「体操」のニュース (973件)
-
【世界体操】新旧王者対決は「銀」橋本大輝に軍配! 6位・内村「日本の伝統を表現してくれた」
体操の世界選手権(24日、北九州市立総合体育館)の男子種目別「鉄棒」の決勝が行われ、東京五輪個人総合&鉄棒金メダルの橋本大輝(20=順大)が15・066点をマークして銀メダルを獲得。今大会は個人総合銀...
-
【体操】村上茉愛 自粛中にサッカー、ダンス…でもやっぱり「ぶら下がりたい!」
【どうなる?東京五輪パラリンピック(80)】金色の笑顔が戻ってきた。体操界のアイドル・村上茉愛(23=日体クラブ)が本紙のインタビューに応じ、史上初めて延期となった来年夏の東京五輪への思いを改めて激白...
-
【世界体操】「金メダルゼロ」体操日本の気になる今後
【カタール・ドーハ3日(日本時間4日)発】体操の世界選手権最終日は種目別決勝後半が行われ、男子鉄棒は2015年大会王者の内村航平(29=リンガーハット)が14・800点で銀メダルを獲得した。男子跳馬は...
-
【世界体操】萱和磨があん馬で銀メダル! 有観客に「昨日の夜からワクワク止まらず」
体操の世界選手権(23日、北九州市立総合体育館)の男子種目別「あん馬」で、東京五輪銅メダルの萱和磨(24=セントラルスポーツ)が14・900点で銀メダルを獲得した。試合後、萱は笑顔を交えながら東京五輪...
-
【世界体操】南一輝が床で銀メダル! 次なる野望は新技「ミナミ」で「一番、輝く」
体操の世界選手権(北九州市立総合体育館)の男子種目別「床」が23日に行われ、初出場のスペシャリスト・南一輝(21=仙台大)が14・766点で銀メダルを獲得した。萱和磨(セントラルスポーツ)は14・53...
-
カタールW杯で輸送できるスタジアムが登場!? 「コンテナ」が実現する持続可能な空間サービス産業
来年カタールで開催されるFIFAワールドカップの開催スタジアムの一つに、「コンテナ」を最大限利用することで注目を集めるラス・アブ・アブド・スタジアムがある。輸送時に使用したコンテナユニットそのものもス...
-
【体操全日本選手権】13位と惨敗した寺本明日香「安心した」という唯一の好材料とは
体操の全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)の女子決勝で13位に惨敗した寺本明日香(25=ミキハウス)は試合後の会見で「悔しい」と涙を流した。昨年2月、床運動の練習中に左アキレス腱を断裂。その瞬間に「もう...
-
【体操全日本選手権】女子Vの村上茉愛 キング内村の〝五輪開催メッセージ〟に「自分じゃ言えないな」
体操の全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)の女子個人総合で優勝した村上茉愛(24=日体クラブ)が12日、新型コロナウイルス禍で来年夏に延期した東京五輪への複雑な思いを口にした。この日、2年ぶり4度目の優...
-
【NHK杯】世界選手権の代表枠逃した村上茉愛 救済措置に意外な案が浮上
体操界に再び難題が降りかかった。10月の世界選手権(ドイツ・シュツットガルト)の代表選考会を兼ねた個人総合のNHK杯は19日に閉幕したが、注目の女子エース・村上茉愛(22=日体大クラブ)が両仙腸関節症...
-
【体操全日本選手権】キング内村が「金ゾーン」入り超高得点「人生で初めて」と驚く
体操の五輪個人総合2連覇・内村航平(31=リンガーハット)が11日、全日本選手権(10日開幕、群馬・高崎アリーナ)男子予選の鉄棒で15・533点をマーク。近年の世界選手権同種目金メダルの得点をはるかに...
-
【体操NHK杯】谷川翔がV宣言「内村さんと戦いたかった」
体操の世界選手権(10月、ドイツ・シュツットガルト)の代表選考会を兼ねたNHK杯(18~19日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)の公式練習が17日に行われ、先月の全日本選手権で男子個人総合2連覇を達成し...
-
体操ニッポンを引っ張るエース・萱和磨「国内で負けていられない」
体操の全日本選手権(10日開幕、群馬・高崎アリーナ)の前日練習が9日に行われ、男子エースの萱和磨(24=セントラルスポーツ)が意気込みを語った。同選手権は毎年春に開催されているが、今年は新型コロナウイ...
-
韓国体操女子初のメダリストが靴を履かずに表彰台に立った理由
東京五輪の体操女子種目別跳馬で銅メダルを獲得した呂書晶(ヨ・ソジョン=19、韓国)がシューズを履かずに表彰台に上がり、メダルを受け取った理由を明かしたと、韓国メディア「ニュース1」が報じている。韓国体...
-
猪木氏 バッハ会長とガッチリ握手
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(62)が異色の交流を図った。21日、日体大から名誉博士号を授与されたバッハ会長は、東京・世田谷キャンパスで行われた式典に出席した。18日の来日直...
-
『いわかける!- Sport Climbing Girls -』原作者インタビュー:石坂リューダイ
れまでスポーツを題材にバドミントンやテニスなどのマンガを描いてきた石坂さんですが、今回クライミングを選んだのはなぜでしょうか?「友人とよくクライミングジムに行っていたのがきっかけです。担当の編集さんか...
