋写真公開
WWEのスマックダウン(SD)で活躍する〝救世主〟ことセス・ロリンズ(35)が31日(日本時間1日)、自身のインスタグラムで現在育児休暇中の愛妻で〝カリスマ〟ことベッキー・リンチ(34)とトレーニング...
-
吉田沙保里 平昌五輪で注目・高梨&小平にサックス演奏でエール
レスリングの吉田沙保里(35=至学館大職)が30日、都内で行われた「ヤマハ大人の音楽レッスン」記者発表会に出席し、平昌五輪でメダル獲得が期待される2大スターにエールを送った。イベント終了後、平昌五輪で...
-
【レスリング】藤波朱理が初の世界選手権代表に「想像するだけでワクワクします」
レスリングの全日本選抜選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)初日(27日、駒沢体育館)、女子53キロ級決勝で藤波朱理(17=いなべ総合学園高)が入江ななみ(26=ミキハウス)をテクニカルフォールで...
-
【レスリング】スピードスケート清水宏保氏の甥が初の世界切符!「ヒロくん」の指導実った
ヒロくん、やりました!レスリングの全日本選抜選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)初日(27日、駒沢体育館)、世界選手権(10月、オスロ)男子グレコローマン63キロ級プレーオフが行われた。昨年末の...
-
世界レスリング連合がまた階級変更提案…欧州勢の力が働いた?
【スポーツ情報局】五輪担当記者:ほんと、コロコロ変わりすぎですよね…。デスク:世界レスリング連合(UWW)が2018年から階級と計量方法を変えるんだろ。13年の五輪除外騒動後に変わったばかりじゃないか...
-
【ノア】武藤に完敗し重圧解放!清宮が見せる180度転換プロレス
突き抜けた。ノアの若きエース清宮海斗(24)が、初参戦となる最強決定リーグ戦「N―1VICTORY」(9月18日、名古屋国際会議場で開幕)制覇を早々と確信した。10日の横浜大会では“プロレスリングマス...
-
IWGP王者・内藤哲也 オカダとのV2戦決定的な状況にクレーム
新日本プロレスのIWGPヘビー級王者・内藤哲也(33)が4日、確実視されるオカダ・カズチカ(28)とのV2戦に向け悪態を連発した。前夜(3日)の「レスリングどんたく2016」(福岡国際センター)で石井...