「新日本プロレス」のニュース (3,608件)
-
【ノア】4・29名古屋で武藤敬司対マサ北宮のGHC戦が決定
ノアは15日、4月29日の名古屋国際会議場イベントホール大会でGHCヘビー級選手権を開催すると発表した。王者の武藤敬司(58)がV2戦で「金剛」のマサ北宮(32)の挑戦を受ける。2月12日の日本武道館...
-
【新日本】腹筋対決は〝完敗〟も… ジェイとのNJC2回戦控える棚橋が前哨戦を制し必勝宣言
新日本プロレス「NEWJAPANCUP」2回戦(15日、後楽園)でジェイ・ホワイト(28)と激突するNEVER無差別級王者・棚橋弘至(44)が、14日兵庫大会での前哨戦で王者の貫禄を見せつけた。棚橋は...
-
【新日本】ザックとの壮絶死闘を制しオスプレイが8強「俺こそが歴代最高の英国人レスラー」
新日本プロレス14日兵庫大会の「NEWJAPANCUP」2回戦で、ウィル・オスプレイ(27)がザック・セイバーJr.(33)との激闘を制し、準々決勝(18日、静岡)に進出した。英国出身のトップレスラー...
-
【新日本】SANADAが永田下してNJC初制覇へ前進 準々決勝でオスプレイと激突
新日本プロレス14日兵庫大会の「NEWJAPANCUP」2回戦で、SANADA(33)が永田裕志(52)を下してベスト8入りを果たした。序盤から珍しく場外でのパイルドライバーという大技を繰り出して主導...
-
【全日本】ヨシタツが〝岩石落とし対決〟制す 3冠奪取後の3つのマニフェストとは…
14日の全日本プロレス・後楽園ホール大会で、ヨシタツ(43)が、3冠ヘビー級王者・諏訪魔(44)とのタイトル戦(21日、京都・KBSホール)を前に〝岩石落とし対決〟を制し、王座奪取へ弾みをつけた。1週...
-
【新潟プロレス】現役最高齢78歳グレート小鹿が新潟タッグ王座V2!「さあ次は2冠王」
どこまでもどん欲な78歳だ。大日本プロレスと新潟プロレスの「合同興行2DAYS」(13、14日=新潟市東区プラザセンター)2日目の14日大会で新潟タッグ王者のグレート小鹿大日本プロレス会長(78)、シ...
-
船木誠勝が語る東日本大震災 「石巻大会に向かう全日本のバスに乗り、高速道路で…」
ハイブリッドレスラー・船木誠勝(51)が、これまで遭遇したさまざまな事件の裏側や真相を激白する大好評企画。今回の事件は、今日3月11日で発生から丸10年となった東日本大震災にスポットを当てる。未曽有の...
-
タイチのディーヴァ・あべみほが苦渋の決断「共にリングに上がりたい気持ちはありますが・・・」
グラビアアイドルで新日本プロレス・タイチ(40)のディーヴァとしてリングに上がっている、あべみほ(32)が11日、ブログで自身の出演自粛について記した。新日本プロレスは今月15日の無観客試合から活動を...
-
【全日本】3冠王者・諏訪魔が専務執行役員に就任「来年の50周年大会は大成功させたい」
全日本プロレスは10日、都内の事務所で会見を行い、本紙既報通り3冠ヘビー級王者・諏訪魔(44)が1日付で専務執行役員に就任したと発表した。2014年7月から15年11月まで務めた専務に、再び諏訪魔を抜...
-
【新日本】飯伏幸太がJr.王者・デスペラード粉砕! IWGP世界ヘビー級王座初代王者に
新日本プロレス4日の日本武道館大会で、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者の飯伏幸太(38)がIWGPジュニアヘビー級王者エル・デスペラードの挑戦を退け防衛(IWGPは3度目、ICは4度目...
-
【新日本】小島はコブに屈しNJC初戦敗退「弱っちい俺には何一つ発言する権利がない」
新日本プロレス4日の日本武道館大会で「NEWJAPANCUP」が開幕。小島聡(50)がジェフ・コブ(38)に敗れ、無念の初戦敗退となった。怪力を誇るコブに対しシャイニングウィザードを見舞っていった小島...
-
【ノア】疲労困憊のカシン GHCナショナル王座戦をストライキ!?
前代未聞の“敵前逃亡”か。7日のノア横浜武道館大会でGHCナショナル王者・拳王(36)に挑戦する“悪魔仮面”ケンドー・カシンが、まさかの「試合放棄」を示唆した。3日のストロングスタイルプロレス後楽園大...
-
AEWジョン・モクスリーがKENTAを退けてIWGP USヘビー級王座防衛!「自分のやりたいことをする」
昨年8月からスタートした、アメリカから発信する新日本プロレスの配信番組『NJPWSTRONG』が迎えた最大のビッグイベントで、IWGPUSヘビー級チャンピオンのジョン・モクスリーと同王座の時期挑戦権利...
-
【新日本】ジュニア2冠・デスペラードが飯伏戦への思い明かす「目立てるって意味では狙ってます」
新日本プロレス「旗揚げ記念日」(4日、日本武道館)でIWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者・飯伏幸太(38)に挑戦するIWGPジュニアヘビー級王者のエル・デスペラードが大一番に秘める思いを明...
-
新日1・4決戦前に舌戦ヒートアップ 内藤がオカダに逆反論
新日本プロレス来年1月4日東京ドーム大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(30)に挑戦する内藤哲也(35)が24日、2017年最後の制御不能節を炸裂させた。東京スポーツ新聞社制定「2017年度プ...
