「平野歩夢」のニュース (134件)
平野歩夢のプロフィールを見る-
平野歩夢が得意技を封印しながらもX Gamesで銅メダル獲得 冬季五輪連覇に向けた「唯一のメリット」とは
【悔しい銅メダル】世界各国から招待された8名の有力選手によって争われる冬季XGames2025が、現地時間の23日(木)にアメリカ・コロラド州のアスペンで開催された。初日の男子スーパーパイプ(ハーフパ...
-
次世代を担うライダーたちを表彰する「JAPAN ACTION SPORTS AWARDS NEXT GENERATION 2024」授賞式
2022年から行われている次世代を担うライダーを表彰する「JAPANACTIONSPORTSAWARDSNEXTGENERATION」2024年度の受賞者が2024年9月20日(金)~22日(日)に幕...
-
「UNIQLO Next Generation Development Program with Ayumu Hirano 2024」平野歩夢の出身地である新潟県村上市で次世代育成の取り組みを初開催!
ユニクロは2024年9月14日(土)、ユニクログローバルブランドアンバサダーで、プロスノーボーダー/スケートボーダーの平野歩夢選手と、次世代の子どもたちを応援する「UNIQLONextGenerati...
-
【創刊8周年特別企画】スノーボードの文化や歴史を編んだ「BACKSIDE SNOWBOARDING MAGAZINE」バックナンバー800円引きキャンペーンのお知らせ
2016年8月18日に産声をあげた「BACKSIDESNOWBOARDINGMAGAZINE」は、後世に伝えるべき価値あるコンテンツを見極めて紙として残すべく、これまで11冊の書籍を刊行してきた。ウェ...
-
五輪のメダルは誰のため? 堀米雄斗が送り込んだ“新しい風”と、『ともに』が示す新しい価値
オリンピックにおいて「国ごとの世界ランキング作成」が禁止されていることをご存じだろうか?それでも日本のメディアでは大会期間中、毎日のように国別のメダル獲得数が取り沙汰され、オリンピック公式サイトでさえ...
-
次世代を担うライダーを表彰する「JAPAN ACTION SPORTS AWARDS」の選考委員を募集!
2014年から開催され、今注目を集めている「JAPANACTIONSPORTSAWARDS」。そうした現状を踏まえて2022年からアクションスポーツ界の次世代を担う選手にスポットライトを当てるべく、『...
-
新しい領域への挑戦。平野歩夢とユニクロが共に目指す世界一とは?
冬季のXGamesやオリンピックでの金メダル獲得など数々の輝かしい功績を残し、世界最高のスノーボーダーの一人として第一線で活躍し続けている平野歩夢。東京オリンピックではスケートボード・パーク種目でも日...
-
世界最高峰のアクションスポーツの祭典「X Games Aspen 2024」平野歩夢、村瀬心椛、長谷川帝勝にインタビュー
2024年1月26日から1月28日(現地時間)にアメリカのアスペンで開催される「XGamesAspen2024」にモンスターエナジーのスノーボーダーの平野歩夢、村瀬心椛、長谷川帝勝が出場する。大会に先...
-
スケートボード・ストリートで男女表彰台を独占! 日本が世界で勝てる「2つの理由」
12月10日から17日まで、東京・有明コロシアムで開催されたワールドスケートボードストリート世界選手権2023東京で、日本人選手が表彰台にずらりと並んだ。なぜ、日本は国際大会でここまで強くなることがで...
-
久米乃ノ華がTOKIOインカラミと所属契約
スポーツクライミング日本代表の久米乃ノ華がヘアケアブランド「TOKIOインカラミ」と所属契約を結んだ。11日に都内で行われた記者会見で発表された。19歳の久米は、スノーボードの平野歩夢やスピードスケー...
-
「日本一わかりやすいスケートボードチャンネルを」プロスケーター・笹岡建介のYouTubeチャンネルから教わる!
2023年8月26日(土)に静岡県御前崎市で、スポーツツーリズム型イベント『UrbanSportsCamp』がマリンパーク御前崎キャンプ場下駐車場にて開催された。スケートボード・ブレイキン・ダブルダッ...
-
日本一決定戦と負けられない戦い。それぞれが抱えた想いとは!? 第2回スケートボード日本OPEN・パーク
事実上の日本一決定戦である一方で、まだここでは負けられない。2023年4月12日~16日にかけて開催された第2回スケートボード日本OPEN、パーク種目は男女によって置かれた状況が異なっていた。それゆえ...
-
スノーボードの国際大会「COWDAY SLOPE」が3月27日-29日に白馬で開催!
牛乳石鹼共進社株式会社が協賛する「COWDAYSLOPE」(国際スキー・スノーボード連盟であるFIS公認大会)が長野県・白馬47スキー場にて開催される。本大会は、アジア唯一のスノーボード・スロープスタ...
-
2023年もトップアスリートたちが日本のアクションスポーツ業界を熱くする!「X Games Chiba 2023」出場選手発表会
昨年、国内初開催となり日本のアクションスポーツ業界を熱狂の渦に巻き込んだ「XGames」が、今年も「XGamesChiba2023」として2023年5月12日(金)~14日(日)の3日間に渡り千葉市の...
-
パークは新時代の訪れを印象付ける結果に。第5回日本スケートボード選手権大会
2022年はパーク種目にとって時代の境目に。11月24日から11月27日かけて新潟県の村上市スケートパークで開催された第5回マイナビ日本スケートボード選手権大会のパークは、近年成長著しい若手の台頭をさ...
