「棚橋弘至」のニュース (953件)
棚橋弘至のプロフィールを見る-
【新日本】9月25、26日の米・テキサス2連戦にオスプレイ、みのる、アーチャーが参戦
新日本プロレスは19日、米国・テキサス州ダラスで開催する「AUTUMNATTACK」(9月25、26日)に前IWGP世界ヘビー級王者のウィル・オスプレイ(28)、鈴木みのる(53)、ランス・アーチャー...
-
【新日本】US王者の棚橋がメットライフドーム大会での挑戦者に飯伏を指名
新日本プロレスのIWGP・USヘビー級王者の棚橋弘至(44)が、飯伏幸太(39)を次期挑戦者に指名した。棚橋は14日(日本時間15日)の米国・ロサンゼルス大会でランス・アーチャーを撃破。日本人選手とし...
-
【新日本】棚橋が激太り危機 左ヒジ負傷からの早期復活に暗雲
6月5日の新日本プロレス東京・両国国技館大会で復帰する棚橋弘至(42)が14日、プロ野球・楽天―日本ハム戦(楽天生命パーク宮城)の始球式に登場した。華やかなプロモーションで改めてプロレス界きっての人気...
-
G1クライマックスと闘魂三銃士〜平成の新日本プロレス〜
平成の新日本プロレスの中で、1.4東京ドームとともにヒット企画となったのが『G1クライマックス』(G1)である。G1は1991年8月、史上初の両国国技館3連戦の目玉企画として開催されたリーグ戦が始まり...
-
天才テリー伊藤対談「中西学」(4)中西さんには僕がいい子を紹介する
テリープロレスラー仲間からも、引退を惜しむ声が上がってきているんじゃないですか。中西フフフ、どうですかね。「(いなくなって)せいせいする」と言われたら悲しいけれど、そう言われてもしゃあないなって思い当...
-
【新日本】中西は最後も破天荒!フィニッシュ技4連発食らい完全燃焼
新日本プロレスの“野人”中西学(53)が22日、東京・後楽園ホール大会で約27年間にわたる現役生活にピリオドを打った。バルセロナ五輪にも出場したレスリングエリートは、1992年のデビューから比類なきパ...
-
【新日本】崖っぷちの棚橋、ヘナーレ組がWTL5戦目で初勝利「チェンジするビッグウイン」
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」24日の福島大会で、棚橋弘至(44)、トーア・ヘナーレ(28)組がEVIL、高橋裕二郎(39)組を破り公式戦5戦目にして待望の初白星を挙げた。開幕から4連敗と不振...
-
飯伏幸太「棚橋さんが言ってた覚悟がわかった」新日本プロレスに“生涯”入団発表!
新日本プロレスは22日、東京・後楽園ホールで緊急記者会見を開き、飯伏幸太が新日本プロレスと20日付で契約を交わし、所属選手になったと発表した。菅林直樹会長が同席した。飯伏は20日の愛知・愛知県体育館大...
-
長州、武藤、馳、カブキが集結!タイガー服部ラストレフェリー
新日本プロレス『タイガー服部レフェリー引退記念大会』▽19日東京・後楽園ホール観衆1,600人(満員)新日本プロレス後楽園ホール大会4連戦の初戦が19日、『タイガー服部レフェリー引退記念大会』として開...
-
【スターダム】ビッグダディ三女・林下詩美が語る「父の変化」「紫雷イオ」「棚橋弘至」
女子プロレス「スターダム」のワールド王者・林下詩美(22)が独占インタビューに応じ、思いを激白。今後の目標に加え、気になる父の〝ビッグダディ〟こと清志さんの変化、そして刺激を受けたあのベテランレスラー...
-
【新日本】内藤&SANADAとタイチ&ザックが大阪でシングル2番勝負 24日愛知で棚橋とKENTAが激突
新日本プロレスは12日、ビッグマッチ4連戦となる22日大阪大会から25日東京ドーム大会の全カードを発表した。22、23日のエディオンアリーナ大阪大会では、25日東京ドーム大会で初防衛戦を行うIWGPタ...
-
飯伏幸太、インフルエンザで新日本アメリカ遠征を欠場へ
新日本プロレスは23日、飯伏幸太がインフルエンザA型のため、次期シリーズ『THENEWBEGINNINGUSA』を全戦欠場すると発表した。新日本は次期シリーズ、日本とアメリカの日米同時開催をするが、飯...
-
【新日本】2か月半ぶり登場のKENTAが棚橋襲撃で遺恨再燃 「カバン弁償してもらってないから」
新日本プロレス10日の北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ大会で、KENTA(40)が棚橋弘至(44)との遺恨を再燃させた。4月20日後楽園大会以来、約2か月半ぶりの新日本マット参戦となったKE...
-
【新日G1】棚橋が永田との「最後のG1公式戦」制す
23日の新日本プロレス東京・町田市立総合体育館大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、IWGPインターコンチネンタル王者の棚橋弘至(40)は永田裕志(49)を下して2勝目。G1通算勝利を「66」...
-
【新日プロ】11・5SANADA戦敗れたら…棚橋最悪シナリオも
11月5日の新日本プロレス・エディオンアリーナ大阪大会でSANADA(28)と激突する棚橋弘至(39)が21日、来年1月4日東京ドーム大会への危機感を明かした。6年連続で同大会のメーンイベンターを務め...
