「東京五輪」のニュース (7,226件)
-
野口啓代が「ネイルクイーン」を受賞。「五輪もこの赤いネイルで」
東京五輪代表に内定している野口啓代が、ネイルを愛する著名人に贈られる2019年の「ネイルクイーン」を受賞し、東京ビッグサイトで開催されている「東京ネイルエキスポ2019」で開かれた授賞式に出席した。勝...
-
【東京五輪】韓国次期大統領候補が竹島問題でIOCを猛批判「ボイコットしなければならない」
韓国の次期大統領候補の丁世均(※チョン・セギュン)前首相(70)が30日、東京五輪公式ホームページ上における竹島(韓国名・独島)の表記問題で国際オリンピック委員会(IOC)を猛烈に批判した。今回の問題...
-
【自転車競技W杯】男子ケイリンで新田祐大が銅メダル獲得
【ニュージーランド・ケンブリッジ19日発】自転車競技の「2018―2019UCIトラックワールドカップ」第5戦2日目、男子ケイリンで新田祐大(日本競輪選手会)が銅メダルを獲得した。新田は予選1着から順...
-
大橋悠依 パンパシで200M&400Mメドレー2冠誓う
日本水泳連盟の優秀選手・コーチ表彰式が22日、都内のホテルで行われ、最優秀賞の大橋悠依(22=東洋大)らが出席した。大橋は昨年7月の世界選手権女子200メートル個人メドレーで銀メダル。「多くの人に評価...
-
【ボクシング】村田諒太とゴロフキンの大みそか決戦実現に現実味 8月にも両者が一戦挟む計画も
ボクシングのIBF世界ミドル級王者のゲンナジー・ゴロフキン(39=カザフスタン)が今後の計画を明かした。米メディア「バッドレフトフック」によると「夏に復帰、大みそかに(WBA世界同級スーパー王者の)村...
-
【東京五輪】代々木公園にPV設置計画 3万5000人来場予想に「国民犠牲の実験場」
東京都が東京五輪期間中に代々木公園にパブリックビューイング(PV)会場を設置する計画に批判が殺到している。都はPV会場の設置工事を6月1日から開始する予定だが、その準備作業として24日から代々木公園で...
-
「久保建英を生かせるか」前園真聖氏が東京五輪目指す本田圭佑に注文
“日本の元エース”が真価を問われている。ブラジル全国選手権が開幕し、ボタフォゴに所属する元日本代表MF本田圭佑(34)も再スタートした。強豪クラブが集う大会で目標に掲げた東京五輪代表入りをアピールでき...
-
サニブラウン 五輪延期も泰然自若「まあ、あと1年か」
陸上男子100メートル日本記録保持者のサニブラウン・ハキーム(21)が19日、陸上に励む学生へエールを送った。サニブラウンはマネジメント事務所によるインタビュー映像で、新型コロナ禍による東京五輪の延期...
-
ソフトバンク、故障の西武・秋山を「交渉の余地アリ」と見ているワケ 実はあの選手を上回る“第1候補”だった?
侍ジャパンのピンチは、NPBの勢力分布図まで変えてしまうかもしれない。東京五輪の出場権も懸かっているプレミア12に先駆け、侍ジャパンはカナダ代表と強化試合を行った(10月31日)。まさかの敗退もビック...
-
世界レスリング連合がまた階級変更提案…欧州勢の力が働いた?
【スポーツ情報局】五輪担当記者:ほんと、コロコロ変わりすぎですよね…。デスク:世界レスリング連合(UWW)が2018年から階級と計量方法を変えるんだろ。13年の五輪除外騒動後に変わったばかりじゃないか...
-
【北京五輪】習近平主席とズブズブ バッハ会長が北京五輪「全面的に支援していく」
中国の習近平国家主席(67)が7日、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)と電話会談を実施。中国紙「新京報」は「習主席は来年に予定されている冬季北京五輪・パラリンピックの開催に...
-
【空手】“代表奪回”の佐合尚人が金メダル宣言「日の丸を一番高いところに」
空手の男子組手67キロ級で東京五輪代表に決まった佐合尚人(28=高栄警備保障)が〝金メダル〟奪取を宣言した。東京五輪が1年延期となった影響で、全競技を通じて初の内定取り消しという屈辱を味わったが、空白...
-
【東京五輪】橋本聖子会長 バッハ会長の来日は見送りか 米紙の〝ぼったくり男爵〟表現には苦言
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)は7日、都内で会見を行い、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)の来日を見送る方針を示した。当初は17日に開催される広島...
-
【東京五輪】橋本会長がIOCのワクチン提供に言及「安全で安心な大会開催に向けて一歩前進」
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)は7日、都内で会見を行い、選手団へのワクチン接種に言及した。国際オリンピック委員会(IOC)は6日、東京五輪・パラリンピックに参加する各国、地域...
-
「東京五輪中止」の署名がついに20万人を突破! 開始49時間の〝超絶スピード〟続く
弁護士の宇都宮健児氏(74)が発起人となった「東京五輪開催中止」を求めるオンライン署名が7日午後1時過ぎに、ついに20万人を突破した。これは署名サイト「change.org」で行われているもので、宇都...