-
【TOKIOインカラミ所属会見】パルクール、スノーボードに新選手が所属!平野歩夢「次は命に関わる領域での勝負」
2022年9月2日にイフイング株式会社は都内で会見を開き、「TOKIOインカラミ」パルクールチームに鈴木智也(24)と大貫海斗(19)、スノーボード部では平野海祝(20)と新たに所属契約を結んだと発表...
-
NHK大阪放送局が小学生向けスケボースクール「NHKジュニアスケボースクール in 豊中」を開催!
NHK大阪放送局では、「NHKジュニアスケボースクールin豊中」を実施する。1回のエントリー人数に上限がありますので、エントリーはWEBによる事前申し込み制となる。エントリーをご希望の方は、希望会を確...
-
女子フィギュア・紀平梨花がIMGとマネジメント契約 大坂なおみ、浅田真央も所属
フィギュアスケート女子で昨年の全日本選手権覇者の紀平梨花(18=N高東京)が、マネジメント会社のIMGとアスリートマネジメント契約を締結した。16日、IMG社が発表した。同社は同じフィギュア女子で浅田...
-
平野歩夢が東京五輪スケートボード・パークで代表確実
スノーボードの冬季オリンピック2大会連続銀メダリストの平野歩夢(22・木下グループ)が、スケートボード・パークでの東京五輪出場を確実にした。夏冬オリンピック出場は日本選手として史上5人目の快挙。スケー...
-
【スノボHP】W杯優勝の戸塚優斗“マッチョ化”で金メダル狙う
9月のスノーボード男子ハーフパイプW杯開幕戦で初出場初優勝を飾った戸塚優斗(16=ヨネックス)が10日、横浜市内のジムで練習を公開した。ジムには6月から通い始め、体幹などを強化。現在は太ももを中心に鍛...
-
あの不貞腐れ発言でヤユも…スノボ元五輪代表・国母和宏逮捕に冷ややかな声
スノーボード元五輪代表の国母和宏容疑者が11月6日、法律違反の薬物所持の疑いで逮捕された。国母容疑者は昨年、アメリカから国際郵便で薬物を日本に送った密輸の疑いが持たれている。国母容疑者は06年トリノ五...
-
【スノボ】ソチ銀・平野歩夢ら12人が五輪代表に内定「目指すは金メダル」
全日本スキー連盟(SAJ)は22日、都内で会見し、来年2月の平昌五輪代表内定選手を発表した。代表選手は3回に分けて発表され、今回はその第1弾。スノーボード・ハーフパイプ男子の平野歩夢(19=木下グルー...
-
スノボ銀メダルの平野歩夢 スケボー日本選手権で決勝進出
“二刀流”の挑戦は上々の滑り出しとなった。2020年東京五輪の追加競技として採用されたスケートボードの日本選手権2日目(11日、新潟・村上市スケートパーク)、パーク男子準決勝は、スノーボード・ハーフパ...
-
【東京五輪】スケボー平野歩夢を動揺させた〝マテウ劇場〟
これも国民性の違いなのか。スケートボード男子パーク予選(4日、有明アーバンスポーツパーク)にスノーボードで冬季五輪2大会連続銀メダルの平野歩夢(22=TOKIOインカラミ)が出場。14位で決勝進出を逃...
-
【スケボー】〝二刀流〟平野歩夢 予選敗退も「終わっても終わっていないような挑戦の流れ」
スケートボード男子パーク予選(4日、有明アーバンスポーツパーク)、冬季五輪2大会連続銀メダリストの平野歩夢(22=TOKIOインカラミ)は、2本目に62・03点を叩き出したものの、予選通過を狙った3本...
-
パーク王者の栄冠は女子岡本碧優、男子笹岡健介!「ブルボンPresents日本オープンJSFパークスタイルコンテスト」
2019年3月16日、神奈川県藤沢市・鵠沼海浜公園スケートパークにおいて、スケートボード「パーク」の競技日本一を決める大会「ブルボンPresents日本オープンJSFパークスタイルコンテスト」が行われ...
-
5・20スケボー日本選手権参戦へ連盟があの手この手 歩夢に特別待遇も
平昌五輪スノーボード・ハーフパイプ男子で2大会連続銀メダルに輝いた平野歩夢(19=木下グループ)のスケートボードでの2020年東京五輪参戦へ、水面下で“交渉”が始まった。日本ローラースポーツ連盟は5月...
-
【中山記念】狙いは3頭のGI馬より4歳ウインブライト
【中山記念(日曜=25日、中山芝内1800メートル=1着馬にGI大阪杯優先出走権)美浦トレセン発秘話】平野歩夢が平昌五輪スノーボードハーフパイプで銀メダルを獲得した翌日(15日)の美浦トレセン。阪急杯...
-
世界最高峰のアクションスポーツの祭典「X Games Minneapolis 2019」出場決定!FMXライダー 東野貴行・渡辺元樹選手 独占インタビュー
現地時間、8月1日(木)から8月4日(日)に開催される「XGamesMinneapolis2019」にモンスターエナジーがサポートするFMX(フリースタイルモトクロス)ライダー東野貴行、渡辺元樹の出場...
-
スケートボード平野歩夢、兄の夢を実現するべく“二刀流ライダー”の道を歩む夏冬五輪
東京五輪で初の正式種目入りとなったスケートボード。中でも注目を集める選手が、平野歩夢である。冬季五輪のスノーボードでは男子ハーフパイプで2大会連続銀メダルを獲得した彼が、北京五輪がわずか半年後に訪れる...