「棚橋弘至」のニュース (961件)
棚橋弘至のプロフィールを見る-
【新日本】タイチ 後藤洋央紀との実力者対決で…NJC初戦敗退「俺だけ何もねえってか」
新日本プロレス5日後楽園大会の「NEWJAPANCUP」1回戦で、タイチ(40)が後藤洋央紀(41)に敗れいきなりトーナメントから姿を消した。実力者同士の激突は互いに一歩も譲らない意地の張り合いとなっ...
-
【新日本】天下無双オーカーンが内藤を処しNJC初戦突破! プロレス大賞MVPも確定か
新日本プロレス4日の日本武道館大会で「NEWJAPANCUP」が開幕。「ユナイテッド・エンパイア」のグレート―O―カーンが内藤哲也(38)を処して2回戦に進出した。これまで天変地異レベルの不運が重なり...
-
【新日本】とにかく元気すぎる鷹木が後藤撃破でNJC8強「飯伏、首を洗って待っておけ」
新日本プロレス13日名古屋大会の「NEWJAPANCUP」2回戦で、鷹木信悟(38)が後藤洋央紀(41)との激闘を制して準々決勝(16日、後楽園)に進出した。1回戦で優勝候補筆頭のオカダ・カズチカ(3...
-
【新日本】BUSHI ポリシー捨て即王座再挑戦の理由
新日本プロレス2月11日大阪大会でNEVER6人タッグ王座取りに臨む「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)」のBUSHI(33)が、ポリシー撤回の真意を明かした。BUSHI、SANADA、E...
-
【新日】IC王者・棚橋が11・5大阪で飯伏と激突
新日本プロレスは10日、IWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)が飯伏幸太(35)とのV3戦を、11月5日のエディオンアリーナ大会で行うことを発表した。棚橋は今夏のG1クライマックス公式戦...
-
【新日本】棚橋 飯伏とのインター・コンチV3戦浮上
IWGPインターコンチネンタル王者の棚橋弘至(40)に、11月5日大阪大会で飯伏幸太(35)とのV3戦が浮上した。新日本プロレス9日の両国国技館大会で次期挑戦者に指名している飯伏とタッグ戦で激突。スリ...
-
【新日本】G1開幕3連勝 KENTA「ソウルメイト」と最高の舞台へ
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は18日、東京・後楽園ホールでAブロック公式戦が行われ、KENTA(38)がランス・アーチャー(42)を破り開幕3連勝を飾った。不完全燃焼に終わったWWE...
-
【新日本・G1】オカダが無傷3連勝 YOSHI―HASHIとの激闘制し「何かエモかった」
新日本プロレス29日後楽園大会「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、オカダ・カズチカ(33)がYOSHI―HASHI(39)とのCHAOS同門対決を制して開幕から無傷の3連勝を飾った。2012年1...
-
【新日本】ジェイがライバルを一刀両断 「洋央紀はサムライじゃない」
新日本プロレスの前IWGPヘビー級王者ジェイ・ホワイト(26)が、真夏の祭典「G1クライマックス」初制覇へ怪気炎を上げた。一躍トップ外国人に躍り出た優勝候補はBブロックのライバルたちを一蹴。初戦(13...
-
人気プロレスコラムが電子書籍に!! 名勝負や事件を秘蔵写真と当時の紙面で振り返る連載をまとめて電子書籍で発売中
「アントニオ猪木VSハンセン」「力道山VSデストロイヤー」「プロレス夢のオールスター戦」――思い出の一戦はもちろん、「ジャイアント馬場の日本プロレス入門」や「雪の札幌テロ事件」など、歴史に残るアノ日を...
-
【新日本】王者・鷹木「やっと本気になってくれたな!」 棚橋との30日NEVER前哨戦で大激闘
新日本プロレスの25日・後楽園ホール大会で、NEVER無差別級王者・鷹木信悟(38)と次期挑戦者・棚橋弘至(44)が激しい火花を散らした。両雄は30日愛知県体育館大会で王座戦を行う。この日は鷹木がSA...
-
【新日本】NEVER王者・鷹木が棚橋との前哨戦制す 言いたい放題の独演会を敢行しV2に弾み
新日本プロレス30日愛知県体育館大会で棚橋弘至(44)とのV2戦に臨むNEVER無差別級王者・鷹木信悟(38)が19日、決戦へ向けた〝独演会〟を敢行した。鷹木はこの日の後楽園大会で高橋ヒロム(31)、...
-
【新日本】棚橋がハイフライフローを解禁
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」が、6日(日本時間7日)に米テキサス州ダラスでいよいよ開幕。前年度覇者の棚橋弘至(42)は開幕戦でいきなり、IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)と...
-
新日G1 Bブロック単独首位・ケニーが優勝決定戦の相手にジェイ指名
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」でBブロック単独首位を走るIWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(34)が3日、優勝決定戦(12日、東京・日本武道館)の相手に意外な男を指名した。ここまで6戦...
-
【新日】棚橋がIC王座V2
16日の新日本プロレス広島大会で、IWGPインターコンチネンタル(IC)王者の棚橋弘至(40)がザック・セイバーjr.(30)を下して、2度目の防衛に成功した。序盤から爆弾を抱える右腕に攻撃を集中され...