-
【体操】内村航平が世界選手権代表入り 総合金メダル橋本大輝、あん馬銅メダルの萱和磨も
東京五輪の体操男子種目別鉄棒に出場した内村航平(32=ジョイカル)が、世界戦選手権(10月、福岡・北九州)の代表となった。12日に行われた日本体操協会の常務理事会で選出された。男子は内村のほか東京五輪...
-
【新体操】フェアリージャパン巻き返しならず8位 金メダルはブルガリア
東京五輪・新体操団体総合決勝(8日、有明体操競技場)、杉本早裕吏(25=トヨタ自動車)、竹中七海(22=同)、松原梨恵(27=東海東京フィナンシャル・ホールディングス)、熨斗谷さくら(23=日女体大院...
-
64年東京に咲いた“五輪の名花” 21歳チャスラフスカ
【今週の秘蔵フォト】世界各国の美女が連日、熱い戦いを彩っている。1964年東京五輪きっての人気者は、女子体操のベラ・チャスラフスカ(チェコスロバキア)だった。「五輪の名花」と呼ばれた絶世の美女で、市川...
-
「五輪中止」本当にあるのか IOC重鎮の爆弾発言が国会にも飛び火
ただならぬ雰囲気になってきた。新型コロナウイルス感染拡大を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)の古参ディック・パウンド委員(77)による「東京五輪の中止検討」の“爆弾発言”は日本の国会にまで飛び火....
-
【クライミング】楢崎智亜は五輪初代王者ならず「普段と会場や選手、空気感が違った」
夢、破れた。東京五輪のスポーツクライミング男子複合決勝で5日、青海アーバンスポーツパークで行われ、日本期待の楢崎智亜(25=TEAMau)がスピード2位、ボルダリング3位、リード6で全体4位で大会を終...
-
【体操全日本選手権】まさかの予選落ち・内村の東京五輪は夢と終わるのか
体操界に衝撃が走った。10月の世界選手権(ドイツ・シュツットガルト)の代表選考会を兼ねた全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)の男子個人総合予選が26日に行われ、同種目で五輪2連覇の内村航平(30=リンガ...
-
【体操全日本選手権】宮川紗江が予選落ちのほろ苦復帰戦
体操の全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)で、パワハラ騒動を経て復帰を果たしたリオ五輪女子代表の宮川紗江(19=高須クリニック)は個人総合で合計46.331点の74位で予選落ち。苦い再スタートとなった....
-
【全日本選手権】宮川紗江 復帰戦1週間前に右足首負傷「諦めない精神で頑張りたい」
体操の世界選手権(10月、ドイツ・シュツットガルト)の代表選考会を兼ねた「全日本選手権」(26~28日、群馬・高崎アリーナ)の公式練習が25日に行われ、一連のパワハラ騒動を経て今大会で復帰するリオ五輪...
-
【体操】内村 NHK杯で2位に入れなくても世界選手権代表入りは確実
体操男子のエース・内村航平(29=リンガーハット)が世界選手権(10~11月、カタール・ドーハ)代表入りを手中に収める。4月の全日本選手権を3位で折り返し、NHK杯(男子=20日、東京体育館)で逆転を...
-
【体操】村上茉愛が銅メダル一夜明け会見 支えてくれた親友・寺本明日香への思い明かす
東京五輪の体操女子種目別床運動で銅メダルを獲得した村上茉愛(24=日体クラブ)が3日、一夜明け会見で親友への思いを語った。今大会のラスト演技を見事に演じ切り、女子個人では初の快挙を日本体操界にもたらし...
-
【BS】釣り番組全紹介(8月2日~8日)「バカリズムの大人のたしなみズム」では、釣り歴40年以上!ソムリエ世界王者・田崎真也の釣り生活に密着!
もっともっと釣り番組を見たい!!そんなあなたのためにFISHINGJAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!「バカリズムの大人のたしなみズム」では、釣り歴40年以...
-
白井健三、近藤亜美、伊藤美誠…“バラエティ向け”メダリストにオファーが殺到中
日本選手が過去最多のメダルを獲得する活躍を見せ、国内でも大きく盛り上がったリオ五輪。柔道男子で金メダルを獲得したベイカー茉秋が帰国直後に「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)の収録に参加するなど、テレ...
-
羽生結弦にとって「金メダル」より〝熱い〟もの イチロー、内村航平と同じ「前人未到」の挑戦
フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(26=ANA)が〝超人〟だからこその野望に燃えている。アイスショー「ドリーム・オン・アイス」(9日、神奈川・KOSE新横浜スケートセンター)で名演...
-
ロボット審判導入は必然? MLBは1年で3万超の誤審撲滅、欧州サッカーも2030年までに
近年スポーツ界ではテクノロジーを活用して審判の判定を支援する動きが活発だ。記憶に新しいラグビーワールドカップではテレビジョン・マッチ・オフィシャル(TMO)が活用され、サッカーJ1リーグでは2020シ...
-
【体操】体操一筋の金メダリスト・橋本大輝の悩みは「電車のつり皮」
東京五輪の体操男子個人総合決勝(28日、有明体操競技場)で、若きエース・橋本大輝(19=順大)が大逆転で金メダルを獲得した。8月7日に20歳となる橋本は、今回の金メダルが19歳355日で男子個人総合の...