「東京五輪」のニュース (7,198件)
-
【パラリンピック】24日で開幕まで1年 森会長「世界に大きな価値をもたらすものと確信しています」
新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期された東京パラリンピックの開幕まで24日でちょうど1年。東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)がコメントを発表した。冒頭では「東京2020パラリン...
-
五輪マラソン札幌に不満の裏で…着々とホテル準備していた「瀬古パワー」
文句タラタラも演技だった?日本陸上競技連盟の瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー(63)の「準備力」は見上げたものだ。東京五輪マラソン・競歩会場の札幌変更を受けて当初から瀬古氏は不満をブチまけ...
-
【体操・NHK杯】畠田瞳が五輪初切符! 父・好章氏「ウルッとこなかった」「小さいころから度胸はあった」
体操の東京五輪代表選考会を兼ねたNHK杯(長野・ビッグハット)の女子個人総合が15日に行われ、2位の畠田瞳(20=セントラルスポーツ)が初の五輪出場切符を手にした。この日は持ち前の安定した演技を披露。...
-
【体操】五輪逃した寺本 あふれる涙で〝最強の補欠〟へ決意「私の最大限の使命」
体操の東京五輪代表選考会を兼ねたNHK杯(長野・ビッグハット)の女子個人総合が15日に行われ、五輪2大会(ロンドン、リオ)の出場経験がある寺本明日香(25=ミキハウス)が5位に終わり、東京五輪女子団体...
-
空手の女王・植草歩を悩ます“ヘア問題”
空手の女王・植草歩(24=高栄警備保障)がまさかの“ルール変更”に頭を抱えている。プレミアリーグ第2戦のロッテルダム大会・女子組手68キロ超級を制した植草は21日、成田空港に帰国した。昨年の世界選手権...
-
大坂なおみ「来年の目標はもっと日本語を喋る事」
全米オープンを初制覇するなど、女子テニス界を席巻した大坂なおみ(21=日清食品)が25日、ツイッターを更新し、来年の目標を語った。大坂は「私の来年の目標はもっと日本語を喋る事」とツイートし、日本語力の...
-
巨人の期待を裏切った「キューバの大砲」がプレミア12参戦 事前に衰えを見抜いていた球団、それでも獲得を決断した事情とは
東京五輪出場の予選も兼ねているプレミア12が始まり、日本はベネズエラとの初戦を迎える(日本時間11月5日)。しかし、他の出場国のメンバーを見て、ちょっと驚かされた。ドミニカ共和国、メキシコなどには、1...
-
【パラ水泳】エース・木村 コロナ禍で米国へ出国のメド立たずも「できる最善のことをやっていくつもり」
どんな時もポジティブに――。パラ水泳の木村敬一(29=東京ガス)は、不測の事態にも前を向いている。2016年リオ大会で金メダル獲得を逃した木村は、18年から拠点を米国へ移し、異国の地で心技体を鍛え続け...
-
【競泳】瀬戸大也“パーフェクト”水着で五輪金の夢かなえる
7月の水泳世界選手権(韓国・光州)で2冠を獲得した瀬戸大也(25=ANA)が30日、都内で行われたデサント社「アリーナ」ブランドの新作水着発表会に出席した。水着姿で登場した瀬戸は「ずっと一緒に開発して...
-
元競泳日本代表・田中雅美氏が五輪開催中の選手を心配「反対意見が出続けて危険が及ばないか」
新型コロナの第4波が収まる気配を見せず、東京五輪・パラリンピックへの「中止、延期」を求める声が、一層大きくなってきた。9日には陸上・東京五輪のテスト会場、国立競技場周辺で100人規模の「五輪反対デモ」...
-
【柔道】代表選考に内定システム導入 男のロマン「全日本」の価値どうなる
現実とロマンのはざまで揺れ動く柔道界が出した決断は――。全日本柔道連盟は13日、都内で理事会を開き、国内主催大会で使われている女子選手の白線入りの黒帯を廃止し、男子と同じ黒一色の帯に統一することにした...
-
【東京五輪】陸上テスト大会は最大規模の参加者1620人 組織委「しっかりできたと評価したい」
東京五輪の陸上テスト大会が9日、本番メイン会場の国立競技場(東京・新宿区)で開催された。世界陸連(WA)のセバスチャン・コー会長(64)も視察に訪れ、選手350人が出場し、男女計33種目が無観客の中で...
-
【陸上】ガトリンがコロナ対策を評価「結果としては成功だった」
陸上の東京五輪テスト大会(9日、国立競技場)、男子100メートル決勝が行われ、2017年世界選手権同種目金メダルのジャスティン・ガトリン(39=米国)が10秒24で優勝。2位は10秒26で多田修平(2...
-
【陸上】順大2年・三浦龍司が3000m障害で日本新「五輪への現実味が増した」
夢切符をグッと引き寄せた。陸上の東京五輪テスト大会(9日、国立競技場)、男子3000メートル障害で三浦龍司(順大2年)が8分17秒46の日本新記録を樹立。五輪の参加標準記録(8分22秒00)をクリア....
-
池江璃花子 1大会6レースに出場「久しぶりできつかったですが楽しめました!」
競泳女子で東京五輪代表の池江璃花子(20=ルネサンス)が9日、短水路で行われた千葉水連公認大会(千葉・国際総合水泳場)に出場した。種目とタイムは以下の通り。◆50メートルバタフライ予選26秒48(全体...
