「中京競馬場」のニュース (153件)
-
【JRA】ウインズ等の発売レース拡大
JRA(日本中央競馬会)は29日、12月5日以降の一部パークウインズ(競馬場)、ウインズ、J―PLACEにおける発売レースを変更すると発表した。12月5日から「各競馬場の全レースおよび前日発売対象レー...
-
【高松宮記念】外国馬ブリザード「精神的にだいぶ落ち着き、状態は確実に上向いている」
【高松宮記念(日曜=25日、中京芝1200メートル)注目馬最新情報】外国馬ブリザードは18日、千葉県白井の競馬学校のダートコースでダク→キャンター調整。ウォン助手「疲れもなくカイバもよく食べています。...
-
【金鯱賞・後記】スワーヴリチャード 強敵サトノダイヤモンドに勝っても大阪杯の断然主役と言えないワケ
11日、中京競馬場で行われたGII金鯱賞(芝2000メートル)は、スワーヴリチャード(牡4・庄野)が1番人気に応えて優勝。GI大阪杯(4月1日=阪神芝内2000メートル)の優先出走権を手に入れた。強敵...
-
【私の日本ダービー】“飲みかわアイドル”中村静香「血統」と「外国人騎手」でアドミラブル!
日本ダービー直前緊急企画「私の日本ダービー」の第1回に登場するのは、“飲みかわアイドル”として人気のタレント・中村静香(28)だ。「血統」と「外国人騎手」という2つのワードをもとに導き出した答えは、ア...
-
【神戸新聞杯】1番人気コントレイルが直線抜け出し楽勝
27日、中京競馬場で行われたGⅡ第68回神戸新聞杯(芝2200メートル)は圧倒的1番人気のコントレイルが直線抜け出して楽勝。勝ち時計は2分12秒5。2着ヴェルトライゼンデ(3番人気)3着ロバートソンキ...
-
【思い出の重賞レース=2011(平成23)年「中京記念」】競馬ファンに夢と希望をもたらしたレジェンド武豊
中京記念といえば、その名称の前に“トヨタ賞”を冠していることで有名だ。ただ、近年で唯一、この文字がなかった年がある。2011年――。この忌まわしい数字だけでもピンとくる人がいるかもしれないが、同年の中...
-
【ローズS】タガノパッション12着惨敗も…岩田康誠騎手「次につながる競馬はできた」
【ローズS】タガノパッション12着惨敗も…岩田康誠騎手「次につながる競馬はできた」。秋華賞トライアルのGⅡローズステークス(19日=中京競馬場、芝2000メートル)は、福永祐一騎手鞍上のアンドヴァラナウト(池添学厩舎)が、中団外から直線抜け出して、重賞初挑戦初Vを決めた。デビュー4戦...
-
【CBC賞】1番人気レッドアンシェル 連勝で重賞初制覇
30日、中京競馬場で行われたGIII第55回CBC賞(芝1200メートル)は1番人気のレッドアンシェルが直線抜け出して勝利。1200メートル初参戦となった前走の彦根ステークス(4月20日=京都)に続く...
-
【きさらぎ賞】ラーゴムが重賞初Vも課題は持ち越し 斉藤崇調教師「素質を潰してしまわないように」
35年ぶりに中京競馬場で行われた3歳クラシックの登竜門・GⅢきさらぎ賞(芝2000メートル)は、3番人気のラーゴム(牡・斉藤崇)が勝利。賞金加算に成功してクラシックへの道筋を立てることに成功した。その...
-
【CBC賞・後記】“キャラ変”レッドアンシェル重賞初V スプリント界の新スター候補誕生
6月30日、中京競馬場で行われたサマースプリントシリーズ第2戦のGIII・CBC賞は、1番人気のレッドアンシェル(牡5・庄野)が勝利。うれしい重賞初タイトルを手に入れた。雨中の電撃戦を制した同馬の今後...
-
【東海S】まだ底を見せていないダノンスプレンダーの〝本気の姿〟を見たい
【東海S・トレセン秘話】地球温暖化が深刻ということで世界はエコエネルギーへの傾倒を進めているようだが、インナーにヒートテックを2枚着込み、さらにウルトラライトダウン、最後にモコモコのダウンジャケットで...
-
【神戸新聞杯】道悪の鬼ステラヴェローチェが激勝! ダービー馬シャフリヤールは4着に敗れる
菊花賞トライアルのGⅡ神戸新聞杯(26日=中京競馬場、芝2200メートル)は、吉田隼人騎手騎乗の2番人気ステラヴェローチェ(牡・須貝)が直線、馬の間から抜け出してV。昨年0秒5差で完勝したGⅢサウジア...
-
【高松宮記念・後記】4着ダノンスマッシュ 北村友「外から脚は使ってくれた」
24日に行われたGI第49回高松宮記念(中京競馬場)で、偉大な父ロードカナロア産駒として父子制覇の期待が懸かった1番人気のダノンスマッシュは0秒2差の4着に終わった。道中は楽な手応えで好位を追走し、4...
-
【高松宮記念・後記】17着スノードラゴン 菜七子「この経験を次に生かしたい」
24日に行われたGI第49回高松宮記念(中京競馬場)で、スノードラゴンとコンビを組み2度目のGIに挑んだ藤田菜七子は道中の不利などで17着に敗れた。「出たなりで行きたかったけど、3角で(他馬に)前へ入...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「自在な脚質ロジクライに勝機」
フェブラリーSに続くGI第2弾・高松宮記念が今週のメインとして中京競馬場で行われる。そして、この高松宮記念を皮切りにGI戦が4週続く。桜の開花とともに本格的な競馬シーズンへの突入だ。さて、今回の顔ぶれ...
