「東京五輪」のニュース (7,225件)
-
【新体操】〝幻〟となった2020年閉幕の華 フェアリージャパンそれぞれの思い
日本体操協会は7日、新体操の日本ナショナル選抜団体チーム「フェアリージャパン」が国立スポーツ科学センター(東京・北区)で行った練習風景を公開した。東京五輪は新型コロナウイルス感染拡大の影響で来年夏に延...
-
20年東京五輪マラソンの星 大迫の“哲学”とは
福岡国際マラソン(3日)で日本歴代5位の2時間7分19秒で3位に入った大迫傑(26=ナイキ・オレゴンプロジェクト)が6日、マニュライフ生命とスポンサー契約を締結した。独自の道を歩み、2020年東京五輪...
-
【陸上】男子マラソンの新規大会創設巡り大迫と川内がツイッターでバトル
【スポーツ情報局】陸上担当記者男子マラソン日本記録(2時間5分50秒)保持者の大迫傑(28=ナイキ)と、川内優輝(32=あいおいニッセイ同和損保)がツイッター上でバトルを繰り広げました。デスク大迫が2...
-
体操女子の村上茉愛 腰は順調に回復「毎日一個ずつ進歩することを目標に」
体操女子の村上茉愛(23=日体大クラブ)が20日、都内で行われた「meijiドリームキッズforTOKYO2020」に参加した。トークショーでは、東京五輪に関する質問が多く飛んだ。村上はホワイトボード...
-
五輪参加者の入国は特権!? 会見での質問にIOCは苦しい弁明
東京五輪・パラリンピック組織委員会と国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)は28日、新型コロナウイルス対策などをまとめたプレーブック(ルールブック)第2版を公表した。海外...
-
ラグビーW杯日本戦の高視聴率を受け、高騰しそうなあの五輪競技の放映権料
日本テレビが13日に中継した、ラグビーW杯「日本VSスコットランド」の平均視聴率が39.2%を記録した(関東地区・ビデオリサーチ調べ、以下同)。各メディアによると、瞬間最高視聴率は午後9時41分、ラッ...
-
【東京五輪】バッハ会長が5者協議で「へこたれない日本の精神は歴史で証明されている」
【東京五輪】バッハ会長が5者協議で「へこたれない日本の精神は歴史で証明されている」。東京五輪・パラリンピック組織委員会、国際オリンピック委員会(IOC)、日本政府、東京都、国際パラリンピック委員会(IPC)の代表らが東京大会の準備状況などを確認する「5者協議」が28日、オンラインでス...
-
なぜ楽天×ステフィン・カリーの取組みが全米で称賛されるのか? アスリートの価値最大化のために大切なこと
トップアスリートが目指す舞台はいつでも“世界”だし、スポーツビジネスの国内市場の拡張性も限界が見えている。故に、スポーツで何かを成し遂げたいと考えている日本人のアスリートやビジネスパーソンは海外に目を...
-
女子レスリング金メダリスト・登坂絵莉が総合格闘家の倉本一真と結婚「いつも支えてくれた」
2016年リオデジャネイロ五輪女子レスリング48キロ級金メダリストの登坂絵莉(26=東新住建)が5日、自身のSNSで、レスリンググレコローマンの元全日本王者で総合格闘家の倉本一真(33)と結婚したこと...
-
池江璃花子〝涙のメッセージ〟世界中でバズった!! 国内では4時間で500万回再生
破格の影響力だ。来年夏に延期となった東京五輪の1年前イベント(7月23日)で白血病から復帰を目指す競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)が全世界に“涙のメッセージ”を発信した映像が、当日だけで国内約...
-
韓国で東京五輪の開催悲観論 ”感染者増加が続き責任回避の算段がついたら当局が中止を決断”
韓国で今夏の東京五輪開催に対して悲観論が高まっている。韓国紙「韓国経済」は、日本で新型コロナウイルスの変異株を中心にして感染が急拡大している現状を受けて「五輪の開催前に感染者数を安心なレベルまで低減す...
-
【テニス】ウィンブルドン2回戦敗退の錦織「イップス的な感じ」2大会連続メダルを狙う東京五輪に不安
東京五輪に向けて不安あり――。男子テニスで世界ランキング53位の錦織圭(31=日清食品)はウィンブルドン選手権シングルス2回戦(1日、ロンドン)で同78位のジョーダン・トンプソン(27=オーストラリア...
-
【卓球】伊藤美誠 21日でハタチ「中国から帰ってきて、日本でおいしいお酒を飲みたい」
卓球女子で東京五輪代表の伊藤美誠が(19=スターツ)が18日、女子W杯(11月8~10日)、ITTFファイナル(同19~22日、いずれも中国)に向けて出発前に報道陣のオンライン取材に応じた。期待と不安...
-
【卓球】伊藤美誠「あっ、もうできるんだという感覚」 8か月ぶりの国際大会・中国へ出発
卓球女子で東京五輪代表の伊藤美誠が(19=スターツ)が18日、女子W杯(11月8~10日)、ITTFファイナル(同19~22日、いずれも中国)に向けて出発前に報道陣のオンライン取材に応じた。8か月ぶり...
-
【競泳】〝カツオ〟松元克央が自己ベストで自由形100M優勝「47秒を切れて、すごく満足」
競泳の日本短水路選手権(17~18日、東京辰巳国際水泳場)の男子100メートル自由形決勝が18日に行われ、昨年夏の世界選手権同200メートル銀メダリストの松元克央(23=セントラルスポーツ)が自己ベ....
