「東京五輪」のニュース (7,225件)
-
【競泳】大惨敗の瀬戸大也 5日は妻・優佳さんの誕生日も「応えられなかった」
競泳のジャパンオープン第3日(6日、東京アクアティクスセンター)、男子200メートル個人メドレー決勝で東京五輪代表の瀬戸大也(26=TEAMDAIYA)は2分3秒89で最下位に沈んだ。約20分前の20...
-
【競泳】おのののかの夫・塩浦真理がリレー要員で代表入り「妻にやる気をもらっていた」
日本水連は11日、競泳の東京五輪代表を発表した。10日まで代表選考会を兼ねて行われていた日本選手権で出場権を獲得した29人に加え、男子の塩浦真理(29=イトマン東進)、女子の白井璃緒(21=東洋大)、...
-
瀬古利彦氏が熱い思いから「五輪」連呼 「成功話はQちゃんに、失敗はオレに聞け」
日本陸連は6日、都内で女子の「さいたま国際マラソン」(12月9日)の招待選手を発表し、2017年世界選手権代表の清田真央(25=スズキ浜松AC)、リオデジャネイロ五輪代表の伊藤舞(34=大塚製薬)ら国...
-
【競泳】池江璃花子 自身が持つ日本記録更新に手応え「着実に近づいている」
【競泳】池江璃花子 自身が持つ日本記録更新に手応え「着実に近づいている」。競泳・日本選手権兼東京五輪代表選考会最終日(10日、東京アクアティクスセンター)、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が、女子50メートル自由形決勝を24秒84で優勝。今大会、1...
-
【競泳】大会3冠! 池江璃花子が50メートルバタフライ25秒56で優勝
競泳・日本選手権兼東京五輪代表選考会最終日(10日、東京アクアティクスセンター)、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が、女子50メートルバタフライ決勝を25秒56で優勝。今大会...
-
【柔道】井上康生監督が海外合宿プラン明かす 東京五輪へ「最後の詰めをしないといけない」
柔道男子日本代表の井上康生監督(42)が10日、オンライン取材に応じ、東京五輪に向け、海外合宿プランを明かした。グランドスラム(GS)アンタルヤ大会、アジア選手権(キルギス)の国際大会2連戦を終えた男...
-
空手パワハラ騒動 植草歩が問題にしたのは“竹刀”ではなかった!
グダグダ決着の裏に潜むものは…。空手の東京五輪組手女子61キロ超級代表の植草歩(28=JAL)が、全日本空手道連盟(全空連)の香川政夫強化委員長(65)から竹刀を使った練習で目を負傷するなどパワハラを...
-
【競泳】池江璃花子の「4冠」に現実味 50mバタフライ決勝進出
競泳・日本選手権兼東京五輪代表選考会最終日(10日、東京アクアティクスセンター)、女子50メートルバタフライ予選は、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が26秒36で午後からの決...
-
【東京五輪】英国でも選手団の派遣を疑問視「パンデミックの休戦協定を結ぶことはできない」
日本だけじゃない!今夏の東京五輪に参加する各国代表にも圧力が高まっている。米国が新型コロナウイルスの感染拡大が続いている日本への渡航について、レベル4の「渡航中止・回避勧告」としたことが世界に波紋を広...
-
【東京五輪】選手村にコンドーム15万個 ついにシンガポールメディアが追及
海外メディアが東京五輪の選手村での感染対策における〝矛盾点〟を猛ツッコミだ。シンガポールメディア「CNA」は、大会中の新型コロナウイルス感染対策やルールがまとめられた〝プレーブック〟における選手村での...
-
【東京五輪】感染症の世界的権威が再び中止要請「人命が犠牲になる」
感染症の世界的権威が東京五輪の中止を再要請した。マレーシアメディア「FMT」などは、ニュージーランド保健省の新型コロナウイルス対策諮問委員を務めるオタゴ大学のマイケル・ベイカー教授が大会の中止を強く求...
-
【体操】キング内村 新所属の自動車会社へオマージュ「メンテナンスの重要性も届けていければ」
体操界のキングこと五輪2連覇の内村航平(32)は17日、新たな所属先が自動車販売の「ジョイカルジャパン株式会社」(東京・品川区)に決まったことを発表した。契約期間は2024年3月までの3年となる。前所...
-
野球五輪予選が6月に開催 米国、台湾などが2枠を争う
世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は16日(日本時間17日)に新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期されていた野球の東京五輪予選について、6月上旬に米フロリダ州で米大陸予選、同16~20日に台湾の...
-
【スノーボード】戸塚優斗は来年1月のXゲームに照準「22年北京五輪を考えるのは前年から」
【スノーボード】戸塚優斗は来年1月のXゲームに照準「22年北京五輪を考えるのは前年から」。2018年平昌五輪スノーボード男子ハーフパイプ代表で、日本史上4人目となるUSオープン覇者の戸塚優斗(18=ヨネックス)が3日、横浜市内で公開練習を行った。ウエートトレーニングで約30分、汗を流した戸...
-
吉田沙保里 至学館大の副学長を辞任していた
レスリング女子で五輪を含め世界大会16連覇を果たした吉田沙保里(35)が、至学館大の副学長を辞任していたことが25日、分かった。吉田は2016年リオデジャネイロ五輪後の同年11月に母校・至学館大の副学...