-
【東京五輪】「中止デモ」の予告で厳戒態勢…陸上のテスト大会がスタート
東京五輪反対の世論が日増しに強まる中、陸上テスト大会が9日、本番のメイン会場・国立競技場(東京・新宿区)でスタートした。今大会は男子100メートルで日本人初の9秒台をマークした桐生祥秀(25=日本生命...
-
【東京五輪】英紙が〝五輪開催ありき〟の理由を解説「お金だけ」
五輪を開催するしかない理由とは――。昨年3月に新型コロナウイルス禍の影響で1年延期となった東京五輪の開幕まで残り2か月半。依然パンデミックが落ち着くメドは立っておらず、再延期や中止を求める声も聞かれる...
-
【東京五輪】IOCコーツ氏「絶対に開催」 発言するたび中止論が加速〝森喜朗状態〟に
国際オリンピック委員会(IOC)の副会長で、オーストラリアオリンピック委員会(AOC)の会長を務めるジョン・コーツ氏(70)が8日、AOC年次総会出席後「(東京五輪は)絶対に開催される」と話したことを...
-
池江璃花子のメッセージに応援の声 那須川天心「生きるためには競技をするしかないんです」
競泳女子で東京五輪代表の池江璃花子(20=ルネサンス)が発した〝長文メッセージ〟が大きな反響を呼んでいる。東京五輪の開催を危惧する声が飛び出す中、最近はアスリートに対する誹謗中傷が増えており、池江も7...
-
「『いつか自分も』と思っていた」。決勝後の選手コメント一覧/リードW杯2019第6戦 印西大会
26、27日に行われたリードW杯2019第6戦印西大会。女子はキム・ジャイン(韓国)が1年ぶりの頂点に立ち、男子は清水裕登がW杯初優勝。開催国選手が最終戦を制し、今シーズンのW杯は終幕した。以下、決勝...
-
【レスリング・東京五輪世界最終予選】失格・樋口の〝代役〟高橋侑希が出場枠獲得「自分が出るのが当たり前でしょという気持ち」
レスリングの東京五輪世界最終予選初日(6日、ブルガリア・ソフィア)、男子フリー57キロ級準決勝で、元世界王者の高橋侑希(27=山梨学院大職)がキューバ選手を2―0で下し、7日の決勝に進出。2位以内を決...
-
【東京五輪】選手にワクチン提供「不足している国に回すべき」「別枠って何?」と批判殺到
国際オリンピック委員会(IOC)は、東京五輪・パラリンピックに参加する各国、地域の選手団に向け、米製薬会社大手ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを提供することになったが、かえって逆風を呼ぶ事態と...
-
【東京五輪】IOCが各国選手団にワクチン提供を発表 山下会長「大変ありがたい」
【東京五輪】IOCが各国選手団にワクチン提供を発表 山下会長「大変ありがたい」。国際オリンピック委員会(IOC)は6日、東京五輪・パラリンピックに参加する各国、地域の選手団に向け、米製薬会社大手ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを提供すると発表した。これを受けて日本オリンピ...
-
東京五輪トライアスロン本番は大丈夫?東京湾「大腸菌」8月イベントでは基準値2倍超
【東スポ2020現場最前線】マラソン、競歩開催の札幌移転問題に揺れる東京五輪・パラリンピックだが、他でも懸念材料に直面している競技は少なくない。中でも頭を抱えているのがトライアスロン。8月にお台場海....
-
ポジション争い激化! バレー男子代表が紅白戦!
石川祐希主将、柳田将洋という主力を欠きながらも、きっちり中国代表に連勝したバレーボール男子日本代表。1年半ぶりの国際試合では大学生コンビ・高橋藍&大塚達宣と高梨健太のアウトサイドヒッター、リベロ・小川...
-
自国開催での男女メダル獲得に期待高まる。明日からリードW杯2019第6戦 印西大会が開催
26・27日、リードW杯2019シーズンの最終第6戦が千葉県印西市の松山下公園総合体育館で開催される。2012、14年に続き3度目となる印西でのW杯では、男女での日本勢メダル獲得に期待したい。日本は今...
-
コロナ禍の札幌マラソンに選手も複雑…服部「本当に走っていいのか」中村「皆様に少しでも理解を」
東京五輪マラソンのテストイベント「北海道・札幌マラソンフェスティバル2021」のハーフマラソンが5日に行われ、五輪代表が内定している服部勇馬(27=トヨタ自動車)が1時間2分59秒の24位でフィニッシ...
-
【東京五輪】英国の大物評論家が大会費用膨張を暴露 英政府の〝何らかの動き〟も指摘
英国の大物評論家が、新型コロナ禍の開催強行で批判が集まる東京五輪に関してまもなく英国政府が何らかの動きに出ると指摘した。ニュージーランドのラジオ局「ニューストークZB」の番組に、1984年ロサンゼルス...
-
【卓球】伊藤美誠のコピー選手が中国の「東京五輪模擬大会」に登場 国を挙げて“伊藤包囲網”
中国卓球界が、東京五輪代表・伊藤美誠(19=スターツ)の“コピー選手”まで用意し、大規模な五輪シミュレーションを敢行している。8日から中国代表は海南島で「東京五輪模擬大会」を開催中。ズバリ名前の通り、...
-
【東京五輪】フランスメディアが悲観論を展開 中止するべき4つの理由とは
東京五輪の開幕まで残り3か月を切る中、フランス放送局「フランス・アンフォ」が大会を開催できない〝4つの理由〟を指摘している。1つ目は日本の政治家による発言だ。自民党の二階俊博幹事長(82)は、先月15...