「桜花賞」のニュース (1,203件)
-
【フローラS&マイラーズC:東西記者徹底討論】牝馬クラシック戦線勢力図変える馬は現れるか
【フローラS(日曜=23日、東京芝2000メートル=3着までに5・21オークス優先出走権)&マイラーズC(日曜=23日、京都芝外1600メートル=1着馬に6・4安田記念優先出走権):東西記者徹底討.....
-
【フローラS】フローレスマジック「フォームに課題は残っているが距離が延びるのはいい」
【フローラS(日曜=23日、東京芝2000メートル=3着までに5・21オークス優先出走権)注目馬最新情報:美浦】フローレスマジックの1週前追い切りは南ウッド4ハロンから先行外併入で53・2―39・.....
-
【日本ダービー】スーパー牝馬サトノレイナス アーモンドアイでの忘れ物を取り戻す!
仮にアーモンドアイがダービーに挑戦していたなら…。悲願は成就していたことだろう。あれから3年。第88回日本ダービー(30日=東京芝2400メートル)を前に、最も気持ちを高ぶらせている男は間違いなく国枝...
-
【桜花賞】米国で“投薬”をも警戒した藤沢和調教師 ソウルスターリング桜制覇へ万全
【平松さとしの重賞サロン】記者は現在、取材に訪れたオーストラリアでこの原稿を執筆している。1926年生まれだから、もう100年近く昔の馬だが、オーストラリア人なら競馬をしなくても老若男女、誰でも知って...
-
【オークス】樫女王ユーバーレーベン 天国に届いたクラシック初制覇
白毛のソダシが断然の主役と思われた牝馬クラシック2冠目の第82回オークス(23日=東京芝2400メートル)は、3番人気のユーバーレーベン(手塚)が快勝。対ソダシでは3戦3敗と苦汁をなめてきた同馬が、体...
-
【オークス】8着ソダシの敗因は意見が分かれる
白毛のソダシが断然の主役と思われた牝馬クラシック2冠目の第82回オークス(23日=東京芝2400メートル)は、3番人気のユーバーレーベン(手塚)が快勝。断然の人気で8着に敗れたソダシの敗因とは?無敗の...
-
【京都金杯】東西記者が正月休み返上で予想合戦
【京都金杯】東西記者が正月休み返上で予想合戦 【京都金杯】東西記者が正月休み返上で予想合戦 2018年のJRAは1月6日に開幕。東日本では中山金杯(芝内2000メートル)、西日本では京都金杯(芝外1600メートル)の、おなじみの正月GIIIが行われる。毎週渾身予想を披露している本紙の名物企画...
-
【オークス】レーヌミノル 牝馬2冠へ「状態に関しては桜花賞以上」
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)注目馬18日朝の表情:栗東】最終追い切りから一夜明けた桜花賞馬レーヌミノルは角馬場で入念にダクを踏んでから、厩舎周りでじっくりと運動を行った。陣営.....
-
【オークス】モズカッチャン「このまま落ち着いてレースに臨めれば」
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)注目馬18日朝の表情:栗東】フローラS覇者モズカッチャンは厩舎周りの運動で体をほぐした。陣営は桜花賞組撃破に期待を寄せた。鮫島調教師「先週の時点で結構...
-
【オークス】モーヴサファイア「桜花賞上位組と対戦していない分、未知の魅力はある」
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)注目馬18日朝の表情:栗東】モーヴサファイアは軽めの運動メニューを消化した。外傷の影響でぶっつけでのGI挑戦になるが、順調な仕上がりをアピールした.....
-
【オークス】ディアドラ シャープな伸び脚「距離は持つと思うし、東京コースも合う」
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)注目馬18日最終追い切り:栗東】ディアドラは坂路で単走。長距離輸送を控えていることもあって上がり重点の内容ながら、シャープな伸び脚で4ハロン53・.....
-
【チューリップ賞】リリーノーブル「ひと息入れて体は成長している」
【チューリップ賞(土曜=3月3日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】リリーノーブルの1週前追い切りは坂路で追走先着。4ハロン53・1―38・5―12・4...
-
【チューリップ賞】サラキア「挑戦する価値のある馬だと思っている」
【チューリップ賞(土曜=3月3日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】サラキアの1週前追い切りはウッド単走で6ハロン84・6―40・1―11・7秒。直線は...
-
【チューリップ賞】サヤカチャン「周りに馬がいると嫌気を差すようだ」
【チューリップ賞(土曜=3月3日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】サヤカチャンの1週前追い切りはB(ダート)コース単走で6ハロン84・2―39・4―1...
-
【チューリップ賞】カレンシリエージョ「中間は坂路を主体に乗ってスピードを強化」
【チューリップ賞(土曜=3月3日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】カレンシリエージョの1週前追い切りは坂路で一杯に追われて4ハロン53・7―39・2―...
