「棚橋弘至」のニュース (953件)
棚橋弘至のプロフィールを見る-
【新日本】鈴木みのる 8・31ロンドン大会でIWGP挑戦決定
新日本プロレスは13日、8月31日の英国・ロンドン大会の対戦カードを発表した。メインイベントでは、IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)が鈴木みのる(51)とのV3戦に臨むことが決定した。みのる...
-
【新日本】棚橋は最終戦も黒星で4勝5敗「みんなが俺に引導を」
新日本プロレス10日の東京・日本武道館大会で「G1クライマックス」Aブロック公式戦最終戦が行われ、前年度覇者の棚橋弘至(42)はIWGPジュニアヘビー級王者ウィル・オスプレイ(26)に敗れ、4勝5敗で...
-
【新日本】真壁 20周年でも雑草魂全開
新日本プロレスの真壁刀義(44)が13日、デビュー20周年記念大会(21日、後楽園)のカードを発表した。真壁はメーンで本間朋晃(40)と組み、現IWGPタッグ王者の矢野通(38)、石井智宏(41)組と...
-
プロレスキャスター元井美貴 新日の配信番組「テレプロ」の魅力
【プロレスキャスター元井美貴の本日、プロレス日和】毎週土曜はテレプロの日!動画配信サービス「新日本プロレスワールド」では5月16日から6月6日まで、4週連続「テレプロレスリング(通称テレプロ)」が配信...
-
【新日本・G1】止まらない怪物・コブ…棚橋までも撃破!7連勝でオカダと並び無敗街道継続
新日本プロレス12日仙台大会「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、ジェフ・コブ(39)がIWGP・USヘビー級王者の棚橋弘至(44)を撃破し、破竹の開幕7連勝を飾った。棚橋の熟練の膝攻めを浴びて動...
-
G1クライマックス6戦全勝のオカダ・カズチカ、止めるのはSANADA?EVIL?飯伏?
新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』Aブロックは7月30日の高松市総合体育館第1競技場大会から後半戦に突入した。IWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカが、開幕から無傷の6連勝で...
-
【新日本】NEVER王座V3 みのるが新日本本隊を不敵挑発
新日本プロレス10日の福島大会で、NEVER無差別級王者の鈴木みのる(49)がマイケル・エルガン(30)の挑戦を退け3度目の防衛に成功した。ランバージャックデスマッチルールで行われた王座戦で、大乱戦の...
-
【新日本】オーカーン独占直撃 余の目的は全レスラーの処刑!NJCもNEVER王者として支配する
新日本プロレスマットを支配する「ユナイテッド・エンパイア」のグレート―O―カーンの独占インタビューにまたしても成功した。28日の大阪城ホール大会でNEVER無差別級王者・棚橋弘至(44)への挑戦を控え...
-
【新日本】飯伏がザック下し6勝目 オカダに勝てばAブロック突破
新日本プロレス7日の浜松大会で、真夏の祭典「G1クライマックス」Aブロック公式戦が行われ、飯伏幸太(37)がザック・セイバーJr.(32)を下し6勝目を挙げた。開幕戦(日本時間7月7日、米国・ダラス)...
-
【新日本・G1】満身創痍のタイチはオーエンズにまで敗れ6敗目「序二段からやり直しだ」
新日本プロレス14日山形大会「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、タイチ(41)がチェーズ・オーエンズ(31)に敗れ屈辱の6敗目を喫した。シリーズ中に脇腹を負傷したタイチは、この日もテーピングを巻...
-
【新日本】IWGP王座V2のケニー 飯伏とのV3戦白紙…棚橋との対戦熱望
新日本プロレスのIWGPヘビー級選手権(15日、広島サンプラザホール)は王者のケニー・オメガ(34)が石井智宏(42)の挑戦を退け、2度目の防衛に成功した。海外でも評価を高めるベストバウトマシンが最高...
-
テリー伊藤対談「棚橋弘至」(2)昔からのファンには嫌われた?
テリーでも新日みたいな老舗で新しいことをすると、いろいろ軋轢もあったんじゃないですか。棚橋アレルギー反応もありましたね。昔ながらの新日のファンからブーイングが出て。テリー「やめろ!」って。棚橋そういう...
-
【新日G1】4日直接対決 飯伏が内藤を挑発“トランキーロなんて嘘”
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(1日、鹿児島アリーナ)のBブロック公式戦、飯伏幸太(36)が地元大会のメインでNEVER無差別級王者・後藤洋央紀(39)を撃破し、4勝目を挙げた。悲願の...
-
新日本、棚橋弘至が感涙のエアギター3連発!「あのとき後楽園にいたんだぜって誇れる日にする」
新日本プロレスは18日、新シリーズ『RoadtoTHENEWBEGINNING』の東京・後楽園ホール大会を開催した。メインイベントでは、棚橋弘至マスター・ワトの新日本本隊が、鷹木信悟BUSHIのロス・...
-
「令和」の新日本プロレス“エース候補”は成田蓮!
新日本プロレスは今年3月、旗揚げ47周年を迎えた。昭和はアントニオ猪木という絶対エースのもと、坂口征二、藤波辰巳(辰爾)、長州力、初代タイガーマスク、キラー・カーン、前田明(日明)、タイガー・ジェット...