-
【女子バスケ】一発芸&コントで注目浴びる馬瓜エブリン「芸人さんにはなれないですよ」
ムードメーカーの素顔とは――。今夏の東京五輪で史上初の銀メダルを手にした女子バスケットボール日本代表。攻撃の軸として活躍した馬瓜エブリン(26=トヨタ自動車)は、芸人顔負けのコミュニケーション能力で一...
-
【世界体操】橋本大輝が内村航平と〝新旧キング対決〟へ「負けずに盛り上げたい」
体操の世界選手権(20日、北九州市立総合体育館)の男子予選が行われ、東京五輪の個人総合&鉄棒金メダルの橋本大輝(20=順大)が6種目で計88・040点をマークし、暫定トップに立った。6種目中3種目(あ...
-
〝驚異の復活〟池江璃花子が「競泳界の女イチロー」と呼ばれる天才的な部分
競泳界の〝女イチロー〟だ!東京五輪代表選考会を兼ねた日本選手権第6日(8日、東京アクアティクスセンター)、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が、女子100メートル自由形を53秒...
-
【競泳】萩野公介 五輪個人内定も「競馬で言うと、ムチをワンテンポ早く入れちゃった」
競泳・日本選手権兼東京五輪代表選考会第6日(8日、東京アクアティクスセンター)、男子200メートル個人メドレー決勝が行われ、リオ五輪同種目銀メダルの萩野公介(26=ブリヂストン)が1分57秒43をマー...
-
【体操世界選手権】白井 床3連覇ならず「銀」から東京での逆襲なるか
【カタール・ドーハ2日発】体操の世界選手権第9日、種目別決勝が行われ、男子床運動で白井健三(22=日体大)は14・866点で銀メダルにとどまり、3連覇と同種目で最多に並ぶ4度目の優勝を逃した。個人総合...
-
大坂なおみ生まれ故郷で復活V 地元関係者「年1回の恒例行事に」
22日に閉幕した女子テニスの国際大会「東レ・パンパシフィック・オープン」(大阪・ITC靱テニスセンター)は空前の“オオサカフィーバー”に沸き上がった。大会前、コーチを務めたジャーメーン・ジェンキンス氏...
-
【レスリング女子】五輪「金」量産へ鎖国&パワー強化
レスリング日本女子が“鉄のカーテン”で2020年東京五輪での金メダル量産を目指す。22日まで行われた世界選手権(カザフスタン)の女子チームが23日、成田空港に帰国。今大会の金メダルは57キロ級の川井梨...
-
【競泳】池江璃花子「まだ先と思っていたけど…」100メートル自由形“王座奪還”に意欲
競泳・日本選手権兼東京五輪代表選考会第5日(7日、東京アクアティクスセンター)、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が、女子100メートル自由形準決勝を54秒36の全体1位で第6...
-
【競泳】200m平泳ぎ 渡辺一平が代表入り逃す 涙をこらえ「上位2人が頑張った」
競泳・日本選手権兼東京五輪代表選考会第5日(7日、東京アクアティクスセンター)、男子200メートル平泳ぎ決勝で渡辺一平(24=トヨタ自動車)は2分8秒30の3位で五輪出場を逃した。ライバルの佐藤翔馬(...
-
【競泳】佐藤翔馬 200m平泳ぎ日本新で代表入り「自分でも驚くくらいの平常心」
競泳・日本選手権兼東京五輪代表選考会第5日(7日、東京アクアティクスセンター)、男子200メートル平泳ぎ決勝は佐藤翔馬(20=東京SC)が2分6秒40の日本新記録で優勝。派遣標準記録(2分8秒28)を...
-
浦和L・塩越柚歩、“良い選手どまりの苦労人”日本代表選出の背景。飛躍のきっかけは…
2020シーズン、6年振りのリーグ優勝を果たした三菱重工浦和レッズレディースの“強さ”を象徴する選手が塩越柚歩だ。下部組織出身の生え抜き選手が、昨季ついに唯一無二の存在へと開花。時を同じくしてなでしこ...
-
【レスリング】世界選手権 男子グレコ60キロ級金・文田が帰国 早くも本番モード
レスリング世界選手権の男子グレコローマン60キロ級で金メダルを獲得した文田健一郎(23=ミキハウス)が、早くも東京五輪モードに切り替えた。20日、羽田空港着の航空機でカザフスタンから帰国し「(決勝)前...
-
島根県の “スポンサー車両排除要請” に…組織委「聖火リレーには不可欠」
東京五輪・パラリンピック組織委員会は6日、5月15日から聖火リレーを予定している島根県の丸山達也知事と面会を行った。同県内の聖火リレーを巡っては、2月17日に丸山知事がコロナ対策などを不服として「現状...
-
【東京五輪】北朝鮮不参加を海外メディアが“韓国目線”で論評「南北共同開催が後退」
コロナ禍を理由に東京五輪・パラリンピックの不参加を表明した北朝鮮に対し、海外メディアはその影響を指摘している。米紙「ニューヨークタイムズ」は、韓国との関係に焦点を置き「韓国の政府関係者は、7月23日か...
-
森保ジャパンに欠けているピースとは? 広島時代の栄光と失速に見る、日本代表の前途
今年1月に行われたAFCU-23選手権でのグループリーグ敗退後、新型コロナウイルスの影響で長期間試合が行えず、A代表とオリンピック代表の「兼任問題」も浮上するなど、決して順風満帆とはいえない状況に置か...