-
【新日G1】棚橋が永田との“最後のG1公式戦”に勝利
IWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)が23日、新日本プロレスの東京・町田大会で行われた真夏の祭典「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、永田裕志(49)を下して2勝目。G1通算勝利数...
-
【新日G1】内藤が石井に敗れ2敗目「言い訳するつもりはない」
内藤哲也(35)が29日、新日本プロレスの愛知県体育館大会で行われた「G1クライマックス」Aブロック公式戦で石井智宏(41)に敗れ、痛恨の2敗目を喫した。この日は序盤から、どこか歯車が狂っていた。猪突...
-
【新日】G1出場20選手発表 武道館出禁疑惑の飯伏もメンバー入り
新日本プロレスは17日、真夏の祭典「G1クライマックス28」(7月14日、東京・大田区で開幕)の出場全20選手を発表した。メンバーは以下の通り。ケニー・オメガ(3年連続3回目)、マイケル・エルガン(4...
-
【新日本】コロナ感染・鷹木信悟の解除明け「9・5防衛戦」を医師が〝診断〟
新日本プロレスは18日にIWGP世界ヘビー級王者の鷹木信悟(38)とBUSHI(38)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。埼玉・メットライフドーム2連戦(9月4、5日)の初日ではIWGP・USヘ...
-
【新日本】棚橋 お見事ストライク始球式「逸材感が出ましたね」
新日本プロレスの棚橋弘至(42)が14日、楽天―日本ハム戦(楽天生命パーク宮城)で始球式に登場した。100年に一人の逸材の異名から背番号「100」の楽天ユニホーム姿でマウンドに上がった棚橋は、捕手の嶋...
-
飯伏幸太電撃参戦!新日本プロレス今年の『G1』は、日本全国 闘いサマー!!
「自分の感情がコントロールできるのか大爆発してしまうんじゃないか」新日本プロレス6.20後楽園ホール大会で、『G1CLIMAX27』エントリー選手が場内のスクリーンで次々と発表される中、最後の選手が発...
-
新日本G1、天山&小島「浪漫の夏」終わる
14日に東京・両国国技館で行われた「G1クライマックス26」最終日。G1の出場権を“盟友”天山広吉に譲った小島聡は、ジェイ・リーサルが保持するROH世界ヘビー級王座に挑戦。セコンドについた天山の声援も...
-
あの程度でケガするとは…ケニーが糾弾「棚橋はプロ失格」
6月19日の新日本プロレス大阪城ホール大会でV2戦を控えるIWGPインターコンチネンタル王者ケニー・オメガ(32)が24日、シリーズを負傷欠場中の挑戦者・棚橋弘至(39)を糾弾した。21日の開幕戦、後...
-
新日G1会見で王者同士が挑発合戦 口火切ったのはIWGP王者オカダ
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(18日、札幌大会で開幕)の全体会見が16日、東京・明治記念館で行われ、出場全20選手が顔を揃えた。Aブロックから出場するIWGPヘビー級王者オカダ・カズ...
-
【新日本】オカダがヤングライオンの辻に格の違い見せる 〝闘魂〟宿る卍固めも披露
新日本プロレス16日の東京・後楽園大会で、オカダ・カズチカ(33)が辻陽太(27)に格の違いを見せつけた。今シリーズは23日までの後楽園5大会で、ヤングライオンの〝チャレンジマッチ〟組まれている。辻の...
-
棚橋弘至が防衛「0」で屈辱のIWGP王座陥落 なぜジェイ・ホワイトに敗れたのか
エースが沈んだ。新日本プロレス11日のエディオンアリーナ大阪大会でIWGPヘビー級王者の棚橋弘至(42)がジェイ・ホワイト(26)に敗れる波乱が起こり、王座から陥落した。年間最大興行の1月4日東京ドー...
-
【プロレス大賞】オカダ・カズチカ 貫禄のMVP&ベストバウト2冠「五輪に負けないぐらい盛り上げたい」
今年で46回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2019年度プロレス大賞」選考委員会が10日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社で行われ、最優秀選手賞は新日本プロレスのオカダ・カズチカ(32)が4年ぶり4...
-
新日本、ライガー引退試合は2日連続でオープニングマッチに!
新日本プロレスは9日、都内の事務所で来年1.4、1.5東京ドーム2連戦『レッスルキングダム14』の全対戦カードを発表した。この2連戦で引退する獣神サンダー・ライガーは、両日ともオープニングマッチで『引...
-
新日本ワールドタッグリーグ、ジュース&フィンレーが初優勝!広島大会事件連発!
新日本プロレス『ワールドタッグリーグ2019』最終戦▽8日広島・広島グリーンアリーナ観衆4,383人(満員)新日本プロレス年末恒例のタッグの祭典『ワールドタッグリーグ2019』最終戦が8日、広島グリー...
-
全日本プロレスOBのロスインゴSANADA&BUSHI、鈴木軍タイチが馬場追善興行参戦!
『ジャイアント馬場没20年追善興行~王者の魂~』(2月19日、東京・両国国技館)の実行委員会は追加カード2試合を発表した。新日本プロレスからロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのSANADA&BUSH...