-
【オークス】ソウルスターリング 復権へ抜群の反応! ルメール「できれば今度は真ん中の枠が欲しい」
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)注目馬17日最終追い切り:美浦】ソウルスターリング(写真右)は主戦・ルメールを背に南ウッド5ハロンから3頭併せ。折り合いの良さを示すように、先行す.....
-
【ヴィクトリアM】レッツゴードンキ・梅田智之調教師 完全復活を果たした才女が2つ目のGⅠタイトルを狙う
【ヴィクトリアマイル(日曜=14日、東京芝1600メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】前走の高松宮記念で2着と底力を見せたレッツゴードンキ。一時の不振を脱出して再び軌道に乗った才女が狙うは15...
-
英のお騒がせ騎手ファロン 重度のうつ状態で引退
英国のチャンピオンジョッキーに計6度(1997~99、2001~03年)も輝いたキーレン・ファロン騎手(51)の引退が4日に明らかになった。本人の代理としてアイルランド・ターフクラブの医師が明らかにし...
-
【3歳クラシック指数=牝馬】勝ち時計秀逸アクアミラビリス牝馬8位タイ「75」
【3歳クラシック指数=牝馬】★エルフィンS(2日、京都芝外1600メートル)=アクアミラビリス(吉村)がマークした上がり33秒3はレースのそれと1秒3差、次位(アズマヘリテージ)とも0秒9差もある秀逸...
-
【高松宮記念・登録馬】重賞連勝で挑むダノンスマッシュ戴冠なるか
スプリント王を決める第49回高松宮記念(24日=日曜、中京芝1200メートル)の登録馬が10日、発表された。昨年、GI春秋制覇を果たしたファインニードルが引退したことで勢力図は一変。スプリント界の頂点...
-
【弥生賞】主役はラストドラフト! 昨年覇者ダノンプレミアムを上回る京成杯の凄い中身
【弥生賞(日曜=3月3日、中山芝内2000メートル=3着までに4・14皐月賞優先出走権)新バージョンアップ作戦】春のクラシックはもうすぐそこ。日曜の中山では皐月賞トライアルのGII弥生賞が行われる。近...
-
【チューリップ賞】ドナウデルタは2強に割って入るまである“小さな重戦車”
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)栗東トレセン発秘話】昨年の最優秀2歳牝馬ダノンファンタジーが不動の本命なら、これに阪神JFで0秒3差(4着...
-
【安田記念】ロジチャリス国枝調教師「大舞台で戦える力をつけてきた」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)聞かせて!核心】国枝栄調教師(62)といえば、ブラックホーク(2001年安田記念)を皮切りに、ピンクカメオ(07年NHKマイルC)、アパパネ(09年...
-
【チューリップ賞】シェーングランツ 一昨年Vの姉ソウルスターリングと同ローテで桜へ
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)POGマル秘週報】昨年こそアーモンドアイがシンザン記念からの異色ローテで桜花賞を制したものの、2、3着はラ...
-
【チューリップ賞】ブランノワール GI馬相手に楽な手応えで半馬身先着「状態はすごくいい」
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)注目馬27日最終追い切り:栗東】ブランノワールは35歳の“逆輸入新人”藤井を背に坂路でアドマイヤリード(古...
-
【フィリーズR】モルトアレグロ「勝って桜花賞へ」
【フィリーズレビュー(日曜=11日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬6日朝の表情:美浦】紅梅S勝ちで勢いに乗るモルトアレグロは、南A(ダート)経由で坂路1本の微調整を...
-
【フィリーズR】頼りになるのは阪神JFからの直行組
【フィリーズレビュー(日曜=11日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈2・3・0・5〉で、以下2番人気〈2・0・2・6〉、...
-
【NHKマイルC】リエノテソーロ「デキは間違いなく前回以上」
【NHKマイルC(日曜=7日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:美浦】リエノテソーロの1週前追い切りは南ウッド5ハロン67・7―38・7―13・1秒。テンポいい走りで楽々と僚馬に先着した。乗.....
-
ダービー2着エフフォーリア近日中に放牧へ 鹿戸師「まだまだ強くなる」
日本ダービー(30日)でハナ差2着に惜敗し、無敗の2冠達成はならなかったエフフォーリア(牡3・鹿戸)は、近日中にノーザンファーム天栄(福島県)に放牧される予定。1日朝、鹿戸調教師が取材に応じた。鹿戸調...
-
【京成杯・後記】レース史上初キャリア1戦の優勝馬ラストドラフト クラシックでの可能性は?
4・14皐月賞と舞台を同じくするGIII京成杯(14日=中山芝内2000メートル)は、名手ルメールが手綱を取ったラストドラフト(牡・戸田)が混戦に断。母に桜花賞馬マルセリーナを持つノヴェリストのセカン...