「新日本プロレス」のニュース (3,609件)
-
【新日本G1大予想】那須川天心「僕の中では決まっています!オカダさん」
29回目の開催となる新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は6日(日本時間7日)、テキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで幕を開ける。本紙恒例の開幕直前予想には“キック界の神童”...
-
【プロレス蔵出し写真館】2代目タイガーが初陣直前…ドン・ナカヤ・ニールセンとスパーしていた!!
「ジャイアント馬場23回忌追善興行」に2代目タイガーマスクが出場する。タッグを組む大森隆男は「しかし、2代目タイガーマスクの存在が気になって仕方ない…」とツイートしていたが、三沢光晴が亡くなった現在マ...
-
【全日本】王者・SUGI 児玉を退け世界ジュニアV2成功 次期挑戦者にはイザナギが名乗り
全日本プロレス21日の後楽園ホール大会で、世界ジュニア王者・SUGIが児玉裕輔の挑戦を退け、2度目の防衛に成功した。同王座初挑戦の児玉を迎え打ったSUGIは、レフェリーの目を盗んだ急所蹴りからBKバス...
-
【新日G1】ジェイが真壁撃破で優勝戦線に残る
新日本プロレス「G1クライマックス」(5日、エディオンアリーナ大阪)Aブロック公式戦で、初出場で初優勝を狙うジェイは真壁刀義(45)に勝利し、優勝戦線に残った。混戦のスキに真壁とレフェリーを交錯させ、...
-
【ドラゴンゲート】V2成功YAMATOがドラゲー飛翔宣言
ドラゴンゲート25日の福岡国際センター大会でオープン・ザ・ドリームゲート王者のYAMATO(35)が土井成樹(36)の挑戦を退け、2度目の防衛に成功した。文字通りドラゲーの新たな顔として充実の1年を締...
-
腰骨折の大仁田 1・2アジアタッグV1戦強行出場へ
全日本プロレス来年1月2日の後楽園ホール大会でアジアタッグ王座初防衛戦を行う邪道・大仁田厚(59)が25日、選手生命をかけて強行出場することを決断した。渕正信(62)と同王座を保持する大仁田は、同大会...
-
サムライTVキャスター・元井美貴「G1熱闘の裏で新日ユニット勢力図を調べてみると…」
【東京プロレス娘のスイーツトーク】新日本プロレスのG1が後半戦に突入!激しい公式戦を重ねている選手の皆さんの超人ぶりを実感しています。キャッチコピーの「BEASURVIVOR!」通り、各ブロックを生き...
-
【新日G1】オカダと間違えられ発奮! 内藤1敗堅持
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(1日、鹿児島アリーナ)のBブロック公式戦で、矢野通(40)と対戦した内藤哲也(36)は、くせ者の多彩な戦法に苦しみながらも、最後はデスティーノ一閃で1敗...
-
【全日本】8・26千葉でゼウスが石川修司と3冠初防衛戦
全日本プロレス26日の千葉キッコーマンアリーナ(流山市)大会の全カードが決定。新3冠王者ゼウス(36)は、世界タッグ王者の石川修司(42)と初防衛戦を、世界ジュニア王者の青木は岩本とV5戦を行う。また...
-
【WWE】中邑が頸髄完全損傷と闘う高山にエール「必ず立ち上がってくれると信じている」
世界最大のプロレス団体WWEの「WWELiveOsaka」(16日、エディオンアリーナ大阪)で凱旋した中邑真輔(37)が、頸髄完全損傷と闘う高山善廣(50)にエールを送った。試合前に取材に応じた中邑は...
-
中邑WWE王座挑戦の16日にIC防衛戦 棚橋“新日を選択した誇り”見せる
新日本プロレス16日広島大会で鈴木軍のザック・セイバーJr.(30)とのV2戦に臨むIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)が13日、終生のライバルへの対抗心を明かした。広島決戦と同日のW...
-
【新日本】ジュース・ロビンソンが手負いのUS王者ケニーにエールの怪
新日本プロレス24日神戸ワールド記念ホール大会でIWGP・USヘビー級王座に挑戦するジュース・ロビンソン(28)が12日、左ヒザ半月板損傷で欠場中のケニー・オメガ(33)に早期回復指令を出した。開幕戦...
-
【LEGACY】長州が殿堂入りセレモニー登場「後に続く選手たちの役に立ちたい」
日本プロレス殿堂会が開催した日本プロレス史70周年記念大会「LEGACY」(14日、後楽園ホール)で長州力(69)がセレモニーに登場した。殿堂入りはアントニオ猪木氏、ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田、藤...
-
【新日本】ザック YOSHI―HASHI撃破
新日本プロレス25日の宮城・仙台サンプラザホール大会でブリティッシュヘビー級王者のザック・セイバーJr.(31)は、YOSHI―HASHI(37)の挑戦を退け、王座防衛に成功した。挑戦者の要求により、...
-
【新日本】後藤洋央紀が怨敵・ジェイを襲撃
新日本プロレス25日の宮城・仙台サンプラザホール大会で“荒武者”後藤洋央紀(40)が怨敵のジェイ・ホワイト(26)を襲撃。「G1クライマックス」(7月6日、テキサス州ダラスで開幕)での雪辱を予告した。...
