「桐生祥秀 大会」のニュース (110件)
桐生祥秀のプロフィールを見る-
【陸上】サニブラウン「出るからには勝ちに行く」日本選手権で2年ぶり2冠狙う
陸上男子短距離のサニブラウン・ハキーム(22=タンブルウィードTC)が23日、代表取材に応じ、東京五輪代表選考会を兼ねた日本選手権(24日開幕、大阪・長居)に向けて「出るからには勝ちに行く」と意気込み...
-
ケンブリッジ飛鳥 桐生との今季初対決に意欲「刺激し合って走れれば」
リオデジャネイロ五輪陸上男子400メートルリレー銀メダルのケンブリッジ飛鳥(23=ナイキ)が30日、米国遠征を終えて成田空港に帰国した。現地では3大会に出場。初戦は追い風5・1メートルで9秒98、第2...
-
多田修平が10.15で涙の初優勝!3位の山縣とともに代表内定!2位には伏兵デーデーブルーノ!第105回日本陸上競技選手権男子100m決勝
第105回日本陸上競技選手権男子100m決勝が6月25日(金)に行われた。4人の9秒台選手を含む5人の標準記録突破者が集まった史上最高のレース。今大会好調の多田修平(住友電工)が、スタートから飛び出し...
-
桐生祥秀が日本選手権100メートル決勝で6年ぶりの優勝 10秒27で9秒台決着とはならず
陸上の日本選手権第2日(新潟・デンカビッグスワンスタジアム)、男子100メートル決勝は桐生祥秀(24=日本生命)が10秒27(向かい風0・2メートル)で6年ぶり2度目の優勝となった。〝9秒台決着〟とは...
-
ケンブリッジ飛鳥 次レースで世界選手権出場決める!
陸上のダイヤモンドリーグ・上海大会男子100メートルに出場し、10秒19で4位に入ったケンブリッジ飛鳥(23=ナイキ)が14日、羽田空港に帰国した。フライングにより桐生祥秀(21=東洋大)ら2人が失格...
-
【陸上】桐生 ダイヤモンドリーグ上海へ出発「レベルの高い走りをしたい」
陸上の世界最高峰シリーズ・ダイヤモンドリーグ上海大会男子100メートル(13日)に出場する桐生祥秀(21=東洋大)が11日、羽田空港から出発した。同リーグは高校時代に出場して以来2度目。「今回はレース...
-
桐生が10秒04「アベレージは上がっている」
陸上の織田記念国際(29日、エディオンスタジアム広島)で、桐生祥秀(21=東洋大)が男子100メートルに出場し、向かい風0・3メートルの中、10秒04の好タイムで優勝した。期待された日本人初の9秒台は...
-
美女ゴルファーが猛アプローチする「オトコ」(1)人気の松田鈴英の意中の人とは…
今シーズンのLPGAツアーは全39試合、賞金総額は過去最高となる39億4500万円!空前の女子ゴルフ人気を支えているのは、ルックスと実力を兼ね備えた美女ゴルファーの台頭だ。しかしそんな彼女たちも、ホー...
-
100mは9秒台時代、マラソンは記録ラッシュなのに…男子1500m日本記録が17年間も更新されなかった理由
5月29日(現地時間)、アメリカ、ポートランドで行われたポートランド・トラックフェスティバルで陸上男子1500mの日本記録が17年ぶりに更新された。記録の更新が頻繁な陸上競技では、2004年の日本記録...
-
【陸上】桐生祥秀はアニメ好き「NARUTOは全巻、持っている」
陸上男子短距離の桐生祥秀(22=日本生命)が28日、パラ陸上の大西瞳(41)とともに東京2020オフィシャルショップ池袋東口店のオープニングイベントに登場した。ドラゴンボールやNARUTOなど人気アニ...
-
【陸上】桐生“真夏の大進化”世界選手権代表入りへ万全
陸上男子100メートルで日本選手初の9秒台をマークした桐生祥秀(23=日本生命)が、調子を上げている。ここにきて状態はいまひとつだったが、東洋大川越キャンパスで汗を流す桐生は「この3週間くらいしっかり...
-
土屋太鳳が陸上・桐生らにエール「みなさんの活躍が世界の希望となるように」
女優の土屋太鳳(25)が23日、アンバサダーを務めるアシックス社のイベント「ASICSTEAMRED応援書き初め大会」に出席。男子100メートル前日本記録保持者の桐生祥秀(25=日本生命)、パワーリフ...
-
【陸上】リレー侍〝2つの不安〟解消 多田修平「もっと攻めたバトンと走りで金メダル目指す」
【陸上】リレー侍〝2つの不安〟解消 多田修平「もっと攻めたバトンと走りで金メダル目指す」。3度目のメダルへ。東京五輪・陸上男子400メートルリレー予選(5日、国立競技場)、日本は多田修平(25=住友電工)、山県亮太(29=セイコー)、桐生祥秀(25=日本生命)、小池祐貴(26=住友電工)の...
-
【アジア大会】男子リレー「2走・多田」で20年ぶり金メダル狙う
アジア大会(18日開幕、ジャカルタ)の陸上男子400メートルリレーは山県亮太(26=セイコー)、多田修平(22=関学大)、桐生祥秀(22=日本生命)、ケンブリッジ飛鳥(25=ナイキ)の走順で20年ぶり...
-
【陸上日本選手権】サニブラウン 米国武者修行の効果“凱旋レース”で余裕の10秒05
強さは本物だ。陸上の日本選手権初日(27日、博多の森)男子100メートル準決勝で、9秒97の日本記録を持つサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)は10秒05の1着で28日の決勝進出を決めた。“凱旋...
-
【陸上】桐生祥秀200M5位 社会人デビュー飾れず「すみません…」
陸上の静岡国際(3日、エコパスタジアム)男子200メートル決勝で、100メートル日本記録保持者の桐生祥秀(22=日本生命)は21秒13(追い風0・3メートル)で5位に終わった。予選はゴール前、流す形で...
-
9秒98の小池祐貴 東京五輪イヤーに向けて決意新た
陸上の世界選手権(9月、カタール・ドーハ)男子400メートルリレー日本代表の小池祐貴(24=住友電工)が4日、都内で行われた「かけっこアタックZEROsupportedby花王アタック」に出席した。7...
-
【セイコーGGP】桐生が10秒14で男子100制す 中盤から後半の改革に手応え
陸上のセイコーゴールデングランプリ(23日、東京・国立競技場)、男子100メートル決勝は桐生祥秀(24=日本生命)が10秒14(向かい風0・2メートル)で優勝した。スタートから勢いよく飛び出した桐生は...
-
【陸上】「セイコーGGP」小池、山県、多田、ケンブリッジが激突 桐生「タイムも絶対必要になる」
陸上男子100メートルで日本初の9秒台をマークした桐生祥秀(24=日本生命)が22日、オンラインで開かれた「セイコーゴールデングランプリ」(23日、東京・国立競技場)の前日会見に出席した。10秒04を...
-
【陸上】山県亮太がライバル抑え5年ぶり2度目の日本一
日本陸上競技選手権大会(23日、山口・維新みらいふスタジアム)で、男子100メートル決勝が行われ、山県亮太(26=セイコー)が10秒05の大会記録タイで、5年ぶり2度目の日本一に輝いた。山県のほかに、...