「全豪オープン 決勝」のニュース (515件)
-
本玉真唯が4度目の挑戦にして初のグランドスラム本戦の切符獲得「あの会場でプレーできることが楽しみ」[ウィンブルドン]
本玉真唯が逆転勝利でウィンブルドン本戦入り現地6月23日、「ウィンブルドン」女子シングルス予選決勝が行われ、予選第9シードの本玉真唯(島津製作所/世界ランク138位)は、ルル・サン(スイス/同266位...
-
バボラ「ピュアアエロ」、時代を変えた攻撃的スピンラケット[アエロ列伝 後編]
「将来、強烈なスピンが世界を制する」バボラの予見が“攻撃的スピンラケット”という新領域を創り出す“もっと速いテンポで攻撃的なスピンを打つ時代がやって来るはず”。21世紀を迎えたばかりのころ、そんな次世...
-
USオープンがワイルドカードを発表。男子では2020年大会優勝者のティエムら、女子では42歳ビーナス・ウィリアムズらが獲得[USオープン]
2年前に劇的なグランドスラム初優勝を飾ったティエムがワイルドカードを獲得8月17日、USオープンを主催するUSTA(全米テニス協会)は、29日に開幕する同大会の男女シングルスのワイルドカード(主催者推...
-
ラファエル・ナダル使用全バボラテニスラケット紹介!!「アエロプロドライブ/ピュアアエロ」と成し遂げたグランドスラム22度優勝
ラファエル・ナダル、バボラ社のテニスラケットと共に築き上げたGS22冠の軌跡「まさかここで優勝スピーチができるなんて、自分でも驚いているよ。私にとって最も重要なコートで、また優勝できたんだ。私にとって...
-
日比野菜緒、ラッキールーザーで本戦入り。第4試合で予選勝者の世界111位と対戦[全豪オープン]
日比野菜緒、ラッキールーザーで3年連続6度目の本戦入り1月17日、今年最初のグランドスラムである全豪オープンが開幕し、女子シングルスで欠場者が出たため、予選決勝で敗れていた日比野菜緒(ブラス/世界ラン...
-
世界2位メドベデフ、サーブ&ボレーヤーの世界70位下して2年連続8強入り[全豪オープン]
メドベデフ、サーブ&ボレーヤーに広いコートカバーリングで対応1月24日、全豪オープン8日目、男子シングルス4回戦が行われ、第2シードのダニール・メドベデフ(ロシア/世界ランク2位)は、マキシム・クレッ...
-
ルード、腹部の怪我でリオ大会を欠場「自分の体に耳を傾けなければ」[リオ・オープン]
ルード、1月の足首に続いて今度は腹部を負傷2月17日、「リオ・オープン」(ブラジル・リオデジャネイロ/ATP500)は、第2シードで出場を予定していたキャスパー・ルード(ノルウェー/世界ランク8位)が...
-
マレー、全仏オープンを含むクレーコート・シーズンを回避。ウィンブルドンに照準合わせる
マレー「クレーコートでのプレーは問題を悪化させてきた」2月6日、「ABNアムロ世界テニス・トーナメント」(オランダ・ロッテルダム/ATP500)に出場する元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/...
-
世界1位の座を奪われたジョコビッチ、「負けた試合を嘆いている場合じゃない」と新たなスタートを踏み出す
ジョコビッチ、今後の目標は“テニスを続けること”来週更新される世界ランキングで2位に陥落することが決まったノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)。2月24日、「ドバイ・デューティー・フリー・...
-
ナダルの全豪オープンVにセルビア国民が“いちゃもん”「ジョコがいなければ・・・」
偉業達成のラファエル・ナダル(35=スペイン)に“ジョコビッチ派”からイチャモンだ。テニスの4大大会・全豪オープン最終日(30日)、男子シングルス決勝で世界ランキング5位のナダルが世界2位のダニル・メ...
-
アシュリー・バーティが全豪制覇! ジョコビッチの〝負のイメージ〟を地元選手が払拭
負のイメージをはねのけた――。テニスの4大大会・全豪オープン女子シングルス決勝が29日に行われ、世界ランキング1位のアシュリー・バーティ(25=オーストラリア)が同30位のダニエル・コリンズ(米国)を...
-
ジョコビッチの恩師が大放言「ナダルはノバクの強制送還によって最も恩恵を受けた」
新型コロナウイルスのワクチン接種を拒否して全豪オープンに出場できなかったテニス男子の世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(34)の恩師にあたるボリス・ベッカー氏の〝放言〟が大きな波紋を呼んでいる。オー...
-
世界1位バーティ、44年ぶりの地元優勝! 昨年のウィンブルドン以来グランドスラム3勝目[全豪オープン]
バーティがグランドスラム3度目の優勝1月29日、全豪オープン女子シングルス決勝が行われ、第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア/世界ランク1位)と第27シードのダニエル・コリンズ(アメリカ/...
-
【速報】ナダルが第3セットを取り返す。メドベデフとの戦いは第4セットに突入[全豪オープン]
ナダルが第3セットを取り返す1月30日、全豪オープン最終日の男子シングルス決勝、第2シードのダニール・メドベデフ(ロシア/同2位)は第6シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)と対戦。第...
-
ナダルが2度目の全豪制覇、「こんなに感動的な優勝は今までなかった」 [全豪オープン]
「最後の全豪になるかもしれないと思って臨みました」と語ったナダル1月30日、全豪オープン最終日の男子シングルス決勝、第2シードのダニール・メドベデフ(ロシア/同2位)を2セットダウンから倒し、2度目の...