-
【高松宮記念・後記】GI初制覇ファインニードル 陣営が明かす「世界戦略」
25日に中京競馬場で行われたGI第48回高松宮記念(芝1200メートル)は、2番人気のファインニードル(牡5・高橋忠)が優勝。2度目のGI挑戦で初のビッグタイトルを手に入れた。また、オーナーで世界的競...
-
【チャンピオンズC】松永幹夫調教師が語る「快進撃アウォーディー強さの秘密」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月4日、中京ダート1800メートル)】中央競馬はいよいよ師走開催に突入してラスト4週。日曜(12月4日)はダート王を決める第17回チャンピオンズカップ(1800メート...
-
【高松宮記念】ミスターメロディがGI初制覇 菜七子は17着
24日、中京競馬場で行われたGI第49回高松宮記念(芝1200メートル)は3番人気のミスターメロディが直線抜け出してGI初制覇を飾った。勝ち時計は1分07秒3。2着は12番人気のセイウンコウセイ、3着...
-
【宝塚記念:東西記者徹底討論】「キタサンブラックに死角あり」で一致!
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)東西記者徹底討論】上半期の総決算・第58回宝塚記念は、グレード制導入以降のファン投票最高得票率(83%)を獲得したキタサンブラックが、大阪杯、天皇賞...
-
【ファルコンS】4番人気ハッピーアワーが優勝 武幸四郎調教師JRA重賞初制覇
16日、中京競馬場で行われたGIII第33回ファルコンステークス(芝1400メートル)は、4番人気ハッピーアワーが直線伸びて重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分20秒9。この勝利で同馬を管理する武幸四郎...
-
【CBC賞】4番人気アレスバローズ 差し切り勝ちで重賞初制覇
1日、中京競馬場で行われたGIII第54回CBC賞(芝1200メートル)は、4番人気のアレスバローズが差し切り勝ちで重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分07秒0。2着は9番人気のナガラフラワー、3着は8...
-
【高松宮記念】外国馬ブリザード“静”の調教も自信「レッドファルクスを逆転したい」
【高松宮記念(日曜=25日、中京芝1200メートル)注目馬22日最終追い切り:中京競馬場】昨年のスプリンターズS(5着)に続く2度目の来日となる香港の刺客ブリザードは本馬場(芝)で総仕上げを行った。....
-
【エルフィンS】女傑ジェンティル担当した日迫厩務員と〝ラストタッグ〟のジェラルディーナを全力応援
【エルフィンS・POGマル秘週報】音無調教師から「調教で動いている楽しみな馬がいる。まあ、父はエイシンフラッシュだから、実戦でも走るかどうかはわからんけど」と紹介されていたのがデルマセイシ。エイシンフ...
-
【JRA】中京競馬記者クラブ賞は大久保龍志調教師に
令和2年度の「第41回中京競馬記者クラブ賞」が20日に決定。今月6日に中京競馬場で行われたGⅠチャンピオンズカップを、チュウワウィザードで勝利した大久保龍志調教師(54・栗東)に贈ることとなった。大久...
-
【中京記念・後記】重賞初Vグレーターロンドン 好時計の要因と賞金加算の意味
22日、中京競馬場で行われたサマーマイルシリーズ第1弾・GIII中京記念(9・9京成杯AHまで全3戦)は、1番人気のグレーターロンドン(牡6・大竹)が直線一気の差し切りで重賞初制覇。勝ち時計の1分32...
-
【セントウルS】レシステンシア満点の前哨戦 ルメールも感情を爆発
12日に中京競馬場で行われたGⅡセントウルS(3歳上、芝1200メートル=サマースプリントシリーズ最終戦)は、好位から直線で抜け出したレシステンシア(牝4・松下)が追いすがるピクシーナイトを振り切って...
-
【高松宮記念】熟女レッツゴードンキ陣営 競馬界の女神の直撃に「負けん気の強い子です」
【高松宮記念(日曜=24日、中京芝1200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。さぁやってきましたGⅠレース!高松宮記念!先週の阪神大賞典のような長距離レースもいいですが、1200...
-
菱田裕二騎手がJRA通算200勝を達成
菱田裕二騎手(23)が13日、札幌競馬7Rをレインボーソングで勝利し、現役60人目となるJRA通算200勝を達成した。「先週リーチがかかって、人気馬に乗せてもらっていたんですが、勝つことが出来なくて、...
-
【金鯱賞・後記】ルメール サトノダイヤモンド3着にも悔しさなし「次はずっと良くなる」
11日、中京競馬場でGII金鯱賞(芝2000メートル)が行われ2番人気サトノダイヤモンドは3着だった。メンバー唯一のGI馬でありながら、単勝オッズは1・6倍のスワーヴリチャードに水をあけられた3・3倍...
-
【高松宮記念】ダンスディレクター 8歳にしてついに武豊で開花!万全の状態の今年こそ!!
【高松宮記念(日曜=25日、中京芝1200メートル)dodo馬券】春のGIシリーズがいよいよスタート。日曜の中京競馬場ではスプリント王を決める第48回高松宮記念が行われる。昨年の最優秀短距離馬レッドフ...