「入江陵介 大会」のニュース (826件)
入江陵介のプロフィールを見る-
【水泳】暴行事件から復帰の小関也朱篤 平泳ぎ3冠で代表決定
競泳の日本選手権第5日(7日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル平泳ぎの小関也朱篤(26=ミキハウス)が2分8秒45で4連覇し、50メートル、100メートルに次いで3冠を達成した。昨年12月の暴...
-
【競泳】小関也朱篤が平泳ぎ2冠!跳び込み時に勝利確信
競泳の日本選手権3日目(5日、東京辰巳国際水泳場)、男子50メートル平泳ぎで小関也朱篤(26=ミキハウス)は27秒12の日本新記録で連覇、前日の100メートル同種目優勝に続いて今大会2冠を達成した。跳...
-
なぜ日本のスポーツ報道は「間違う」のか? 応援報道と忖度、自主規制。
ジャーナリズムの世界では、フェイクニュースやポリティカルコレクトネスが話題だが、スポーツをめぐる報道も大きな転換点に立っている。インターネットの普及、SNSで個人が発信できる時代を迎え、スポーツ報道、...
-
【東京五輪】水泳会場の完成披露式典 小谷実可子氏「オーシャンブルーの立派なプール」
来年夏の東京五輪の水泳競技会場「東京アクアティクスセンター」(東京・江東区)の完成披露式典が24日、開催された。総工費約567億円の同会場は今年2月に完成。世界最高水準の水泳場と言われ、東京大会では競...
-
新型コロナで五輪選考が大混乱
新型コロナウイルスの感染拡大によるスポーツ界への影響は大きくなるばかりだ。各競技で東京五輪出場予選会が佳境を迎えるものの、大混乱が生じている。レスリングのアジア予選は3月下旬に中国・西安で開催予定だっ...
-
北島康介氏 東京五輪観戦チケット販売イベント出席「待ち遠しかったのでは」
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、都内で会見を開き、国内在住者に向けた東京五輪観戦チケットの抽選申し込み受け付けを来月9日から開始すると発表した。この日は公式チケット販売サイト(h...
-
13歳金メダルのスケボー西矢椛 “名言”でも岩崎恭子超え?「年齢は関係ないと思います」
歴史的大快挙だ。東京五輪スケートボード女子ストリート決勝が26日に東京・有明アーバンスポーツパークで行われ、13歳の西矢椛が15・26点で金メダルを獲得した。日本選手では1992年バルセロナ五輪女子2...
-
【パラ競泳】富田宇宙が10か月ぶりレース「本当に長かった」
2020年度第1回強化育成合同合宿兼秋季記録会(7日、宮城・総合運動公園セントラルスポーツ宮城G21プール)、東京パラリンピックでのメダル獲得が期待される富田宇宙(31=日体大大学院/EYJapa.....
-
競泳の池江璃花子ら帰国
第17回世界水泳選手権大会(7月23~30日、ハンガリー・ブダペスト)に出場した池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)ら競泳日本代表が1日、羽田空港に帰国した。池江は同選手権で日本女子最多となる7種目に出...
-
五輪チケット“穴”競技は? 抽選締め切り目前・関係者猛アピール
2020年東京五輪のチケット抽選締め切りまで1週間を切った。ID登録したものの、まだ観戦する競技を迷っている人も多いだろう。そんな中、ひそかな“穴競技”として注目されているのが「近代五種」だ。水泳、フ...
-
【世界水泳】200M個人メドレー「銀」萩野に“新たな壁”
【ハンガリー・ブダペスト27日(日本時間28日)発】水泳世界選手権第14日、競泳男子のエース、萩野公介(22=ブリヂストン)が必勝を期した200メートル個人メドレーで1分56秒61のタイムを出しながら...
-
【世界水泳】池江璃花子 100バタ無念の6位
【ハンガリー・ブダペスト24日(日本時間25日)発】水泳の世界選手権第11日、競泳女子100メートルバタフライ決勝で、期待の池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)は57秒08で6位に終わり、自身初のメ.....
-
【卓球】伊藤美誠の実力を中国ファンが警戒
卓球女子で東京五輪代表の伊藤美誠(19=スターツ)に“王国ファン”がざわついている。ワールドツアー・カタールオープンではシングルスで準優勝。準決勝でリオ五輪金メダルの丁寧(29=中国)をストレートで破...
-
【新体操】フェアリージャパン・山崎浩子強化本部長が狙う羽生との合体
東京五輪まで残り500日を切り、先週は競技日程公表(16日)、観戦チケット販売方法の発表(18日)があり、いよいよお祭りムードが高まってきた。そんな中、意外な悩みを抱える団体もある。「フェアリージャパ...
-
メダル3個で終戦… 岩崎恭子氏がトビウオジャパンの〝大苦戦〟を斬る!
大苦戦の要因は?競泳競技が最終日(1日、東京アクアティクスセンター)を迎え、9日間の全日程を終了。大会前は日本のメダルラッシュに期待が高まっていたが、女子200&400メートル個人メドレーで2冠を達成...