-
ジョコビッチ問題に英メディアも〝参戦〟「ビザの混乱なければ勝利のスピーチしていた」
新型コロナウイルスのワクチン接種を拒否して全豪オープンを欠場したテニス男子世界1位のノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)を巡って、英メディアも〝参戦〟だ。セルビアメディアは連日のようにジョコビッチが...
-
上地結衣/シューカー、追い上げるも東京パラ金ペアにあと一歩及ばず準優勝。フルセットの接戦で敗れる[全豪オープン]
上地結衣/シューカー、追い上げるもあと一歩及ばず準優勝1月26日、全豪オープン10日目、車いすテニス女子ダブルス決勝が行われ、第2シードの上地結衣(三井住友銀行/ダブルス世界ランク3位)/ルーシー・シ...
-
心優しきキリオス、客席の少年にスマッシュ直撃で謝罪のプレゼント
キリオスのプレゼントに少年も笑顔に1月25日、全豪オープン男子ダブルスで、観客を味方につけ快進撃を続ける地元オーストラリアのニック・キリオスとタナシ・コキナキス。この日は準々決勝が行われ、その試合中に...
-
前回王者ゴファンがフルセット勝利で2回戦へ「自信につながる良い勝利になった」[南フランス・オープン]
自信につながる勝利を挙げたゴファン1月31日、「南フランス・オープン」(フランス・モンペリエ/ATP250)シングルス1回戦、前年優勝者の第8シード、ダビド・ゴファン(ベルギー/世界ランク52位)がバ...
-
キリオス&コキナキス、批判の一方で望むテニス界の発展「おもしろいダブルスをしたら次も見てくれる」[全豪オープン]
”勝利は2番目”ファンを魅了するキリオス&コキナキスが決勝へ全豪オープンも佳境を迎え、地元オーストラリアのニック・キリオスとタナシ・コキナキスは男子ダブルス決勝進出を決めている。今大会、快進撃を続けて...
-
キリオス、6年前の楽天OPでのラリー動画をSNSに投稿「東京、今年もよろしく」と綴る
キリオスが早くも楽天ジャパンオープンの出場を示唆5月19日、世界ランク76位のニック・キリオス(オーストラリア)は、自身のインスタグラムに2016年に優勝した「楽天ジャパンオープン」準決勝のラリー動画...
-
大坂なおみ、今季初のクレーコート大会として主催者推薦で「マドリード・オープン」に出場
大坂なおみら5名が「マドリード・オープン」のワイルドカードを獲得4度のグランドスラム優勝を誇る世界ランク35位の大坂なおみ(フリー)が、4月28日に開幕する「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン...
-
全仏優勝のナダル、慢性的な痛みを抱える左足の最初の治療が行われたとスペインメディアが報じる
ナダル、左足の痛みを取り除くことができるか現地6月7日、全仏オープンで14度目のタイトルを獲得した世界ランク4位のラファエル・ナダル(スペイン)が、スペイン・バルセロナに到着。松葉杖をついて姿を現し、...
-
国枝慎吾が世界1位に返り咲き「“もっとできることがある”と認識しているんだ」
ヒュウェットを抜き、再び世界No.1となった国枝6月13日、ITF(国際テニス連盟)は、車いすテニス男子シングルスで世界ランク1位に返り咲いた国枝慎吾(ユニクロ)をオフィシャルサイトで特集。その中で、...
-
キリオス、ナダルの準決勝棄権に「本当に対戦したかった」と不完全燃焼。決勝へは「準備万端だ。全力を尽くす」と意気込む[ウィンブルドン]
キリオス「チームも彼自身も、きっと心のどこかでプレーしたいと思っていたはず」現地7月8日、ウィンブルドン男子シングルス決勝に進んだニック・キリオス(オーストラリア/世界ランク40位)が会見を行い、腹筋...
-
上地結衣、絶対女王のデグロートに敗れウィンブルドン初優勝ならず[ウィンブルドン]
上地結衣、デグロートに敗れウィンブルドン初優勝はお預け7月9日、ウィンブルドン車いすテニス女子シングルス決勝が行われ、第2シードの上地結衣(三井住友銀行/世界ランク2位)は、第1シードのディーデ・デグ...
-
男子決勝ジョコビッチ対キリオスは日本時間22時開始! 国枝慎吾が男子単決勝に、上地結衣が女子複決勝に挑む。ウィンブルドン最終目7/10の見どころ
ジョコビッチとキリオスが決勝で対決!7月10日、ウィンブルドン最終日、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)とニック・キリオス(オーストラリア/同40位)による男子シングルスが行...
-
ヒューイット氏、ウィンブルドン準優勝のキリオスの代表入りを熱望「彼がプレーしてくれるなら僕たちはもっと強くなれる」
ヒューイット氏「シングルスでもダブルスでも起用できる」先日行われたウィンブルドンで初めてグランドスラム決勝に進出したニック・キリオス(オーストラリア/世界ランク45位)について、同国のデビスカップ(デ...
-
国枝慎吾、ウデとの63回目の対戦でストレート勝ちし、5年連続15回目の準決勝進出 [全仏オープン/車いすテニス]
続く準決勝では日本のホープ、小田凱人と対戦!6月1日「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス準々決勝、全仏7度優勝の第2シード、国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2位)はステファン・ウデ(フランス/同5...
-
プリスコバ、ハレプ、スビトリーナ、クビトワ、マレー、テニス界の仲間が世界No.1バーティの電撃引退に反応
ハレプは「涙が出そうです。あなたがいなくなるのは寂しいよ」とツイート3月23日、アシュリー・バーティ(オーストラリア/世界ランク1位)はSNSを通じて現役引退を発表。それを受けて、選手仲間が次々と言葉...