-
吉田麻也こそ、新時代の理想のキャプテン? 冨安・菅原ら若手に“答えを与えない”方法論
10月シリーズの欧州遠征ではアフリカの強豪を相手に1勝1分、新型コロナウイルスの影響で活動停止を余儀なくされていたサッカー日本代表の再開初戦は上々の結果となった。180分無失点、自身も2試合フル出場を...
-
国際体操連盟会長・渡辺守成氏が開催反対派にメッセージ「東京五輪が人類を救う」
高度経済成長期の日本に夢を与えた東京五輪は、1964年10月に秋晴れの下で開催された。あれから56年、「東京五輪」が皮肉にも批判の対象となっている。その“元凶”は新型コロナウイルス禍への不安、そして史...
-
【柔道】リオ銅の近藤亜美が引退「濃い20年間、いい人生でした」
リオ五輪柔道女子48キロ級銅メダリストの近藤亜美(25=三井住友海上)が16日、現役引退を発表した。同日までに全日本柔道連盟(全柔連)強化指定選手辞退届を提出。所属先を通じ「世界チャンピオンや五輪メダ...
-
ロッテ・佐々木にホワイトソックスの影? しかし、メジャーの本命は巨人の主戦投手か
これは、佐々木朗希の将来の争奪戦に向けての布石ではないだろうか。昨年のペナントレースが終了した頃からだが、米国メディア・NBCスポーツが日本の東京ヤクルトスワローズと千葉ロッテマリーンズを何度か紹介し...
-
ファッションイベントに参加した大坂なおみの衣装を現地メディア酷評「ハロウィーンのよう」
世界最大級のファッションイベント「メットガラ」に初参加した女子テニスの大坂なおみ(23=日清食品)の衣装が現地で酷評されている。13日に米ニューヨークのメトロポリタン美術館で開催された名物イベントに出...
-
【バドミントン】全英初Vのフクヒロペア「みんなで日本を明るくしていけたら」
バドミントンの全英オープン女子ダブルスで悲願の初Vを飾った“フクヒロペア”こと福島由紀(26)、広田彩花(25=ともにアメリカンベイプ岐阜)が17日、羽田空港に帰国した。念願の初タイトルを獲得した2人...
-
【バドミントン】全英OP男子ダブルスVの渡辺勇大「命の方が大事。決定に従う」
バドミントンの全英オープン男子ダブルスで日本勢初Vを飾った遠藤大由(33)、渡辺勇大(22=ともに日本ユニシス)が17日、羽田空港に帰国した。“年の差11歳”のペアは、新型コロナウイルス感染防止のため...
-
五輪決勝で高藤直寿に敗れた台湾柔道家の人気爆騰! インスタフォロワーはなんと65倍に
東京五輪柔道男子60キロ級決勝で、高藤直寿(28=パーク24)に敗れ銀メダルだった台湾の楊勇緯(23)が、地元で大人気となっている。台湾「蘋果日報」は楊を「国民の老公(国民の夫)」と報道。東京五輪での...
-
八村塁、渡辺雄太が存在感もスロベニアに大差負け バスケ日本代表に足りない「集中力」
【KJ松井のCatch&Shoot(74)】東京五輪バスケットボール日本代表が、世界との差を改めて痛感させられている。26日の1次リーグ初戦でスペインに敗れ、29日にはスロベニアとの同2戦にも完敗した...
-
銅メダルの伊藤美誠に中国メディアは優越感「準決勝で魂を奪われた」
東京五輪の卓球女子シングルスで銅メダルとなった伊藤美誠(20=スターツ)に対し、中国メディアが優越感に浸っている。準決勝で孫穎莎(中国)に0―4で完敗も、3位決定戦では気持ちを立て直しモンユ・ユ(シン...
-
山縣亮太、人生で「想像し得る最大の底」から復活できた理由。リオ銀から苦難の連続も辿り着いた、9秒台と東京五輪
9秒台スプリンターが4人走った日本陸上競技選手権大会。6月25日に行われたこの“史上最高”の大会で3位に入り、東京五輪代表の座をつかんだ山縣亮太。わずか1センチ差で手にした1枠。それは「想像し得る最大...
-
【東京五輪】猛暑から審判、大会スタッフも救ったテニスの世界ツートップの激言
【五輪取材班便り】多くの選手が「助かった!」と思っただろう。東京五輪のテニス競技は29日から試合開始時刻を午前11時から午後3時に変更。かねて〝猛暑問題〟が取りざたされ、男子世界ランキング2位のダニル...
-
卓球・四元奈生美、五輪で再注目の最中に放った“熟フェロモン”が大反響!
プロ卓球選手の四元奈生美が、7月27日放送の情報番組「ひるおび!」(TBS系)に出演。“熟ボディ”をお茶の間に披露し、話題になっている。四元は現在42歳。卓球の地味なイメージを変えたいと、カラフルなユ...
-
【空手】全日本選手権 植草 “柔道トレ”で巻き返しを誓う
空手の全日本選手権(8日、群馬・高崎アリーナ)個人の女子組手で5連覇を逃した植草歩(27=JAL)が、意外な巻き返し策に打って出る。決勝でまさかの敗戦を喫し「注目を力に変えられると思っていたが、勝てな...
-
【卓球】ドリームマッチを欠場した水谷が練習再開「ご心配おかけしました」
リオ五輪男子卓球銅メダリストの水谷隼(31)が22日朝、ツイッターを更新。練習再開を宣言した。水谷は14日に豪華メンバーが集まって無観客で行われた「2020JAPANオールスタードリームマッチ」に出場...