「小倉競馬場」のニュース (133件)
-
【小倉2歳S】シゲルミズガメザ「連闘は織り込み済みだし、楽しみ」
【小倉2歳S(日曜=9月1日、小倉芝1200メートル)注目馬28日朝の表情:小倉競馬場】未勝利(25日)を好時計で勝ったシゲルミズガメザは厩舎周りで引き運動を行った。喜入助手「ハミをリングに替えた前走...
-
【北九州記念】9番人気ダイメイプリンセスが勝利
18日、小倉競馬場で行われたGIII第54回北九州記念(芝1200メートル)は9番人気のダイメイプリンセスが差し切りで勝利。勝ち時計は1分08秒2。2着は3番人気のディアンドル、3着は5番人気のアンヴ...
-
【小倉2歳S】カシノティーダ「スピードはここでも見劣りしないはず」
【小倉2歳S(日曜=9月2日、小倉芝1200メートル)注目馬30日朝の表情:小倉競馬場】ひまわり賞勝ちから連闘で臨むカシノティーダは角馬場からダート入り。滑らかな四肢の運びで軽く1周流した。陣営は好感...
-
【小倉記念】メールドグラースが重賞3連勝
4日、小倉競馬場で行われたGIII第55回小倉記念(芝2000メートル)は1番人気のメールドグラースが差し切りで勝利。GIII新潟大賞典(新潟=4月29日)、GIII鳴尾記念(阪神=6月1日)に続く重...
-
【小倉記念】サンマルティン 躍動感ある走り「重賞を勝てる力は持っている」
【小倉記念(日曜=5日、小倉芝2000メートル)注目馬1日最終追い切り:小倉競馬場】サンマルティンは午前5時の開門と同時に角馬場からダートコース入り。テンこそゆったり入ったが、半マイル過ぎから一気にペ...
-
【小倉記念・後記】トリオンフ 武豊の精密体内時計で押し切りレコード勝ち
サマー2000シリーズ第3戦(9・2新潟記念まで全5戦)のGIII小倉記念(5日=小倉芝2000メートル)は、1番人気のトリオンフ(セン4・須貝)が4角先頭の積極策で1分56秒9のレコードV。同レース...
-
【JRA】13日以降も無観客で開催 緊急事態宣言延長を受け
JRA(日本中央競馬会)は4日、緊急事態宣言が延長されたことを踏まえ、13日以降の千葉県、東京都、愛知県、兵庫県、福岡県における競馬開催も当面の間、無観客で実施すると発表した。これに伴い同地域のウイン...
-
【北九州記念】ゴールドクイーン スピードの乗り上々「51キロなら自然と前に行く形になる」
【北九州記念(日曜=19日、小倉芝1200メートル)注目馬15日最終追い切り:小倉競馬場】ゴールドクイーンはダートで単走。強風の影響で最初はフワフワしたが、スピードの乗りは上々。直線で鞍上が仕掛けると...
-
【JRA】3月から調教師転身の蛯名が小倉競馬で5年ぶりV
2月28日をもって騎手を引退、3月から調教師に転身する蛯名正義騎手(51・美浦・フリー)が小倉2Rのクインズセージで勝利し、JRA通算2539勝目をマーク。「ゲートの中で我慢していたけど、周りの馬がう...
-
【小倉2歳S】アサクサゲンキ 武豊が認めた潜在能力「一戦ずつ良くなっている」
3日、小倉競馬場で行われたGIII小倉2歳S(芝1200メートル)を制したのは3番人気アサクサゲンキ(牡・音無)。3頭出しで注目を集めた音無厩舎では2番手評価だったはずの馬が“下克上”を果たした要因は...
-
【小倉2歳S】菜七子騎乗のフローラルシトラス 最下位大敗も収穫
3日、小倉競馬場で行われたGIII小倉2歳S(芝1200メートル)で藤田菜七子騎乗のフローラルシトラスは最下位18着に終わった。自身4度目のJRA重賞騎乗で大敗した菜七子だが、馬の持ち味を引き出しハナ...
-
【安田記念】スワーヴリチャード庄野調教師が競馬界の女神の直撃に「この馬の持ち味はスピード持続力」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週の日本ダービーは小倉競馬場の大モニターでの観戦。大歓声に包まれ、ウイニングランで帰ってきた福永騎...
-
【北九州記念】ヨカヨカが地元九州で熊本産初のJRA重賞V!谷調教師号泣「親父も後押ししてくれたのかな」
サマースプリントシリーズ第4戦のGⅢ北九州記念(22日=小倉競馬場、3歳以上芝1200メートル)は、幸英明騎手騎乗のヨカヨカ(牝3・谷厩舎)が、外から差し切ってV。熊本産サラブレッドのJRA重賞初勝利...
-
菜七子の躍進 仏トップ女性騎手が予言していた「もっと強くなれる」
藤田菜七子(22=美浦・根本)が25日の福島競馬第1レースで、女性騎手初となるJRA通算100勝を達成。今年2月、小倉競馬場での落馬→左鎖骨骨折のアクシデントを乗り越え、コロナ禍で無観客開催が続く“静...
-
【小倉記念】サンマルティン「追い切り後も順調」
【小倉記念(日曜=5日、小倉芝2000メートル)注目馬2日朝の表情:小倉競馬場】昨年の2着馬サンマルティンは厩舎周りの引き運動から、装鞍所とパドックをスクーリング。張りのある馬体、落ち着き払った姿がデ...
-
【小倉記念】サンマルティン ハンデ56キロにも「それだけ力を認められた証し」
【小倉記念(日曜=8月5日、小倉芝2000メートル)注目馬31日朝の表情:小倉競馬場】サンマルティンは角馬場からダートに入り、ダクから軽めのキャンターで1周半流した。陣営は順調さをアピールした。椎本調...