-
【新日G1】EVIL悲願の初制覇へ「4強の既成概念ぶっ壊す」
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」27日静岡・浜松大会のAブロック公式戦で“キング・オブ・ダークネス”EVILがハングマン・ペイジ(27)を撃破し1敗(4勝)をキープした。コーナートップか...
-
【新日G1】内藤がトンガ制裁しバレットクラブの反則決着乱発に苦言
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は26日、新潟・アオーレ長岡でBブロック公式戦が行われ、前年度覇者の内藤哲也(36)がタマ・トンガに勝利した。相手セコンド「バレットクラブ(BC)オリジナ...
-
ロック様の「金言」 ハリウッド進出直前の千載一遇
【鈴木ひろ子の「レスラー妻放浪記明るい未来」6】今、「世界で一番有名なプロレスラー」といえばこの男だろう。「ザ・ロック」ことドウェイン・ジョンソン(49)は世界最大のプロレス団体WWEを制圧した後、ハ...
-
【新日本】オーカーン〝G1制覇→IWGP世界奪取〟の覇道確信「ダサいベルト統合・新設する!」
新日本プロレス「G1クライマックス」(18日、エディオンアリーナ大阪で開幕)に初出場するグレート―O―カーンの独占インタビューに本紙が成功した。すでに優勝を確信し、IWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(...
-
【プロレス殿堂会】殿堂入りした天龍源一郎「ファンと歩んできたからこそ取った賞」
日本プロレス殿堂会は14日、〝燃える闘魂〟アントニオ猪木氏(78)が同会が制定する2021年の殿堂入り第1号になったと発表した。この他、ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田、藤波辰爾、長州力、天龍源一郎が殿...
-
【プロレス殿堂会】殿堂入り第1号の猪木氏がビデオメッセージで「1、2、3、ダーッ!」
日本プロレス殿堂会が選定する2021年の殿堂入りで、第1号に選ばれた〝燃える闘魂〟アントニオ猪木氏(78)が、ビデオメッセージで元気な姿を披露した。14日に後楽園ホールで行われた日本プロレス史70周年...
-
【プロレス大賞】MVP内藤 ベストバウト級の好試合を連発した“新日プロの救世主”
【プロレス大賞】MVP内藤 ベストバウト級の好試合を連発した“新日プロの救世主” 今年で43回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2016年度プロレス大賞」選考委員会が13日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社で開かれ、最優秀選手賞(MVP)は新日本プロレスのIWGPインターコンチネン...
-
【プロレス大賞】ベストバウト ノア・丸藤「日本のプロレスが一番」
【プロレス大賞】ベストバウト ノア・丸藤「日本のプロレスが一番」 【2016年度プロレス大賞】年間最高試合賞(ベストバウト)には、7月18日に札幌で行われた新日本プロレス「G1クライマックス」公式戦、オカダ・カズチカ(29=新日本プロレス)対丸藤正道(37=ノア)が...
-
【ドラゲー】Eita 大物リコシェ食い誓う
ドラゴンゲート3日のエディオンアリーナ大阪大会でリコシェ(29)とのシングル戦に臨むEita(26)が31日、大物食いを誓った。団体史上唯一の外国人ドリームゲート王座戴冠者にして、新日本プロレスでも大...
-
【新日本】飯伏G1初制覇!劇的な“進化”を証明
悲願成就だ。新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は12日、東京・日本武道館で優勝決定戦が行われ、Aブロック1位の飯伏幸太(37)がBブロック1位で前IWGPヘビー級王者のジェイ・ホワイト(2...
-
【新日本・G1】飯伏幸太 混戦Aブロック突破! 史上初3連覇王手「チャンスを絶対に逃さない」
新日本プロレス18日横浜大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、前年度覇者の飯伏幸太(39)がKENTA(40)を下し、7勝目。優勝決定戦(21日、日本武道館)進出を決めて史上初の大会3連覇に王...
-
激突! 初代タイガーVS小林邦昭、“最後の一騎打ち”!!
9月23日(金・祝)に行われるレジェンド・ザ・プロレスリング「LEGENDTHEPRO-WRESTLING」愛知・名古屋国際会議場イベントホール大会で、シングルマッチを行う初代タイガーマスクこと佐山サ...
-
【新日本】田口ジャパンが「スーパー69」で鈴木軍撃破
新日本プロレス29日の後楽園ホール大会で「スーパージュニアタッグトーナメント2017」1回戦が行われ「田口ジャパン」の田口隆祐(38)、ACH(29)組が「鈴木軍」のタイチ(37)、TAKAみちのく(...
-
【新日本】ケニー涙のG1優勝の裏に飯伏の存在
【プロレスPLAYBACK(2016年8月14日)】新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」はいよいよ終盤戦に突入。優勝決定戦(12日、東京・日本武道館)の切符を巡り、リング上の戦いは熱を帯びる...
-
G1クライマックスBブロック、8.11日本武道館大会に内藤、ジェイら4選手が首位の大混戦!
新日本プロレス『G1クライマックス29』▽8日神奈川・横浜文化体育館観衆4,983人(札止め)新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』Bブロック第8戦が開催された。8.8の横浜文体...