-
【新日本】オカダが旧IWGPヘビー級ベルトを手に登場「いつでもこのベルトを持っていきたい」
新日本プロレス24日後楽園ホール大会で、G1クライマックス覇者のオカダ・カズチカ(33)が旧IWGPヘビー級ベルトを腰に巻いて登場した。オカダはG1優勝決定戦(21日、日本武道館)で飯伏幸太の負傷によ...
-
【新日本】矢野通 KOPW戦へアマチュアレスリング戦を提案 オーカーンは敗者靴舐め要求
新日本プロレス24日後楽園ホール大会で、KOPW保持者の矢野通(43)と次期挑戦者のグレート―O―カーンが11月6日大阪大会で行われる争奪戦のルールを相互提示した。この日は矢野が小島聡を、オーカーンが...
-
【新日本・G1】7年ぶりG1制覇のオカダ「飯伏幸太、不完全燃焼です。またやろうぜコノヤロー」
【新日本・G1】7年ぶりG1制覇のオカダ「飯伏幸太、不完全燃焼です。またやろうぜコノヤロー」。新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」は21日の日本武道館大会で優勝決定戦が行われ、Bブロック1位のオカダ・カズチカ(33)がAブロック1位の飯伏幸太(39)を破り7年ぶり3度目の優勝を...
-
【新日本】KENTAが棚橋の持つUS王座挑戦へ「ベルトにふさわしいのは俺だから」
新日本プロレス21日の日本武道館大会で、KENTA(40)がIWGP・USヘビー級王者・棚橋弘至(44)に挑戦を表明した。KENTAはこの日、8人タッグマッチで棚橋率いる本隊と対戦。試合はチェーズ・オ...
-
【新日本】大言壮語オーカーンが矢野に処され天罰 無謀なるKOPW挑戦要求に一部から失笑の嵐
新日本プロレス21日の日本武道館大会で、グレート―O―カーンが矢野通に噴飯ものの大惨敗。にもかかわらずKOPWに挑戦を表明し、失笑を独り占めにした。初出場の「G1クライマックス」は4勝5敗に終わったオ...
-
【新日本】メジャー化への第一歩! G1覇者オカダと小池東京都知事の“トップ会談”実現
メジャー化へ大きな一歩だ。新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」優勝決定戦(21日、東京・日本武道館)はBブロック1位のオカダ・カズチカ(33)がAブロック1位の飯伏幸太(39)を下し、...
-
【新日本】KENTAが鷹木に敗れNJC準々決勝で散る…「プロレスって面白えな」
新日本プロレス16日後楽園大会「NEWJAPANCUP」準々決勝でKENTA(40)が鷹木信悟(38)に敗れトーナメントから姿を消した。序盤から強烈な打撃で鷹木を攻め立てたKENTAは、GAMEOVE...
-
【全日本・CC】昨年覇者・ゼウスが諏訪魔を破って開幕3連勝
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル」は11日の新潟大会で4試合が行われ、昨年覇者のゼウス(39)が3冠ヘビー級王者の諏訪魔(44)を破り開幕3連勝を決めた。激闘の末、必殺のジャックハマー...
-
【新日本・WTL】EVIL組が同門GODにも容赦ない拷問刑 逆襲の4連勝でついに白星先行
新日本プロレス2日春日部大会「ワールドタッグリーグ」公式戦で、EVIL、高橋裕二郎(40)組が前年度覇者のタマ・トンガ(39)、タンガ・ロア(38)組とのバレットクラブ同門対決を制し4勝目を挙げた。身...
-
【新日本・WTL】後藤&YOSHI―HASHIが2敗を死守 「頂へ行くから」「見えたぞ!」
新日本プロレス2日春日部大会「ワールドタッグリーグ」公式戦で、後藤洋央紀(42)、YOSHI―HASHI(39)組が棚橋弘至(45)、矢野通(43)組を下し5勝目を挙げた。学ランにリーゼント姿で猛威を...
-
【新日本・WTL】内藤&SANADA無傷3連勝 次戦の棚橋&矢野には「あの入場だけ」と酷評
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」公式戦(19日、長野・松本平広域公園体育館)で、内藤哲也(39)、SANADA(33)組が開幕3連勝を飾った。ここまで未勝利の真壁刀義、本間朋晃組との公式戦では序...
-
【新日本・BOSJ】SHOが金丸の術中にハマり初黒星 連勝ストップで〝ボール〟も行方不明に
新日本プロレス24日後楽園大会「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」公式戦で、SHO(32)が金丸義信(45)に敗れリーグ戦初黒星を喫した。入場時に奇襲を受けたSHOは、愛用しているレンチを奪われ、投...
-
【新日本・BOSJ】ファンタズモが石森とのパートナー対決制し2勝目「まさかお前が持っていたとは…」
新日本プロレス24日後楽園大会「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」公式戦で、エル・ファンタズモ(35)が石森太二(38)とのパートナー対決を制し2勝目を挙げた。異様な威力を持つサドンデス(スーパーキ...
-
【新日本・BOSJ】ヒロムも拷問の館に引きずり込まれSHOに屈辱KO 理不尽な1対4の戦いで初黒星
新日本プロレス15日後楽園ホール大会の「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」公式戦で、前年度覇者の高橋ヒロム(31)がSHO(32)に敗れ初黒星を喫した。一進一退の攻防は突如として暗転した。凶器のレン...
-
【全日本】青柳優馬が陰湿全開 王者組を「器物破損専務と遅刻太郎」と命名
年明けの全日本プロレス・世界タッグ王座戦を前に、青柳優馬(26)の陰湿攻撃が冴えまくった。全日本は6日、都内の事務所で会見を開き、来年1月3日の東京・後楽園ホール大会で「世界最強タッグ決定リーグ戦」覇...