-
【JRA】菜七子が10番人気の伏兵で今年の小倉初勝利「最後も脚を使ってくれました」
17日の小倉2レース(3歳未勝利)で、10番人気の伏兵ナンヨーローズ(牡・畠山厩舎)がゴール前横一線の大混戦の中、大外から豪快に差し切りV。騎乗した藤田菜七子は、今年の小倉初勝利(本年JRA2勝目)を...
-
【北九州記念】3番人気ダイアナヘイローが勝利 3連単107万超の高配当
20日、小倉競馬場で行われたGIII第52回北九州記念(芝1200メートル)は3番人気のダイアナヘイローが直線抜け出して勝利。勝ち時計は1分07秒5。2着は14番人気のナリタスターワン、3着には15番...
-
【小倉2歳S】ファンタジストがデビュー2連勝で重賞初制覇 武豊は2年連続勝利
2日、小倉競馬場で行われたGIII第38回小倉2歳ステークス(芝1200メートル)は3番人気のファンタジストが直線抜け出して勝利。デビューから2連勝で重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分08秒9。鞍上の...
-
【小倉2歳S】エイシンノホシ ダートラスト12・1秒に酒井「チャンスのある馬が回ってきた」
【小倉2歳S(日曜=9月2日、小倉芝1200メートル)注目馬29日最終追い切り:小倉競馬場】新馬勝ち後も引き続き小倉に滞在しているエイシンノホシは新コンビの酒井を背にダートで単走追い。馬場の外めをしな...
-
【小倉サマージャンプ】3連覇狙う小倉競馬の達人・西谷 アグリッパーバイオに手応え十分
【小倉サマージャンプ(土曜=27日、芝3390メートル)栗東トレセン発秘話】障害レースにあまり詳しいほうではないのだが、それでも記憶に残る競馬がいくつかある。そのひとつが、2年前の小倉サマージャンプ。...
-
【小倉2歳S】フローラルシトラス 反応鋭くラスト11・4秒「スタートセンスは抜群」
【小倉2歳S(日曜=9月3日、小倉芝1200メートル)注目馬30日最終追い切り:小倉競馬場】藤田菜七子とのコンビで初の重賞に挑むフローラルシトラスは芝コースで単走。4ハロン52・5―38・9―11・4...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「スーパーフェザーが大駆け」
今週は重賞がひと鞍。小倉競馬場での中京記念である。京都競馬場の改築に伴い、今春、関西でのメイン開催が阪神、中京に振り分けられたことから、本来、中京で行われるべきこの重賞は、昨年に続いて小倉での開催。よ...
-
【北九州記念】49キロアネゴハダは4着 酒井学騎手「思ったほど弾けませんでした」
【北九州記念】49キロアネゴハダは4着 酒井学騎手「思ったほど弾けませんでした」。◆第57回北九州記念・G3(8月21日、小倉競馬場・芝1200メートル、良馬場)サマースプリントシリーズ第4戦は、フルゲート18頭によるハンデ戦で行われた。川須栄彦騎手が手綱を執った単勝164・3倍、...
-
【北九州記念】タイセイビジョンはまたも2着 川田将雅騎手「精いっぱいの走りをしてくれました」
【北九州記念】タイセイビジョンはまたも2着 川田将雅騎手「精いっぱいの走りをしてくれました」。◆第57回北九州記念・G3(8月21日、小倉競馬場・芝1200メートル、良馬場)サマースプリントシリーズ第4戦は、フルゲート18頭によるハンデ戦で行われた。川須栄彦騎手が手綱を執った単勝164・3倍、...
-
【北九州記念】重賞2勝ジャンダルムはまさかの17着 荻野極騎手「58キロや外枠が影響した」
【北九州記念】重賞2勝ジャンダルムはまさかの17着 荻野極騎手「58キロや外枠が影響した」。◆第57回北九州記念・G3(8月21日、小倉競馬場・芝1200メートル、良馬場)サマースプリントシリーズ第4戦は、フルゲート18頭によるハンデ戦で行われた。川須栄彦騎手が手綱を執った単勝164・3倍、...
-
【北九州記念】テイエムスパーダは小倉競馬場へ出発 五十嵐調教師「のほほんとしていた。競馬以外はおとなしい」
◆第57回北九州記念・G3(8月21日、小倉・芝1200メートル)=8月19日、栗東トレセンCBC賞・G3に続く重賞連勝を狙うテイエムスパーダ(牝3歳、栗東・五十嵐忠男厩舎、父レッドスパーダ)はこの日...
-
【小倉6R・2歳新馬】今村聖奈騎手のヤマニンウルスが2歳レコードで楽勝 「ホントに強い内容でした」
8月20日の小倉6R・2歳新馬(ダート1700メートル、15頭立て、テングクラブは競走除外)は、1番人気のヤマニンウルス(牡、栗東・斉藤崇史厩舎、父ジャスタウェイ)がデビューVを飾った。勝ち時計は1分...
-
【小倉2歳S・後記】デビュー3連勝マイネルグリット スター誕生を予感させる“懐の深さ”
1日、小倉競馬場で行われたGIII小倉2歳S(芝1200メートル)は、3番人気のマイネルグリット(牡・吉田)が勝利。デビュー3連勝を決めるとともに、うれしい重賞初タイトルを手に入れた。重馬場の電撃戦を...
-
【フェブラリーS】大注目の菜七子が希望7枠ゲット 「1着でゴールを」の堂々V宣言
JRA女性騎手として初のGI騎乗となる藤田菜七子(21)が14日、滞在先の小倉競馬場でフェブラリーS(17日=東京ダ1600メートル)へ向けての会見を行った。日に日に過熱していく菜七子フィーバーの中、...