-
【新日本】V候補オカダとジェイ NJC1回戦で激突
新日本プロレスは25日、春の最強戦士決定トーナメント「NEWJAPANCUP」(3月4日、後楽園ホールで開幕)の組み合わせを発表した。昨年同様32選手がエントリーした同トーナメントの優勝者には、IWG...
-
新日本9.4メットライフドーム大会のメインは棚橋対飯伏のUS戦に決定!
新日本プロレス『WRESTLEGRANDSLAMinMetLifeDome』9.4埼玉・メットライフドーム大会“1日目”のメインイベントは、IWGPUSヘビー級選手権試合、チャ...
-
【新日本】棚橋が復帰戦で無念の黒星「よく頑張ってくれた、俺の体」
新日本プロレス5日の東京・両国国技館大会で、左ヒジ負傷で欠場していた棚橋弘至(42)が復帰戦を行い、前IWGPヘビー級王者のジェイ・ホワイト(26)に屈辱の敗戦を喫した。4月の米マジソンスクエア・ガー...
-
【新日本】「元3K」のYOHとSHOが9・4メットライフドームで因縁のシングルマッチ決定
新日本プロレスは30日、埼玉・メットライフドーム2連戦(9月4、5日)の全カードを発表した。2連戦初日となる4日大会では、先シリーズのジュニアタッグリーグで空中分解した「ロッポンギ3K」のYOHとSH...
-
内藤が正論攻勢で棚橋にファン投票提案を突きつける! どうなる? 新日本1・4東京ドーム
「お前が俺の最後の希望だ」新日本プロレス11・5大阪大会のメイン終了後、IWGPインターコンチネンタル王座を防衛した内藤哲也の前に現れた棚橋弘至はこう言い放った。既に来年1・4東京ドーム大会のメインイ...
-
武藤も立ち上がった!「高山支援マッチ」 馳議員にも“復帰第2戦”を要請へ
W―1の武藤敬司(54)が19日、新イベント「プロレスリングレガシー」(10月1日、石川県産業展示館3号館)を通じて「頸髄完全損傷」から奇跡の復活を目指す帝王・高山善廣(51)を支援することを明かした...
-
【新日本】柴田が木谷オーナーに激怒!NEVER王座封印辞さず
新日本プロレスの来年1月4日東京ドーム大会で後藤洋央紀(37)とのV1戦に臨むNEVER無差別級王者・柴田勝頼(37)が16日、まさかの同王座封印を示唆した。年間最大興行で三重・桑名工業高校時代の同級...
-
【新日本】SANADAが2冠統一目指す飯伏にメッセージ「純粋にワクワクする試合をしましょう」
17日の新日本プロレス後楽園ホール大会で、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのSANADA(32)が、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者の飯伏幸太(38)にメッセージを送った。2月11...
-
【新日G1】棚橋好調の原動力は1日1食「飢えたライオンは強い」
好調キープには意外な秘訣があった。新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は27日、静岡・アクトシティ浜松でAブロック公式戦が行われ、3年ぶり3度目の優勝を狙う棚橋弘至(41)が真壁刀義(45)...
-
【新日本】飯伏欠場で緊急出撃の棚橋は惜敗もエースの証明「もう二度と口が裂けても弱音は吐かない」
新日本プロレス25日東京ドーム大会で、棚橋弘至(44)はIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)に敗れ同王座初戴冠はならなかった。当初挑戦が予定されていた飯伏幸太(39)が「誤嚥性肺炎」からの回復が...
-
【新日本】「金曜8時」プロレス中継復活!2冠・内藤に新たな使命
2冠王者が新たな使命を帯びた。新日本プロレスの大阪城ホール大会(9日)で、IWGPヘビー級&IWGPインターコンチネンタル王座を保持する内藤哲也(37)が、KENTA(38)の挑戦を退け両王座の防衛に...
-
【新日本・G1】EVIL ベルト殴打でUS王者・棚橋に引導「テメエはもう顔じゃねえ」
新日本プロレス8日高知大会「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、EVILがIWGP・USヘビー級王者の棚橋弘至(44)から5勝目を挙げた。バレットクラブ内の新チーム「ハウス・オブ・トーチャー」を率...
-
新日G1で浴びた力強いコメントの数々に感銘 「棚橋語録本」を作って
【プロレスキャスター・元井美貴の本日、プロレス日和】2019年の新日本プロレス「G1クライマックス」も心が燃える戦いの連続でした!引き出しの多さを見せつけたジョン・モクスリー選手、鷹木信悟選手のヘビー...
-
「デストロイヤー追悼興行」でライガー、武藤、宮原が合体
3月7日に死去した“白覆面の魔王”ザ・デストロイヤーさん(本名ディック・ベイヤー=享年88)の追悼大会(11月15日、東京・大田区総合体育館)メインで、平成を代表するマスクマンの獣神サンダー・ライガー...
-
【新日本】これぞ厚顔無恥の極み オーカーンが棚橋に処されNEVER王座戦惨敗
新日本プロレス28日の大阪城ホール大会で、グレート―O―カーンがNEVER無差別級王者・棚橋弘至(44)に敗れ、帝国の権威を貶(おとし)める大罪を犯した。オーカーンは1月30日名古屋大会で、鷹木信悟(...