-
【短水路日本選手権】瀬戸大也 世界新に100分の3秒及ばず
競泳の短水路日本選手権初日(26日、東京辰巳国際水泳場)、男子400メートル個人メドレー決勝は、世界選手権で2冠を達成した瀬戸大也(25=ANA)が3分55秒53の日本新記録で優勝した。自己ベストを更...
-
吉田沙保里が聖火輸送の最初&最後“両取り”アピール
五輪3連覇コンビが大役を任された。東京五輪組織委員会は25日、聖火リレー到着式の概要を発表。来年3月12日にギリシャ・古代オリンピア市で採火される聖火は、特別輸送機「TOKYO2020号」に積載され....
-
小池知事抵抗の五輪マラソン札幌移転 強硬姿勢IOCに最後の反撃は?
最後の“あがき”は通用せず!?国際オリンピック委員会(IOC)が2020年東京五輪のマラソン・競歩の札幌移転案を発表した件で、IOCのジョン・コーツ副会長(調整委員長=69)と東京都の小池百合子知.....
-
【短水路日本選手権】松元克央が200M自由形で日本新
競泳の短水路日本選手権初日(26日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル自由形決勝は、7月の世界選手権(韓国・光州)同種目銀メダリストの松元克央(22=セントラルスポーツ)が1分42秒41の日本....
-
【パワハラ騒動】塚原夫妻は疑惑の“無罪” 体操界の派閥闘争明るみに
煮え切らない幕引きだ。日本体操協会は10日、塚原千恵子女子強化本部長(71)と塚原光男副会長(70)がリオ五輪代表の宮川紗江(19=高須クリニック)からパワハラを告発された問題に関する臨時理事会を都内...
-
【東京五輪】IOC副会長「安全な大会ができると考えている」豪メディアで強気の姿勢貫く
東京五輪との関係はないということか――。オーストラリアオリンピック委員会(AOC)のジョン・コーツ会長(70)が、五輪開催に強気の姿勢を貫いている。開幕まで3か月を切りながらも世界各地で新型コロナウイ...
-
ムダ毛処理に艶ポーズも!石川佳純のドレス姿にカメラマンが大興奮
福原愛の交際が発覚し、今や女子卓球界最後の砦となった石川佳純が色っぽいドレス姿を披露し、美人アスリートフェチの心をわしづかみにしている。4月27日、東京五輪組織委員会と寝具メーカー「エアウィーブ」がオ...
-
【競泳】200m平泳ぎ五輪代表の武良竜也が新型コロナに感染 体調良好も活動再開は未定
競泳男子200メートル平泳ぎで東京五輪代表の武良竜也(24=ミキハウス)が新型コロナウイルスに感染したことが5日、分かった。所属先のミキハウスが発表した。所属先によれば、武良は先月29日に37度の微熱...
-
【東京五輪】組織委職員1人がコロナ陽性反応
【東京五輪】組織委職員1人がコロナ陽性反応。東京五輪・パラリンピック組織委員会は8日、中央区晴海の組織委員会オフィスに勤務する20代男性職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査で陽性が判明したことを発表した。組織委員会の職員の感染例は3例目。当...
-
【空手】パワハラ騒動が影響か 植草歩はまさかの3回戦敗退
まさかの結果に終わった…。空手のプレミアリーグ(PL)・リスボン大会第2日が1日に行われ、女子組手で東京五輪代表に確定している植草歩(28=JAL)が68キロ超級に出場。2回戦は快勝したが、3回戦でス...
-
【女子バレー】石川真佑が兄・祐希を意識「負けてはいられない」
バレーボール女子日本代表の石川真佑(20=東レ)が宣戦布告だ。男子日本代表のエースで、イタリアでプレーをする兄・石川祐希(24=ミラノ)の妹として注目を集めていたが、近年は自らのプレーで道を切り開き、...
-
【東京五輪】ドイツ紙が開催ありきに疑問 「全体を公平に見ることができない」
ドイツ紙「南ドイツ新聞」は30日、約3か月後に迫った東京五輪を前に〝開催ありき〟の一点張りを貫く日本政府に疑問を投げかけた。日本では東京都などの4都府県で緊急事態宣言が発令されているが、開催を前提に話...
-
コロナ感染拡大のインド卓球代表選手が東京五輪に異議「最高のものではない」
新型コロナ禍の急激な深刻化により今夏の東京五輪の開催が危ぶまれる中、ついに出場権を持つ海外有力アスリートが声を上げた。日本では感染力が強い変異株がまん延してきており、東京では新規感染者数が1000人を...
-
【陸上】女子マラソン代表・鈴木亜由子 東京五輪が予定通り開催なら「ベストの状態だったかは微妙」
東京五輪女子マラソン代表の鈴木亜由子(28=日本郵政グループ)が7日、オンライン上で報道陣の取材に応じ、1年後への思いを口にした。五輪本番のレースは本来なら、8日に行われるはずだった。しかし、鈴木は1...
-
【新体操】エース欠場で注目される大岩千未来「安定した演技をしたい」
イオンカップ2019世界新体操クラブ選手権の記者会見が21日、都内で行われ、9月の新体操世界選手権(アゼルバイジャン・バクー)個人総合日本代表の皆川夏穂(21=イオン)が、右足のケガで欠場することを発...