-
【競泳】萩野200メートル自由形棄権のワケ
競泳の日本選手権2日目(4日、東京辰巳国際水泳場)、男子のエース、萩野公介(23=ブリヂストン)が出場予定だった200メートル自由形を棄権した。低調に終わった昨年からの巻き返しを誓い、スペインでの高地...
-
【競泳】アフロヘア対応キャップを国際水連が却下! 黒人女性選手は五輪でも使用できず物議
アフロヘアに対応した水泳キャップが東京五輪本番で使用できず、波紋を広げている。東京五輪水泳オープンウオーター女子10キロ英国代表に、アリス・ディアリング(24)が決定。同国水泳界で初めて黒人女性で代表...
-
パラ競泳“女王”成田真由美 東京大会諦めず「練習しかない」
日本知的障害者選手権新春水泳競技大会が13日、千葉県国際総合水泳場で行われた。東京パラリンピックイヤーを迎え、会場は例年以上に緊迫した雰囲気に包まれた。そんな中、大ベテランの成田真由美(49=JPSF...
-
「アスリートである前に一人の女性」水上のマーメイドの知られざる素顔と第二の人生
いよいよ今年開催される東京五輪で注目競技の一つ、「アーティスティックスイミング」。2018年に「シンクロナイズドスイミング」から名称が変更となってから初のオリンピックを迎える。「マーメイドジャパン」(...
-
【世界水泳】金メダルゼロ 日本競泳の行方
【ハンガリー・ブダペスト発】水泳世界選手権最終日(7月30日=日本時間31日)、競泳男子400メートル個人メドレーはチェース・ケイリシュ(23=米国)が4分5秒90で200メートルに続く優勝で2冠を達...
-
新国立競技場は「未完成」で、10年かけて「完成」すべき?ヒントは「逐次的」「漸進的」
新国立競技場が完成して2カ月。来場者による賛否両論がすでに語られ始めている。ただし、いまだ東京五輪後の運営事業者が決定していない状況で、このスタジアムの成否を判断するのはまだ早いのかもしれない。果たし...
-
【水泳】萩野公介が400M個人メドレー完勝「レースをするうちに成長できた」
競泳の日本選手権最終日(8日、東京辰巳国際水泳場)、男子400メートル個人メドレー決勝はリオ五輪同種目の金メダリスト・萩野公介(23=ブリヂストン)が4分10秒69で優勝し、200メートル個人メドレー...
-
競泳日本選手権50メートル自由形V 池江 筋トレ効果あったが…新たな課題も
競泳の“スーパー女子高生”池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)が、新たな課題を告白だ。日本選手権4日目(6日、東京辰巳国際水泳場)、女子50メートル自由形決勝で自身の日本記録を24秒21に更新して優勝....
-
【パラヒーローズ】競泳・一ノ瀬メイ 障がいの壁をなくすべく我が道を貫く〝鉄の女〟
【Restartパラヒーローズその壁を乗り越えろ(14)】本来であれば、今頃は東京パラリンピックの最終章を迎えていたはずだった。新型コロナウイルス禍で1年延期になったとはいえ、パラ競泳の一ノ瀬メイ(2...
-
競泳・小関が秘密兵器ゲット!新世代快眠グッズ
【リオ五輪栄光へのメッセージ】リオ五輪競泳平泳ぎ代表の小関也朱篤(24=ミキハウス)が秘密兵器をゲットした。6日、都内で日体大水泳部壮行会が開かれ、330人の関係者が出席。平泳ぎでは4月に引退した五輪...
-
【東京五輪】聖火を一般公開 来場者は来夏の開催を熱望
来夏に延期となった東京五輪の聖火の一般公開が1日、東京・新宿区の日本オリンピックミュージアムで始まった。会場に訪れた来場者は展示台に設置された聖火に向かってシャッターを切り、記念写真を収めていた。聖火...
-
【競泳】入江陵介 池江の泳ぎに感心「また一緒に戦いたい」
競泳の東京都特別大会(30日、東京辰巳国際水泳場)、男子100メートル背泳ぎは2012年ロンドン五輪200メートル背泳ぎ銀メダリストの入江陵介(30=イトマン東進)が53秒14で全体1位だった。入江は...
-
コロナ感染深刻化のインド選手が悲痛な叫び「練習できない」
新型コロナ禍が深刻化するインドで、東京五輪の代表候補選手が「練習できない」と悲痛な叫びを上げた。インドメディア「ダイジワールド」によると、同国カルナータカ州政府が新型コロナウイルスの感染対策に伴う都市...
-
五輪聖火ランナー なでしこ、巨人・原監督、武豊ら多くの著名人を起用
2020年東京五輪で国内聖火リレーの最初のランナーに、東日本大震災が起きた11年にサッカー女子W杯ドイツ大会で優勝した日本代表「なでしこジャパン」のメンバーが起用される。被災地や世界遺産、名所を組み込...
-
豪競泳界のカリスマが「変態」一掃を支持 グローブスの五輪辞退が新展開
競泳女子オーストラリア代表で五輪2大会で銀メダルのマデリン・グローブス(25)が「スポーツ界のミソジニスト(女性蔑視)変態」への抗議を理由に挙げ、東京五輪代表選考会を辞退。波紋を広げるなか、同国競泳の...