-
【新日本・G1】US王者・棚橋「これが世代交代か…」 EVILの無法ファイトに沈み敗退
新日本プロレス8日高知大会「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、IWGP・USヘビー級王者の棚橋弘至(44)がEVILに3敗目を喫し、6戦目にして早くも脱落が決定した。オカダ・カズチカとジェフ・コ...
-
【新日本】約2年10か月ぶり新人・中島佑斗が悲運デビュー 52秒で無念のレフェリーストップ
新日本プロレス14日の後楽園ホール大会で、団体としては約2年10か月ぶりの新人・中島佑斗(なかしま・ゆうと=24)がデビューを果たすも無念の初陣となった。棚橋弘至(44)と同じく岐阜県大垣市出身の中島...
-
【新日本・G1】US王者・棚橋 チェーズに痛恨2敗目「USがテキサスに負けちゃダメでしょ」
新日本プロレス3日後楽園大会の「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、IWGP・USヘビー級王者の棚橋弘至(44)がテキサスヘビー級王者チェーズ・オーエンズ(31)に痛恨の2敗目を喫した。ここまで全...
-
「親分が帰って来るのを待ちましょう」“レジェンド”藤波&ライガーが武藤にラブコール!
プロレスリング・マスターズ『PRO-WRESTLINGMASTERS』▽21日後楽園ホール観衆1,382人(満員)プロレス黄金時代だった90年代前後の闘いが蘇る武藤敬司プロデュース、プロレスリング・マ...
-
新日本『G1』Aブロック、棚橋弘至と飯伏幸太が想定外の連敗スタート!
新日本プロレス『G1クライマックス29』▽14日東京・大田区総合体育館観衆4,074人(札止め)「フラットな立場で見たい」KENTA対棚橋弘至。柴田勝頼にとってKENTAとはソウルメイトで、柴田は昨年...
-
【新日本】飯伏が棚橋下し2敗キープ 自力ブロック突破復活
新日本プロレス3日のエディオンアリーナ大阪大会で真夏の祭典「G1クライマックス」Aブロック公式戦が行われ、飯伏幸太(37)が前年度覇者・棚橋弘至(42)を撃破し、2敗を死守した。昨年大会優勝決定戦と同...
-
【新日本】飯伏 悲願のG1制覇へ泥くさ精神論
新日本プロレス「G1クライマックス」で初優勝を狙う飯伏幸太(37)が2日、3つの「ない」を胸に不退転の決意を明かした。KENTA(38)との開幕戦(7月6日、米国・ダラス)で左足首を負傷しながらもAブ...
-
【新日本】中邑真輔 8度目出場で悲願のG1初制覇
【プロレスPLAYBACK(2011年8月14日)】新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は、日本各地で熱戦が繰り広げられている。今から8年前の8月14日には現在、WWEで活躍する中邑真輔がG...
-
【新日本】威風堂々オーカーンがNEVER王者・棚橋を圧倒 ベルト奪取に疑いの余地なし
新日本プロレス28日大阪城ホール大会でNEVER無差別級王者・棚橋弘至(44)に挑戦する「ユナイテッド・エンパイア」のグレート―O―カーンが圧巻の強さを見せつけた。オーカーンはこの日の後楽園大会でウィ...
-
【新日】実は王者の田口隆祐 無名すぎるベルトの価値向上を誓う
新日本プロレスのNEVER無差別級6人タッグ王者の田口隆祐(37)が21日、長期政権樹立への使命感を明かした。田口は5日の後楽園ホール大会で棚橋弘至(40)、中西学(49)とのトリオで唐突な挑戦チャン...
-
【RISE】那須川 オカダ・カズチカに刺激され豪快KO宣言
立ち技打撃格闘技イベント「RISEWORLDSERIES2019」(21日、エディオンアリーナ大阪)に出場する“キック界の神童”那須川天心(20)が9日、練習を公開した。対面シャドー、ミット打ちを2分...
-
【新日本・G1】復調オカダ EVIL下し開幕2連勝「止められるもんなら止めてみろコノヤロー!」
新日本プロレス24日大田区総合体育館大会の「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、オカダ・カズチカ(33)がEVILを下し、開幕2連勝を飾った。オカダは初戦(19日、大阪)でIWGP・USヘビー級王...
-
新日本G1がダラスで開幕! オカダ・カズチカが昨年覇者の棚橋弘至から白星スタート
新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』(G1)が日本時間の7日、アメリカ・ダラス、アメリカン・エアラインズ・センターで開幕した。日本国外でG1が開催されるのは29年の歴史の中で初...
-
【新日本】オカダ 2冠で米再上陸宣言
【テキサス州ダラス6日(日本時間7日)発】新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」が開幕し、Aブロック公式戦ではIWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカ(31)が、前年度覇者の棚橋弘至(42)を下...
-
【新日本】3~4日にテレプロで「レスリングどんたく」名勝負を放送 棚橋&内藤が生出演
新日本プロレスは1日、ゴールデンウイーク恒例ビッグマッチ「レスリングどんたく(福岡大会)」が開催される予定だった3日と4日に「新日本プロレスワールド」で過去の名勝負を出場選手本人と一緒に視聴して盛り....